chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【リベ大】両学長の住宅ローン借り換えで失敗しない交渉の方法

    裸のマッチョライオンであるリベ大の両学長に出会い、我が家の家計に激変が起こりました。 家計の見直しや節約といえば、食費や電気代などをこまかく削り、ポイントやクーポンを駆使してお得感を出す。 そんな感じだと思ってました。 ところが。 目のつけどころが全然違っていました。 もっと見直しが必要なところ。 その1つが『住宅ローン』です。 両学長のYouTubeライブを聴いていた人が、実際に住宅ローンの借り換えで600万円お得になったそうです。 家計管理で住宅ローンの借り換えなんて思いつきさえしませんでしたが、学長のYouTubeライブをきっかけに住宅ローンの借り換えを検討しました。 それでは住宅ローン…

  • リベ大両学長の貧乏コンボリストを解説!貧乏谷から脱出できない理由

    ほぼ毎朝7時ごろから、リベ大の両学長が家計管理についてYouTubeライブで発信されています。楽天コンボやSBIコンボに続いて、貧乏コンボというコンボも出現。両学長がおっしゃる貧乏コンボとはいったい何なのか?貧乏コンボリストが完成していたので、貧乏コンボについて解説していきたいと思います。 貧乏コンボ1.家計管理をしない(予算を立てない) 貧乏コンボリスト1つ目は、家計管理をしないこと。両学長はいつもYouTubeライブで、家計管理をするよう言われています。新NISAよりも、副業よりも、まずは家計管理! 家計管理をして予算の範囲内で暮らすように、とのことです。ごく当たり前のように感じますが、そ…

  • リベ大両学長の小金持ち山へ登る装備品リスト8つとは

    リベ大の両学長がほぼ毎朝、YouTubeライブで家計管理の情報を発信されています。目指せ小金持ち山!ということで、みんなが小金持ち山(純資産5,000万円)へ到達できるよう、両学長が山の案内人に! まず、小金持ち山に登るためには家計管理が必須です。家計管理は管理するものを必要最低限にします。シンプルで見える化することが家計管理のカギとなります。 それをかなえるのが、家計管理の8つの装備品。両学長が案内する小金持ち山に登るべく、装備品リストで装備をととのえましょう! 小金持ち山の装備品リスト 小金持ち山への案内人、両学長の装備品リストはこちら。 1.楽天コンボ or SBIコンボを契約 2.不要…

  • 太陽光ローンの一部繰り上げ返済をしました

    我が家は、太陽光と蓄電池のローンを約400万円組みました。金利は0.975%と高くはないのですが、家計管理をしているなかで、やっぱり借金は早く返そう!ということで、太陽光ローンの一部繰り上げ返済をすることにしました。 実際に、太陽光ローンの繰り上げ返済をおこなった方法やメリットなど、実体験をお伝えしていきたいと思います。 太陽光ローン一部繰上げ返済で得した利息 新NISAで投資する予定だった100万円を、太陽光ローンの一部繰り上げ返済に充てました。そこで、実際にお得になった利息は約8万円。 当初支払う予定だった利息の総額は約15万円で、一部繰り上げ返済をすることによって利息総額は約7万円に減り…

  • 【最新】両学長おすすめの投資信託を徹底解説

    2024年1月から新NISAが始まり、投資を考え始めた人が増えたのではないでしょうか。 そこで、起業家であり投資家であるリベ大の両学長がおすすめしている投資信託を解説していきたいと思います。 投資初心者にもおすすめのファンドなので、ぜひ参考にしてもらいたいです。 両学長おすすめの投資信託 2024年1月現在で、両学長がおすすめしている投資信託は『eMAXIS Slim 全世界株式(オールカントリー)』というインデックスファンドです。 読み方は「イーマクシス スリム 全世界株式」で、通称「オルカン」と呼ばれます。 インデックスファンドとは 両学長おすすめの投資信託であるオルカンは、インデックスフ…

  • かぜのたみさん片づけるとハイスピードで貯まる17のことまとめ

    日ごろからミニマルライフをこころがけていますが、ミニマルライフを実践されているかぜのたみさんが好きです。YouTubeを聴かせてもらっていますが、飾らず、しなやかな雰囲気がどこか心地よさを感じるかぜのたみさん。『低コスト生活』という書籍も出版されています。 そんなかぜのたみさんの『片づけるとハイスピードで貯まる17のこと』を覚え書きとしてまとめました。このお話では、生活の知恵として、お金を貯めるためではなく、片づけることで自動的にお金が貯まる、ラクしてお金が貯まる、お金が貯まるだけではなく暮らしと自分も整っていく、といったことをお話されています。 1.物の場所が決まるとムダがなくなる 物の場所…

  • 2023楽天ゴールドカード改悪でメリットなしどころか損?

    最近、口座やクレカなどの整理をしていて、お財布がかなりスリムになりました。クレカは2枚にしぼりましたが、メインで使用しているのは楽天カードです。現在私が使っているのは、年会費無料の楽天ノーマルカードです。楽天カードは、年会費無料のノーマルカード、年会費2,200円の楽天ゴールドカード、年会費11,000円の楽天プレミアムカードの全3種類あります。どの楽天カードを持てばお得なのか?を解説していきたいと思います。2023年11月に楽天ポイントの大幅な改悪がおこなわれました。その改悪も加味してお伝えします。 楽天カードはノーマルカードで十分 結論からいうと、楽天カードはノーマルカード(年会費無料のカ…

  • 老後に後悔したことランキングTOP10

    ビジネス誌『PRESIDENT』で4,295人を対象にアンケート調査された『やっておけばよかった老後の後悔トップ10』をランキング形式でご紹介したいと思います。専門家や大学教授が内容を分析したものになります。人生の先輩たちの実際の声をきいて、後悔のない人生を送るためのヒントにしていただければと思います。 老後に後悔したことランキング10位 老後に後悔したことランキング第10位は『お酒を覚えなければよかった』です。なぜお酒がランクインしたかというと健康を害するからです。健康のみならず、お酒はお金もかかります。お酒は、健康もお金も両方失う可能性が高いアイテム。飲みすぎには気を付けたいですね。 老後…

  • 再婚したけど離婚したい!?再婚の後悔とは

    日本の離婚率は3組に1組だそうです。そんなに多いのか、と他人事のように感じている私もそのうちの1組です。そしてさらに再婚もしましたが、またもや離婚が頭によぎることがあります。再婚したけど離婚したいと思ってしまうのはなぜなのか、ちょっとまとめてみました。 離婚経験者は自由を知っている ほとんどの人が幸せいっぱいで結婚したはずなのに、離婚直前って苦痛を感じる場面が多いと思います。2021年の司法統計による、離婚の申立理由は男女ともに「性格の不一致」が第1位。価値観の合わないパートナーと過ごす時間ほどツライものはないですよね。 離婚が成立すると、独りの自由さ、気軽さ、子供と穏やかな気持ちで向き合える…

  • 両学長おすすめの楽天コンボ・SBIコンボとは

    お金を貯めるためのヒントをググっていると、両学長という筋肉ムキムキのライオンに出会いました。その学長がYouTubeライブでおすすめされていた楽天コンボ、SBIコンボについてお伝えしたいと思います。 お金を貯めるためには、まず家計管理が重要になります。家計管理を成功させるためには、銀行口座やクレジットカード、ポイントカードを整理する必要があるとのことでした。それを極めたものが、楽天コンボ、SBIコンボということです。 学長おすすめの楽天コンボとは 学長がおっしゃる楽天コンボとは、楽天銀行+楽天証券+楽天カードのことです。楽天カードは楽天のクレジットカードですが、年会費無料のノーマルカードを選択…

  • 【実体験】元シングルマザーの再婚のきっかけとは?

    シングルマザーでお付き合いをしている人は、お相手の方と再婚するべきかシングルを貫くべきかどうか本当に悩むと思います。現在、再婚して幸せに暮らしている私です(もちろん夫婦なんで色々と揉めることもあります)が、実は再婚願望はありませんでした。そんな元シングルマザーの私が再婚を決めたきっかけは、お相手の熱意でした。私が再婚をきめた1番のきっかけは、お相手の熱意。結婚願望がなかった私なので、お相手の勢いに押されていた感じもありました(笑)。「僕と結婚してください!」みたいにハッキリとしたプロポーズがあったわけではありませんが、猛プッシュのうえ、私も結婚を意識するようになり、お相手の方に「入籍の日は○月…

  • 加東市上中のケーキ屋さんでバースデーケーキを注文しました

    以前より気になっていた加東市上中(かみなか)にできたケーキ屋さん。息子の同級生のママさんもファンだそうで、市外からケーキ求めて上中まで来られるそうです。そのケーキ屋さんの名前は『ambercakes』(アンバーケイクス)。生ケーキ完売で早めにクローズされているときが多々。お店の前に人が並んでいるのも見かけたことがあります。 そんな人気のケーキ屋さんで今回、パパさんの誕生日にバースデーケーキを注文してみました。 バースデーケーキの注文は 初めての入店でちょっとドキドキ。お店に出向いてバースデーケーキの注文をすることにしました。ホールケーキ何号はどれくらいの大きさっていうのが全然わからなかったので…

  • 播磨中央公園コロナで駐車場閉鎖!閉園はいつまで?

    衝撃的でした。コロナで自粛が始まる前からヘビーユーズしていた播磨中央公園。なんと!このたび、新型コロナの影響で、すべての駐車場が閉鎖されることに。 駐車場の閉鎖なんて、都会だけだと思ってました。「田舎で本当によかった」そう思ったのも束の間。東京や大阪など都会の公園に人が殺到していて、公園の駐車場が閉鎖、公園が閉園など、「これは大変やなぁ」と他人事でした。 ツラすぎる。どうやって過ごしていけばいいのか。困惑がいっぱいです。 播磨中央公園の駐車場閉鎖について 2020年4月27日(月)午前11時ごろ、通り慣れた播磨中央公園のなかの道を走っていました。すると、このような看板がちょうど設置されていると…

  • 33歳シングルマザー貯蓄なしで老後資金を考えたとき

    金融庁が老後資金に2,000万円必要だという報告書を作成しましたよね。シングルマザーの自分にとって2,000万円、おいおい、桁違いだよとツッコみたくなる金額。本当に必要なんだろうか。いやいや、逆に2,000万円で足りるんだろうか。 定年退職が65歳だとしても、あと32年で2,000万円貯金できるのか、いつかはじっくり考えなければいけないなぁと思っていました。なので、これを機に真剣に考えてみました。 人生100年時代といわれる現在。33歳シングルマザーの老後のお金について考えてみました。 老後に国からもらえるお金って? 年金、年金といわれる老後に国からもらえるお金(老齢年金)。私は正社員で厚生年…

  • 住友生命バイタリティーに加入!ウェアラブル端末を買ってみた

    私が加入している生命保険は住友生命。このたび、住友生命の健康増進型保険『バイタリティー』に入って、ウェアラブル端末を買ってみました。私が実際に購入したウェアラブル端末は“GARMIN”。 このバイタリティーという保険、利用料の864円が月々必要だけど、特典や保険料の割引を受けられるという斬新なプログラム。 今回私が購入したウェアラブル端末も、30%の割引という特典を利用して購入しました。 バイタリティーで割引がきくウェアラブル端末 バイタリティーで割引がきくウェアラブル端末は、POLAR(ポラール)とGARMIN(ガーミン)。 ソフトバンクは、ソフトバンクのスマホを新規購入か機種変することでウ…

  • 【2019年11月変更】母子手当の支給月が2か月に1回に改正!

    令和元年(2019年)11月から、母子手当(児童扶養手当)の支給月が2ヶ月に1回に変更されます。この制度改正はシングルマザーにとって朗報ですよね。 母子手当(児童扶養手当)が年6回払いになる これまで母子手当の支払いはというと、4か月ずつの年3回。支給月は4月・8月・12月のそれぞれの11日の支給でした。 この4か月に1回の支給月がどれだけ待ち遠しいことか。首も伸びきるほど長くして待ってたわけですよ。 せめて老齢年金みたいに隔月支給にしてくれりゃいいのに、そう思ってました。 で、このたび2019年11月から2ヶ月ずつ年6回に!奇数月に年6回、各2ヶ月分が受け取れます。とってもありがたい制度改正…

  • イオンシネマ割引料金でドラえもんの映画が700円お得!

    三田ウッディタウンのイオンシネマで、映画ドラえもん「のび太の月面探査記」をみてきました。 雨の予報だった3月30日。子供と2人の週末をどう過ごそうかと考えていました。子供が産まれてから映画観に一度も足を運んでいなかったこともあり、「映画観に行きたいな~」なんて思ってました。 でも、シングルマザーの私にとって、映画料金大人1人1,800円はイタイ。子供は4歳で、なんと!4歳って、いっちょこまえに1,000円もするみたいなんです。 2人あわせて2,800円!嬉しそうにポップコーンなんぞ購入してしまった日にはもう、いったいいくらになるのか・・・くぅぅぅぅ・・・(泣) ちょっと高い遊びだな~とか思いつ…

  • 一般人のブログ収入の平均は?一般人の私は38%の収入だった

    ブログを書いて収入を得ることができるよ~というのは、前回の私のブログ収入公開の記事にてサラッとお伝えしました。 まるで、簡単そうに「ブログで稼ごう」とか書いてあるのを見たことがある人はいませんか? 超ド素人であり、めちゃくちゃ一般人の私のブログ収入を見た人は、きっとこう思うでしょう。 簡単ではなさそう。 もしくは、 あなたブログで稼ぐセンスないんじゃないの?w そうなんです。月平均ある程度の収入を稼げるようになるまで、一般人の私はちょっと時間かかりました。 さて、では一般人の平均のブログ収入はいくらなのか見ていきましょう! 一般人の平均ブログ収入 さて、2018年の月平均のブログ収入の調査結果…

  • シングルマザーの仕事掛け持ち記録!2018年副業収入公開

    私がシングルマザーになって、はや2年が過ぎました。あぁ本当に突っ走ってきたなぁと、まさに2019年になる前から猪突猛進って感じでしたw 掛け持ちの仕事、副業といっても様々ありますが、シングルマザーな私はブログ(アフィリエイト)で稼ぐという方法で副収入を得ています。 短期間でガッポリ稼げるように!という夢のような成功体験談を私は持っていません。 みなさんを釘づけにできるほどの魅力的な収益をあげられていませんが、いろんな方法でお金を稼げるんだな、ということを知っていただけたら嬉しいです。 本業だけでは思うような収入を得ることができず、コツコツと仕事の掛け持ち、つまりブログをやってきました。掛け持ち…

  • シングルマザーの生活費内訳の目安は?理想の生活費を知ろう!

    シングルマザーのみなさんは、生活費の内訳どうなってますか? 節約したい、お金を貯めたいという思いがあっても、「もうこれ以上しぼるところがない」って私は思ってました。 でも、生活費の目安をきちんと知ったとき「もっと工夫が必要だな」と考えを改めるきっかけに。 漠然と節約するのはツライものですが、生活費の目安があれば、ちょっとは予算立てしやすくなります。 目標というか理想の目安を知って、この機会にもう一度、家計を見直してみませんか? 理想の生活費内訳はコレ! それではさっそく、理想の生活費の内訳をご紹介します。 ・住居費:22%・食費:18%・保険料:8%・教育費:7%・水道光熱費:6%・通信費:6…

  • 母子家庭は貯金できない?貯金ができるシングルマザーの特徴3つ

    シングルマザーのみなさん、思うように貯金できていますか? 現在、私は独身時代より年収は約50万下がり、バタバタした毎日の生活からナゾの支出も多くなってます。これはヤバイ。 ということで、貯金ができるシングルマザーの特徴3つをご紹介しながら学んでいきたいと思います! この記事と出合ったあなたはツイている。今日から貯金体質になっちゃいましょう! 貯金ができているシングルマザーの特徴3つ 限られた収入のなかで確実に貯蓄額を増やしているシングルマザーには、いったいどんな共通点があるのでしょうか?その特徴を3つご紹介します。 1.貯める金額を決めている これは貯蓄の基本の『キ』。どれだけのお金を貯めるの…

  • 児童扶養手当の申請方法とは?実体験!市でココが違う!

    児童扶養手当(通称:母子手当)を申請する方法は、基本はどのシングルマザーも同じと思いますよね?でも、2つの市で児童扶養手当を申請した私は、その申請方法の違いにビックリ! ある市では厳しいチェックを受け、もう一方の市の申請はというと非常に簡単だったのです。市による対応の違いを本当に肌で感じました。 4歳の息子1人のシングルマザーである私の実体験が、これから離婚を考えている人や引っ越しを考えているシングルマザーの参考になればうれしいです。 ここは一緒!児童扶養手当の申請方法 どこの市であっても、児童扶養手当の申請に必須なのは下記の項目です。 ○ 本人確認書類(運転免許証など) ○ 所得証明書 ○ …

  • 箸方化粧品が悪いという口コミについて調べてみました

    箸方化粧品が良くない、悪いという口コミも実際にあるのが事実。100人いたら100人に合う化粧品なんて、きっとどこを探してもないでしょう。でも、いったい何が悪いんだろう?と思って、ちょっと調べてみました。 私の箸方化粧品ラインナップ 私は現在、箸方化粧品を使っていて、上の写真のラインナップは箸方化粧品のなかでもお気に入りのものです。今後も箸方化粧品でいきたいなと思ってます。とくに箸方化粧品の関係者でもなんでもなくて、ただただ、本で箸方化粧品を知って使い始めた次第です。 使い始めた理由はその安さ!『じぇる』なんて、たったの500円!(11月から値上がりします)。 そして、シンプル過ぎるパッケージも…

  • シングルマザーの引っ越し費用50万!母子家庭で引っ越しました

    シングルマザーが引っ越しするには、どれくらいの費用がかかるのか?このたび実家を出て、公営住宅に引っ越しました。息子1人の母子家庭の私ですが、実際に引っ越しにかかった費用や内訳を書いてみたいと思います。 これから引っ越しを考えているシングルマザーのみなさんの参考になれば嬉しいです。 シングルマザーの引っ越し費用 私の子供は3歳の息子1人だし、私自身たくさんの物を持たないように普段から心がけているので、引っ越し自体はコンパクトに収まりました。で、実際に引っ越しにかかった費用は501,368円。だいたい50万円くらいかかるかな、とざっくり計算していたのがおおよそ正解でした。 引っ越しといっても、実家…

  • 母子家庭でも引っ越したい!シングルマザーが公営住宅へ引っ越す話

    母子家庭になった直後、実家に2ヶ月ほど身を寄せました。私の実家はとてものどかな田舎なんですが、こんな田舎でも待機児童問題に直面し、ワケあって半年間、実家を離れてアパート暮らしをし、また実家で1年間お世話になりました。 そしてこのたび、念願のお引っ越しです。引っ越し先は、家賃20,400円の公営住宅。 実家でお世話になっているあいだ、母子家庭だけど引っ越したい!ずぅーっとそう思っていました。 実家の両親にはとても感謝しています。出戻ってきた娘と孫を何も言わずに受け入れてくれたこと、水道光熱費だっておおめにみてくれていたこと、ときには孫の面倒を見てくれたこと。 でも、やっぱり何かと息苦しくなりまし…

  • 母子手当はいつまでもらえる?支給停止になるときって?

    母子手当っていつまでもらえるんだっけ?このたび、お世話になった実家を出て、公営住宅に移ることが決まり、ふとそんなことを思いました。 実家にいる現在は、いくら家族と世帯をわけているシングルマザーであっても、児童扶養手当、通称母子手当は受給資格がなく、私は母子手当を受けていません。なので、母子手当について深く考えることがありませんでした。 もちろん、実家に住んでいても母子手当の一部支給が可能なケースもあるので、実家暮らしのシングルマザーは市に確認が必要。 では、母子手当はいつまでもらえるのか?支給停止になる条件とは?気になる手当の事情について一緒に確認していきましょう! 母子手当の金額 母子手当の…

  • 節約で貯金を増やそう!ムダを削る得ワザ30選!

    あなたの家計にムダはありませんか?節約上手は貯蓄上手。家計の見直しは出費をおさえ、結果、貯金が貯まります。 貯金を増やしたい!もっともっとムダを削りたい!そんな人の家計を応援すべく、貯蓄のテクニックを30選、ご紹介します。 1.貯金がない?使途不明金を解明せよ! お財布に入れたはずの1万円がもうない。贅沢していないのにお金が貯まらない。何につかったかわからないお金がある人は、使途不明金の行方を追ってみてください。 自販機などレシートがない100円単位の出費は使途不明金になりがちです。小さな雑費がちりも積もって、年間で大きなロスとなります。 2.ムダなストックは部屋を整えて4000円浮かす 特売…

  • 日本健康マスター検定エキスパートに合格!合格率や過去問は?

    やっと合否の通知が届きました。日本健康マスター検定エキスパートコースを2018年3月18日(日)に受験し、その結果がきたのが4月日でした。 結果からいうと、合格しました!では、健康マスター検定エキスパートコース第4回目の合格率や受験状況をみていきましょう。 第4回健康マスター検定エキスパートの合格率 今回、初めて受験した日本健康マスター検定。私はもともと“健康”に興味があるので、ベーシックの受験は飛ばし、エキスパートコースの受験に挑戦してみました。 私が受験した第4回目の健康マスター検定エキスパートコースの合格率は72.3。 合格基準点は60点以上で、私の得点は64点。なんとか合格。全体の順位…

  • シングルマザーの掛け持ちの仕事・バイトおすすめ一覧!

    シングルマザーになって、はや1年5か月が過ぎました。今思うこと。掛け持ちの仕事やってて良かった~。 本業だけでは、本当に間に合ってませんでした。掛け持ちさま様です。 みなさんはメインの仕事1本だけで足りてますか?副業禁止にも関わらず(笑)バイトなどされてますか? シングルマザーって、掛け持ちで外で働くのって本当に難しいと思うんですよ。 今、掛け持ちの仕事をどうしようか悩んでいるシングルマザーであっても、すぐに始められるお小遣い稼ぎをご紹介しようと思います。 まず、外に働きに出る類の掛け持ちバイトはご紹介しません。携帯やパソコンでチャチャっとできるものをご紹介しますね。 シングルマザーにおすすめ…

  • シングルマザーがお金持ちになる方法

    シングルマザーだってお金持ちになれる。私はそう思ってます。母子家庭とか、バツいち子持ちとか、そういう肩書き?なんて、お金を稼ぐうえでまったく関係ありません。 なんとかお金持ちになる方法はないかなぁ~?玉の輿にのる?宝くじがもし当たったら・・・そういう現実離れした空想をするときもあります(笑)。 そんなラッキーが絶対起こらないわけでもないんだろうけど、まぁ確率としては限りなくゼロに近い。 なので、シングルマザーでも、もっと確実な方法で、着実にお金持ちを目指す方法を提案したいと思います。 お金持ちになる方法って? そもそも、お金持ちってなんぞ?って考えてみました。私が思い浮かべたのは、“時間の切り…

  • 家計簿が続かない人におすすめ!お金を貯める方法は結局コレ

    みなさんは家計簿つけてますか?というか、続きますか?私は家計簿が続かないタイプの人です(汗)。家計簿は一切つけてなかったですが、昨年、1年間で50万円貯めることができました。 3日坊主の飽き性で、これまでいろんな家計簿を試してきたけど、ことごとく断念。大学ノートを何冊ムダにしてきたことか・・・。2~3ページ書いては飽き、また新しくノーを更新してみたり、スマホなら続くかも!と思ってレシートを撮るだけで家計簿が記録されるアプリをインストールしてみたり。 けっきょく、どんな方法を試してみても、続かない人は続かないみたいです(笑)。 でも、家計簿が続かない人は、無理につけなくったっていいんです!家計簿…

  • シングルマザーの老後資金の貯め方は銀行預金より個人年金保険!

    シングルマザーは、老後資金の備え方で悩んでいる人が多いのではないでしょうか?私は独身時代や婚姻中には、老後のことなんて想像しようともしなかったけど、離婚を考え始めたころから将来のことをしっかり考えるようになりました。 生きていれば必ずやってくる老後。みなさんは、どんな老後を送りたいですか?将来の自分のために、家族に迷惑をかけないように、計画的に資金を準備したいですね。お孫さんもいるかもしれませんね。 特にシングルマザーは長生きもリスクの1つです 仕事に家事に子育てに、毎日お疲れ様です。シングルマザーはとにかく忙しい。もしかしたら老後のことまで頭がまわらない、そんな遠い将来のことまで考えられない…

  • シングルマザーが6年間で貯金1000万円を貯めた節約方法とは

    たった6年間で1000万円の貯金に成功したシングルマザー。しかも、4人の子供のお母さん!さらに月給は13万円だったというのです。そして貯めた1000万円で、夢のマイホームを購入されています。もちろん現金での購入。 このシングルマザーは、いったいどんな節約生活を送っていたのか?どんな風にお金を貯めたのか?その秘訣をさぐってみたいと思います。 節約はチリも積もれば山となる あなたは、節約しても、せいぜい数百円ほどにしかならないと思っていませんか?1000万円貯めたシングルマザーは、“チリも積もれば山となる”の精神を忘れちゃいけないと語っています。それでは、おもしろ節約術をご紹介していきます。 美容…

  • 簡単シュミレーションで教育費を貯蓄しよう!エクセルは不要です

    あなたは、将来お子さんにどんな職業についてもらいたいですか?どんな風に過ごしてもらいたいでしょうか? お子さんのたに教育費を貯めなきゃ!そうは思ってみても、いったいいくら貯蓄していけばいいのか?これが分からなければお金を貯めるのも難しいですよね。 我が家は、息子にかかりそうな教育費を自分でざっとシュミレーションしてから学資保険の加入を決めました。 きっちり教育費を計算するため、エクセルを駆使したいですか?いえいえ、それは私がラフにやります(笑)。 親が思うような進路に子供が進むとも限りません。何があるかわからない未来。ざっくりでいいのであなたのお子さんの教育費を、電卓たたいてシュミレーションし…

  • 日本の子供の貧困って?現状と実態は?母子家庭は55%が貧困

    近年、日本の子供の貧困がニュースなどで取り上げられるようになりました。その実態は、日本では6人に1人の子供が貧困と言われるそう。豊かだといわれる日本ですが、実は先進国のなかで貧困率が4番目に高い国。そのなかでも、母子家庭の子供の貧困が55%と高い数値となっています。 え?我が家はどうかって?もちろん他人事ではありません。かなり気になる話題なので調べてみました。 貧困の定義 そもそも貧困って、どんな状態を貧困というのか?本当に日本で“貧困”って呼べるような実態があるのかどうか?よくわからないので、貧困の定義について調べました。 すると、貧困の定義には、『絶対的貧困』と『相対的貧困』の2つの定義が…

  • シングルマザーの平均貯蓄額は?国の調査で明らかになった最新事実

    母子家庭の平均貯蓄額が、平成28年の厚生労働省の調査によって明らかになっています。国がおこなった『国民生活基礎調査』のデータですが、熊本県はデータに含まれていないようで、46都道府県の平均データです。 シングルマザーの平均貯蓄額 平成28年6月末日の時点で、母子家庭の平均貯蓄額は327万円。なんと300万円を超えるんですね!貯蓄ゼロ円からのスタートである私にとっては、ちょっと焦る数字。この平均額のなかには、これから貯めるぞ!という貯金ゼロ円のシングルマザーもいれば、1000万超えのスーパーシングルマザーも含まれます。 母子家庭の平均貯蓄額を知って焦った私でありますが、『児童のいる世帯』を見てガ…

  • 通帳分け2冊で貯金成功!通帳の分け方と貯金の仕方3つのルール

    貯金を成功させるために、通帳を分けたほうがいいのかどうか?そもそも正しい貯金の仕方って?我が家は母子家庭ですが、通帳を2冊使い分けることで少しずつ貯金ができるようになりました。通帳分けは貯金成功の第一歩です。 そして貯金の仕方には3つのルールがあります。それは『通帳を分ける』『お給料日に貯金する』『予算を守る』です。それでは詳しくみていきましょう。 貯金の仕方:通帳分けでラクラク貯金 貯金をする方法で一番簡単なのが通帳を分けること。通帳の分け方は、支払用と貯蓄用の2冊に分けます。基本的にはこの2冊があれば十分。 支払用と貯蓄用の通帳を分けることで、自動的にお金が貯まっていく仕組みができあがりま…

  • 日本健康マスター検定の過去問!エキスパートコースの問題集第4弾

    日本健康マスター検定の過去問を探されている方に向けて、実際に試験で出された問題をご紹介したいと思います。私が受験したのは第4回のエキスパートコース。思い出せる限り、10問ずつに分けて連載でご紹介しています。 第4回日本健康マスター検定エキスパートコースの試験問題 試験で使用した問題用紙は回収されてしまうため、実際の問題とまったく同じではありません。その点ご了承ください。問題や選択肢の順序が実際のものと異なっていますが、問題の間隔はつかめます。ぜひトライしてみてください。 問題31 喫煙指数の算出方法について正しいものを選べ。 ア 喫煙年数×400 イ 喫煙年数×平均寿命 ウ 1日の喫煙本数×喫…

  • 日本健康マスター検定の過去問!エキスパートコースの問題集第3弾

    日本健康マスター検定は、2016年4月に日本健康生活推進協会が設立され始まった検定。直近では第4回の健検がおこなわれたところで、目新しい検定です。よって、検定内容に対する情報が薄いのも事実。そこで、第4回日本健康マスター検定エキスパートコースを受験した私が、記憶の限り試験内容をご紹介します。 第4回日本健康マスター検定エキスパートコースの試験問題 試験問題や選択肢の順序、問題の出し方はまったく同じではありませんが、解答は実際の試験問題と同じものです。ぜひチャレンジください。 問題21 次の文のうち【 】にあたはまる語句を選べ。 睡眠を妨げる病気として代表的なのが睡眠時無呼吸症候群ですが、居眠り…

  • 日本健康マスター検定の過去問!エキスパートコースの問題集第2弾

    第4回日本健康マスター検定エキスパートコースを受験しました。試験対策に過去問を解きたくても過去問がナイ!みなさん、きっとお困りだと思います。問題用紙は、解答用紙とともに回収されてしまうので、記憶に残っているものだけになりますが、試験問題を公表!思い出せる限り10問ずつ書いていきたいと思います。 第4回日本健康マスター検定エキスパートコースの試験問題 前回に引き続き、第4回日本健康マスター検定の試験問題を公表します。この検定がどんな検定なのか内容をのぞいてみたい人、真剣に資格取得を目指している人、腕試しにチャレンジしたい人、どうぞお試しください。 問題11 次の身の回りのさまざまな発がん因子につ…

  • 日本健康マスター検定の過去問!エキスパートコースの問題集第1弾

    2018年3月におこなわれた第4回日本健康マスター検定のエキスパートコースを受験してきました。就職・転職に有利な資格ではなさそうですが、健康について知っていて損はないかな、という思いで資格取得を目指して受験。 でも、過去にどんな問題が出題されているのか、問題の傾向を探ろうとしてもなかなか見つかりません。主催者側が例題としてネット上で掲載しているものしか見当たらない。というのも、試験が終われば解答用紙とともに問題用紙も回収されてしまいます。こんな経緯もあり、過去問が出回っていません。 検定合格を目指すためには、やっぱり過去にどんな問題が出題しているのか傾向を知る必要がありますよね。そこで、記憶の…

  • メガバンクの100倍!?母子家庭の味方!金利0.1%の銀行とは

    もっと早くに気づいていれば・・・。いや、今気づいて良かった!この低金利の時代。少しでも利回りのいい銀行にお金を預けたいと思いませんか?私は預けたかったんです!メガバンクの100倍、0.1%の金利の銀行を開設しておきながらも放ったらかしだった私。これ、知らない人も案外多いのでは?と思ったので、ブログにてお知らせしますね。 メガバンクの100倍の金利の銀行って? メガバンクの金利って、現在0.001%。ゼロ何個だったかな?ってわからなくなるときがある(笑)。そんなメガバンクの100倍の金利の銀行、それはイオン銀行です!みなさんも開設してるんじゃないですか?とっても便利なので、きっと保有してる人は多…

  • 激安!母子家庭のおすすめスキンケア!美容も節約なのにキレイ!

    プチプラの基礎化粧品を使ってますか?母子家庭のみなさんは、美容、特にスキンケアにどれくらお金をかけているのでしょう。お金をかければいくらでもかけることができる美容。でも、この美容が節約のポイントだったりするんですよね。私はお財布にやさしい、とっても安い化粧品を使ってます。でも、品質は確か。そんなプチプラのスキンケア商品をご紹介します。 母子家庭はファッション・美容を節約 こんな調査があります。貯金をするためどんなところを節約していますか?というアンケートをシングルマザーにおこなったところ、なんと、半数以上が「ファッション・美容」と回答。 節約しどころなわけですが、安けりゃなんでもいい!ってわけ…

  • 箸方化粧品の口コミ!30代前半シングルマザーのニキビが消えた?

    31歳シングルマザー、とにかく美容にかけるお金を節約したい。そんな思いから箸方化粧品を使い始めました。使いつづけること半年。毎月できていた生理前のニキビ(この年だと吹き出物っていうのかな)ができなくなりました。そこで、箸方化粧品のレビューを口コミしてみたいと思います。 箸方化粧品との出合い もともと断捨離が好きで、たまたま『シンプルで心地よい暮らし方』という本を買ったのがきっかけ。そこで、箸方化粧品が紹介されていました。とにかく惹かれたのが、プチプラというところ。だって、化粧水1本が1000円(税込みです)!クリームにいたっては1つ500円!やっすー!!シングルマザーにとってこの価格は神(笑)…

  • 母子手当(児童扶養手当)不正受給?バレたら調査?通報の方法は?

    これって母子手当(児童扶養手当)の不正受給じゃないの!?って思うケース、実際に私のまわりでもゼロではありません。もし、完全アウトな不正受給だったらどうなるのでしょうか?バレたら調査がある?または不正受給を知ってしまった場合の通報の方法ってどうやるの?といった疑問におこたえします。 これって母子手当の不正受給になるの? どんな状態を“母子手当の不正受給”と言うのか、まず確認してもらいたいと思います。彼氏に経済的な援助をしてもらっていなくても、一度通報されてしまえば母子手当の受給資格がなくなってしまう可能性が大きいですよ。 母子手当を受給しながら彼氏と同棲 彼氏と同棲しているのに母子手当を受給する…

  • 児童扶養手当(母子手当)の調査方法は?調査員の訪問はあるの?

    気になる人はなっている、児童扶養手当(母子手当)の調査方法。やましいことがなくっても、疑いをかけられたくないだけ?それとも、ちょっと自信がない?実際に、児童扶養手当不正受給の疑惑をかけられると、調査員の訪問はあります。前例などをもとに、詳しくご紹介していきます。 児童扶養手当(母子手当)申請時にも調査がある? これは実際に私が言われたこと。児童扶養手当を申請したとき、「調査員が調査して、(児童扶養手当が受給できるかどうか)判断しますから」と言われました。どのような調査をされたのかはわかりませんが、申請からおよそ1週間後、受給資格がもらえるとの通知が届きました。このとき、民生委員さんの訪問はナシ…

  • 母子家庭の彼氏とお金の事情!シングルマザーに彼氏は難しい?

    離婚して1年がたち、シングルマザーである私にも彼氏ができました。でも、母子家庭の身でのお付き合いは、正直キツかった。時間的にも、金銭的にも。これは、私だけの悩みではなかったようです。彼氏とお金について悩みをかかえているシングルマザーは多いみたいですよ? シングルマザーでも彼氏ができました お相手の方もバツイチの方でした。彼には子供さんがいましたが、元奥様と暮らしている。私の子供も可愛がってくれるし、デートは私の子供を中心に考えてくれ、デート代は彼がほとんど出してくれていました。「デートにはお財布持ってこなくていいから」と気遣ってくれ、理想の彼氏だなぁなんて思ってました。今でも本当に感謝の気持ち…

  • 貯金なくなり離婚!シングルマザースタートは貯金ゼロ円でした

    大学卒業後から結婚のタイミングまでに貯めた貯蓄額はおよそ200万円。このお金、結婚生活ですべてつかい果たし、貯金がゼロ円になったところで私は離婚を決意しました。母子家庭となったとき、借金こそはありませんでしたが、まったく貯金なしのシングルマザーだったんです。 結婚生活で貯金をつかい果たした理由 貯金がなくなったのは元夫がずっと働かなかったことが原因。私の貯金を切り崩しての生活でした。元夫を専業主夫にして私が働けば良かったのでしょうが、それもちょっとね。私の稼ぎで大きな子供と小さな息子を養うのは、どう考えても限界がある。そして、離婚を決意しました。 sin-mama.hateblo.jp 離婚し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いなかださんをフォローしませんか?

ハンドル名
いなかださん
ブログタイトル
シングルマザーの貯金ゼロから始める節約生活ブログ
フォロー
シングルマザーの貯金ゼロから始める節約生活ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用