chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yukako5124
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/09/27

arrow_drop_down
  • 嬉しいのか、悲しいのか…

    また久々です…。 これまでも研究授業やら計算カードの効果が少しずつ出てきたことやら、なんやらかんやら、伝えたいことはたくさんあるのだけど、なかなか書けない…そして、中間報告が来週に控えててその準備も😰 でも、今日はちょっと午後の学校で、嬉しいのか悲しいのか分からないことがあったのでちょっとだけつぶやいときます。というか、愚痴です。 5年生のクラスに入った時のこと… その担任はかなり厳しいというか怖い。子どもたちも怯えているのが分かる。 先生本人は、自分で算数が好き、子どもたちも算数が好き、私は本来の教える内容よりも上のレベルを教えてるんだ、と自負している。 それが仇となってるのか…分からんが、…

  • 2回目の研究授業が終了

    午前の学校で今年度から始めた研究授業の2回目が今週終わった。 今回は3年生の先生。案の定、はじめに立てた予定の日から2回の変更を経て1週間後に実現した。 ボリビアに来てからいつも思うのが、本当にこの学校の先生たち、勉強熱心だし、真面目だし、協力するし…日本の学校に連れて行ったらもっといろんなことを吸収してくれるんじゃないかとふと思うことがある。 まあ、日本の学校がすべて正しい訳ではないんだけど。 日本とボリビアの学校のいろいろな設備や環境が違いすぎるが故に仕方ないこともたくさんあるけど。 それで、今回は3年生と一緒にどの単元のどの時間て研究授業をするかという話から授業が終わって整理会まで、本当…

  • 一歩ずつ…

    あまりにブログを更新していなくて自分でもびっくりです。 インスタやFacebookはたまに更新していますので、そちらもよかったらどうぞ。 さて、日々の活動は、本当に一歩一歩進んでいる感じです。 2つの学校を掛け持ちしているので、比べてもしょうがないし比べてはいけないと思いながらも、どうしても比べてしまうところがあります…。 少し前にインスタとFacebookで、午前の学校では計算カードの取り組みを始め、その成果が少し出始めていることをアップしました。 とにかく子どもたちの計算力が低いのはどこの学校も共通しています。それで、午後の学校でも計算カードの取り組みがようやく始められました。 というのも…

  • 一歩進めた日

    日に日に教員としての本性を取り戻しつつある今日この頃です😅 ゴミ拾いなさい!誰が落としたかは関係ない、みんなの学校です!喋らずに書きなさい!喋ってるから遅くなるんでしょ!おかし食べない! 子どもたちに目を光らせて注意することが当たり前になってきた💧今日も、午後の学校で6年生の教室の前にいたら、風船を膨らませて割るという遊びが流行っているらしく、そこら中に風船のゴミが...そもそもその遊びも禁止したいくらい。それでそこにいた全員にゴミを拾うように言うと、『俺、やってない!』って言うもんやから、『そんなん関係ないやろ!ここはみんなの学校や!拾いなさい。』というと、素直に拾い出す子どもたち🤗『そうそ…

  • 新年度初のタジェール

    新年度が始まって1週間あまりが過ぎました。 ボリビアに来た頃は体が慣れてなかったのか毎月熱が出ていましたが、9月に熱が出たのを最後にまったく風邪をひくこともなく、体調を崩すこともなく、4ヶ月ほど過ごしていました。 それが学校が始まってはじめての週末になり、久々に少しだけ喉が痛い…😷でも熱は出てないので、気合で治しているところです。 トンガに派遣されている同期隊員。ひょんなことで訓練中に意気投合し、たまにラインをくれるのですが、私が体調を崩すタイミングでいつも連絡くれるんです。しかも3回連続✨ここまでくると偶然とも思えず、以心伝心だな!と😅しかも今回連絡くれたときも、「今度こそは体調くずしてない…

  • 新年度始まる…

    随分ご無沙汰していました。12月8日からの長い長い夏休みが終わり、今日2月4日から新年度が始まりました。ということで、また本格的に活動が再開しましたので、ブログもできるだけ更新できるように日々の活動記録を残しておきたいと思います。 今日は日本で言う入学式の日。どんなふうにするのかなぁ…と興味深く登校しました。学校の前はとにかく久々に登校する子どもたちと保護者でごった返してて、押すな押すなのバーゲン状態😥学校で働いてる私達でも入るのに一苦労😰 そして、保護者と離されて中に入るように促されて泣き出す1年生。そういうところは、日本と変わらないんだなぁ、と安心というか懐かしさが蘇ってきた。あったなぁ……

  • 内容の濃い1週間でした

    毎日書きたいことあるのに、睡魔と活動の準備と睡魔と睡魔に負けて、なかなか記録が残せない😭 この1週間は過ぎるのかめちゃくちゃ早く感じた…。 月曜日には、先週一緒に遠足に行った1年生のクラスの授業を久々に見に行った。 時計の読み方の勉強。なんか1年担任してたのが4年前だから、懐かしくなった✨ 『短い針が12、長い針が1、何時何分?』 って先生が聞いて、 『12時1分!!』 って自信満々で答える子たち。 そうだよね〜😊かわいい。 日本だと一人ひとりに教具の時計を持たせて勉強するところ、ここ、ボリビアではどうするのかな、と思ったら 一人ひとり、家で作ってもらった時計を使って勉強。いつも思うけど、クオ…

  • 親子遠足〜el día de familia〜

    金曜日は、午前の学校の1年生と一緒に遠足に行ってきた。数週間前にel día de familia(家族の日)の日があるということを教えてもらっていたので、親子で何か楽しいことを学校でするもんだと思っていた。 すると、前日になって、担任の先生から 「明日は、皿とナイフとフォークとスプーンとコップと、あと水着持ってきて!そして、8時に出発するからね!」 というメッセージが来た。え?どこか行くの?何するの? と思って時間通りに持ち物持って学校に行きました。日本人なので、時間は守ります。ただし、水着はボリビアには海ないし、と思って日本からは持ってきてません。時間通りに着いてみたら、バスがズラーっと並…

  • 勤務中にまた……飲んでしまいました😵

    先週は一週間、ラパスに行っていたので、今日は一週間ぶりの学校。 なんか、夏休み明けぐらい、時間が空いている感じがした。久々に会った先生たちに、 『ゆかこ!!久しぶりだね!ラパスはどうだった?』 と言ってくれる先生と、 『なんで、木曜日のダンスフェスティバル来なかったのよ!』 っていう先生と……『ラパスで、記念式典があったの……』 と答えると、 『あーー!おめでとう!』 って……。 前にみんないるところで言ったんだけどな💦 ここでは、共通理解というのが難しい😥で、今日はもう一つ撃沈なことが……😵 びっくりするほどスペイン語が聞き取れない😭そして、出てこない…。 もともとそんなにまだ聞き取ったり話…

  • Todos santos(死者の日)をボリビアの人たちと過ごした

    11月1日に活動しているスクレから、ホストファミリーの親戚が住んでいるポトシという街に向かった。バスで、3時間ほど。そして、親戚の家に着くとすでにたくさんの人たち。 ポトシは、本来の死者の日11月2日ではなく、前日の11月1日にいろいろな行事が行われるみたい。 ボリビアでは、この日、家族でその年に亡くなった方がいる場合、家に祭壇を作り、 玄関のドアを開けておく。そうするといろんな人が次々と入ってくる。そして、その祭壇にお祈りを捧げ、イスに座るとその家のおもてなしがある。 ちなみに、家に入ってくる人は基本的になんの関係もない人たち。だから、見ず知らずの人にお祈りをしていることになる。 親戚の家は…

  • 11月2日は死者の日〜その日に向けて〜

    今週の金曜日は、ボリビアは祝日。 Todos Santos(死者の日)のため。この日は、またボリビアの文化を、知ることができそうだ。この日は、日本で言うお盆のようなもの。ボリビアでは、というか、私の活動先はその前日の11月1日も学校は休み。その理由を聞くと、2日の準備をするからだそうだ。日本では考えられない休みの理由…私はホストファミリーと一緒にポトシという都市にある、親戚の家に行く。特にその年に家族で亡くなった人がいる家は、いろんな振る舞いをするらしい。私のホームステイ初日は、ポトシでのお葬式の体験から始まったので、死者の日の過ごし方もしっかり勉強してきたい。 学校では、祭壇のようなものが作…

  • 再会……🐔そして、プレゼンが始まる

    今日久々に鶏の🐔足さんに再会しました。 前、初対面だったときには、食べる勇気が出ず、出汁だけを味わいました。が、その時にたくさんの方から、おいしいよ!というメッセージをもらい、今日の再会ではかじってみました。肉というよりは、コラーゲンの塊って感じでした。出汁でエキスが出きっているので、味はそんなになかったですが、全然まずくはなかったです。指のところは固くて食べれませんでしたが…… そして、今日からは子どもたちへ向けてのプレゼンが始まりました。 全校児童が700人以上いる午前の学校と、600人弱いる午後の学校で活動しているため、全員の子たちと同じように接するのは難しい😥 だから、今週から学年ごと…

  • やっと週末…充実した1週間でした

    やっと週末だぁ🤩🤩🤩 今週はなんか、疲れたー💦でもその分充実してた! 今日は、昨日急に決まった6年生の授業。 昨日と内容は同じとは言え、クラスが違えば雰囲気も違うし、まだまだ昨日説明がうまくできなかったところもあるし、ということで、多少は説明を上手にできるように台本のような感じのものを準備したが、授業しながら見れるはずがない…😅 今日も子どもたちのおかげでうまく喋れなかったけど、楽しかったです☺️同じ発問をしているのに、クラスによって反応が全然違うし、それは、日本も一緒だけど… 引っかかってほしいところで引っかかってくれて、次から次と前に出てきて、必死に説明して、それが正しいと言いはるところと…

  • 予定は未定の毎日……子どもに助けられっぱなしの授業

    久々に、ブログを更新します。最近予定が詰まってきて、バタバタと忙しくしていました。日本で仕事をしていると、忙しくないことがないくらい毎日突っ走っていたので、(ただ私の要領が悪いだけって話ですが😅)自由な時間がほしい…と日々思っていました。そして、ボリビアに来てからは、生活リズムがガラッと変わって、はじめは、学校の様子をとにかく観察する日々。することがなかったわけじゃなく、授業をさせてもらったりしていたけど、何か物足りなさを感じていました。もうすぐ、配属先にきて3ヶ月。受け身ではなく、少しずつ自分からやりたいことが見えてきたり、こっちの先生たちに必要としてもらえていたりすることが感じられたり、予…

  • 折り紙と算数のゲームしました

    今、小学校ではどこの学校でもどこのクラスでも期末試験の時期。まあ、これを試験と言っていいのか?って疑問が浮かぶクラスは山ほどあるけど、テストは万国共通で子どもたちは、嫌みたい😵 そして、先週末に行った4年生のクラスの先生に、折り紙で花を作ったのをあげたら、とても気に入ってくれて、 「今度の火曜日に、教えに来て!そして、かけ算のゲームも何か教えてくれない?」 と言ってくれた。だから、今日はその日。 午後の学校で授業をするのは初めて。 週末に折り紙の花の作り方の説明をスペイン語で考えてみたが、そもそも日本語で折り方を説明するのも難しい💦 半分に折って、とか、開いて、とかなら言えても、 やって見せて…

  • 熱心な先生たち

    お腹は完全に復活しました👍お腹の調子がいいってこんなにも体調に影響するんですね!体が軽いです!食欲があります!良いことです!日本にいたらこんなにも体調に違いがあるなんて気付かなかった… なぜなら…お腹を壊すことがほとんどないから…。この前、同期にきっと日本に帰ったらしばらくお腹壊しますよ、と言われた💦 日本は、逆に清潔すぎるから…と。 こっちの生活に慣れるということは、体内もこっち仕様になるということだからなぁ。1年半後、帰ったらどうなるのか…。 さて、昨日行ったクラス、午前も午後もとっても熱心な先生のクラス。 午前は5年生で分数のたし算の勉強をしていた。教え方は……今は置いといて、 先生はと…

  • 今日は生徒の日…先生たちがおもてなし

    お腹の調子は徐々にもどってきています。 まだ刺激の強いものは食べれませんが、食欲があるというのはなんと素敵なことでしょう! 昨日は、貴重な蕎麦を食べました。そう考えると日本食って胃腸に優しい食べ物ばっかや! ボリビアに来てから、急に10年前の教え子たちから連絡がくるようになりました。きっかけは一人の子が同窓会に誘ってくれたこと。結局行けないんだけど😭 今年成人式の年だとか…。私が担任したのは3年の時と4年の時の2年間。私の中ではあの時のままだけど、大学に行って夢に向かって勉強している子、もう仕事をしていて、悩みを相談してくる子、いろいろですが、大人になったんだなぁと嬉しい反面、早いなぁ💦そら、…

  • 洗礼を受けました

    久々の情報発信です…というのも、先週の金曜日から私のお腹が暴れておりました😭2ヶ月ちょっと前に発信した、 「あんたのお腹強いね」 という、前のホストファミリーのお父さんの言葉は、見事、打ち砕かれました😫私のお腹は普通です。 さかのぼること6日前。街で一番大きなお祭りの日で、金曜で学校が急に休みになった日。同じ勤務先の同期と今後の活動についてカフェで相談していたときのこと… なんかお腹に違和感が…そして、少々気持ち悪い…。 まあ、トイレに行けば治るか! と安易に考えたのが始まり。トイレに行くこと3.4回。良くなるどころがだんだん症状が重くなっていく。でも寝れば治るやろ! とまた安易な考え。なぜか…

  • 初のお説教😭

    今日は午前の学校は2日ぶりに出勤した。私の活動は、午後の学校がメイン。午前は週に3日勤務で行っている。 今日は午前の学校では、嬉しいことが、午後の学校では悲しいというか、なんで?と思うことがあった。 まず午前の学校では、休み時間のゴミ拾い隊はちゃんと続いていた。 今日は、上から全体を見ながら観察していると、軽食を食べる子はちゃんと座って食べていて、 ゴミ拾い隊ではない子もゴミを拾って捨てていた。 おっ!と思ってタイミングよくビデオが撮れた。←Facebookに載せます。 そして、学校にたくさんある植木鉢にちゃんと水やりをしている高学年の姿が。 生き物を大切にする意識を持たせているのはとてもいい…

  • 月1贅沢

    今日は週末恒例の同期会議。 いつもは安い野菜や肉を買って自炊していましたが、月1で贅沢をしてもいいんじゃないか、と思い、今日は奮発✨ アメリカ通りと言われる美味しいお店がたくさん並んでいる通りの中でも特にオシャレなお店に入りました。 もちろんボリビア価格にしては、少し高め💦と言っても日本に比べたら全然ですけどね… お酒も進む美味しい味😁 サラダバーもあり、野菜がしっかり摂れる! このビーフとチョリソーは、2皿注文! このプレートの左の方には髪の毛が…😂もはや、全然気にならない💦 そして、焼きバナナがうまし! そして、美味しそうな料理はしっかり写真におさめ、みんなで取り分けて食べました! ビール…

  • 初めて食事で躊躇する...

    今日の一番の衝撃は、最近定番のお手頃ランチ10ボリ(約200円弱)のスープに入っていた、鶏の手って言えばいいのか、足って言えばいいのか、指って言えばいいのか分からんけど、とにかくそれ🐓 さすがにかぶりつく気にはなれず、出汁の味だけ堪能しました。 ボリビア料理は本当にハズレがない!マズイ料理にほぼ出会わない。 ボリビアはお昼ご飯のコースはどこもほぼ同じでメイン料理が日替わりランチ的に変わるだけ。まずはスープ。この中には日本では健康フードと言われるキヌアがたっぷり入っていたり、米や小麦、マニと言われるピーナッツのようなものを潰したものが入っていたり、とにかく店によって味が違う。そして量が半端なく多…

  • 今日は珍しく穏やかな1日でした

    今日は1日フル勤務の日。 昨日夜遅くまで楽しんでしまったけど、それが充電になっていたので、朝から眠かったけどがんばって起きれました。 ちょっと最近、乾燥がひどくて、スマホのタッチがうまくできない💦水分が指先に足りません😭 この前は1日モヤモヤした日のことを書きましたが、今日はとても心穏やかに過ごせたし、学ぶことが多くあった1日でした! だから、嬉しかったことを書いていたら、長くなりました。 先に謝っておきます。すみません。 活動が始まってから毎日1クラスずつ、いろんな教科の勉強をしている様子を今は観察しています。 まず午前の学校は、2年生のクラスに行きました。1、2時間目は、宗教の授業。日本に…

  • 一期一会の大切さ

    今日は、午前の勤務が休みの貴重な日!休みの午前の時間を使って、日頃お世話になっている、あるご家族のためにカレーライスと照り焼きチキンを作りました。あるご家族というのは、たまたまスクレに来た次の日に行った電気屋さんのご家族。私は部屋でお湯を沸かすために電気ケトルが欲しくて探していました。たまたま入ったお店のお父さんがとても良い方で、私達が見慣れない日本人だったからそこでたくさん話しました。まだ全然スペイン語喋れないけど、それでもなんかコミュニケーションが取れました!すると奥から奥さんも出てきて、その奥さんが、まあ、明るい✨そのご夫婦には娘が3人いて一番上のお姉ちゃんは、とてもしっかり者でとっても…

  • 私がすべきことって...何なんだろう

    今日はいろいろ、ある意味目から鱗のことがあった。 長くなります。 それでも読んでくれる方は...ありがとうございます。 活動が始まってもうすぐ1ヶ月。全く前に進んでいる感がない1ヶ月だった気がする...。 きっと焦ってもダメだし、協力隊の先輩たちや訓練所で言われたことを少しずつ身をもって体感してきている感じなのかな... ボリビアの教育を否定するわけではありませんが、自分の考えや、立ち位置をどうしたらいいのか、どこから、手を入れたらいいのか悩みが増していく一方です…。 まず今日、午前中に活動する学校では、1年生の教室を参観していた。 すると、急に白衣を着た看護師さんらしき人が入って来たな、と思…

  • 住めば都

    ボリビアに来てもうすぐ2ヶ月が経とうとしています。住めば都とはよく言ったもので、本当に慣れるものです。とはいうものの、ボリビアは同期の200人余りが派遣されているいろんな国の中でもずい分、生活がしやすい国だと思います。水道がある シャワーがある トイレが水洗 電気が通っている ガスがある ベットで寝れる ネットが繋がるこれだけあれば、十分な生活ができます。日本とほぼ一緒ですよね!私が協力隊に行くことになり、日本を離れる前に、たくさんの方が飲み会などを開いてくれて送り出してくれたのですが、そこで言われたイメージが、わらの家 井戸から水を汲む トイレが穴 道路が赤土 ....などなど。 もちろん私…

  • ボリビアと日本、地球の裏なら違うの当たり前…でも共通点もあったよ

    書きたいことがたくさんあって、全然時間足りないし、手も追いつかないし、ネットが不安定だし…💦 今回は、ボリビアに来て1ヶ月半経ち、任地に来て2週間が経った今、これまで見つけた日本との違いや共通点をまとめておこうと思います。これは、私が勤めている学校に向けて発行している通信にも使えそうだ! (注:完全に私の主観です。順番はなんの関係もありません。) いくつ見つけたんだろう… ①ボリビアは、お昼ごはんが一番大事。 これ、何回か書いてるので、簡単に。日本では、一日の中でメインの食事は、ほとんどの人が夜ご飯。一番品数が多く、一番時間をかけて食べる人が多いので…。それがボリビアでは、昼食です。仕事に行っ…

  • ホームステイ

    任地スクレに来て、ホームステイが始まって約2週間。私がホームステイしている家は農家のお父さん、校長先生のお母さん、そして20歳前後の娘3人の5人家族。昨日からお母さんのお父さんも来て一緒に住んでる。同期の中にはホームステイだけど、生活スペースは一人で使える感じの人もいるけど、私は完全なホームステイ。トイレもシャワーもキッチンも全て共同。しかも人数が多いから時間かぶらないようにするのが大変💦でも、みんなホントにいい人たち。 でもまだ家族のペースがつかめず…。午前中は、基本みんな家にいる。そして、お昼ご飯食べたらみんな仕事行ったり学校行ったりする感じ。(たぶん) こっちは基本どの仕事も半日勤務なの…

  • ブログデビュー 出勤2日目にしてまさかの小さな珍事件💦編

    ようやく重い腰が上がり、ブログを始めてみました。 よろしくお願いします。 吉田裕佳子といいます。ただいま、青年海外協力隊として、南米ボリビアにきております。小学校の教員をしていて、現職参加できています。 こちらでは、小学校で算数の指導法を先生たちに教えることが目的です! 活動はまだ始まったばかり。 これから2020年3月までがんばります。 書けるときにはここに記録を残して行こうと思います。 さて、出勤2日目にして、予想外の珍事件が…。まあ事件ではないか…。 途上国ではよくあること。予定外のことが起こるのは……。珍事件ではない普通のことです。 はじめの計画では、2.3ヶ月は学校の様子や先生、子ど…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yukako5124さんをフォローしませんか?

ハンドル名
yukako5124さん
ブログタイトル
yukakoy5124’s diary〜南米Boliviaでの日々〜
フォロー
yukakoy5124’s diary〜南米Boliviaでの日々〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用