chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
manma 気ままに http://tit-hp.sblo.jp/

生きにくい世の中だけど、力を抜いて真っ直ぐ歩けばいいのよ。ねっ、winもそう思うでしょう?

夫の独立企業を期に10年は怒涛のごとく過ぎ、すわ倒産かとハラハラしながら何とか持ちこたえて今日に。その間子供をキャリア官僚のレールに乗せるなど、正に山あり谷ありの渦中で日々過ごしております。さてさてどうなりますことやら。

win
フォロー
住所
八幡西区
出身
福岡県
ブログ村参加

2007/10/09

arrow_drop_down
  • 備忘録「流人道中記」浅田次郎著

    武士の心のありようが描かれている。 流人の青山玄播と19歳の押送人石川乙二郎。 この二人の江戸から青森県の三厩までのひと月に及ぶほぼ徒歩の旅で、青山玄播の清廉で豪放磊落にして人としての大きさに気付かされながら、優しさ強さ弱さを知り成長していく石川乙二郎。 真の苦労とはひもじさ(空腹で食べ物が欲しい)と玄播は言いう。 夫が餓死したのち妻が死出の旅にでて死にきれず、飢餓の村に送り届ける仕儀となった宿村…

  • 思い込み

    今年は出費が重なり我が家の家計はどうなることかと冷や汗ものだった。 いよいよ今年も押し迫り気になる所を掃除していて気付いた。 エアコンがヤバい。(-"-) 数ヵ月前から冷房暖房は問題なく動いているのだが、自動お掃除機能がガガガーといって止まってしまい黄色のランプが点滅している。 先日開けてみるとフィルターに黒カビと黒い埃がびっしり。〓 しかもお掃除ロボット部分がフィルターを塞いでいてフ…

  • どうする家康 面白かったよ

    大河ドラマ「どうする家康」は、前半あまり見なかった。 なんだか軽い雰囲気が馴染めず、有村架純さんが駿府から戻って少し経った頃からビデオ録画が溜まってきてとうとう放置、録画予約を取り消してしまった。 再び見るようになったのはYouTubeチャンネルの「市橋章男のなるほど!歴史ミステリー」を見たのがきっかけだった。 歴史研究家の市橋章男先生…

  • 指の指紋が薄くなって

    最近物をつかむ時よく“もたもた”している。 指先に油っ気が無くて(体全体かも〓)紙をめくったりするのに紙が指に吸い付いてこない。 この日は、駅ビルの中にある持病の定期健診に行ったのだが、2時間以上待つ羽目になり気が焦っていた。 通い始めて18年になる。その間ずっと夫が車に乗せて行ってくれている。 夫は2時間以上待ちぼうけだったわけで、気の毒になってしまった。 早く駐車場に行こうと気が焦ってい…

  • 義妹の家で美味しいご飯をご馳走になった。

    先日義妹がofficeも兼ねた家に引っ越したので来てと言われ、訪問し美味しいご飯をご馳走になった。 弟が五十代半ばで突然死をして13年、以後義妹は一人で仕事に生き、事業を起こし成功に至ったようだ。 仕事内容を話しても理解してくれない人が多いと言っていた。 私は数少ない理解者のひとりだと思ってくれているようだ。 今年春、長年手掛けた介護施設立ち上げの仕事が終わり、そのお披露目に招かれて行ってきた。白亜…

  • 備忘録「ミチクサ先生」伊集院静著

    この「ミチクサ先生」は夏目漱石の生い立ちから亡くなる迄が小説仕立てになっている。 漱石の小説はたくさん読んでいても、夏目漱石という人がどんな人物だったのかはわからなかった。 ドラマで面白おかしく演じられたものを見た記憶はあるが、果たしてそれが真実だとは思えない。 もう少し深く広く知りたいと思った。 この本を読んで、やはり漱石は人間的に魅力的であり芯の深さがあったのだと知れたことが有難かった。…

  • 門司港レトロのマルシェへ

    11月3日文化の日が夏日なんて驚きです。 珍しく夫が門司港レトロで好きそうなイベントがあるらしいよ行ってみる?という。 数か月前、門司港レトロのイベントで古びた銀のフォークを見つけ買って磨き、見せたらえらく気に入ってくれた。 銀のスプーンも欲しいと言っていたのを覚えていてくれたらしい。 今年のマルシェは凄い人出。 駐車場に入るのに一時間掛かった。 若い頃ならたぶんイライラし短気を起こ…

  • 目の調子が悪い

    数年来左目は涙目に悩まされている。 眼科を何軒もはしごしたが、適当に扱われて完治はしないまま慣れるしかない状態になっている。 右目は乾燥がち、酷使した後は少しキズが入っているような痛みが出る。 夜になると目がかすんで字が読めない。 困った。 趣味は読書とタブレットで見る歴史解説。 ハードコンタクトレンズを長年使っていた。 ハードレンズを長時間着けたままでいると角膜炎になる。 激痛で…

  • 歯の治療

    4月に治療済みの奥歯が、柔らかい飴を食べていて根本から折れてしまった。 2016年に入れ歯を作って以来、なかなか相性のいい歯医者さんに巡り会えていない。 この時とても親切で丁寧な歯医者さんに巡り会い信頼して全てお任せしていた。保険適用外の治療もこの先生が勧められるならと納得して数十万円かけて全て綺麗にしてもらった。その先生が郷里に戻られてから数件歯医者さんにはお世話になったがその場しのぎの治療…

  • 私の人生大間違いだったようだ

    生まれたばかりの我が子を手にした時、この子を育ててごらんと天の声が聞こえた気がした。 輝くばかりの光を持って生まれてきた子、その子は元気に利発にすくすくと育ってくれた。 私は子育てに夢中になった。 高価な物を与えなくても、自然の音に耳を澄まし目を凝らす、たったそれだけのことに目を輝かせる子だった。 興味を引きそうなものを与えると、喜んで挑む意欲的な子に育ってくれた。 成績は抜きんでて…

  • 食事管理アプリ「あすけん」

    最近はもっぱらYouTubeで生活ブログを見て日々の暮らしの参考にさせてもらっている。 今年初めころから見続けているのだが、食事内容や調理を見せてくれる人がいたり、掃除のコツを教えてくれたり、便利グッツを紹介してくれたり、熟年離婚に至る苦労話を動画を交えて話してくれたりとテレビ番組よりもリアルでしかも実生活の参考になることがとても多い。 それでも半年以上も毎日見ていると多少飽きてくる。 そこで…

  • 50年友達でいてくれて本当にありがとう

    二十歳の時転職した職場に貴女はいました。 3歳年上の先輩で派遣先の職場のリーダーでしたね。 あれから50年。 本当に長い付き合いだった。 二十歳の私は幼くて子供だった。そんな私にあなたはいつも気安く付き合ってくれました。 毎週のように週末は二人で買い物に出かけました。ほんと楽しかった。 お互いの家に長居して、それでも話は尽きず、私の苦い青春の愚痴をあなたはいつも嫌な顔もせず聞いてくれま…

  • 冷蔵庫が壊れた

    8年で冷蔵庫が壊れた。 突然壊れましたという点滅サインが出たわけではなく、冷凍庫内の物が緩みだした。 かと思うと翌日の朝には復活。 つづいて冷蔵室の冷えが緩んできた。 10年保証が付いていたので購入先に連絡して日立の人に来てもらった。 調べてもらうと冷凍庫の引き出しの下からジップロックの袋が出てきた。 これが冷気を塞いでいたようです。と言って帰って行った。 翌日の朝には氷がパラパラと氷の引出しに…

  • 備忘録 運動能 アンデシュ・ハンセン著

    『運動脳』 著者:アンデシュ・ハンセン / 訳者:御舩由美子 内容説明脳は身体を移動させるためにできていた。「歩く・走る」で学力、集中力、記憶力、意欲、創造性、全部アップ!有酸素運動で脳細胞が増える!海馬が大きくなる! 紀伊国屋書店 この本を読んで運動をする気になり、市の施設でトレーニングマ…

  • 大人のアトピー

    更年期からアレルギーが出るようになり、あの手この手と試した。 石鹸を作り、化学繊維を避け、自然食品とまでは言わないが農薬や化学薬品に目を光らせる生協の物を食べてきたが、皮膚炎は一向に収まってくれない。 手作りの炎症止めを塗っては痒みが和らぐのを待つ日々をおくっていたが、数年前、アトピー性皮膚炎がお尻で炎上し、皮膚科に助けを求めなければならない状況になった。 場所が場所だけに誰にも見せたくない…

  • 「キッチンを使いやすく」後編

    前回の「水切りかご 〓 クルクル水切り」の便利さとスッキリ感が目から鱗となり まだまだキッチンをスッキリさせたくてYouTubeの生活ブログを見ています。 高齢者二人暮らしですからこれ良いなと思っても高価な物はもう要りません。 長年キッチンに立ってきましたから断捨離したいほど物は有るのです。 でも、キッチンに立って料理することが楽しくなる…

  • 初恋の人の死に涙する60代

    姉弟の三人兄弟で育った。 この関係というのはどうしても一対二になる。 下の弟は兄ちゃんの後をくっついて離れない。 3歳の幼いころからずっと、大人になっても二人はよく飲み、遊び、歌い、話していた。 ギターも兄ちゃんに倣って弾き、酒を愛し歌い青春を謳歌していた。 私はそんな二人をちょっと離れた母寄りの立ち位置で見守っていた。 時々事故やトラブルに見舞われ、心配も半端なくした。 去…

  • 11年ぶりに胃カメラとエコー

    逆流性食道炎なのだろうなたぶん。 それにしてもビールコップ半分で胃が痛くなるなるなんてことは今までなかった。 こりゃかなり悪いな。 頭はふらつくし、便が黒い。 最初に黒い便が出たのは一月末その時は驚いた。 これは撮っておいた方がいいかもしれないとスマホで撮った。その後少し良くなったり悪くなったりを繰り返す。 喉を突き上げるような痛みや不調がつづき 覚悟して11年前に胃カメラで診てくれた…

  • キッチンを使いやすく

    少しずつ物を整理整頓したいと思ってYouTubeの生活ブログを見ていると便利そうなアイテムを目にする。 気になって調べると凄く売れていて高評価。 多くの主婦が水切りかご邪魔だなと思っていたらしい。 この折りたたみ 水切り [Latuna] 類似品も多いようだが一番売れているというか、☆4.5の高評価…

  • 我が家の家計簿

    マネーフォワードMEで家計簿をつけ始めて、あれほど続かなかった家計簿が1年も続いている。 昨年12月から無料会員サービスが大幅に縮小され、やむを得ず有料会員になった。 ひと月500円、年払いだと5500円。 それでも大いに助かっているのだからと月払い会員になった。 何が便利といって各銀行やクレジットカード、電子マネー、ポイントなど全てが各社と連携していてクリック1回でマネーフォワードの家計簿上で全て更新…

  • 70歳になった(^^)v

    4月2日で満70歳。 両親を見送ってはや30余年、弟二人も鬼籍にいってしまった。 皆が60代で逝ってしまったのに一人残されているなぁと感じる70の誕生日、去年弟の最後に駆け付けた時 「あんたは長生きしなよ(^^;」と弟の声が聞こえた気がした。 長生きをしたいとは思わないけれど、気ままに楽しみを見つけながら暮らせたら幸せだわよね、と思う。 今、YouTubeに嵌まっている。 相変わらず断捨離を楽しんでいる…

  • 優雅に節約しながら暮らししたい 1

    断捨離してスッキリ暮らしたいと思いつつ、侘しくなるのは嫌なので自分らしく楽しく模様替えを楽しんでいる。 先日も書いたように古い椅子や使っていない昇降チェアやステレオ等を処分してリビングが広くなった。 そこに新たに寛ぎスペースを作りたいと思いソファを購入した。 断捨離になっていないと突っ込まれそうだが〓(笑) 寛ぎスペースは生活の上で欠かすことができないと思うのだ。 ダイニングテーブルはちょ…

  • YouTubeのシンプリストさんとパリ暮らしの素敵なご夫婦さん

    断捨離を進めるうちに、人はどのように断捨離をしているのだろうと気になり始めた。 そこでYouTubeを見てみた。 断捨離をしてスッキリ暮らしているYouTubeが沢山出てきた。 しかも、若い人の映像がオシャレで、とても綺麗に暮らしておられることに驚いた。 この人たちはシンプリストとかミニマリストと言われているらしい。 シンプリストとミニマリストはどうも違うらしい。 シンプリストは自分の好みを突…

  • 断捨離続行中

    前回貴金属とブランド物のバッグ類を質屋に持って行き14万円を手にして気を良くし断捨離を続行している。 今回はリサイクルショップに雑多な物を持って行った。 ネットショップを運営していたので撮影用の道具類が多少有る。 作家物の陶器類、茶碗や陶人形を主に商ってきた。 3000円〜値の張るものは100000万円、芸術的な作品も多く撮影には心血を注いだ。 作品をただカメラで写せばいいというわけにはいかない。…

  • あ、山姥みたいになっちゃてるよ

    久しぶりに孫と娘からLINEビデオ電話が入った。 上のお姉ちゃん孫は小さい時からよくビデオ電話をくれた。 一生懸命に話題を探してクイズを出してきたり、手作り作品を見せてくれたりして長く通話したがった。 妹孫の方は携帯の操作の方がしたいらしく繋がってもお話は続かないで携帯を操作して終了ボタンを押したがる。 これはコロナの影響と言えなくもない。 妹孫はコロナで直接の交流ができないまま三歳になってしま…

  • 新年会にオードブル

    我が習字の師匠は大忙し、教室を6〜7教室持っていて抱える師範だけで60人はいる。 年末年始はそれぞれの教室の忘年会新年会、書道協会のお偉いさんたちとの会食や会合とスケジュールでぎっしり。 いつもは先生の方からあんたたちどうする?と言ってくださっていたのに今年は何も言われない。 みんなもコロナだしね〜。と先生に言われないのをいいことにスルーするつもりのような雰囲気が漂う。 先生はそれをいち…

  • 市長選 応援したけれど・・・。〓

    16年ぶりに新しい市長が誕生する市長選挙が行われた。 東京で孫に久しぶりに会えた昨年秋 娘が「えー! つもりさんが北九州の市長選に立候補するって(;'∀')」と驚いている。 市議会議員団に請われ決意したらしい。現市長にも是非にと迎えられたと聞く。 同郷で高校の先輩で入省後可愛がっていただいた先輩。 応援してね。周りの人にも伝えて。 すごく頭の切れる人だし困難を克服するバイタリティーのある人…

  • 断捨離決行

    コロナでダウンしている時、楽しみを見つけて回復力につなげたいと考えた。 そこで、不用の物を処分してGoogleテレビ内臓の大型液晶テレビを買おうと思いついた。 最近はドラマの見逃し配信やプライムビデオで無料映画サービスが充実してきてテレビの活用方法が活性化している。 映画を見るなら大型の画面が良いよななどと思いながら布団にくるまって体力が戻るのを待った。 そして 夫のオメガの時計、ブランド物…

  • コロナ?インフルエンザ? どっちだろう

    年の瀬も押し詰まった12月30日、大掃除しなきゃいけないと思いつつも体が重い。 タンスの引き出しに突っ込んだままの家電の保証書やカタログが気になっていたのでそれらをファイルに収めながら仕事のはかどらなさに溜息をついた。 黒豆と数の子の下拵えは済ませた。正月の材料は昨日買い物を済ませている。 明日肉屋と魚屋に注文しておいた物を受取り、がめ煮を多めに作ってお雑煮の具や出汁を準備すればいい。 魚肉が…

  • 漢字の書き取り「とめ・はね・はらい」

    今年もおかげさまで県展に応募し入選できました。〓 筆文字の半紙サイズと条幅サイズ(136cm×34.5cm)を所属する会に毎月提出して評価を受けている。 筆とは別にボールペン・万年筆の練習もしていてこちらも会に提出して審判を仰いでいる。 何年か掛けてようやくボールペンは順師範に、万年筆は特級になった。 ボールペンは日常的に使うので自分の癖が出て、手本通りにはなかなか書けない。 今更小学生の書き取り練…

  • 読書三昧

    今年もよく本を読みました。 111冊は確かに読んだようです。 他にも途中で時間の無駄か?と投げ出したものが数冊、最後まで読んだけれど面白くなかった物は撮らなかった。 全部図書館で借りて読むので、手元に残らない。 そうすると何を読んだのか分からなくなる。 そこでスマホで写真に撮り記録しておくことにした。 今、写真を手繰ってみたら内容を全く覚えていない物が何冊かあった。 面白くなかったなぁと思…

  • 焼き芋鍋

    寒くなったのでストーブを出した。 毎年のことながら手間のかかるアラジンストーブ。 常に芯のご機嫌を見ながら手入れをして…

  • 備忘録「土を喰ふ日々」水上勉著

    映画「土を食らう12ヶ月」の原案を読んでみたくなり 図書館にリクエストすると直ぐに最寄りの図書館から届いたと知らせがきた。 水上勉作品を読んだことはなかった。 「飢餓海峡」「越前竹人形」など貧しい庶民の生活を題材にした暗い叙情的作品というのは苦手だ。 この手の苦労を背負った辛い物語を好まない質で、どちらかというと苦労を吹き飛ばす明るさを持…

  • 備忘録「アルツ村」南 杏子著

    先日行きつけのグリーンコープ生協店舗で大きな声で喋っているというか文句を言っている老人がいた。 声は明るいのだが店の人…

  • ジャストアンサーというネット詐欺?らしきものに引っ掛かったようだ

    前回、相続で戸惑い悩んだことを書いた。 何に悩んだのか、 義妹から何の情報提供ないままでズルズルと時に流されてしまう状況。 法律知識が無くどういう利益や被害を被る可能性があるのかが全く知らない。 世間の常識からみて相続は正当な権利なのか。 皆さんはどういう風に考え対処したのか。 自分の置かれている状況が全く分からず、どうすればいいのかに悩んだ。 友人に相談しても私のような経験をした人はい…

  • 私の相続放棄

    備忘録「まずはこれ食べて」原田ひ香著 三人屋は面白とは感じなかったのでこれはパスします。 …

  • 書道サークルでワークショップ

    生涯学習センターの職員さんから、10月15・16日のイベントに参加しませんかと打診があった。 日頃生涯学習センターの部屋をタダて使わせもらっているのだから、こんな時は協力しなきゃねぇと思いつつ、メンバーに相談すると、大きな声で「エー、子供相手でしょ大変よ!断ろうよ」と言われやむなく お年寄りばかりだからコロナとか怖いしと・・・〓といっているんです。 すみませんとお断りしたところ、再度付箋付きでお願…

  • 二つのお葬式

    義母様が100年の生涯を閉じた。 夜10時過ぎに義兄からいよいよ危ないらしいと電話。 二日前に見舞いに行ったらコロナが出て全館閉鎖状態になっていた。 看護師長さんが出てきてくれて、病状や今後の見通しなど聞かせてくれた。 明日なのか10日後なのか分からない状況だと言われ、数日後に迫っていた東京行きを延期した。 葬儀は身内のみに拘り、小さくひっそり静かに送ろうと話し合っていたのでそのように。 た…

  • 忘備録「隠蔽捜査シリーズ」今野敏著

    �@隠蔽捜査 �A果断 隠蔽捜査2 �B疑心 隠蔽捜査3 �C初陣 隠蔽捜査3.5 �D転迷 隠蔽捜査4 �E宰領 隠蔽捜査5 �F自覚 隠蔽捜査5.5 �G去就 隠蔽捜査6 �H棲月 隠蔽捜査7 �I清明 隠蔽捜査8 �J探花 隠蔽捜査9 このシリーズはおもしろい。 隠蔽捜査「清明」まで読んでの感想。 主人公竜崎伸也、四十六歳、東大卒の警察官僚のキャラが秀逸。 周りからは変人、朴念仁と言われている。 大人社会の忖度や人情の機微に疎い…

  • 義母様100歳

    90歳を境にそれまではしっかり者の長女らしく自分をしっかり持っていた義母様だったが突然様子がおかしくなった。 身体が思うように動かなくなり、心細くなったのだろう。 同居の長男にすがりつくようにオロオロとした精神状態になり、親としての立場も振る舞いも失ってしまった。 それでも多少その状況に慣れたのか、施設に入れてもらいたいと言い。自ら望んで入所した。 そういう施設はずっと居させてもらえるわけで…

  • 備忘録「れんげ荘」群ようこ著

    前回の"あらま!まるでオラウータン"でちょっと触れた群ようこさんの「れんげ荘」 �@れんげ荘 、�A働かないの 、 �Bネコと昼寝 、 �C散歩するネコ 、�Dおたがいさま 、�Eおネコさま御一行 最初の三冊くらいまではうんうん成る程(*・ω・)(*-ω-)と共感やら同情やらで面白く読ませていただいた。 だが、連載も回が重なるとネタ切れになるのか段々キャラクターが色褪せるてきて惹きつける魅力がないんじゃない?と思えて…

  • あらま!まるでオラウータン

    近頃、年のせいか髪質が変わってしまって髪型が決まらなくなった。 行きつけの美容院の美容師さんも手を焼いている様子。 程よい大きさのウェーブだったのが変なくねくねになってしまっている。 襟足付近のくねくねが特にねと美容師さんが説明してくれた。 髪型で容姿をかなりアップできていたのに …

  • 布巾

    前回の「本当に大事なことはほんの少し」で紹介されていた飛鳥ふきん(3枚組)\1,490が気になった。 布巾は主婦歴40年にもなるとそれはそれは色々試してきた。 蚊帳布巾は母が使っていたのだから相当昔から一般に普及しており、これに勝るものはないと思っていたのだが、化学繊維の吸水力も捨てたもんじゃないぞ! しかも耐久性に優れているじゃないか、スコッチの布巾やマイクロファイバーやげきおち君、、、etcと渡り…

  • 備忘録「本当に大事なことはほんの少し」ウー・ウェン著

    副題・・・料理も人生も、すべてシンプルに考える生活術 中国北京で生まれ育った中国人。日本…

  • 好きな音楽ジャンルがロックだった

    70年近く生きてきて、この年になって気付くなんてΣ(・ω・ノ)ノ! 5月に読んだ「夜明けのすべて」(瀬尾まいこ著)の文中に登場した『クイーン』 知ってはいたのだ、Amazonプライムビデオで人気だったので少し見て、台詞が好みじゃなかった。 それで最後まで見なかった。 本を読んで音楽が良いんだと再認識してAmazon-musicの方で聞いて、嵌まりました。 このリズム!! 矢沢永吉も好きなのよと今更ながら…

  • 高脂血症、高いままではダメですか

    高脂血症と言われたのが2005年 高脂血症とは中性脂肪やコレステロールなどの脂質代謝に異常をきたした状態 中性脂肪は一応基準値をギリギリのところを出たり入ったり、 高血圧ではない、俗に言う悪玉コレステロール値だけが高い。180前後。 先日橋本病の定期検診に行くと先生が、 LDLコレステロール高いままだね運動していますか? (私)いえ、運動はできていません。 (先生)玉子など食べていませんか? (私)食…

  • 備忘録「エミリの小さな包丁」森沢明夫著

    冒頭から半分ほどまで暗い愚痴っぽい調子が続き、本選びに失敗したかなと思いつつ読み進める。 今時の女子はこんな風に簡単に妻子持ちに引っ掛かり身の置き所に困り果て自分を見失うのか? いや、自分を守る言い訳はいっぱい知っていて上手に生きているように見えるけど・・・などと思いながら読んでいた。 だが、エミリは生き方上手ではなく、傷付き疲れ果て、漁師町の古くテレビもなく、ただただ素朴に暮らす祖父の…

  • 電子マネーを取り入れてみた

    マネーフォワードmeを取り入れて目から鱗状態が続いている。 世の中大きな財布に、 お札や小銭やレシートやカード類を入れて持ち歩き使う時代では無くなりつつあることに気づいた。 私達老人は財布を生活の中心に据えて暮らしている。 しかし、若者(20代30代40代)はスマホが生活の中心にあって、それで全て決裁しているらしい。 現金はスマホ決済不可の店用に少しだけ持っていて、それ用の小さい財布があればいいの…

  • 備忘録「鹿の王」上橋菜穂子著

    北の戦士だったヴァンと若い医術師ホッサル、二人の主人公の思いを軸に繰り広げられる壮大で深い”生と死…

  • キッチンストッカー

    狭いキッチンをリフォームした時、収納に知恵を絞った。 リフォーム前、三畳ほどの狭さに小さなL型システムキッチン、冷蔵庫、食器棚があり、コックピット状態だった。何十年も使ってきたので見事に収納されていたのだが、流しやガスなどのいわゆるシステムキッチン部分の高さが低く使い勝手が悪かった。 リフォームではシステムキッチンを少し大きくしたので、食器棚を処分し普段使いの食器類をシステムキッチンの引き出…

  • 備忘録「ひっそり暮らし」なち著

    「ひっそり暮らし」 最近こういうタイプの本をよく目にするようになった。 私の暮らしはこんな風で…

  • 備忘録「そして、バトンは渡された」瀬尾まいこ著

    生まれて間もなく母をなくした幼子が優しい大人達(親達)に育てられていく物語。 その女の子は大切にされ、愛され、素直に逞しく育っていく。 だが、世の中というか子育てってそう簡単にはいかないよ。 と突っ込みたくなる安易さ平易さに不満を持ちながら最後まで読んだ。 これ本屋大賞受賞作品。面白いかもと図書館にリクエストして、リクエストしたことすら忘れたころに読めた本だった。読まなきゃ勿体ない。…

  • 誤嚥

    私は17年前橋本病と診断されて今日に至っている。 橋本病は 甲状腺が腫れてきて、くびの圧迫感や違和感が生じることがあります。甲状腺機能低下症になると、全身の代謝が低下することによって、無気力、疲れやすさ、全身のむくみ、寒がり、体重増加、便秘、かすれ声などが生じます。女性では月経過多になることがあります。うつ病や認知症と間違われることもあります。血液検査では、コレステロール高値や肝機能…

  • 子供が家を購入する際

    友人から尋ねられた、娘さんがマンション買った時いくら出した?と。 その友人の息子さんも東京に就職して家を出、結婚、子育て中。 その息子さんからマンション買おうと思っているんだけど、、、。 嫁さんの親が、500万円出してあげるよと、言われた。 そこで相談なんだけど同じように500万円出してくれない??? 友人はショックだったらしい。 なんで嫁さんの実家に倣って出費させられなきゃならないのかと…

  • 備忘録「なんで家族を続けるの?」中野信子・内田也哉子著

    「なんで家族を続けるの?」 内田裕也・樹木希林ご夫婦の長女也哉子さんが脳科学者中野信子さんに家族について尋ねる方式の対談をまとめた本。 お二人とも家族団欒という温もりを知らずに育ったと仰っている。 長閑な温かみある家庭とは、そうではない家庭で育つことのコンプレックスや抱えた闇を赤裸々に語りながら、家族の定義を根本から問い直す内容にシビアな現実・現代社会における家族・子育ての難しい一面が浮…

  • 2022お花見

    ここは小倉南区の農事センター お弁当を食べたのは安部山公園だったのだが、写真を撮るほどの気にはな…

  • 役員さん交代

    書道サークルの役員を交代することにした。 二年前、地域文化カルチャーセンターの書道教室に通っている時、 突然そのカルチャーの入っているビルが倒産し追い出される状況になった。 その時のことを書いたブログカルチャーセンターが閉まる その時立ち上げた書道サークルを運営管理してきたが、 二月に書い…

  • 備忘録「サイレントブレス 看取りのカルテ」南 杏子著

    静けさに満ちた日常の中で、穏やかな終末期を迎えることをイメージした言葉です。 と、本の冒頭に書かれている。 終末期医療に携わる医師が書いた本。 父が便が黒いと言って病院に行った時はすでに余命云々んの段階ではなかった。 医師に呼ばれ、話を聞くと肝臓の癌は6cm、胃の癌からは出血している。長くて2〜3ヶ月です。と告げられた。 数日後に吐血。毎日大量の血を吐くようになった。 高…

  • なぜ筑波大付属なのかなぁ

    皇位継承二位の悠仁さまが偏差値の高い筑波大付属に合格というニュースを見て いずれ天皇陛下になる人が偏差値の高い学校に行きたいと思ったのだとしたら、、、と興味を覚えた。 競争率の高い学校で東大を目指して頑張んばりたいの〓 それとも、ちょっとしたノリで世間をあっと言わせたかったとか〓 へー悠仁さんって頭イイんだと認めてもらいたかったの〓 皇室ってそんな世俗の外にいる人たちだと思っていた。…

  • それって着服(横領)したってことになるんだよ。

    サークルの会費が増えてきて困ると会計さんが言い、通帳作って入れようと思うんだけどと言ってきた。 それは構わないけど、個人の通帳も団体の通帳作るのも犯罪防止の観点から厳しくなってるのよね。団体だと規約その他の書類提出とか求められるしね。と一応釘をさしておいた。 へー、そうなんだ私も一応調べてみるねと言ってその日は電話を切った。 そして昨日、突然「ジャーン!作った(•ㅂ•)و」と得意顔のメール…

  • クラクションなんで鳴らすんか( `ー´)ノ

    車でメイン道路から郵便局に入ろうとすると入り口を塞ぐ車。 赤信号で車がストップしているうちに駐車場に入りたいが、前が閊えて進めない。 うちは三台目、道路を塞ぐ状況になった。 先頭を見れば駐車場に入らず玄関前で車を止めて人を降ろしている。 夫が軽くクラクションを鳴らした。 先頭車はそのあとも駐車場スペースに入れるのにバックが下手くそでもたもたしている。 迷惑な奴やなと夫と話しながらようやくう…

  • ためしてガッテンためしてみた

    1月14日放送されたガッテン流メトロノームで歯磨きやってます。 ピアノのレッズン用の格好いいメトロノームは残念ながら我が家にはない。 娘がピアノ習っていた時もタイマーというか“たまごっち”のような形のメトロノームを使っていたような気がする。アンティーク風のあれ欲しかったな。 今はわざわざ買わなくてもスマホのアプリですぐにゲットできる。(^^)/ 確かにガシガシ磨くことはなくなったがリズム200から240…

  • 2022年明けましておめでとうございます。

    今年も夫婦二人で過ごすのんびりしたお正月。 益々老化が進むこの頃、劣化していく頭を含む身体と折り合いをつけながらも楽しく暮らしていかなければならない。今年も気ままに日々を楽しむことにしよう。 去年の嬉しかったこと、 ・書の県展出品と入選。 ・薬膳安眠スープのおかげで不眠症が改善されたこと。 ・持病になって久しい副鼻腔炎が刀豆茶で改善されたこと。 ・コレステロール値が高いのに薬を拒んでいたら瞼…

  • 男の涙

    主要道路を車で移動中、車が斎場の前を通った。 斎場の門の脇にご老人男性が、、、泣いておられた。 目を赤くして、ひとり泣いていた。 先日従姉が亡くなり葬儀に出向くと従姉の夫(71歳)がおいおい泣いていた。 人目を憚らない泣き方だった。 悲しみを会う人会う人に泣いて訴えていた。 この人こんな人だった? 何年か前に会った時、「俺はこいつが死んだら直ぐに新しい嫁さん貰うばい」と言ってたじゃない…

  • 備忘録 「荘園」伊藤俊一著

    『「荘園」伊藤俊一著 墾田永年私財法から応仁の乱まで』 歴史小説・時代小説の中の人物表現や、大昔から現代にいたる流れを知るのは面白い。 学校で学んだ歴史や年表というのは大雑把に政治や文化の特色を示していたが、学校で教える歴史は基本的なところを知ればいいのだからこれで十分とお偉い方が考えてそうされたのだろうが、教わる方としては記憶科目としての扱いになり面白くもない科目となってしまっていた。 …

  • 紅葉狩り 2021/11/15

    今年は呑山観音寺に行ってみた。 去年は忙しくて気付いたら終わりの時期、小倉の広寿山福聚寺へ行ってみたがほぼ散っていて残念無念だった。 呑山観音寺は車で40〜50分ほどのところ。ドライブには丁度いい距離だ。

  • 備忘録「生きる僕ら」原田ハマ

    主人公は中学高校で暴力のいじめを受けて心を閉ざし部屋に引きこもってしまう。 母子家庭で母と二人暮…

  • ラッキーのお裾分け

    県展に入賞すると副賞が頂けるらしいという話に花が咲いた。 賞状と表彰盾とかトロフィーじゃない?〓 いやいや金一封だよ️ え〜うっそー〓 (笑) 県展入賞で10万円貰ったと聞いたことあるよ。 美術館主催の油絵で大賞賞金三百万円貰った人知ってる。という人まで現れた。(笑) 他人事とはいえ期待に胸が膨らむ。 賞を取った友人は、パッと使おうね。美味しもの食べよう。と言っいる。 こんなもんはパッ…

  • 従妹が亡くなった

    弟から父方の従妹が亡くなった知らせきた。 弟から電話が来るのは親戚の訃報ばかり、電話の発信元を見て今度は誰?と思う。 この弟とは今もほとんど付き合いが無い。 この前会ったのは今回の従妹の兄さんの葬儀だった。 両親が亡くなった後のごたごたから30年。 父が亡くなった時、近しかった親戚達から冷たい仕打ちを受けた。 すぐ下の長男と私はそれを根に持った。 それでも母がまだ存命の内は付かず離れ…

  • 競争意識や闘争心・・・。

    習字の県展出品と結果がでて、 皆で入選・入賞(一人)で、「終わった終わったあーすっきりした」と喜んでいたのは私だけだったらしい。 皆さんは「なんであの人が入賞で私が入選なのよ ( `ー´)ノ」と思ったらしい。 美術館に展示されているので見に行き、喜びの笑顔の写真を撮って良かったねと上機嫌で博多で美味しいランチとパフェを食べ、翌週教室で入賞作品の横で撮った写真を教室の人に見せたところ 「(…

  • 備忘録 司馬遼太郎著「最後の将軍」

    司馬遼太郎著「最後の将軍」 NHK大河を見ていて慶喜公のことが知りたくなり読んでみた。 大河の草�g 剛さんを見てて役者としてイイよ!この人と思った。 SMAPの頃から知ってはいたが、あまり目立とうとしない人だなといった印象しかなかった。 大河を見ていて、この人、年を経た大人の味わいが出させる俳優さんなんだ、キムタクとは真逆だね。 へー(・。・;。と思った。 司馬さんの最後の将軍は正直に言って、…

  • 髪が薄くなった

    アレルギーで常に湿疹が出ている状態になっている。 たぶんアトピー性皮膚炎なのだろう。 皮膚科でステロイド剤を出してもらっている。 少し調子が良さそうなら弱いステロイドに切り替えてくださいねと言われるが、 小さい湿疹はえぐるような痛み方をして酷い時は先端に白い膿を見せる時期もある。なかなか思うようにはいかないようだ。 そんなアレルギー体質であるからシャンプー選びにも苦労する。一時期は石鹸で頭も洗…

  • 眠れない!(不眠症)

    不眠症が続いて、疲れればそのうち眠くなるわよ。なんて呑気に構えていられなくなった。 過去のブログを見ると、10年くらい前から寝つきが悪いとか眠りが浅いとか書いている。 段々ひどくなって、最近は毎日一晩中ウトウトしているような少し目が覚めているような状態だった。 そしてとうとうある夜、はっきり目覚めていて朝を迎えてしまった。 日中に眩暈がする。顔色も悪いし、機嫌も悪くなる。 病院に行くべき…

  • 玉嶋屋の羊羹

    7月12日夜テレビを見ていて、 どこも面白いことやってないなぁ、 お笑い芸人が自分でゲラゲラ笑っているような番組ばかりで、これって芸なの?昔の芸人さんは自分で自分の芸を笑いながら伝えるような人いなかったわよ。(-_-;) すました顔しておかしなこと言ってくれて、客が反応しないと“ちょっと難しかったかい、じゃレベル下げるか”なんて顔してたわ。 客も頭を使って笑ってたもんなのに、近頃のは笑わせる芸じゃなく…

  • 鹿子百合を探して

    新聞の地方蘭に紹介された鹿子百合。

  • 備忘録「天切り松 闇がたり1~5」 浅田次郎著

    江戸弁の心地良い啖呵と、筋の通った心意気男意気と格好良さ、溜飲が下がる物語だった。 ちょっとそれは無理でしょうと思う部分も多々あるが、��まっいいか"これはファンタジーなんだよと許してしまえる愛嬌がある。 大正ロマンというのは聞いたことはあるが、西洋の風が吹き込んだロマンチックな文化がこんなに花開いた時代だったとは知らなかった。 舞台は東京、今も残る地名が随所に出てくる、三越も松屋も当時の…

  • 新聞に載った5歳児の詩

    桃を食べてみたいという詩が数日前の新聞に掲載されていた。 とても素直な気持ちで綴られた、桃を食べたことが無い。食べてみたい、食べたいという詩。 選者はどうしてこの詩を新聞に載せようと思ったのだろう。 送ってあげたくなったとコメントしていた。 実名入りのこの詩を読んだこの子の親や祖父母や近所の人たちはどう思うだろう、と考えないのだろうか。 5歳になっても桃を食べさせてもらったことがない…

  • おわったおわった

    昨年3月から始めた県展書部門挑戦作品の制作。 一年と三ヶ月と少し、長かった(^^; 軽舸迎仙客悠悠湖上來當軒對尊酒四面芙蓉開 紅杏生南國秋来發故枝勸君休采擷此物最相思 釈文 軽舸仙客を迎え悠悠として湖上に來る軒に當って尊酒に對すれば四面芙蓉開く 紅杏南国に生じ秋来れば故枝発く君に勧む采擷するを休めよ此の物最も相思せしむ これを200枚ちかく書いた。 師の書いたお手本の「書」は筆圧を活かした…

  • テレビが故障

    2019年6月にコジマ電気店舗で買ったテレビの画面が真っ黒になって映らない。 音は出ている、ブルーレイレコーダーに接続しているのでそちらを見ようとしても映らないが音声で切り替わっていることは分かった。 検索すると直ぐにヒットする。 このような事例は相当数あるようだ。 電源を切ったり入れたりを繰り返すなど書いてあることは一応やってみたけれどダメ。 最終的には修理を依頼するか?というところ…

  • 備忘録 五郎治殿御始末 浅田次郎著

    幕末、江戸が滅び明治になる当時の武士それぞれの悲哀が描かれた物語。 大正生まれの父に武家の矜持…

  • 生活を改めようかなと考えて

    目の老化が進んで自律神経がおかしくなってきた。 PCで画像処理やC言語を操るソフトとにらめっこしていると疲れて眩暈や不眠症の症状が出てきた。 自分の不機嫌な毎日に嫌気がさしてきた。 ネットで商売をしていると常に真新しい情報を提供していないと直ぐに忘れられる。 新しい商品を毎月仕入れて撮影し、商品の魅力を伝える方法としてExpression Web 4ソフトでショップのページを作ったり更新したりして丁寧に紹…

  • 結婚記念日

    昨日は結婚記念日だった。 今日は40年と1日目。 毎年気にも留めずに過ごしてきた。 無論プレゼントもケーキも無い。レストランもない。花などもらったこともない。 新婚早々の時に、夫の母に弁当のおかずの指示があった。 この倅は、鯖の煮つけを炙ったものが好きなのでそれを入れてやってくれと、それからベビーハムが好きなのでフライパンで焼き色を付けて入れてやってくれ、卵焼きも好物なので入れてや…

  • 備忘録 [銀の猫]朝井まかて著

    江戸時代の介抱人(現代の介護ヘルパーさん)の物語 裕福なご隠居さんの老後に寄り添う主人公が、依頼…

  • 68歳になった。

    先週68歳の誕生日を迎えた。 70歳になると老人の仲間入りのような気がするが、60代まではまだ老人とは言い難いような気がしている。 義母様のような98歳なんて先まではまだ想像することができない。 しかし、この年になると老後の生活を思ってみることが多くなった。 1人になって孤独に苛まれつつ送る老後や、 病床にあって、医者にも看護師にも冷たくあしらわれる腹立たしいような、情けない思いをする心境など…

  • めがねを買った

    2018年7月に眼鏡市場で眼鏡を作った。 2020年政府からの10万円の支給で何か買わねばと思い、OWNDAYSで自宅生活に適応する眼鏡を作った。 そして、今年眼精疲労が日常化して眩暈やら、見間違いやら、左目涙目・右目乾燥やらで眼科を再度受診。 結果、遠視も近視も乱視も相当進んでるよと言われた。 そうか(´-ω-`) ちゃんと検査してもらって目に合った眼鏡を技術力のあるメガネ屋で作らないと駄目だなと思った…

  • ニヤリと笑おう

    数年前から夜中にトイレに起きることが多くなった。朝までに3回起きる。 ためしてガッテンで昼間に足を上げて寝ていると、足にたまった水分が膀胱に流れて夜の頻尿が改善されると言っていたのでやってみたら効果があった。 昼間にベットで横になっていると本を読むか携帯やタブレットを見るしかない。 そこでプライムビデオで見逃したテレビドラマや映画を見ることにした。 この俳優はいいぞと思っている人が出…

  • 備忘録 あさのあつこ著 弥勒シリーズ

    ミステリーものはあまり読まないのだけど、今このシリーズに嵌まっています。 時代小説の刑事もの、謎…

  • 総理というのはなかなか難しそうね。

    菅総理、誕生当初はバリバリ動くのかなと期待したがどうも期待外れ感が漂う。 この人、人脈が乏しいんじゃない?と感じる。 ブレーン(リーダーを助ける参謀役)と呼ばれる人が少ないと手も足も動かせないのが首脳の痛いところ。 官房長官に加藤 勝信氏がなった時、あれ???と思った。 この人、厚生労働大臣の時にこけた人だよなと。 今は上げ足を取られまいと言葉選びに終始して、カンペが手放せないで下ばか…

  • コレステロール値が少し下がった。

    橋本病と診断されて20年くらいになる。 ずっとコレステロール値が高いと注意され続けている。 中性脂肪は基準値内だ。 中性脂肪とコレステロールの両方が高いと心配になり、食材選びや調理法に気を付けるようにしている。 ちょっと気を付けると中性脂肪は下がる。が、コレステロールを多く含む食材は取らないようにしているのにコレステロール値はなかなか下がらない。 コレステロール値を下げる薬を飲みなさいと…

  • 個性にあった導き方は簡単じゃないよね

    孫二人を見ていると(リモートだが)全く違うことに気付く。 1人は映像の認識に特化している。片方は言葉の理解が早そうだ。 1人目が乳児の頃に来た時、おもちゃを用意しておいたらまず色に目をやり、動きに興味をみせる。 こちらの言葉に対しては、言葉よりもこちらの表情を見てそれに反応する感じだった。 二人目はコロナ禍で会える機会が少ない。1人目よりも受け取れる情報が少ないが、それでも違いが見えてきた…

  • 粘りが足りないらしい

    書道のスランプから少し脱した。 あまりのダメ出しに心が折れてしまいそうだった。 書けない。もう無理なのかもしれない。やめてしまおうか。 先生は早書きはダメ! もっとゆっくり書く! と、仰るが「ゆっくり」がつかめない。 我が師匠は行書・草書で有名なのだが私は元々草書行書が苦手だった。 口の悪い意地悪な先輩がいて、入った早々に「まっ!もう草書を書いてきてるの、凄いのね( ゚Д゚)」と嫌味を言…

  • 獣臭い豚肉

    私はスーパーが苦手だ。 うず高く積まれた食品に圧倒される。 ここで地震が起きたらきっと棚に潰される!みたいな恐怖心が起きる。 陳列棚が低くて、間隔が広くてゆったした店なら楽しく買い物ができる。 残念ながら近所のスーパーはギリギリの棚の設置なので夫が買い物に行ってくれる。 近頃、夫はこの買い物が好きになったようである。 率先して買いに行くようになった。要らないもの物まで買ってくる…

  • ネットで衣類を買うのは難しい。

    先日、無印良品の店舗に行ったのに夫の肌着を買うことを忘れていた。 無印のネットショップを見るとほとんど在庫が無いことを知った。 慌てて探すとAmazonに少しあったので購入した。買った後にサイズを再度見るとLサイズなのに胸囲が92�pしかない。 数年前に自分の物を買ってワンサイズ大きくしないといけなかったのだと後悔したことがある。 慌てて、夫のLサイズをキャンセルし、LLサイズを買いなおした。 肌着…

  • 新聞からチョイス「デジタル教科書」/ 神経科学者メアリアン・ウルフ

    「考える力紙とバランス」 1クリックで拡大 人間は遺伝的に文字を読む能力を備えていない、先天的に神経回路がある言語や視覚と異…

  • 2021年明けましておめでとうございます。

    小さな商店街の地域振興券を3万円分買った。36000円分を2ヶ月で使い切らないといけない。 余るかと心配したけれど、最後にいつもは買わない鰤を4分の1匹と蒲鉾・伊達巻、数の子それに十日分の肉類を買ったら正月用食料として十分に贅沢なものになった。 昨年はとても忙しい年だった。 孫がインフルエンザになり、生まれたばかりの赤ちゃんにうつると大変だからとSOSが入り急ぎ東京へ、 1月、生活の中で多くを占め…

  • 備忘録 AI.vs 教科書が読めない子供たち

    「AIvs 教科書が読めない子供たち」 新井 紀子 著 AIが世の中を変えると言われるようになって久しい。 問題は今後AIが、多くの人の仕事を簡単に短時間でこなしてしまうようになるということだ。 そうなると、社会においての人の仕事が減り、収入を得る方法を失う人が相当数に上るようになるだろうと予測されている。 大昔から人間社会は進歩を…

  • 4歳9ヵ月になった孫

    6月生まれの娘は3歳と10ヶ月で幼稚園に入った。 私は4年近くも母娘の穏やかで幸せな時を過ごしたんだなと思うことがある。 娘は小さい頃、常に機嫌のいい子だった。不満でイライラする様子もなく素直に私の言うことに納得し、散歩に出ると道行く人、一人ひとりに笑顔で「ちわ!ちわ!( ◜ᴗ◝)و」と挨拶しながら歩いてた。お年寄り達はみな笑顔で応えてくれていた。 グズらない泣かない子なんているの?そんな子いないよ…

  • おばさん

    あさイチでやっていた「おばさん」議論を見ていて、世の中はおばさんを嫌な存在として認識しているいんだ へー、とちょっと違和感を持って見た。 私たちの時代は子供を産めば皆おばさんと呼ばれた。 「○○ちゃんのおばちゃん(*^^*)」と近所の子供たちは近所の母親たちに親しみを込めてこう呼んだ。 皆二十代だった。早い人は二十歳なるかならないかでおばちゃんと呼ばれてもお母さんになった誇らしさをたたえた笑顔で…

  • コードレス掃除機、買ってしまった。

    数年前から家の掃除が苦痛になった。 本体にホースをセットしてパイプの先端に床用ノズルを付け、電気コードを差し込んでゴロゴロと引っ張りながら、腰を屈め椅子などの障害物を片手で動かしながら埃やごみを吸い込んでいく。 スイスイと進めば良いのだが、段差があれば力を入れて引き上げる、下手をすると本体がひっくり返って動かない。 コードをいっぱいいっぱいに引き出し、無理やり引っ張ると差込口が曲がってしまう…

  • 読書

    新聞や雑誌、友人に教えてもらった本を検索して面白そうだと思ったら図書館にリクエスト。 早いものは4日もするとご用意が出来ましたとなるので受取りに行く。 そうして月に10冊近く読んでいただろうか。 春からコロナで完全に図書館が閉まって困ってしまった。 さて困ったどうしよう。 Amazonで送料250円書籍代1円で買ってもいいのだがなんだか腹立たしい。 以前は平気で買えたのに、何に腹立たしいのだろう(笑)た…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、winさんをフォローしませんか?

ハンドル名
winさん
ブログタイトル
manma 気ままに
フォロー
manma 気ままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用