chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松前漫画風土記 https://ameblo.jp/opalfish/

北海道の松前を舞台に、古今の町人が登場する「歴史系・ほのぼの漫画」です!

故郷の町のかつての様子を想像して漫画にしました。残っている史料を参考に「実際に住んでいて思ったこと」や自然と食べ物の話をほのぼのと綴ります。

opalfish
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2017/04/16

arrow_drop_down
  • 花の城下町、を描いてみる

    花の松前の完成まであと少し…下書き線を消しました。まだ途中です💦松前は花盛り、桜前線は札幌あたりでしょうか?毎年開花が早くなっている気がします。花は、北海道…

  • 花咲く城下町、に改装中…

    目下スケッチを改装中ですが、出来るかな?1週間くらいで完成するといいですね。(比較用)前回の画像です。シンプルな方が良さげですが、あえて賑やかな城下町、松前の…

  • これから花が咲く

    久しぶりに絵を描く練習をしていました。春…花が咲く前の明るい季節です。実際は↓もっと淡い感じの風景だと思います。(あまり変わらない?) 松前の春は少し霞がかっ…

  • 師走の風景…

    気がつけば12月。いつもと違う師走ですが…寒い日が続きます。スケッチは北海道の松前町から見た津軽海峡。現在の白神岬付近から青森県を望むイメージで。海は荒れて空…

  • 馬形の武家屋敷

    「松前漫画風土記」、連休最終日は馬形(まがと)、現在の豊岡地区にあったという」武家屋敷」をスケッチしました。上が下・中級藩士の家、下の画像は上級藩士の屋敷のイ…

  • 芝居小屋「神明劇場」のスケッチ

    今回は、かつて城下にあった建物の話です。芝居小屋「神明劇場」松前城の北東、神明地区にある公民館の更に北側。沢の近くに神明劇場という芝居小屋があ理ました。旅一座…

  • 建物パーツを描きたい

    今日は、なかなかハードルが高くて出来なかった、昔の松前の建物…をこの期間で増やしたくて描いていました。商家の輪郭を生かして花街を。色と屋根の形でそのように見え…

  • (23)小さな異世界

    静寂の城下町…今は特にそうだと思いますが、磯辺の風景を思い出しながら描きました・テトラボット付近で遊んた記憶があるのですが、結構危ないのでおすすめできませんね…

  • 北海道から山形県が見えるかも?

    地理ソフト「スーパー地形」で松前町沖の渡島大島からの眺望をシミュレーションしたら、山形県の「七高山(しちこうさん)」が見えました。秋田県の「本山」もびっくりで…

  • (22)冬から春への…

    ランキングに登録しています。ご協力いただけると嬉しいです!

  • 北海道から秋田県が見えるかも?

    3月になりました。「非常事態宣言」に伴い、数日は在宅勤務で家にずっとおりました。昔の風景をスケッチしたのは昨日ですが…休みの合間は、気分転換に地図アプリ「スー…

  • 松前の色彩

    早くも今日で1年の12分の1が終わるとは…画像は昔、松前の風景画像から色を抽出した一覧です。(季節毎の上一列は海岸の色彩)残念なことに、撮りためた画像の数々は…

  • 海峡付近の夕焼け

    夕景のスケッチは、今の松前公園辺りからの眺めをイメージしました。昔の松前城、海を渡る北前船に植物(スギの木と松)も入れて。夕日は、右端の更に向こうに沈むため描…

  • いさり火と小島の遠景

    2020年の正月明けから、早3日が経ちました。連休中に遠くから思い浮かんたのは「海」。松前小島といさり火(漁火)もそのひとつです。水平線上に浮かんだいさり火が…

  • (21)年越しの風景

    令和元年も今日で最後ですね。今回は道南の風景(主に松前半島)をテーマにしました。真冬の季節、別地域から道南地方に向かうと「はげ山」が見えてきて「あ〜、戻ってき…

  • 城下の冬景色

    令和元年の年末。今回は実家に帰らない予定ですが、少し帰りたくなり、勢いでスケッチ…船着場の位置、お城の形など突っ込みどころは多いですが、雰囲気を出したいので……

  • (20)松前神楽がテーマのマトリョーシカ

    久々の投稿になります☆今回は昨年描いたマトリョーシカ制作についての5コマ漫画です。(画像がすこしぼやけているかもしれませんが…)私は4年前からマトリョーシカ制…

  • 長かった9月

    明日で今月も終わり。思いもよらず長い9月になりました。 ☆海の恵みをにぎやかにおもちゃっぽい雰囲気で(右上に例外が一頭いますが) 今月は神社のお祭りの絵を描こ…

  • (19)遠い海の風景…

    今回は、故郷の海の思い出をいくつか描きました。  「少し冷たい海で泳ぎ疲れると→日差しに当たった石が暖かく感じて→バチバチする炭の音にさらに震える」のが海水浴…

  • (18)馬形の夏模様

    寺社と坂道が多い松前のまち。今回は眺めがいい立地にあった馬形(まがと・現在の豊岡地区)の神社を想像してスケッチしました。 (補足)鳥居は、町内にある荒神神社(…

  • (17)海を渡る大名行列

    暑い日々が続いていますね。今回は涼を求めて津軽海峡を思い出しながら色塗りしました。  ※最後のコマの青森県の「三厩」は、当時の地名で「三馬屋」です。 松前の中…

  • 図解・磯の香りと珍味

    蝦夷梅雨を迎えて、もう初夏なのかな…と思うと懐かしい海が頭に浮かびました。①松前の懐かしい海の幸、「磯ツブ」です。漁業を営む親戚からいただいた貝を大鍋で茹でる…

  • (16)海峡のけむり

    今回は、津軽海峡にまつわる話題にしました。昔、松前藩の殿様が乗った船が海を渡ると両岸でのろしを上げて、無事に着いたというやり取りをしたそうです。さらにお城付近…

  • (15)寒中お見舞い申し上げます

    あっと言う間に新しい年の1ヵ月も終わりで色々と考えてしまいました。今回の「松前漫画風土記」は雑感的な5コマ漫画です。 案内役?のワンちゃんの犬種は「狆」(ちん…

  • (14)1811年の冬

    1811年に国後島で捕らえられ、松前へ移送されたロシアの「ディアナ号」艦長、ゴロウニンの手記を参考に、冬の風土記にしました。(補足的な(11)「日本幽囚記」を…

  • 年の瀬になりました

    今年の冬前半は、松前も雪が多かったと聞きました。雪で、お城もあまり見えなくなります。年末にアップ予定の風土記の画像を入れてみましたが、前回は11月上旬だったの…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、opalfishさんをフォローしませんか?

ハンドル名
opalfishさん
ブログタイトル
松前漫画風土記
フォロー
松前漫画風土記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用