chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ジェーン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/04/28

arrow_drop_down
  • カーネーション

    来月は、母の日があるからカーネーションを、というわけではありません。 たまたま、塩原の直売所で、1本40円のスプレーカーネーションを見つけました。 6本買った…

  • 杜若(かきつばた)

    月曜日、アマリリスを買った時に、杜若も買って来ました。 たまたま花屋さんにありました。珍しいことです。 4月~5月は、杜若の季節で、やはり花材があれば、いけた…

  • アマリリスとナルコラン

    月曜日、病院の帰り道、花屋さんへ寄りました。 お花は、やっぱりいいです。元気が出ます。 お昼頃、行ったので、お店には、娘さんが一人でした。 何を買おうかと思っ…

  • ストックとツツジ

    一昨日、友人宅で花をいけました。 久しぶりだったので、話しの花も咲きました。 だいぶ前に社中の友人が、花器をくれました。 不安定だから使わないと言っていました…

  • レンギョウ

    レンギョウ畑の横を通るたび、早くいけないと散ってしまうと思っていました。 持ち主のところへ行って、「何本かください。」と言って、自分で切って来ました。 もう満…

  • モクレン

    2週間前にもらってきた木蓮です。 友人が、庭の雪柳と桃の花と一緒にくれました。 「花が咲くかもしれないから、バケツにでも入れておいてよ。」と言われました。  …

  • すかしゆり開花

    2週間前に、稽古したスカシユリが、見事に咲きました。 花は、日々表情を変えるので、楽しみです。  月~火で、実家へ行って来ました。帰宅したら、この状態だったの…

  • 菜の花

    畑から、小松菜の花を取って来て、いけました。 葉をもう少し、取った方がいいですが、取ると、茎が丸見えです。 生花のつもりで、いけたので、足元の茎と茎は、ぴった…

  • スカシユリと雪柳

    前回いけたものから、桃の花を抜いて、スカシユリと雪柳で、盛花にしました。 花瓶から桃と雪柳を抜く時に、たくさんの花びらが散りました。 畳の上に、ビニールシート…

  • 桃の花と雪柳

    3月21日、川越の先生宅にて稽古。残念ながら、生花の材料が入らず、雪柳とスカシユリで、盛花の稽古になりました。 24日に、社中の友人宅に寄ったら、「庭に雪柳と…

  • 菜の花と水仙、いけ替え

    菜の花をいけた翌日、菜の花の首は、だいぶ曲がって来ました。 みんな目指す方向が違います。 毎日いけ替えないと、きれいな姿は保てません。 それで、花材を短く切っ…

  • 菜の花と水仙

    昨日、近所の人に菜の花をもらいました。 もらったというか、菜の花がほしいと思っていました。 ちょうどその人が、畑で作業していたので、声をかけました。 「好きな…

  • Ossoroshi

    Yesterday I went to my mother’s house with my husband.  I asked him to fix the …

  • 古今独歩(ここんどくほ)

    昔から今まで、及ぶもののないこと。  魏霊蔵薛法紹造像記(ぎれいぞうせっぽうしょうぞうぞうき)北魏時代・5世紀  条幅江上数峰(すうほう)青し  やっと、3月…

  • サンダーソニアとチューリップ

    月~火で、実家へ行って来ました。 母を病院に連れて行った帰りに、花を買って来ました。 時々行く花屋さんです。 時節がら、花の値段がじわじわ上がって来ました。 …

  • 桜と山茱萸(さんしゅゆ)

    いけばな展が終わると、大量の花材を持ち帰ることになりますが、万年青は、お正月にいけたものですし、孔雀ひばも、1月から使っていたものなので、処分しました。 家に…

  • 越谷市華道協会展③

    続きです。 社中の仲間の作品。     私は、縁台(幅160×奥行き120cm)の花席にいけることになったので、生花を二つ置きました。 現代華をいけるとなると…

  • 越谷市華道協会展②

    さて、今回の出瓶者は、全部で45名。そのうち、古流松草派からは、10名が出瓶しました。 先生は不在でしたが、弟子たちは、思い思いの花を買って来て、楽しそうにい…

  • 越谷市華道協会展①

    3月2日~3日に、越谷市華道協会展が、開催されました。  私は、実家に2泊3日で泊り込みながら、参加してきました。 年々、出瓶者が減って寂しいのですが、一人分…

  • 桜とフリージア

    啓翁桜を生花にいけようと思いましたが、うまくいかず、未完成。 どうやってもできないので、投げ入れにしました。 桜は、まだつぼみが多いですが、フリージアなど花の…

  • 孔雀ひばの二重いけ

    孔雀ひばを二重切りにいけました。 花材は、1月に買ったものです。 2月に入って、もっと良い孔雀ひばが、入って来るかと期待したのですが、よくありませんでした。 …

  • フリージアの株分け

    昨日、一昨日と実家にいました。 アイリスは咲いたかなと思いながら、帰ってきたのですが、また蕾でした。 東海桜が、しぼんできたので、それを抜いて、あるもの全部を…

  • 菜の花とアイリス

    春の花、数種類で、生花をいけていた人がいたので、私も真似してみました。 雰囲気は、生花っぽいですが、うまくいきませんでした。 「剣山を使った盛花。」と言ったほ…

  • 東海桜のいけ替え

    投げ入れにした東海桜を、盛花にいけ替えました。 1週間後の桜は、満開です。 啓翁桜と比べると、花の付きが少ないですが、枝に動きがあるので、風情があります。 桜…

  • 講演会の花

    2月11日に、ブルボンヌさんを講師にお招きして、講演会が開かれました。  そのステージに、社中の友人と二人で、花をいけて来ました。 花材:啓翁桜、ストック、フ…

  • 勤倹力行(きんけんりょっこう)

    仕事に励み、無駄遣いをせず、努力して、物事を行うこと。  半紙臨書 魏霊蔵薛法紹造像記(ぎれいぞうせっぽうしょうぞうぞうき)北魏時代・5世紀  条幅臨書 米芾…

  • ラナンキュラスと東海桜

    日曜日に、講演会の花をいけるので、昨日、桜を買って来ました。 当日咲いていた方がいいです。4日間、自宅に置いておけば、蕾も咲いてくるでしょう。 そんなことで、…

  • ストックとトサミズキ

    今日は、午後から友人宅で、いけばなの稽古をしました。 来月、いけばな展があるので、その練習です。 年間12回の稽古のうち、2回は、いけばな展です。 発表の場が…

  • Fine

    On January 28, we held the Ikebana New Year’s party in four years.  It had been…

  • Individual interview

    On Monday, I attended kindergarten with the Pakistani mom.  She had an individu…

  • アイリス開花

    26日にいけたアイリスのその後です。 昨日、自宅に戻り、アイリスは、どんな様子かと思いましたら、2日前と、ほとんど変わっていませんでした。 このまま置いておい…

  • アイリスの本手いけ

    1月25日、川越の先生宅へ稽古に行きました。 本川越駅から、バスに乗ります。 いつもバスに乗って、観光地の様子を眺めますが、北風ピューピューの寒い日でも、結構…

  • 受流しいけ

    昨日いけた孔雀ひばの形が、気になって、調整しました。 こうじゃないと思いながら、昨日は、終わりにしました。 受流しいけの形を復習するのに、絵をまねして、書いて…

  • 孔雀ひばの受流しいけ

    久しぶりの孔雀ひばです。 しばらく、いけてなかったので、手の感覚を確かめながら、いけました。 受流しいけは、右から振り出す枝が、本手いけよりも、長くなるので、…

  • チューリップと雪柳

    昨日は、友人宅でいけばなの稽古をしました。 花材:雪柳、チューリップ、スイートピー、菜の花。 お正月の花から、早春の花へ。 一気にルンルン気分です。 煖房の効…

  • 王道楽土(おうどうらくど)

    王道に基づいて治められる安楽な土地。 「王道」は、儒家の理想とした政治思想で、仁徳を基本とする政道を言う。 1932年、満州国建国の際の理念であった。  半紙…

  • 赤目柳の本手いけ

    12月中頃に買った赤芽柳。 今年に入ってから、入れては抜き、入れては抜きを繰り返していました。 赤目柳は、枝がツルツル滑って、うまく留まりません。 葉もついて…

  • Used stamps

    The below picture is old stamps I have been collecting.  My friend’s elementary…

  • 蝋梅のいけ替え

    友人からもらった蝋梅を短く切って、いけ直しました。 切り落とした細かい枝は、もったいないので、入れられるだけ、入れました。 金魚草は、早くも傷み始めてきました…

  • 蝋梅(ろうばい)

    8日~9日で実家へ行って来ました。 用事の合間に、いけばなの社中の友人宅へ。相談事が、ありました。 帰りがけに、「庭の蝋梅をいけてみて。」と言って、私に、枝を…

  • The New Year's Holidays

    I started having cold symptoms after Christmas and stayed home during the New Y…

  • 若松と葉ぼたん

    私も、お正月用に若松をいけました。 若松、スカシユリ、葉ぼたんは、新しく買って、チューリップ、スイートピー、ユーカリは、再利用です。 チューリップもスイートピ…

  • お正月の花

    昨日は、日帰りで実家に行って来ました。 午前中に、母を連れて買い物。 そのあと、F君と勉強。 午後からは、友人宅でお正月の花をいけました。 花材:すかしゆり、…

  • 万年青の本手いけ

    やっと万年青をいけられました。 途中でちょこちょこ用事が入って、気持ちを落ち着けて、いけることが、できませんでした。 生花は、精神を集中させることが、大切です…

  • バースデイケーキ

    22日~23日で、実家へ行って来ました。 色々あって、忙しかったのですが、パキスタン少年の下の子と一緒に彼のバースデイケーキを食べました。 玄関の花を、そのま…

  • チューリップとスイートピー

    お正月用の万年青を花屋さんへ、取りに行って来ました。 11月半ばごろに、予約したものです。遅くなると、手に入りません。 万年青だけ買って帰るつもりでしたが、久…

  • ガーベラとアルストロメリア

    家にある花をいけ替えました。 花材は、先月ロビーにいけた孔雀ひばや、文化祭で使った椿に、先週いけたガーベラとユーカリなどです。 クリスマスの飾りがないので、孔…

  • 鼓舞激励(こぶげきれい)

    気持ちをふるい立たせて励ますこと。 「鼓舞」は、鼓を持ち舞を舞う意。  条幅・臨書顔真卿・多宝塔碑  さぼりたいなあ。でもね。 午前中、超特急で書きました。 …

  • ねぎだ。

    昨日、今日と、母の病院の付き添いで疲れました。 でも、ちょっとした面白いことも。 昨日は、パキスタン少年の下の子と、おしゃべりしながら、母の夕食を調理しました…

  • How to open the letter

    I got the very big wax plum branch from a wife in my neighborhood the other day…

  • ロウバイ

    近所の人に蝋梅をもらいました。 その奥さん、自分で育てた野菜や自宅の庭の花を、無人で販売しています。 ちょうどその前を取りかかったら、奥さんがいて、蝋梅と菊も…

  • ガーベラとユーカリ

    昨日は、川越の先生宅へ、いけばなの稽古に、行きました。 「希望する生花の花材は、入りません。」と言うことでした。 先月も生花の稽古ができず、このところ、空振り…

  • Japanese fruits

    On Sunday, I gave the persimmons to the Pakistani papa.  He was very happy to r…

  • 小菊と孔雀ひば

    中央市民会館にいけた孔雀ひばは、片付けて来てから、しばらくバケツの中に、入れっぱなしでした。 クリスマスっぽいものをいけたい、と思いましたが、花が、ありません…

  • My 6th vaccination

    After a year, I had my sixth COVID-19 vaccination.  I have been waiting for a v…

  • そう

    I usually ask the Pakistani younger child, “Did you enjoy at kindergarten today…

  • 木瓜と椿

    文化祭でいけた木瓜と椿をやっといけ直しました。 社中の友人から、小菊をもらっていたので、それも足しました。 椿の葉が濃い緑で、全体的に少し暗かったので、黄色が…

  • ロビーの花、6日目

    市民会館のロビーのいけばな当番と、文化祭のいけ込みが、重なりました。 11月22日、ロビーの花をいけてから6日目。様子を見に行きました。 花材は、しおれること…

  • 文化祭のいけばな

    昨日は、午後7時から、いけばな前期の作品のあげ花と、後期の人のいけ込みでした。 10分で片付けて、後期の人に、場所を明け渡します。 古流松草派からは、3名が出…

  • 越谷市民文化祭

    越谷市民文化祭が、本日から26日まで、開催されます。 私は昨日、いけばなのいけ込みに行って来ました。 古流松草派からは、前期6名の出瓶です。 先生が、お稽古で…

  • Marathon race

    Today was the day of the Pakistani boy’s endurance running race.  Yesterday, I …

  • Dirty garbage

    This week I am on duty at the garbage station.  There was no garbage pickup day…

  • Jump rope

    Yesterday morning, I studied with the Pakistani boys at my mother’s house.  I w…

  • ロビーの花

    昨日、中央市民会館のロビーに、花をいけて来ました。 1週間持たせなければならないので、水は絶対に下がらない、葉や花が散らない花材を選びました。 八重のユリは、…

  • 孔雀ひば

    生花をいけようと思って、孔雀ひばを買っておきました。 いざいけ始めると、葉の付き方がよくないのと、足元がデコボコしているので、あまりいい仕上がりにはならないと…

  • 11月号、条幅課題

    11月号の条幅課題を書きました。 顔真卿・多宝塔碑  恥ずかしながら、投稿します。 今月は、どうしようと思いながら。さぼったら、もう続きません。 1枚書くのに…

  • 石化エニシダの本手いけ

    石化エニシダの生花をいけました。 花屋さんに行ったら、エニシダが、入荷したばかりだというので、買って来ました。 7本でいけました。  かっこよくいけようと思っ…

  • さやま大茶会

    今日は、県営狭山稲荷山公園で、「さやま大茶会」が開催されました。 それにしても、曇り空で寒かったです。 野点なので、ダウンコートを着て行きました。 朝10時、…

  • 葉蘭を加えて

    昨日のブログの続きです。 稽古の花だけでは、少し寂しかったので、家にあるものを足しました。 自宅に残っていたピンクッションを1本足し、葉蘭も入れ、切り落とした…

  • ピンクッションとサンゴミズキ

    昨日は、川越の先生宅へいけばなの稽古に行きました。 私は毎月1回、生花の稽古をお願いしていますが、昨日は、残念ながら、生花の花材は、入りませんでした。 出され…

  • 大同団結(だいどうだんけつ)

    考えの異なる集団が、対立する問題を超えて、一つの目的のため団結すること。  王羲之・喪乱帖(そうらんじょう)  曹全碑(そうぜんぴ)  駆け足で、さらっと書き…

  • I was tested.

    Today I was tested. The Pakistani boy said to me,” I want to give a quiz to Sac…

  • ピンクッションとススキ

    傷んできた花材を取り除き、また、いけ直しです。 残った花材の丈が、短いので、長いものを取ってこようと、近所を一周しました。 まあ、ススキぐらいしかないのですが…

  • 葉蘭

    実家へ行ったり、めったに来ないお客さんが来たりで、いけ直そうと思っていた葉蘭は、ほったらかしでした。 昨日、やっといけ直すも、気に入ったようには、いけられませ…

  • ピンクッションとリンドウ

    市民まつりにいけた花をいけ替えました。 傷んでいる花を取り除いたので、一回り、小さくなりましたが、まだ、きれいです。 ピンクッションだけは、元気です。値段が、…

  • Tongue twister

    A Japanese language textbook for the first graders has a page of tongue twister…

  • 葉蘭の本手いけ(11枚)

    昨日、川越の先生宅へ、いけばなの稽古に、行って来ました。 花材は何かと思ったら、葉蘭が13枚。 葉蘭は、ほとんどやったことがないので参りました。 葉蘭をやった…

  • The cosmos field

    My husband sent me some pictures of cosmoses. The cosmos field is in my neighbo…

  • リンドウとピンクッション

    市民まつりでいけた花を持ち帰り、自宅で、いけ直しました。 花材:リンドウ、ピンクッション、フジバカマ、 雲竜柳、雪柳。  市民まつりでは、フジバカマの代…

  • 越谷市民まつり

    本日、越谷市民まつりが開催されました。 華道協会では、中央市民会館のロビーに、お花を飾りました。 いけ込みは、昨日だったので、一昨日、花材を買って来て、傷まな…

  • 克己復禮(こっきふくれい)

    自分を抑制し、礼儀にのっとるようにすること。  王羲之 「喪乱帖(そうらんじょう)」  今月は、昇段試験の月で、課題が少なくて、助かりました。 ***** 今…

  • ススキ

    ススキが、風になびいています。 毎年、ススキの生花をいけてみたいと思います。うまくいきませんが。 稽古したことがないので、自己流です。 ススキの本手いけ。17…

  • ケイトウとハイビスカス

    昨日は、友人宅でいけばなの稽古をしました。 花材:ハイビスカス3本、ケイトウ2本、 シルバーキャット1本、ゴット2本。 ハイビスカス3本のうち、2本は二…

  • コスモス

    畑に行って、コスモスとススキを取って来ました。 フウセントウワタは、前々回から使っています。だいぶ古びて来ました。  今日は、色々ありました。 朝一で、パキス…

  • 地区体育祭

    今日は、自治会の体育祭でした。4年ぶりです。 1日中外にいたので、疲れました。 今年は、班長なので、役割分担もあり、参加しました。 夕方5時から、慰労会でした…

  • フウセントウワタ、いけ直し

    フウセントウワタを、いけ直しました。 数日前にいけたケイトウが、倒れていたので、刺し直しましたが、全部いけ替えたくなりました。  左前から垂れ下がっている2枚…

  • Yukata

    Today, I took my mother to the mental health hospital in the morning and then t…

  • ケイトウとフウセントウワタ

    なじみの花屋さんで、秋の花材を買って来ました。 花材:ケイトウ2本、フウセントウワタ2本、 雪柳1本、オミナエシ1本、ワレモコウ1本。  雪柳は、自然に…

  • 日本いけばな芸術展

    ただ今、日本橋高島屋本館で、日本いけばな芸術展が、開催されています。 第1次展を見てきました。 素晴らしい作品の数々です。 作品からは、作者の熱意が伝わって来…

  • 八丁の湯(栃木県)続き

    続きです。 露天風呂は、貸し切り状態でした。 そんなに焦らなくても、よかったです。    内湯 こちらの内湯に入っていたら、ちょっと変わった行動をする人が、入…

  • 八丁の湯(栃木県)

    9月25日、八丁湯に宿泊。 奥鬼怒温泉郷にある一軒宿です。 神秘の森に包まれた関東最後の秘湯だそうで、宇都宮のインターからも、2時間ほどかかります。 宿泊客は…

  • 曼珠沙華

    SNS連花で、彼岸花をいけたので、続けていけることに。 今朝、ゴミを集積所に持って行った後、田んぼ道から、新たに取ってきました。 タニワタリは、1か月前から、…

  • Iced coffee

    Yesterday I went to my mother’s house for a day trip.  In addition to visiting …

  • 第20回SNS連花、4番手はりんどうです。

    第20回SNS連花、おめでとうございます。 私は、3番手のラベンダーさんから引き継ぎました。ラベンダーさんの作品は、こちらからどうぞ。 今回のお題は、「前者の…

  • 自由奔放(じゆうほんぽう)

    自分の思いどおりに振る舞うさま。 制約を受けないという以上に、人の思惑を気にしないで行動するさまを言う。  鄭道昭・鄭羲下碑(ていぎかひ)  曹全碑(そうぜん…

  • クルクマとソケイ

    9月18日、友人宅でいけばなの稽古をしました。 花屋さんは、お彼岸用の菊の花でいっぱい。 稽古用の花材をそろえるには、あまりいい時期では、ありません。 枝物も…

  • 重陽の菊

    昨日は、川越の先生宅へいけばなの稽古に行って来ました。 重陽の菊をいけました。 菊は、どうやって撓めるのだろうと思いました。 菊撓め鋏という道具があるらしいで…

  • ケイトウとタニワタリ

    タニワタリは、暑さの中でも元気です。 前回、前々回にいけた花材で、いけ直しました。 雲竜柳は、写真ではわかりづらいですが、チョロチョロと、葉が出てきました。 …

  • 那須温泉(栃木県)

    9月10日、那須温泉に泊まりました。 宿に入る前に、少し山登りを。峠の茶屋(標高1,462m)から峰の茶屋(標高1,727m)まで。 山は、雲に覆われていまし…

  • リンドウと雪柳

    友人宅で、いけばなの稽古をしました。 4か月ぶりです。 なんと友人は、体操教室で肩を回した拍子に、肩を痛めてしまい、しばらく静養していました。 だいぶ良くなっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ジェーンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ジェーンさん
ブログタイトル
いけばなのブログ
フォロー
いけばなのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用