chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
富山まさしの週刊「ぶらり・ウォーク」通信 https://ameblo.jp/mt-meister

寺社仏閣と鉄道を主に、「ほぼ」週末に紹介しています。

皆さんが読んでみて、行った気分や行ってみたい気分に感じるようなブログを目指しています。気軽に読んでみてくださいね!

富山まさし
フォロー
住所
高崎市
出身
高崎市
ブログ村参加

2012/11/20

arrow_drop_down
  • 千頭駅で停車中の元南海電車

    新型コロナウイルスの影響から外出自粛で撮影に行けない日々ですね。39県で緊急事態宣言が解除されたものの油断はできず、以前のように思い立ったら写真撮影に行くこと…

  • 上発知 一本櫻

    新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が出され、日が経つにつれて外出自粛が強まっている状況なのかどうなのか、例年と比べて、また発知の桜の撮影に訪れてきた時より…

  • 発知のヒガンザクラ

    撮影の構図が毎年同じ感じで変わり映えしないのですが、今年も無事に開花したので、このご時世の中、大変申し訳ないと強く感じつつ撮影してきました。たまたまかも知れま…

  • わ鉄 上神梅駅 さくら

    上神梅駅も天候不順があって2回に分けて撮影に訪れましたが、渓谷号の撮影の時は晴れていたものの、皮肉なことに午前中に用事があって急いで向かって渓谷号が上神梅駅を…

  • 明覚駅 桜 列車 ぼかしてみて

    10数年前には駅構内にも桜が植えられていて、とても落ち着いた雰囲気で列車が到着するたびに花びらが舞ったり、列車と桜がちょうど良い画になっていて、とても素敵だっ…

  • 明覚駅 桜 再訪

    前回夜に訪れた時は、ソメイヨシノは満開に近かったものの、御車返しは2~3部咲きだったので、日を改めて再訪。曇ってましたね。。。ここ数年前から気になること。明覚…

  • わ鉄 中野駅 さくら

    今月初旬に、わたらせ渓谷号を狙いに中野駅へ。先月下旬とは打って変わって晴れたのは嬉しいけれど、わたらせ渓谷号が来る頃は桜の木の陰が車体に被って、まだらになって…

  • わ鉄 間坂S字 さくら

    新型コロナウイルス流行の中、罪悪感を抱きながらも、今年もやはり来てしまいました、間坂のS字。今年は夜間撮影をしてみたり、何回か訪れました。写真撮影に興じて本当…

  • わ鉄 神戸駅 花桃と列車

    花桃と列車のコラボで撮影。何日かに渡って訪れたのですが、この天候なりに良いと言えば良いと感じつつも、曇っていたり、雨が降っていたり、残念でしたね。コメントは承…

  • わ鉄 神戸駅 花桃

    神戸駅は桜もありますが、どちらかと言えば花桃が咲く駅として有名。桜と同様、花桃も開花が早く、すでに落花している花桃も。桜の開花が平年より早いと言われていますが…

  • わ鉄 小中~神戸間 さくら

    廃校になった小学校の敷地内にある、線路沿いに咲かせている桜。前日に雪が降り、残っていれば桜とのコラボで撮影できたと思ったのですが、やはり季節外れの雪のせいか溶…

  • わ鉄 花輪駅 さくら

    わ鉄の花輪駅付近の桜を何日かに分けて訪れて撮影しましたが、天気は残念ながら曇りや雨。。。同じ感じに撮影しても面白くないので、少しトリミングをしてみましたが、う…

  • 明覚駅 夜桜

    深谷の桜のあとは、明覚駅の夜桜を撮影。ただ右側の御車返しは1~2部咲きでしたね。コメントは承認制にさせていただいています。それと、いつもいいねやペタをしていた…

  • 深谷 上唐沢川 さくら

    今年は桜の開花が一週間ほど早かったような気がしています。ここへは先月下旬に訪れたのですが、確か2013年にも同じ頃に訪れていて、この年も暖冬の影響からか桜の開…

  • 妙義神社 河津桜

    また、ご無沙汰のブログ更新。今回から桜シリーズ。新型コロナウイルスで外出は自粛の中、大変申し訳ないと言う気持ちを強く抱きながらの撮影です。撮影で外出してごめん…

  • わ鉄 イルミネーション 沢入駅

    久しぶりのブログ更新。わ鉄のイルミネーションの撮影は、この沢入駅が最後。まだ訪れていない駅があったけれど、イルミネーションの期間と私の予定とを考えると、これが…

  • わ鉄 イルミネーション 中野駅

    ひっそりと佇むかのように中野駅がある。どこかの中野駅とはえらい違いだ。一線一面の駅で近くに集落があるものの夜になると人の気配を感じない。でも、空気が澄んでいて…

  • わ鉄 イルミネーション 間藤駅

    わ鉄の終着駅、間藤駅。国鉄時代、ある旅行作家が完乗を達成した駅である。待合室には、この旅行作家に関する書物がわずかながらではあるが展示されている。何回か訪れた…

  • わ鉄 イルミネーション 通洞駅

    足尾銅山観光の玄関口である通洞駅。大間々駅や隣の足尾駅と比べると駅の構内の広さは決して広くないものの、駅舎の隣に広場おがあり、その一面にイルミネーションがキラ…

  • わ鉄 イルミネーション 大間々駅

    わ鉄の中枢駅である大間々駅。何年か前は駅舎にもイルミネーションが装飾されていた記憶があるけれど、今は構内だけで少し寂しい感じ。他の駅と比べて駅舎や構内が蛍光灯…

  • わ鉄 イルミネーション 足尾駅

    きょうから3月ですね。今冬は暖冬で3月を迎える前に春一番が吹いてしまいましたね。またコロナウイルスで世間が大変騒がしく、マスクやトイレットペーパーなどが品切れ…

  • わ鉄 イルミネーション 本宿駅

    もう今日で2月が終わりますね。今年は閏年で1日多いですが、令和2年になり個人的には1月は時の流れがやや遅いように思いましたが、今月は逆にやや早く感じたような気…

  • わ鉄 イルミネーション 上神梅駅

    わ鉄のイルミネーションの点灯は12月から。何年か前に、わ鉄のイルミネーションに訪れたことがあって、当時はイルミネーションの期間が前年の12月から翌年の1月まで…

  • わ鉄 イルミネーション 神戸駅

    当然クリスマスは過ぎ、お正月も過ぎ、イルミネーションの時季は薄くなっていますが、昨年の12月からわ鉄のイルミネーションへぼちぼちと撮影に出かけていました。今冬…

  • 大井川鉄道 抜里駅にて

    令和の時代になれど、大阪で頑張っていた昭和の車両がまだまだ元気に静岡のお茶畑の中を走っているのを見ると励みになりますね。ボディーカラーがお茶の葉をイメージした…

  • 大井川第一橋梁にて

    私の撮影技術の低さを棚に上げますが、ここはSLが通過する頃には微妙に逆光で、露出を上げたいけど白飛びしてSLの黒さが出ないし、できる限り感度を上げてなんとか撮…

  • 大井川鉄道 家山橋梁にて

    一昨年の2018年3月に大井川鉄道を訪れた時に撮影したもの。当ブログも、この大井川鉄道の写真を紹介している最中に放置になりましたので、ぼちぼちと連続ではないと…

  • 久々に更新

    最後に更新してから1年半余りが経ってしまいました。サボっていたのかと言われてしまえばそれまでですが、長らく更新しなかった理由として、実は一昨年の12月に引っ越…

  • 元近鉄特急 ~家山駅にて~

    金谷行きの元近鉄特急が家山駅に入ってくるところを撮影。コメントは承認制にさせていただいています。それと、いつもいいねやペタをしていただき、ありがとうございます。

  • 元近鉄特急の車内・その3

    昭和の時代は、こういう色合いとシート形状に高級感があったと思う。コメントは承認制にさせていただいています。それと、いつもいいねやペタをしていただき、ありがとう…

  • 元近鉄特急の車内・その2

    昭和の時代に花形だった元近鉄特急も経年劣化に勝てず、あらあらシートはご覧の通り。。。コメントは承認制にさせていただいています。それと、いつもいいねやペタをして…

  • 元近鉄特急の車内・その1

    SLで有名な大井川鉄道ではあるが、鉄道旧車好みの人からすれば旧車の宝庫である。現在は元近鉄特急の車両と元南海の車両、元西武の電気機関車やSLやまぐち号で使用さ…

  • 本当は。。。

    今年のゴールデンウィークは昨年と同じ富山へ行く予定だった。2月にホテルを抑え、切符やお土産を購入して、あとは出発日を待つだけ。だったはずが、富山へ行く2日前に…

  • 久しぶりに。。。

    今月も、もうすぐ終わりなのに、ブログの更新ができないまま今日になってしまった。決してサボっていたわけではないものの、週末は撮影以外の予定が立て込んでいたので、…

  • 大井川鉄道とサクラ・3

    青部駅カエル顔だけでなく色もまさしく、元南海電鉄の車両が桜と共に、もうじき終わる平成の時代を忘れさせてくれる。コメントは承認制にさせていただいています。それと…

  • 大井川鉄道とサクラ・2

    駿河徳山駅を訪れ、周辺に桜があることから駅構内から桜を撮影したがイマイチ。。。この駅から千頭方面へ、最初の踏切から桜をバックにSLが撮影できる感じだったので撮…

  • 大井川鉄道とサクラ・1

    先月下旬に静岡にある大井川鉄道に生まれて初めて訪れた。今春は桜の開花が早くて、訪れたときは運良く満開だったのでとても嬉しかった。平日にもかかわらず年輩者や子供…

  • 上発知の一本サクラ

    発知の桜からほど近いところに上発知の一本桜があり、有名な桜の名所。と言っても訪れたのは発知の桜を訪れてから1週間後の14日。ほど近いのにもかかわらず満開になる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、富山まさしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
富山まさしさん
ブログタイトル
富山まさしの週刊「ぶらり・ウォーク」通信
フォロー
富山まさしの週刊「ぶらり・ウォーク」通信

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用