chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
mlaym's blog https://mlaym.hatenadiary.jp/

機械学習、データ分析のお仕事をしていますので、それらについて。

mlaym
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2018/10/05

arrow_drop_down
  • うまい子との比較で分かる 内野ゴロ捕球のコツ(正面・左ゴロ編)

    中学の軟式野球クラブチームの練習を眺めています。 内野ゴロのノック練習を見ていると、1年生で入団してすぐの時期から、うまい子と、あまりうまくない子にはっきり分かれるんですよね。 特に正面近くのイージーなゴロのさばきが全然違います(逆に言えば、遠くて速いゴロは、うまい子でもそうそう取れません) イージーゴロなので、うまくない子でもそれなりには取れます。しかし、ちょっとイレギュラーしたり、ハーフバウンドぎみになったりしたときの確実性に大きな差があるのです。 うまい子たちは、小学校の頃から基礎を教えてもらい、家でも基礎練習をがんばってきたのだろうなと思います。動きににじみ出ています。 そこで今回は、…

  • LDL160から3週間で105まで下げた話【悪玉コレステロール改善対策】

    急激に悪化の健康診断 今年の秋に受診した健康診断結果は衝撃でした。 悪玉コレステロール(LDL)が160になっていました。 ※LDLの正常範囲は60〜119 これを約3週間の対策で105(正常値)までもっていくことが出来たので経験談を書きます。 あくまで個人の経験談なので、万人にとってフィットすることはないと思いますが参考にしてもらえればと思います。 あと、LDLは検査直前の食事の影響もけっこう受けるらしいということも申し添えておきます。 // LDLが高すぎる状態が続くと、血管の内壁を傷つけて心筋梗塞や脳梗塞のリスクが高まることが知られています。 中高年の男性で急に倒れて亡くなる方のニュース…

  • 【合格者が語る】日本ディープラーニング協会(JDLA)のG検定とは?

    日本ディープラーニング協会とは 「ディープラーニングを中心とする技術による日本の産業競争力の向上を目指す」ことを目的に活動している一般社団法人です。 東大の松尾先生をはじめ、国内の企業や有識者の方が参画されていますね。 www.jdla.org 協会では、人材育成として2つの検定試験を行っています。 G検定(ジェネラリスト) E資格(エンジニア) // G検定とは ディープラーニングの基礎知識を有し、適切な活動方針を決定して事業応用する能力を持つ人物 の育成を目指して行われている試験です。 項目 内容 概要 ディープラーニングを事業に活かすための知識を有しているかを検定する 受験資格 制限なし…

  • JDLAのE資格を受験してみた! ディープラーニング新資格 受験レポート【2018年9月】

    JDLA(日本ディープラーニング協会)のE資格の試験が、9月29日(土)に初めて行われました! 第1回ということで過去問もなく情報が少ない中でしたが、受験してきましたのでそのレポートを書きたいと思います。 日本ディープラーニング協会とは E資格の試験概要 申し込み方法 試験方法 受験にかかる費用 試験会場 難易度 実際の試験で問われたこと(レポート) 特異値分解 サポートベクタマシン K−Means/K-Means++ 順伝播/逆伝播 活性化関数 正規化 ノルム 正則化 ドロップアウト AdaGrad CNN/畳み込み プーリング LSTM/GRU Seq2Seq 双方向RNN Attenti…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mlaymさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mlaymさん
ブログタイトル
mlaym's blog
フォロー
mlaym's blog

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用