chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あなたが肩こりを治せない理由、教えます https://blog.goo.ne.jp/craicc

デスクワークをしながら肩こりを完治させた方法。体の悩みから自由になりたい方のために更新中。

デスクワークをしながら肩こりを完治させた方法。体の悩みから自由になりたい方のために更新中。

あなたが肩こりを治せない理由、教えます
フォロー
住所
京都府
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/06

arrow_drop_down
  • 食べるのを我慢しても痩せないのはなぜか/原因と対策

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。食べるのを我慢しても痩せない肩こりや姿勢の悪い人は・下半身太り・ぽっこりお腹で悩んでいる人が多いです。部分太りをなくしたいなら体のゆがみを直すのが効果的です。ゆがみが直るとすっきりします。部分太りのほとんどはゆがみによって代謝の悪くなった部分にお肉がつくゆがみによって一部分にお肉が偏ることによって起こります。食事制限をしても細い部分から痩せて、太い部分はさらに太くなるまた、部分太りではなく全体的に太っているという場合ですが、食べるのを我慢すると・代謝が悪くなり、さらに太る・ストレスで高確率でリバウンドするので、やはりダイエットには不向きです。では、どうすればいいか?ダイエットの基本は代謝を良くすることです。(1)ストレッチ、深呼吸で代謝を...食べるのを我慢しても痩せないのはなぜか/原因と対策

  • 体力のなさに悩んでいる方へ!体力アップのポイント&NG例

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。体力アップするには?大学を卒業して就職した1年目、私にはある悩みがありました。それは‥体力がない!!!病弱というほどではないのですが‥仕事から帰るとバタンキュー朝起きても疲れがとれていない休みの日は昼まで寝てしまう疲れているから飲み会は行きたくないという状況。同期で体育会系の男の子は私と同じ仕事量なのに、毎日元気で連日先輩と飲み会で楽しそう‥。あれ、私なんか遅れをとってない‥?(・_・ )段々と気持ちに余裕がなくなりイライラしてしまう‥そんな自分に自己嫌悪‥体力がないって損だなぁ!!どうしたらいいの??そんな状況から私がしてしまった失敗例と、無理なく体力アップできた成功例をご紹介します。========================体...体力のなさに悩んでいる方へ!体力アップのポイント&NG例

  • 現代人の肩こりが治らない原因と対策/肩こり、頭痛

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。肩こりの原因は◯◯の変化皆さん、「江戸わずらい」という病気をご存知ですか?江戸わずらいとはその昔、参勤交代で江戸に来た地方の大名が脚のしびれやむくみ、疲労感など、体調不良で次々に倒れ、原因不明の病気として恐れられていました・・しかし、実はこの病気の正体は・・========ビタミンB1不足========そう、当時の江戸では精製した白ごはんが広まりだしていたのです。それまで玄米や粟など雑穀から摂れていたビタミン・ミネラルが不足し、脚気(かっけ)が広まったのでした。このように文化が変化する時、私たちは思いがけない体調の変化に見舞われます。今、世の中に肩こりや腰痛に悩む人がこんなに多い背景には、急激な文化の変化があります。日本に椅子や机、デス...現代人の肩こりが治らない原因と対策/肩こり、頭痛

  • 一番簡単で効果的な運動とは?/肩こり、頭痛、冷え/温活

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。一番簡単で効果的な運動とは?新年おめでとうございます!「今年こそは、運動をしよう!」と思っている方も多いのではないでしょうか?しかし、寒いから、忙しいから、疲れているから・・いろんな理由で挫折してしまうのが現状ではないでしょうか?寒くても忙しくても疲れていても家の中でいつでもできるでも、効果的!な運動をひとつご紹介します!それは深呼吸え?深呼吸?運動じゃないよね‥??(・・;・・と、思ったあなた。深呼吸をあなどるなかれ!深呼吸はとても効率よく全身のめぐりを良くすることができるのです。深呼吸で意識する2つのポイント1)骨盤と頭の位置2)あばら骨の動き正しく深呼吸をすると骨盤から頭まで背骨全体の運動になります。あばら骨が大きく動くことによって...一番簡単で効果的な運動とは?/肩こり、頭痛、冷え/温活

  • 運動おんちな人へ/運動おんちで10代から肩こりだった人間の備忘録

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。運動不足だから肩こり?興味深い本を見つけました。大人の「運動音痴」がみるみるよくなる本深代千之https://www.amazon.co.jp/dp/B0091P8H46/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_lFu8BbDGD73Z7私自身、幼少期からひどい運動おんちで、それが10代からの肩こりや頭痛の一因であったと思います。「肩こりなのは運動をしていないせいではないだろうか?」と、思い何度もスポーツにチャレンジしたことがあるのですが幾度となく挫折してしまいました。そして、姿勢を直して肩こりがなくなった今、なぜ、自分が運動おんちだったのか?なぜ、幾度となくスポーツに挫折したのか?その原因がよくよく理解できました。(詳しくは後述)そ...運動おんちな人へ/運動おんちで10代から肩こりだった人間の備忘録

  • 半身浴では温まらない人向け/よい入浴3つのポイント/肩こり、冷え性対策

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。温めすぎ注意!!お風呂が嬉しい季節になってきましたね。肩こりや冷え性の人にとっては温まって血行が良くなるお風呂は嬉しいものですが、こんなお悩みはないでしょうか?すぐに湯冷めしてしまうお風呂あがりはぐったりと疲れてしまう半身浴はなかなか温まらないので挫折したお風呂上がりは肌がパッツンパッツンひとつでも思い当たる人は入浴の恩恵を受けられていない可能性大です。よい入浴3つのポイント(1)バスソルトを入れる(2)入浴時間(3)ストレッチ・筋トレ(1)バスソルトを入れる入浴するならぜひ活用したいのが、バスソルト保湿性・保温性が上がるだけでなく、ナトリウムやマグネシウムなどミネラルが含まれていることで日常生活で乱れやすい体のpHバランスやイオンバラン...半身浴では温まらない人向け/よい入浴3つのポイント/肩こり、冷え性対策

  • 肩甲骨をまわしても柔らかくならない2つの原因と対策

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。トレーニングの7原則肩こりや頭痛に悩んだ方であれば一度は、肩甲骨(けんこうこつ)のストレッチを聞いたり試したりしたことがあると思います。しかし、まわしても、マッサージでほぐしてもらっても、一向に肩甲骨まわりが柔らかくならない!なぜ、肩甲骨がスムーズに動くようにならないのか?肩甲骨ストレッチで効果が出ない原因(1)肩が上がっているだけ(2)勢いよく回しすぎている(1)肩が上がっているだけ最もよくある間違いがこのパターンです。肩甲骨を寄せているつもりが肩が上がっているだけ。肩甲骨を支えている筋肉はほとんど動かせていないため、どれだけ繰り返しても背中が柔らかくなることはありません。(2)勢いよく回しすぎている肩甲骨を動かす時に、勢いよく肩をぐる...肩甲骨をまわしても柔らかくならない2つの原因と対策

  • 鏡を見るのが楽しくなる!疲れ顔の原因とリセット方法

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。マッサージでしわが増える!!・目の下のクマ・ほうれい線・首のしわ・おでこのしわ肩こり、背中の疲れは女性の大敵!なぜなら‥疲れ顔の原因になるから!!マッサージをしても、ちょっと高級なクリームを塗っても、解決しない顔のしわ…。「もうそんな歳なのね‥(T_T)」なんて諦めていませんか?諦めるのはまだはやい!!しわが出来てしまう原因を知って、鏡を見るのが楽しくなるぷるッとお肌を取り戻しましょう!疲れ顔の原因とリセットするための3つのポイント(1)筋肉(2)姿勢(3)◯の疲れ(1)筋肉しわができる一番の原因は、支える筋肉の衰えです。筋肉は使えていないサボっている筋肉から衰えていきますが、使うことでリセットできます。まずは、サボっている筋肉を使うこと...鏡を見るのが楽しくなる!疲れ顔の原因とリセット方法

  • マッサージに行けば行くほど疲れやすい体になる理由と対策

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。マッサージの依存性皆さん、マッサージはお好きですか?肩こりに悩んでいた当時の私はマッサージが大好きでした。「週末のマッサージが何よりの楽しみ!」「マッサージほど気持ちいいものはない!」‥と、まさに病みつき状態でした。しかし、そんな生活を4~5年続けてきた頃、異変が起こり始めました。マッサージが効かなくなってきた‥。マッサージが終わった時に「もう終わっちゃた‥」と思うようになり、「60分じゃ短いかな‥90分コースにしよう!」それでも、やっぱり満足出来ず、「思い切って120分コースにしよう!でも、120分コースは高いから週1回から2週間に1回に減らそうかな~」しかし‥「うぅ‥日曜日にマッサージ行ったばっかりなのに、もう(水曜日)マッサージに行...マッサージに行けば行くほど疲れやすい体になる理由と対策

  • すっきり疲れのとれる体をつくるための3つのポイント/肩こり、不眠症の方へ

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。肥料のやり過ぎが植物を弱くする突然ですが、すっきり疲れのとれる体になるために必要なものは何でしょうか?マッサージを受けること?デトックスすること??しっかり運動をすること???果たしてそれが疲れをとるために本当に役立っているのでしょうか?良かれと思ってしているマッサージや運動が逆効果になっているかもしれません。すっきり疲れのとれる体=めぐりの良い体になるためには?すっきり疲れのとれる体について考える時、植物の生態が非常に参考になります。↑この写真は当店の庭です。開業して2年目のある日、私はお店の前を掃除していて思いました。「雑草って肥料も水やりもしないのに、すごく立派に育つなぁ!」気になって雑草の生態について調べてみると、植物はほったらか...すっきり疲れのとれる体をつくるための3つのポイント/肩こり、不眠症の方へ

  • 湯シャンがオススメな3つの理由/肩こり・頭痛にお悩みの方へ

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。肩こり・頭痛の人には湯シャンがオススメ!肩こり・頭痛にお悩みの皆さま、いつも対策のために何をされていますか?マッサージ?ストレッチ?ヨガ?痛み止め薬?実は、すごく意外なものが肩こり・頭痛の原因になっていることをご存知でしょうか?それは、シャンプーシャンプーと肩こり・頭痛????まったくピンと来ないかもしれませんが、実際にシャンプーを変えて肩こり・頭痛が軽減した事例はたくさんあります。肩こりとシャンプーについて投稿した時のSNSの反応なぜ、湯シャンで肩こり・頭痛が軽減するのか?(1)pHバランス(2)新陳代謝のサイクル(3)湯シャンで本来のサイクルを取り戻す(1)pHバランスまず大前提として、疲れやすい、疲れがとれにくい人はミネラルが不足し...湯シャンがオススメな3つの理由/肩こり・頭痛にお悩みの方へ

  • 足湯をしても冷え性が治らない3つの理由/つらい冷え性にお悩みの方へ

    「朝スッキリ起きられる体」を取り戻す、京都やわらかせなかの山本たか子です。動かないベルトコンベアーに物を載せるなすっかり秋の気候で朝晩は肌寒くなってきましたね。肩こり・頭痛に悩んでいる方は冷え性であるケースがとても多いです。足湯をしている靴下を2枚履きしている体を温める食べものを食べている‥皆さん、色々と工夫はされているのですが、根本的には解決していない。足湯をした時は温まるけど、すぐ湯冷めする‥2枚履きした靴下の中の指は冷え冷え‥ショウガ湯は美味しい!‥けど、足先は‥なぜ、冷え性が治らないのか?それは‥冷え性が根本から治らない原因(1)筋肉量が足りない(2)筋肉がアンバランス(3)筋肉がすべての土台(1)筋肉量が足りない冷え性=体温が足りない体温を作っているのは筋肉です。筋肉が伸縮する過程で熱エネルギーが発生...足湯をしても冷え性が治らない3つの理由/つらい冷え性にお悩みの方へ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あなたが肩こりを治せない理由、教えますさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あなたが肩こりを治せない理由、教えますさん
ブログタイトル
あなたが肩こりを治せない理由、教えます
フォロー
あなたが肩こりを治せない理由、教えます

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用