chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅のスナップ http://tabino-snap.cocolog-nifty.com/blog/

旅にまつわるお話しをあれこれ綴っています。 なるべく綺麗な写真と地図を添えてご案内します!

念願のハイブリット車に乗り換えてから、一段と身軽に旅して歩いています。 花、紅葉、味覚、史跡、そして隠れた絶景! 日本国内に限らず、偶には海外旅行やクルーズもしたいし、資金不足と暇なしにも果敢に挑んで日程をヤリクリしています。 

tokyo-hirokun
フォロー
住所
江東区
出身
鳥栖市
ブログ村参加

2009/05/14

arrow_drop_down
  • 至福の時

    6月2日から始まった妻の「在宅診療」は、それから4週間、たった28日間で終わ...

  • 診療、看護、介護の毎日

    6月2日から始まった我が家での「在宅診療」は、私と妻にとって貴重な時間になり...

  • 在宅診療の開始

    妻も心から希望した「在宅診療」が6月2日から開始されました。高松赤十字病院か...

  • コロナ禍での緊急入院

    4月26日、私達は高松赤十字病院で頭部MRI検査結果を受け、その結果を聞きま...

  • 妻は卵巣癌

    2017年2月28日、乳腺クリニックの先生から「悪性リンパ腫、又は癌、の疑い...

  • 四年前のこと

    今から4年前の2017年2月、私は香川大学医学部・付属病院で心臓のバイパス手術...

  • 吉賀町のマンホール・カード

    私達の車は、津和野町を少し戻って島根県の南西部、最南端に位置する吉賀(よしか...

  • 津和野町のマンホールカード

    低くなだらかな山を背景にして、左右に細長~く写っているのがJR山口線・津和野駅...

  • 益田市のマンホール・カード

    益田市のマンホール・カードです。益田市内を流れる「高津川」を泳ぐ「鮎二...

  • 雪舟の郷記念館

    私達の車は益田市内を走り益田市立・雪舟の郷記念館に到着しました。益田氏...

  • 芸術基地・グラントワ

    益田市内で石州瓦で覆われた、一際目立つ大きな建物が「グラントワ」です。「石...

  • 清瀧山 萬福寺 庭園

    私達は益田市内を10分程車を走らせて、雪舟の造った庭園の内、国指定の文化財に...

  • 瀧蔵山 医光禅寺

    私達は島根県益田市に入り市内のレストランで昼食をいただいた後、午後の一番で訪...

  • 浜田市のマンホール・カード

    私達の車は浜田市の市内に入りました。6年程前の2015年11月28日、...

  • 江津市のマンホール・カード

    温泉津温泉でゆっくりした私達は、しっかりと朝食をいただいてから温泉津の宿...

  • 温泉津温泉・輝雲荘

    4月22日、私達が温泉津温泉で宿泊した宿は温泉街のほぼ中央部にある「輝雲...

  • 「オール5」の温泉

    4月22日、私達が目指した「オール5」の温泉は「温泉津温泉」にあります。...

  • 仁摩サンドミュージアム

    私達は「仁摩サンドミュージアム」へ入館しました。先ず最初にご案内す...

  • 大田市のマンホール・カード

    私達の車は島根県の大田市仁摩町に入りました。駐車場に車を停めて、少し歩...

  • 物部神社

    4月22日、広島県世羅町で沢山のチューリップの花に囲まれた私達は、心も軽...

  • 世羅高原農場

    4月22日、私達は広島県にある世羅高原農場を訪ねてきました。勿論、そのお...

  • 藤の藤尾八幡神社

    4月20日、私達はその日三か所目になる「藤の名所・藤尾八幡神社」を訪ねま...

  • 萬福寺の藤

    香川県三豊市にある「藤の寺」として有名な「萬福寺」を訪ねたのは4月20日...

  • 岩田神社の孔雀藤

    4月20日、私達は高松市飯田町にある岩田神社を訪ね、樹齢800年以上と伝...

  • ベランダの新しい鉢植

    私の住むマンション7階のベランダに新しい鉢植えが仲間入りしました。一番左が...

  • デ・レイケ公園

    美馬市脇町の中心部を流れる大谷川の上流、徳島道と交差する地点近くに「デ・...

  • 広棚・花の里

    4月10日、美馬市脇町広棚にある「広棚・花の里」を訪ねて、斜面いっぱいに広...

  • ピザを食べにお寺へ!

    4月10日の土曜日、私達は良いお天気の中、車を走らせ財田町へやってきまし...

  • 佐引カタクリ群生地

    岡山県で一番の古木・醍醐桜を観た私達は、臨時駐車場から一方通行の帰路...

  • 醍醐桜

    4月2日、私達は岡山県真庭市落合にある「醍醐桜」を訪ねてきました。NHKの...

  • 平松カタクリ園

    4月2日(金)私達は岡山県高梁市の備中町布瀬にある「平松カタクリ園...

  • 想い出桜

    高松市の郊外・鬼無町の山中に「想い出桜」と名付けられた大きな枝垂桜があります...

  • 栗林公園の桜

    3月30日、私達は昨年の12月以来、久しぶりで「特別名勝・栗林公園」を訪...

  • 春霞、黄砂、窓から花見!

    3月28日(14:47)マンション7階にある我が家のベランダから眺めた「春霞」...

  • 梼原町・雲の上図書館

    建物を覆う屋根が、次々に階段状に高く連なっている建物が、建築家・隈研吾さ...

  • ゆすはら座、梼原町役場

    高知県梼原町のマンホール蓋に描かれているのは大正ロマンあふれる木造の芝居...

  • 隈研吾の小さなミュージアム

    オリンピックが開催される国立競技場が、隈研吾さんの設計であることはご存じ...

  • じいんず工房から梼原町

    宿毛市内のビジネスホテル「ホテル・アパン宿毛」 で一夜を過ごした翌日は、...

  • 四万十市・為松公園

    四万十町にある家地川公園で「桜の花のトンネル」を楽しんだ私達は、次の目的...

  • 四万十町・家地川公園

    少し掲載の順が前後してしまいますが、3月26日、高松市内の我が家から高知県大月...

  • 夜の月光桜

    私達は昼の「月光桜」を眺め沢山の写真を撮った後は15分程車を走らせ、宿毛市内...

  • 月光桜

    高知県大月町にある「月光桜」のことを知ったのは2018年3月のことでした。 ...

  • 財田駅前のタブノキ

    JR四国・土讃線の多度津駅から数えて18番目の駅・讃岐財田駅(さぬきさ...

  • 積の雌雄クロガネモチ

    三豊市にある「フラワーパーク浦島」は真っ白な花を咲かせるマーガレット...

  • CLASSICOセトウチ珈琲

    三豊市詫間町積にある「CLASSICOセトウチ珈琲」という喫茶店へ行って...

  • 堀越の枝垂桜

    3月19日、私達は香川県綾歌町まで車を走らせ「堀越の枝垂桜」と呼ばれる名...

  • 青海神社の桜

    3月10日、車に乗って高松市郊外のお店へランチを食べに行った後、ふと...

  • サムハラ神社

    私達は津山市加茂町中原にある「サムハラ神社・奥の宮」を目指して車を走らせました...

  • 美作河井駅・転車台

    岡山県津山市加茂町山下にある、JR西日本・因美線の「美作河井駅」を訪ねて...

  • 機動戦士ガンダムZ

    「神代梅の里」で斜面いっぱいに咲く梅の花を楽しんだ私達は、再び車に乗って10...

  • 神代(コウジロ)梅の里公園

    3月6日、私達は兵庫県津山市にある「神代(コウジロ)・梅の里公園」ま...

  • 彩色健美HachiBako

    善通寺で少し早めの「涅槃桜」を楽しんだ私達は、昼食のため観音寺市の有明浜近く...

  • 善通寺と堅パン

    善通寺の大きな駐車場に車を停め、石でできた太鼓橋を渡ると善通寺の西院...

  • 善通寺・涅槃桜

    3月4日、まだ朝晩は肌寒い頃、私達は四国霊場・第75番札所として知られ、...

  • 神勝寺の五観堂、秀路軒、無明院、本堂

    神勝寺境内にある禅の体感施設・洸庭(KOHTEI)の周囲をグルリと回りながら...

  • 神勝寺・洸庭 / KOHTEI

    神勝寺の「松堂」(ショウドウ)で入園券を購入した私達は、その松堂のすぐ左...

  • 神勝禅寺・総門から松堂

    私達は福山市沼隈町にある、臨済宗建仁寺派の寺「天心山・神勝寺」を訪ねまし...

  • 小魚・阿も珍

    三原市にある「満汐梅林」で、斜面いっぱいに咲く紅梅や白梅などを眺め、...

  • 三原・満汐(マンチョウ)梅林

    2月27日(土)、私達は広島県三原市にある満汐(マンチョウ)梅林まで車を走...

  • 東照大権現を祀る屋島神社

    屋島の南山麓にある「四国村」から外へ出ると、駐車場のすぐ右手に大きな鳥居...

  • 四国村ギャラリー

    散策路は「四国村」の中を少しづつ坂道を登ってゆくことになります。道路脇...

  • 四国村の散策(2)

    江戸時代、薩摩の黒糖に対して、讃岐の白糖(和三盆)の生産は日本一でした。...

  • 四国村の散策(1)

    源平合戦の古戦場でも有名な「屋島」の山麓にある「四国村」を訪ねてきました...

  • ご近所の春②

    クネクネと曲がった農道を進んでゆくと、右手の農家の先にこんもり繁った椿の...

  • ご近所の春(1)

    一年で一番寒いはずの2月に入っても、今年は春のように暖かい日が多く、我が...

  • 坂元・天満神社の大楠

    私達は新居浜市から隣の西条市へ移動し坂元地区へ向かいました。国道11号線...

  • 新居浜・一宮神社の一番楠

    2月12日、私達は高松自動車道、松山自動車道を愛媛県の新居浜市まで車を走らせ...

  • 今年のカレンダー

    ここ数年のカレンダーは、孫達の写真をプリントした特注品を作って飾っています。...

  • 栗林公園の散策

    私達は高松市の中心部にあり、国の特別名勝にも指定されている「栗林公園」(...

  • 梅の花咲く栗林公園

    2月5日の午後、昼食を終えた私達は栗林公園を訪ね、入園するとすぐ「北...

  • 吉備中央町へ

    雲海に浮かぶ備中松山城を眺めることができる展望台から戻ろうとした県道の道...

  • 備中松山城を望む

    先ず、この高梁市の一部を描いた地図上で「現在地」と書かれた場所に設けられてい...

  • 豆腐飯?

    高梁市備中町 成羽布寄にある小さな神社さんの参道脇斜面で沢山のセツブ...

  • セツブンソウを探して

    まだ寒さが残る2月2日「高梁市内でセツブンソウが咲いている…」というTVニュ...

  • 香川県園芸総合センターのロウバイ

    香川県園芸総合センターにある梅林の先には、ロウバイが黄色い花を一斉に...

  • 春の香川県園芸総合センター

    1月21日、私達はその日最後に高松空港近くにある「香川県園芸総合センンタ...

  • 冠纓神社の参拝

    高松市香南町の氏神様として親しまれ、別名「かむろ八幡宮」とも呼ばれる冠纓...

  • 若宮神社の神木・イブキ

    私達は善通寺市中村町にある「若宮神社」を訪ねました。周囲は住宅や会社の...

  • 五岳の里・市民集いの丘公園

    こちらが善通寺市にある「五岳の里・市民集いの丘公園」です。我拝師山(がは...

  • 善通寺で梅の花

    1月21日(木)、私達は車を走らせて善通寺市へ!平安時代の807年に真言宗...

  • 大瀧山公園の周遊・散策

    和田乃屋でコーヒーを飲み、滝のやき餅をいただいた私達は元気一杯!案内図・右...

  • 和田乃屋の「滝のやき餅」

    徳島市眉山町にある「和田乃屋・本店」の落ち着いた佇まいです。大きな暖簾...

  • モラエスさんの贈り物

    徳島市眉山町にある「滝の茶屋」では、この季節になると緑の葉に黄色い花を咲かせる...

  • 松茂町のマンホール・カード

    徳島県の松茂町まで出掛けてマンホール・カードをいただいてきました。町の...

  • 国営・讃岐まんのう公園のイルミネーション

    ブルーの丘の向こうには、真っ白な光の直線が伸びて、その先に白い光の十字架...

  • 国営讃岐まんのう公園へ

    昨年、12月23日に「国営讃岐まんのう公園」で催されているイルミネーショ...

  • 西条市のマンホール・カード

    私達は今治市から西条市へ車を走らせ、到着したのはJR四国・予讃線の「伊予西条...

  • 今治市のマンホール・カード

    私達は松山市内にある父母の眠っているお墓に、その年初めてお参りしました。新型...

  • 亀老山(キロウサン)展望台

    愛媛県今治市と広島県尾道市とを結ぶ「しまなみ海道」は、車の走行だけでなく自転...

  • 東温市のマンホール・カード

    12月9日、新型コロナウイルスの感染が広がってきたため、その年一度もお参りし...

  • 鰐淵寺の浮浪滝

    鰐淵寺・根本中堂のお参りを終えた私達は、再び急な石段をゆっくりと下ってゆきま...

  • 浮浪山 鰐淵寺

    「鰐淵寺」は天台宗のお寺で、正確には「浮浪山 一乗院 鰐淵寺」という名前...

  • 鰐淵寺へ向かって!

    私達の車は出雲市から雲州平田の町を通り、県道250号線を北西へ向けて走り...

  • 出雲の「献上そば」

    立久恵峡から出発した私達の車は、出雲市内に入りました。車は、いかにも神話の...

  • 立久恵峡・霊光寺

    立久恵峡を更に奥へ進んでゆくと、由緒ありげな石仏が見えたり、崖がせり出し...

  • 我が家のお正月

    大晦日を迎えた我が家の玄関ドアには「正月飾り」を取り付け、小さな玄関には...

  • 謹賀新年

    新しい年を迎えました。ブログご覧の皆様、新年明けましておめでとうございます...

  • 立久恵峡

    「立久恵(タチクエ)峡」は、出雲市内を流れる神戸川(カンドガワ)上流にあ...

  • 帝釈峡の朝

    11月24日、私達は広島県庄原市東城町にある休暇村帝釈峡で朝を迎えました...

  • 休暇村・帝釈峡

    11月23日の午後3時過ぎに、私達は休暇村・帝釈峡へ到着しチェックインし...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tokyo-hirokunさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tokyo-hirokunさん
ブログタイトル
旅のスナップ
フォロー
旅のスナップ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用