chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オヤジの生き様 https://blog.goo.ne.jp/dreamincountry

オヤジの生き様を本音で語るエッセー

家族4人で400日間かけて、世界一周。 二度の離婚、事業の失敗を経て それでもなお、しぶとく楽しんで生きています。 独身奇族。 近々、『老春時代』を出版します。

Asay
フォロー
住所
西原村
出身
熊本市
ブログ村参加

2009/06/25

arrow_drop_down
  • 晴天

    爽やかな週末|Asay@asaykaji#notehttps://note.com/asaykaji/n/n6db25accb02e晴天

  • シンプリスト

    「ミニマリスト」には程遠い。「マクシマリスト」である。家には、モノがあふれかえっている。だが、同時に「シンプリスト」である。ミニマリストといった場合、所有物の量や数に焦点を当てて、いかに減らすかを第一命題としている。一方、「シンプリスト」とは、自分にとってのモノゴトの優先順位を整理し、自分に正直にいることを重視して行動する。だから、自分らしくない選択肢はすべて手放す。つまり、ミニマリストは、いかにモノを少なくするか、いかにモノを捨てるか、にフォーカスしていることに対し、「シンプリスト」はモノの数ではなく自分の生活・考え方をいかに簡素にするか、に着目した考え方である。「日々を心地よく、心豊かに過ごす」ことが一番大事なのだ。・大好きなインテリアを追求しながら、家を世界で最も心地よい空間に整える・家事や仕事の「...シンプリスト

  • 引き出しの多さ

    「経験は、動いた距離に比例する」人生を豊かにするためには出来るだけ多くのことを経験して自分の引き出しを増やすことである。そして、出来るだけ多く失敗すること。成功から学ぶより失敗からの学びの方が大きいから。常に、試行錯誤と思考錯誤を繰り返す。ベースとなるのは、4こう、3探。「好奇心」、「向学心」、「向上心」、「行動力」。何にでも興味を持ち、学ぼうとする姿勢、変化と成長を目指す。それには、動くしかない。じっとしていても頭で知って、知識を貯め込むことは出来るが、身体でを分かる(理解する)には自ら体験して血や肉で身に付けることである。子どものような素直な目と心で「探検」、「探究」、「探索」し続けることだ。引き出しの多さ

  • ランニングマン

    やればできる!!ことが、また一つ。ランニングマンのステップが出来るようになった。そんなのムリ!と思っていた。「外郎売」もそうだった。そんなの覚えきれない、と思っていた。だけど、やってみたら全て暗唱できて今でもスラスラ言えるようになった。ランニングマンもムーンウヲークもいろんなパターンがある。体幹、リズム感、何より体力が必要となる。すぐに汗が吹き出しかなりのカロリーを消費する。何を今更、と言わず。「まだまだ、これから」という気概、意欲。出来ない言い訳ばかりをするんじゃない。「出来る好い訳」を探せばいい。ボチボチでいいから自分のペースで楽しんでいけばいい。誰かと競う訳ではない。他人の目なんか氣にしない。昨日の自分と今日の自分が1ミリでも成長していればいいのだから。いくつになっても新しいことに挑戦する気持ちを失...ランニングマン

  • 現場に行く

    何か面白いことを想いついたらとにかくじっとしていないですぐ現場に赴く。そして本物に会って話す。相手の呼吸や息遣いが分かる距離で。あるいは直に実物を見て肌(五感)で確かめる。その上で物事を判断する。リモートではその熱量も伝わりにくい。常にフットワークを軽く!「ピッと想いついたらパッとやる!」これが「成幸法則」である。そのためには、交通費や交際費を惜しまない。すべては自己投資なのだから。現場に行く

  • ミッション完了

    今回の東京でのミッションも無事完了した。新たなタレント事務所との契約締結と同時にメイクからプロフィール用の撮影も終了。あとはオファーがくるのを待つだけ。これで一年以上続いた毎週の福岡行きも必要なくなる。代わりにいつでもどこでも即動けるよう体勢を整えておかねば。見知らぬ世界に臨み更なる飛躍を遂げるにはこれまで以上に自己研鑽と自己管理が求められる。可能性を目指して楽しんでいこう🎵ミッション完了

  • 動きに動いた‼️

    昨日は精力的によく動いた‼️午前中はダンスレッスン。午後からマスコミの取材。そして夜間飛行で東京へ。飛行機の遅れで上野のホテルにチェックインしたのは夜中の12時を回っていた。さて、今日は今回の最大の目的、某芸能事務所との契約だ。撮影も行う予定。そして、夜は、息子と飲む約束。果たして、予定通りいくのか。ハプニングが起きるのが旅の常だから。それがまた面白い!!少しひんやりするが快晴☀️の東京。楽しんでいこう🎵動きに動いた‼️

  • 自分で蒔いた種

    意に反して慌ただしい日が続いている。スケジュールはすべて、誰から言われるまでもなく、自分で勝手に決めていることだ。やらなきゃやらないで済むことばかり。すべて自分完結型だから、やろうがやるまいが他人様に迷惑をかけることはない。だが、何かがボクを突き動かす。自分の意思で蒔く種。その都度また余計なことに首を突っ込んじゃった、と思うが、やり始めたらトコトン突き進む。実を結ぶものもあればまだ苗のままのもある。すべて好きでやっていることだから、ストレスは全くない。むしろやらないほうがストレスになる。あんときやっときゃ良かった、という後悔もしないで済む。やりたいことは全てやり切ってあとはピンコロといけばいい。ということで、今日から東京へ。また余計なことに首を突っ込んじゃったから。自分で蒔いた種

  • 竹でご飯を炊く

    「竹でご飯を炊く会」に参加した。竹切りから始まって、竹筒、竹皿を作って楽しむ。実は、これは災害時におけるサバイバル訓練でもある。火と水と野菜とコメがあれば生き延びられる。みんなでワイワイやるのが楽しい。車なので、お酒が飲めないのが心残り。シイタケもぎも、また楽しい。今度は我が家でやろう。カッポ酒を飲みながら。まぜご飯がまた特別!オーガニック野菜サラダ。竹でご飯を炊く

  • 人生の岐路

    人は、生きている間に何度も人生の岐路を迎える。その場合、選択と決断に迫られる。中でも進学や就職、結婚は大きなライフイベントだ。その後も、転職や起業、離婚や再婚、移転(移住)、病気やケガへの対処、新しいことへのチャレンジなどなど、人生は、いくつになっても大なり小なり選択と決断の連続となる。その場合、それを占いなどに頼るか自分の直感を信じて進むかもまた選択することになる。変化を嫌って逃げたり、自分の殻に閉じこもるのもまた選択枝の一つである。時には、いや、往々にして選択を間違えることもある。その場合の軌道修正も選択しなければならない。ということで、自分の生き方も少し軌道修正を余儀なくされるときを迎えている。吉と出るか凶と出るかはやってみなと分からない。自分の直感に従って。これもまた、賭けである。で、来週、動きま...人生の岐路

  • ひとりでも来てくれれば

    昨日は、イベント2件を開催した。「異業種交流ランチ会」と「ヨガ&瞑想教室」である。(西原村総合体育館で)出来るだけいろんな人と繋がり、自分の知識や経験をシェアして少しでも役立ててもらえればという想いから。だから、無料で行っている。始めたばかりで、まだ参加者は少ないが、ひとりでも来ていただけれればいい。わが家を開放する「住み開き」も、「焚き火会」もそうだが、月一のペースで続けて行く。ご縁あってのこと。出愛は楽しい!!ひとりでも来てくれれば

  • AIの進化

    今更言うまでもないが時代は急速に変化している。だがそれは、想像以上にだ。毎朝起きると、世の中が変わっているくらいに。中でも、AIの進化は目まぐるしい。特に、"ChatGPT"と"AIwriter"には目を見張る。両方とも、まだ進化の途中であるが。とりわけ"AIWrter"は物書きにとって大きな革命である。テーマを記入さえすれば勝手に文章を作成してくれるのだから。"webwriting"に於いても。今、「ブログで稼ぐ」道を模索している。そこに光明が見える。急激は変化に対応していくには踊ってる場合じゃない??いや、ここは踊る場合ですよ!!AIの進化

  • 瞑想指導

    昨日は、焚き火をしながら個人の瞑想指導を行った。お話を伺い、軽い準備運動を行った後、瞑想状態に入る。瞑想のポイントは、姿勢と呼吸にある。あとはリラックスして目を瞑り座る。薪のはぜる音、鳥の声を聴きながらゆっくり深く呼吸を繰り返す。さて、明日(16日)は、15時から西原村総合体育館の多目的ホールで「ヨガ&瞑想教室」を行います。どなたも無料で参加できます。この機会にどうぞ1瞑想指導

  • 移籍! 東京進出!?

    東京の某芸能プロダクションからタレント・モデルとして引き抜き(?)があった。新展開だ。小さなプロダクションだが東京の方が福岡より現実味がありそう。幸い、ダンススタジオもすぐ近くに出来たので福岡に行くより通いやすくなったし。ダンスは楽しいし、健康のためにも続けていく。また一歩前へ。人生、歌もダンスも楽しんで前進あるのみ。人生、良いも悪いもいつどこでどうなるか分からない。ただ、前向きに生きてりゃ、楽しいことがいっぱい!夢はドンドン広がるばかり。移籍!東京進出!?

  • なぜ宿泊業を選んだのか

    29歳の時、「花の商社マン」を辞めてまでペンションという宿泊業を選んだ。そして、東京から阿蘇へと移住した。今だと当たり前のことだろうが、それを40年以上も前にやったのだ。儲かると思ったからではない。むしろ海のモノとも山のモノとも分からなかった業界である。当時は、まったく新奇の事業だった。しかも、ずぶの素人。スキルもノウハウも全くなかった。動機はただ一つ。「遊べる」と思ったからだ。遊ぶとは、「旅する」ことを意味した。一年中せこせこ働きづくめで生きるのは嫌だった。シーズンとオフがはっきりしていて、シーズンには寝ずに働いてオフは全くお客さんが来ない商売だった。「半年働き、半年遊ぶ」というメリハリのあるライフスタイル。だから、オフは心置きなく店を閉めて海外に行ける、とそう思ったからだ。最初の3年はシーズンにもあま...なぜ宿泊業を選んだのか

  • お客様との触れ合いが一番

    宿泊業の醍醐味の一つは、お客様と友達になれるところである。一宿一飯を共にすることで打ち解け、長いお付き合いが始まる。全国あちこちにそういう知り合いが増え、交流が出来る。昨夜、ツリーハウスにお泊りのお客様も初めてでありながらティピーで焚き火を囲み酒を酌み交わし大いに話が弾んだ。可愛いワンコも一緒に。ここ「ドゥリーミンカントリーインAso」は、焚き火のできる宿、ペットok宿、瞑想のできる宿、そして、何といってもオーナーと飲んで気さくに語れる「大人の隠れ家」である。お越しあれ!お客様との触れ合いが一番

  • 民泊経営

    インバウンドの増加に伴い民泊市場が熱い。もちろんうちも宿泊客が途切れない。宿泊業に携わって40年以上になる超ベテランである。時代の流れと共に、場所も、宿泊形態も数多く経験済だ。。ここへきて新規参入も増えている。そこでそのノウハウを余すところなく伝授します。それも、無料で。ご興味のある方はご連絡ください。090-2078-4971民泊経営

  • とにかく体を動かそう!!

    今日も心地よいダンスで汗を流した。動け!動け!行動あるのみ。身体を動かすことは身体はもちろん、心にも良い。運動やスポーツというと苦手な方も抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。好きなように身体を動かせばいいんです。ダンスはリズムに乗って身体を動かせばいいだけ。一緒に歌いながら、ハミングしながらでもいい。シニアクラスなので無理なく続けられるのがまたいい。2月16日(木)の「ヨガ&瞑想教室」のチラシが出来ました。どなたでも、初心者、シニアの方でも無料で参加できますよ。とにかく体を動かそう!!

  • 熱き心に

    小林旭が7日のNHK音楽番組「うたコン」に生出演し、84歳でなお迫力の歌声で代表曲「熱き心に」などを熱唱し、「小林旭」がツイッターのトレンド入りした。彼は、ボクの生き方に多大な影響を与えた人物である。何度も書いたが、小学生のころ彼の「渡り鳥シリーズ」の映画に感化され、映画に即した人生を歩んできた。つまり、「ギターを抱えて草原を馬で旅する」ライフスタイル。その彼が、84歳になってもなお歌い続けている。小学生だったころの憧れが今なお、そのまま続いている。今でいう「推し活」である。熱き心に

  • 人生面白過ぎ

    生まれ変わっても、「この人生を何度繰り返してもいい」と思えるか!?と、『ツァラトゥストラ』の中でニーチェは問う。答えは、"Yes"である。自分のなしたことを後悔することはない。「別なふうに行動していればもっとよい結果を得たはずだったのにと考えるのならば、それは超地上的な空想世界に生きることになる」と彼は言う。したがって、いっさいの現実を肯定する。だから、この人生がそっくりそのままくり返される永劫回帰が起きたとしても充分に耐えられる。※「永劫回避」とは、生への強い肯定の思想であると同時に、「一回性の連続」という概念であり、絶対的肯定に転じる。つまり、生まれ変わっても全く同じ人生を繰り返す、というもの。というよりもむしろ、そうであったことすべてを、それは自分が欲していたものだと肯定できる。思い返せば確かにそう...人生面白過ぎ

  • プロセスを楽しもう

    興味の矛先が暴走している。自分が何者でどこに向かおうとしているかがぼやけてきた。ただただ、好奇心の赴くまま面白いと感じることをやっているだけ。その面白いと思うことが多すぎて収拾がつかなくなっている。それはそれでいいのだが、身がもたない。勢い、やっていることが中途半端になりかねない。すべてが素人の域に留まる。(素人力発揮)いつも「マ、いっかー」とばかりに完成を見ないうちにまた別のことをやりだす。ある意味節操がない。一つ事に集中していられないのだ。典型的なADHD.さらに致命的なのは、それを少しも悪いと思っていない。いや、むしろそういう自分に満足している。そういう自分が好きなのだ。(究極のナルシスト)他人がボクをどう評価しようが一向に構わない。他人の目を気にしなさすぎる。それでずいぶん失敗もしたし、恥もかいた...プロセスを楽しもう

  • 時には海を見たくなる

    昨日は、初午(はつうま)。熊本で有名な稲荷神社(高橋稲荷)の渋滞をやっとの思いで抜けると西に向かって車を走らせた。まるで沈む夕陽を追いかけるように。その先には長崎県、島原半島の普賢岳が異彩を放って見える。それは一目で分かる形状をしていいる。熊本の山は、総じてなだらかで優しい。それに比べて、普賢岳の頂(1359m)は少しいびつな形をしている。普賢岳は、今から32年前の1990年11月、198年ぶりに噴火して火砕流により44人が亡くなっている。それ以来、いまにも崩れそうな巨岩が一面を覆い、ゴツゴツした溶岩ドームを形成している。車はやがて埋立地へと続く橋(熊本港大橋)を渡ると出島につくられた熊本港(1993年開港)に行きつく。丁度引き潮で夕陽に照らされた干潟が一際美しい。ここを訪れるのは十数年ぶりだろうか。ここ...時には海を見たくなる

  • ワクチン後遺症

    ここへ来て、「ワクチン後遺症」問題がクローズアップされてきた。今まであまり明るみに出なかった「ワクチン後遺症」。ワクチン接種後、極度の倦怠感や歩行困難、記憶障害などが長期にわたって続く。こうした身体の異変に気付き病院を訪れても診断不能で何の処方もされず放り出される。そもそも、人体実験として医師の無知が引き起こしたものだから分かるはずがない。いわゆるこうした「医療難民」が続出している。そしてそれはこれから時を経るごとに増えてくるだろう。今日、その道の専門医師の講演会があった。ワシントンポスト紙が暴露した接種回数が多いほど感染率が高い!という事実。現在、日本が世界一感染者数、死亡者数が高いのは接種率が高いためだということが証明された。ワクチン接種を辞めればコロナは一気に終息へと向かうだろう。近い将来これは「医...ワクチン後遺症

  • 何か新しいことを始めよう!

    (家へと続く道)立春である。「一年の計は元旦でなく、立春にある」さあ、春の声と共に外に飛び出し、陽の光を浴び、思いっきり羽を伸ばしてアウトドアライフを楽しもう。日常の喧騒から離れ、自分の周りの世界を楽しむ気持ちを持とう。特に、自然と繋がることでメンタル・スピリチュアル的な幸福感を得ることが出来る。そして、今までやったことのない新しいことにチャレンジしてみよう。何かを始めるのに決して遅いということはない。「60の手習い」というが人生100年時代、70からでも80からでも、いや、90からだって遅くはない。リスクを恐れず新しいこと(やったことのないこと)に挑戦する限り、人は老いることはない。挑戦することを辞めた時、人は一気に老ける。何か新しいことを始めよう!

  • ダンススタジオ オープン

    近所(阿蘇・西原村)に本格的ダンススタジオが昨日オープンした。早速習いに。講師はヒップホップ、ストリート系だが、60歳以上のシニアクラスもある。目指すは昨年から始まった「超高齢社会のダンス大会(GOLDCUP)」である。GOLD世代とされる65才以上のダンスチームが全国から集まり、“シニアから元気を発信する、超高齢社会のダンス大会”といった新しいスタイルのダンス大会だ。タイトルのGOLDには「GoodOLD=古き良き/良い形で年を重ねている」という意味が込められている。今年は9月に行われる予定の大会出場に向けてこれから猛練習に臨む。いきなり一気にハードルが上がったが、また新たな挑戦が始まった瞬間だった。ダンススタジオオープン

  • 計算通りにはいかない

    「老後貧乏にならないためにはどうすればいいか!?」等という記事やコラムがやたら目に付く。そして、それに答えるのは決まってファイナンシャルプランナーである。彼らは、きめ細かく計算づくで答えを出す。まるで判で押したように。①毎月生活費にはこれだけかかる。②死ぬまでいくら必要だから貯蓄しなさい。③出来るだけ長く働きなさい。④定年後は生活水準を落として節約しなさい。⑤iDeCoやつみたてNISAなどの投資でお金を増やしなさい。挙句は、⑥一人暮らし、寝たきり、認知症になったときどうするか、云々。これらは、ファイナンシャルプランナーが陥る罠である。転ばぬ先の杖とばかりにやれることを先送りする。人生は計算通りにはいかない。綿密に計画を立てても、計画通りに行った例(ためし)はほとんどない。すべては机上の空論で絵に描いた餅...計算通りにはいかない

  • 内視鏡検査

    先日の胃カメラに続き、大腸の内視鏡検査を受けた。3年ぶりなのできっとポリープの一つや二つはあるだろうと入院覚悟で臨んだ。結果は、意に反してまったく異常なし❗どこもここもピッカピカ。むしろより健康で若返っている。普段の瞑想等による精進とメタトロンで波動調整しているお陰だろう。まだまだこれから一花も二花も咲かせる所存。何をやるにも健康あっての物種。この歳まで大病もケガもなく、今もって医者、薬要らずでこれたことに感謝!!120歳(大還暦)になるまでますます心身を鍛え、精進を重ねていこう🎵内視鏡検査

  • グレイヘアーの魅力

    髪染めを辞めて半年以上が経ち、いい感じでグレイヘアになってきた。ダンスに歌にと芸能レッスンも、早13か月が過ぎた。世の中は、高齢化が進む一方。それに伴いシニア向けのファッション誌、生活情報誌、またはTV-CMやポスター等へのグレイヘアを活かし年齢相応の魅力を発揮する仕事が増えている。老夫婦や祖父役など、出演依頼が増え、需要の高いジャンルである。これからは確実にトレンドになる。常に、時代の先を読んで行動する。そうすれば、歳をとればとるほど人生は楽しくなる。拙著『老春時代-生涯成長論-』より。グレイヘアーの魅力

  • 一か月、100円で使い放題!

    寒すぎて外にはほとんど出ない。家に籠っていると当然運動不足になる。そこで活用しているのがオンラインヨガ。それも、ひと月100円で使い放題。実は、今月初めから使い始めてすでに35回利用している。一日一回以上のペースだ。ヨガだけではない。筋トレあり、ダンス(ズンバもベリーも)あり、ボクシングもあり、トランポリンまである。そして瞑想も。メニューはなんと200種類以上。講師陣も充実している。朝から晩まで好きな時に自分にあった好きなレッスンを受けられる。一レッスン時間も15分から30分と短いのでムリなくちょうどいい。ちょこっと合間を見つけては予約して受ける。これで、寒い日も快適に過ごせて心身ともに軽くなる。お勧め!一か月、100円で使い放題!

  • もう頑張らなくていいんだよ

    頑張ってる人が多い。そして、疲れる。メンタルをやられるひとも。頑張るとは、頑なに張ること。つまり、やりたくないことをやろうとするから頑張らなくてはならなくなる。そこにはムリがある。なぜそんなに頑張るの?総じて真面目な人が多い。完璧主義の人が多い、自己肯定感が低い人が多い、ネガティブ思考の人が多い、ような気がする。自分では変えられないこと(どうしようもないこと),あるいは他人(相手)にいつまでも執着している。出来なかったことをいつまでもくよくよ考える。人と比べる、周囲の目を気にする。挙句、頑張っても報われないと(思い込み)余計に落ち込む。ドンドン負のスパイラルに陥る。自分の好きなことなら頑張らなくても自然に出来ちゃう。好きでやりたいことだから常に没頭でき、ワクワクし続けていられる。「やりたい」「自分がやるん...もう頑張らなくていいんだよ

  • ヨガ瞑想

    どうやら今回の厳しい寒波も峠を越したようだ。昨日は、昨年新しくできた阿蘇・西原村の総合体育館の多目的ホールでヨガ瞑想を行った。瞑想前の準備として簡単なヨガを行う。教室終了後は焼き鳥、鍋パーティへ。西原村の総合体育館は新しく立派な施設なので利用しないのはもったいない。それで、毎月一回催そうと思っている。次は、2月22日(水曜日)を予定しています。詳しくは、またイベントで告知します。どなたも無料で参加できます。ヨガ瞑想

  • 歳をとればとるほど「箔」が付く

    50代の時は早く60になりたいと思っていた。60になってみると早く70になりたくなった。そして、70になったら早く80になりたい。いや、一日も早く100歳に…。とにかく早く歳をとりたいのだ。歳をとるのが楽しくてしかたない。だから、毎朝目覚めると感謝する。なぜなら歳は取ればとるほど「箔」が付くからだ。同じことをやっても言っても、60より70、70より80、90,100歳の方がドンドン値打ちが上がって、評価が高くなる。だが、そのためには体力も氣力も若いころと同じように保たなければならない。そしてそのためには人一倍努力しなければならない。その努力の結果が「箔」となって現れる。一般に老化とは、氣力、体力が落ちることを意味する。一般に「年は取りたくないもんだ」という常識の真逆に挑む。実は、歳を経るほどに精神(魂)は...歳をとればとるほど「箔」が付く

  • 年に一度の・・・

    今日1月25日は、年に一度、恒例の氏神様周囲の草刈り、ドンドヤ。雪は積もらなかったが極寒の中、地元の人たちが十数名集まって氏神様の周りの草刈りをし、刈った草や竹を燃して酒盛りをする習わしがある。ここは守られし地。築125年の家がそのまま残っている。2度にわたる震度7の地震にもビクともしなかった。パワースポットでもある。ここに移住して25年。ボクのパワーの源でもある。年に一度の・・・

  • こんな日は…

    10年に一度の寒波。こんな日は家でマッタリ!予報通り、お昼から雪が降ってきた。こんな日は暖炉の前でココア(hotchocolate)を啜りながら映画(Netflix&amazonprime)三昧。時々、Yoga&Meditation。そして夕方からは露天風呂に浸かって焼酎のお湯割り。明日、雪が積もったら庭でソリ遊びしよう。スキーも出来るかな?どんな日も楽しむ術を知っていれば人生は輝く。拙著『老春時代』「豊かな老後の過ごし方」より。こんな日は…

  • 8つの行動指針

    (寒いからね🎵)8つの行動指針①宝くじは買わない時間とお金の無駄。②賭け事は一切しない精神を蝕む③FX,仮想通貨には手を出さない単なるお金儲けには興味がない。お金は、人や社会のの困った(悩み)を解決した対価で戴くもの。④占いに頼らない自分の直感を信じている。他人に自分の人生を左右されたくない。⑤同窓会にはいかない(アクティブシニアは別)過去に拘らない、縛られない。ネガティブな空気に包まれたくない。夢のある未来の話しをしたい。⑥人のためにお金を使う人を応援する。誰かのためにお金も時間も使う。利他の心を持つ。⑦モノより経験にお金と時間を使うリスクを冒してでもあらゆる(新しい)ことに挑戦する。⑧今日が最後と思って生きる毎日毎日を全力投球、フルスイング。もちろん、休むときも100%休む。【追記】大事に想っているこ...8つの行動指針

  • コロナ終了!!

    名実ともにコロナパンデミックも終わりそうだ。感染者数も減少している。(発症の地、中国は別だが)鬱陶しいマスクからも解放される。海外から帰国時の72時間以内の陰性証明(ワクチン3回以上を除く)も無意味だから即刻廃止になれば万々歳だ。そうなりゃいつでも気楽に海外に飛び出せる。ワクチン接種は続けるそうだが、消費期限が切れたものを在庫処分するだけで、有害以外の何物でもない。寒波が来て寒い日が続くが風邪ひかないように免疫力を上げよう。それには、よく寝て、栄養付けて、適度に身体を動かすことだ。加えて、よく笑うこと。3Lを徹底しよう!"Livefree""Loveyoung""Laughlong"コロナ終了!!

  • ベトナム鉄道の旅

    ボクは、ゆっくり時間をかけた船旅や鉄道の旅が好きだ。ベトナムでもハノイ―ホーチミン間(1700㎞)を陸路で行ったことがある。約30時間かかる。特に、寝台車が好きだ。(ベトナムの寝台車)インドやエジプト、ペルーでも寝台車を利用したことがある。(インドの寝台車)ベトナムのハノイ―ホーチミン間を結ぶ新幹線計画は2009年一度とん挫したが、再び、日本に支援要請が来た。実現すれば9時間ほどで行き来できることになる。ホーチミンのメトロ(地下鉄)も日本が請け負っている手着工から10年以上経つが未だ開通していない。ハノイは、中国製だが10年経って一昨年やっと一部が開通した。(雨漏りするが)新幹線といいホーチミンのメトロといい開通が待ち遠しい。【追記】熊本でも線路脇にカフェ開きたい!ベトナム鉄道の旅

  • 胃ガン検診

    3年ぶりに市の無料の胃ガン検診を受けた。結果は、異常なし!ピロリ菌もいない。とりあえずひと安心。来週は大腸の内視鏡検査を受ける予定。何年も病院にかかったことがないのでこうしてたまにはチェックを。無自覚でもいつ何があるかわからないお年頃。チェックとメンテは大事!よく食べて、飲んで、動いて眠る❗これからも続けよう🎵おなかすいたのでとりあえず寿司🍣食べに行こう!😃胃ガン検診

  • WIFI 環境がより充実

    今では当たり前のライフスタイルになったリモートワークとワーケーション。快適なリモートワークやワーケーションを送るためには快適なインターネット(WIFI)環境が必要となる。ボクも、旅先ではWIFI命なのでよく分かる。もちろんここは10年以上前からWIFIを取り入れている。ただ、敷地が広い(1000坪)うえに建物も増え(現在8棟)それだけ利用者も増えた。そのため、インターネット(WIFI)環境をより充実させるべく中継器や部屋ごとのルーター設置を行った。これで敷地内のどこに居ても(たとえキャンプサイトでさえ)よりスムーズなリモートワークができ、より快適なワーケーションが楽しめるようになった。キッチン付きコンドミニアムタイプのゲストハウスが人気。(部屋ごとにWIFIルーターを設置)現在も、二組の長期滞在者が入居し...WIFI環境がより充実

  • 毎日を楽しむ

    毎日毎日が楽しくて仕方がない。そうなれば、サイコーの人生を歩むことが出来る。「そんな、毎日楽しいことなんかないよ!」と言うかもしれない。それは、取り立てて何か楽しいことをしようとするからである。楽しいことを探してしまうからだ。日常、毎日やっていることを楽しいと思えばいいだけのこと。「そんな、毎日毎日同じことの繰り返しでとても楽しいとは思えない」、と言うかもしれない。それは、当たり前のことを有難く思わないからだ。目覚めたこと、歩けること、おしゃべりができるコト、毎日当たり前のようにやってることは、実は奇跡なんです!だって、そうしたくても出来ない人もいるんだから。そう思えばいきなり楽しいと思わなくても、感謝の気持ちは生まれるだろう。当たり前だと思っていることがとても貴重になってくる。ご飯が食べられること。ゆっ...毎日を楽しむ

  • ワクチンのウソが判明

    ボクは、ワクチンも未接種だし、普段は一切マスクも付けていない。日本では、第8波なるものがピークを迎え、ワクチン接種率も世界に類を見ないくらい高い。それに、日常生活に於いて未だにほぼ全員がマスク生活を継続している。なのに、世界一感染者が多いという。これだけ政府の言うことを律義に守り、周囲の目を気にしてマスクを外そうともしないにもかかわらずだ。そして今、ワクチンの無効性、いや、有害性が証明された。「アメリカの『疾病対策予防センター』の研究者が33万人を対象に調査したところ、未接種、2回、3回、4回とワクチンの接種回数が増えると、感染率が29%、33%、38%、41%と高くなることがわかった。これは、ワクチンの接種回数が増えると感染しやすくなることを、ストレートに示している。さらに、接種率が高い国ほど感染者が多...ワクチンのウソが判明

  • レッスン再開

    一か月ぶりに福岡へ。レッスンを始めて丸一年が経ち、今年で2年目に入る。出演のオファーは来るもののまだ実績はない。今年こそデビューするゾ!!ただ、レッスンそのものが自分に大いに活力をもたらしてくれている。ダンスに歌に。ミュージカルへと夢は膨らむ。なにより、いろんな人との繋がりが出来るのが嬉しい😃🎶。それでけでもありがたい。だからこそ続けられる。出演は、あくまでも結果であり、そのプロセスにこそが意味がある。意欲を失くした時が生きてる意味を失うとき。さあ、楽しんでいこう!レッスン再開

  • ココナツオイル活用法

    普段はシャワーが多いが、最近我が家の湯船に浸かることが増えている。バスタブトレーを購入してからその頻度が増した。お風呂にビールやワイン、おつまみを持ち込み、半身浴しながら飲食するのが楽しい。そして、お湯にはココナツオイルを入れるのがマイブーム。10数年前ココナツオイルブームがあり、ベトナムから仕入れたココナツオイルが飛ぶように売れたことがある。今回のベトナム行きでまた仕入れてきた。現地では液体だが、25度以下で白く凝固して個体となる。そこで、湯船に付けて(湯せんして)溶かす。それを広口瓶に移し使いやすくする。ココナツオイルは万能だ。食べてもいい、身体や髪に塗ってもいい。だから湯船に入れると全身をココナツオイルでコーティングすることになる。全身がつるつるになる。まるでアーユルベーダー。(スリランカで受けたア...ココナツオイル活用法

  • ダンススタジオがオープン!

    ここ阿蘇・西原村に本格的ダンススタジオがオープンするのに先駆け、シニアコースの体験会があった。参加者は2人だけだったが、創立者の坂見誠二(ストリートダンスの草分け)さんが見守る中、8種類の基本的ステップを習った。いくいくは、シニアダンサーズを結成したいという。人肌脱ごうか!?またまた面白くなってきた!2月2日オープンする。ダンススタジオがオープン!

  • 外出

    このところ外出が続いている。まるで、これまでの鬱憤を晴らすかのように。見知らぬ光景に心打たれる。時には見慣れた景色も角度を変えれば新鮮な光景になる。小さななワクワクの中に新しい意欲が湧いてくる。3年に及ぶコロナ禍で鬱積したフラストレーションの穴埋めをしよう。どこかで心のざわつきを感じる。情熱と冷静が交差する。明日もまた、新しい何かが待っている氣がする。久しぶりの雨でちょっぴりセンチな気分に浸っている。外出

  • レコーディング(CD作成)に向けて

    やってみたかったことの一つ。自分の曲『老春時代』をCDにする!この夢が実現に向けて走り出した。しかも、編曲もしてくいただける。間奏を入れ、ダンス(振付)を加える。(これから考えるが)またもド素人力を発揮。ただ好きでやっているだけ。まさに下手の横好き。すべてがそう。あとはプロにお任せ。どういう風に仕上がるのか?ワクワク、楽しみである。問題は、上手下手ではない。好きか嫌いか、やるかやらないか、である。やりたいことやって、とにかく、人生楽しんじゃお!!『老春時代』作詞作曲プロからのアドバイスnレコーディング(CD作成)に向けて

  • 韓国から自転車で

    昨夜遅く(深夜12時をまわって)2人の韓国人青年が来て、ツリーハウスに泊まった。プサンからフェリーで福岡に着いて、阿蘇を回ってうちに来たのだ。今日は、熊本市内を観光してどこかでキャンプするとのこと。韓国から自転車できた旅行客は初めてだ。ということは、逆も出来るということ。自転車で韓国(釜山)へ行こう!彼らは、全く日本語はできないがなかなか頼もしい青年たちだった。(英語でコミュニケーションはとれた)ところで、熊本からもソウルまで直行便が再就航した。も少し暖かくなったらまた韓国へ行こう。韓国から自転車で

  • 春~!

    だいぶ春めいてきました。さすがに朝晩は冷えるけど、標高350mのここでも昼間は20度近くになることも。外に出て太陽の日差しを受けるとポカポカして気持ちがいい。セロトニン爆泌。このまま一気に春になることはないだろうけど。さて、今日はやっとお出かけ。また新しい事にチャレンジします。その内容は明日にでも。春~!

  • 遅く若死にする!?

    「不老不死」は人類の永遠の夢?特に権力者は強く望むだろう。不死は不可能だとしても「不老長寿」は可能かもしれない。「超高齢化社会」においてはいかに長く健康で、いかにいつまでも若くあるかは喫緊の課題でもある。いかに「遅く若死にする」か。つまり、いかにして若い身体を保ちながら長生きするか。不摂生な生活を送りながらも心身を鍛えることには寸暇を惜しまない。老後には、二つの考え方(生き方)がある。老いを受け入れ歳相応な常識的生き方をする人と、歳に抗ってとことん若さを保とうとする人。言うまでもなく、ボクは後者である。いい歳をして、年甲斐もなく、と言われることをことのほか好む(喜ぶ)。だから、今でもジーパンにTシャツ、もしくはトレーナーだし、筋トレはもちろん、乗馬🐎もするしダンスもする。歌も歌うし楽器も弾く。よく食べ、よ...遅く若死にする!?

  • アクティブシニア集結せよ!

    今年、いよいよ大半の団塊の世代が後期高齢者の範疇に入り、「超高齢者社会」が佳境を迎える。いわゆる「2025年問題」はすでに始まっている。※医療費や介護費の増大、またそれに伴う現役世代の負担が増大し社会保障制度がパンクする。そこで、元気な老人が一人でも増えればわずかでもこの問題は軽減される。「アクティブシニアコミュニティ協会」はそのために創られた。その一環として、アクティブシニアぶりを自慢する会を開く。60になっても、70になっても、80になってもこんなすごいことやってるよ!別にすごくなくてもいいけど、何かやってます、新しいことに挑戦してます、なことを言い合う会。(焚き火で料理を楽しむ)そうして、お互いインスパイアされながらもっと自分を高めていこう!それが『老春時代』を築く一助となれば。焚き火で料理アクティブシニア集結せよ!

  • なまった身体を鍛え直す

    お正月、何処にも出かけず、ズボラな日々が続き身体がだいぶなまってきた。デスクワークが多いのでどうしても運動不足に。寒いと外の作業が億劫になり、どうしても部屋に引きこもる。そこで、椅子に座ったままでも30分に一度は身体を動かす。そんで、頭が煮詰まってきたら、外に出て陽の光を浴びて深呼吸。ヨガやピラティスもいいけどそろそろ敷地から出なくては。てか、また日本から出たくなった。今夜は、満月(ウルフムーン)。焚き火会やりますよ。なまった身体を鍛え直す

  • ヨガ瞑想教室始めます

    常日頃「ドゥリーミンカントリー・インAso」でヨガや焚き火瞑想会はやっていますが阿蘇・西原村の総合体育館の多目的ホールでもこのたび「ヨガ瞑想教室」始めることになりました。日時は1月26日(木曜日)、午後14時から15時まで。参加費は、無料です。どなたも参加できますが、主に初心者、シニア向けに行います。奮ってご参加ください。また、別件で、西原村にダンススタジオがオープンします。なんと、ストリートダンサーのパイオニアで振付師の坂見誠二さんのプロデュースです。こちらもキッズからシニアまでコースがあります。西原村もドンドンにぎやかで楽しくなりますね。ヨガ瞑想教室始めます

  • 縁と運

    人生を決めるのは縁と運である。ご縁があって人は結ばれるし、運があってこそ夢は実現する。縁と運は誰しも授かっている。だが、それを掴むか見過ごすかが運命の分かれ道となる。縁も運も、行動しなければ掴むことが出来ない。もちろん、オンライン上でも行動の一環である。縁は、人との繋がりであるが、その人の好い所を見て、いかにその人の役に立つかを考えることから生まれる。つまり、愛であり、慈悲である。その人が自分にとっていかに利益をもたらすか、ではない。逆である。貢献とは、与える(布施)ことであり、奪うことではない。その貢献の下に(強)運が引き寄せられる。そして、常に感謝の気持ちを持つことだ。つまり、運は、貢献と感謝の下に訪れる。相手の為を一心に考え、どんなことにも感謝の意を表すれば天(宇宙)が味方をしてくれる。これが揺るぎ...縁と運

  • 緩く始動

    今日から本格的に始動する。ただし、緩く。『愛・LOVE・ベトナム』の執筆にとりかかる。これまでのベトナム紀行の総まとめである。【内容】ミス・ハノイハノイの休日アオザイベトナムを食すベトナムコーヒーとカフェ事情ベトナムの観光地ベトナムでの事業技能実習生ベトナムカフェを開くなどなど、ネタは豊富だ。写真と共に電子書籍でお届けする。Comingsoon緩く始動

  • シーズンオフ

    ベトナムから帰るとすぐ年末年始の宿泊のお客様を迎えた。それがが今日、3日でやっと終わった。片づけをしてやっと一服。すぐに次の連休を迎えるが束の間の一休み。この仕事は今も昔もリズがはっきりしている。40年以上携わっているがシーズンとオフがはっきりしている。だから、スケデュールが立てやすい。収入もほぼ安定している。2008年のリーマンショック、2016年の熊本大地震のときこそ落ち込みはあったもののモラトリアム(支払い猶予)で切り抜け、現在のコロナ禍に於いてはむしろ、補助金や給付金で助かっている。さてこれから本格的なオフを迎えるわけだが、これまではあっちこっちと海外に出かけていた。嬉しいことに、今日、$1=129円と円高が進んでいる。あとは航空運賃と日本コロナ政策をにらんでまたいつ海外に出かけるかを画策中。とり...シーズンオフ

  • ベトナム土産

    今回買ったベトナムのお土産。ココナツオイル、カシュナッツ、ベトナムコーヒー、バチャン焼きのコーヒーカップ&ワインカップ袋、竹の根で彫ったお人形。たったこれだけ!!仕入れじゃないから。それに、極力荷物を増やさないために。さて、誰にあげようかな!?ベトナム土産

  • 元日

    明けましておめでとうございます。素晴らし元日になりました。お泊りのお客様もご来光を拝みに未明にお出かけになりました。ボクは毎日お天道様に手を合わせているので特に初日の出や初詣をすることはありません。365日、毎日が元旦で毎日生まれ変わっている氣がします。新年の誓いも敢えてしません。時折、それは「人生のシナリオ」として更新させていますから。そして、毎日、「今日が人生で一番若い日」だということを実感しています。目が覚めると今日もまだ生かされていることに感謝します。そして、何かをするしないに拘らず一瞬一瞬を真剣に生きることにしています。その瞬間は、そうもがいても決してもう戻ってこないのですから。そして、過ぎ去った過去を悔やまないことにしています。ただ、経験を糧に生きています。これまで歩んできた道、これから歩もう...元日

  • 大晦日

    2022年も今日が最後。お陰様で、今年も素晴らしい年でありました。今年の年明けから、某芸能プロダクションに所属し毎週福岡で厳しくも楽しいレッスンを受け始めて丸一年が経った。また、その一環として、ダンスやピラティスに挑戦した。動画撮影も進み、「阿蘇の仙人」シリーズをスタートさせた。『世界一周アドベンチャーライフ』ゲームの巨大ボード版を創って遊んでみた。6月には、屋久島の旅をし、念願の縄文杉まで必死で上った。82歳のドラマーと知り合いジジババコンビとしてユニットを組むことに。さらに、10月には、馬が来て、趣味の乗馬を再開。そして、12月、3年ぶりのベトナムへ。今年も動き続けた一年であった。健康で過ごせたことに感謝。いろんな人と知り合い、支えてくださった友人、知人、パートナーに感謝。来年はもっと多くの課題を抱え...大晦日

  • 旅の経費

    (お寺で瞑想する筆者)旅から帰って、連続3日間、10時間以上寝てしまった。3年ぶりの旅、毎日、一万歩から二万歩は歩いた。これまで、7~8組の方を海外にお連れしたことがあるが、15日間、フルアテンドは初めて。かなり神経を使ってたようだ。もちろん、一年半、家族4人で世界を放浪したときはこんなもんじゃなかったが。◇◇◇で、今回の贅沢で優雅な(?)旅の清算をしてみた。15日間で、総額20万円。これは、今までの倍の金額だ。飛行機代が往復8万円。これまでは5万円で行っていた。それに北(ハノイ)から南(ホーチミン)まで3回の国内線フライトを利用で、27000円。これまで一人旅では陸路を使い、時間はかかっても列車(寝台車)やバスを利用していた。宿泊費が4つ星、5つ星ホテル利用で一泊当たり5000円。これまでは、3つ星クラ...旅の経費

  • やっぱりホテル暮らしが向いている

    15日間ホテル暮らしだった。いつものことだが。つくづく再確認した。やっぱり、旅はいい!ホテル暮らしはいい!今回はかなり贅沢な旅だった。ホテル内のプール、ジム、ジャグジー、サウナ、スパは必須。それにビュッフェスタイルの朝食はありがたい。レセプションのスタッフたちも程度の差はあれ要求によく対処してくれた。今回、欲を言えば、もう少し長く居たかった。いや、永遠に海外を放浪していたい。スーツケース一つで暖かい(温暖な)所を転々とする暮らしを実現する。やっぱりホテル暮らしが向いている

  • なぜベトナムなのか!?

    3年ぶりの海外の旅に選んだのは、やっぱり、ベトナムだった。ヨーロッパ、とくにスペイン、または、中南米、カリブの国のどこかもしくは、アジアの中のインドでも良かったのかもしれない。だが、総合的に判断して、やっぱりベトナム一ヵ国に絞った。15日間、北から南までひたすらベトナムだけを歩き回った。いつも15日間にするのはノービザの期間だからだ。渡越歴60回のボクが経験したベトナムを今回の旅で余すところなく描き記す。ベトナムの魅力は何といっても「若さ」とその「エネルギー」である。そこには、夢があり、希望がある。自信に満ちている。それは、今の日本が失ったものすべてなのだ。だから、その「若さ」と「エネルギー」を戴くためにベトナムに渡った。昭和30年代(1950~60年代)、日本は、まさに今のベトナムそのものだった。戦後、...なぜベトナムなのか!?

  • 帰国

    3年ぶりとなる北から南への15日間のベトナムの旅を終え、無事家にたどり着いた。その間、誕生日(12月18日)とクリスマスをベトナムで迎えた。これまで約60回に及ぶベトナム訪問と大きく変わったことはナントいっても「コロナ禍」におけることである。ベトナムへの入国、そして現地での生活に於いては何ら今までと変わりはないが日本帰国時が煩わしい。まず、ワクチン3回以上接種者以外は搭乗時間より72時間以内にPCR検査をし、陰性証明を取らなければならないこと。これは、ホテルのフロントに言えば、検査官を手配してくれてホテルまで来てくれあくる日に検査結果を届けてくれる。費用は500,000ドン(3000円)である。日系の病院で検査すれば3倍以上のの1,700,000ドン(1万円)かかる。それを持って帰国当日空港(ハノイ)のチ...帰国

  • 最幸の人生

    今回の旅も、いよいよ最終日となった。今夜の深夜便(27日1:50発)で帰国する。昨夜のクリスマスディナーはタイ湖(TayHo)にあるビュッフェスタイルのレストランに行った。SenTayHoSenTayHoビュッフェスタイルレストランベトナムの旧知の友人たちとの再会。(お茶するときの定番、ヒマワリの種)そして、今後のビジネス展開の情報、などなど思いがけず多くの収穫があった。まだまだコロナが予断を許さない中思い切って来てよかった。我ながら「最幸の人生を送っている」と思っている。これもこれもこうした友人たちに支えられてのお陰だ。有り難い!ありがとう!!感謝!!最幸の人生

  • クレイジーイブ イン ハノイ

    昨夜は、クリスマスイブと土曜日が重なった。ハノイ大聖堂のクリスマスイブミサハノイ市民800万人が一斉に旧市街(オールドタウン)に押し寄せたようなバイクの超大洪水で身動きが取れなくなった。ハノイ大聖堂のライブホアンキエム湖前のライブハノイ大聖堂の前のライブとホアンキエム湖のライブ会場はあの、韓国の「梨泰院」の事故を思わせるほどの身動きの取れない人が押し寄せ、押しつぶされる恐怖を感じた。引き返し、裏道に逃げたが、ナイトマーケットもやっており、そこでも前に進めない状態が続いていた。いくらバイク慣れしているボクでもこれほどの渋滞はこれまで経験したことがない。これはもうクレイジーとしか言いようがない。まさに、「クレイ爺」のクレイジーなクリスマスイブの夜だった。バイクの超大洪水クレイジーイブインハノイ

  • トレインストリート

    ハノイ名物(?)の「トレインストリート」「世界で最も危険な通り」と言われている。一時は危ないので廃止になったが、なし崩し的に再開。現在も、原則立ち入り禁止なのに、線路脇のカフェには人(外国人)がいっぱい。いつ汽車が来るのか、店の人に聞いてみるが答えはみんなまちまち。(犬も首を長くして待っている)そのうち来るでしょう、とビール(333)を飲みながら待つこと1時間余り。いきなりそれはやってきた。「Traincoming!!」笛が激しくなる。「下がれ下がれ!危ないぞ!」そしてそれは、警笛と共に来た!!!短い!客車がない。あっという間だった。あっけなく過ぎ去った汽車にみんな大笑い。「大山鳴動して鼠一匹」といったところか。いや、犬一匹か?まあ、それはそれで面白かった。むしろ、待つ間のドキドキ感が楽しいのかも。汽車が...トレインストリート

  • 旅・最終章

    昨夜ホーチミンからハノイに戻り、3年ぶりとなる今回のベトナムの旅もいよいよ終盤にさしかかった。日本は寒波に続きらしいが、ベトナムでは春から夏の陽気に浸れる。ただ心配事が2つある。阿蘇の家の水道管の凍結やボイラーの故障などだ。そして、日本へ帰るためには、PCR検査で陰性証明を取らなければならない。陽性になれば、一周間は強制滞在させられる。だが、これらは今ここで心配してもどうしようもない。無駄な心配はしないようにしている。その時はその時。生きてりゃ何とかなる。今を精いっぱい楽しんで生きる。それに徹しよう。旅・最終章

  • やっぱり暑い方が好き!

    常夏のホーチミンではホテルの屋上にあるプール&ジャグジーを楽しんだ。プール🏊‍♀️インホーチミンジャグジーやっぱり暑い方が好き!

  • メコンリバー

    世界の文明は大河沿いに発展してきた。これまでナイル、アマゾン、ガンジス川などを渡り歩いてきがメコンは何度も船で渡った。メコンリバー下り今回もいろいろ発見があった。詳しくは後日まとめるが、今日はまたハノイに戻る。メコンを馬車で行くメコンの島に上陸メコンリバー

  • やっぱりついてる!!

    昨日は「統一会堂(戦争博物館)」へ行ってきた。ここへ行けば、ベトナム戦争からベトナムが統一された経緯がよく分かる。統一会堂(戦争博物館)ところで、「海外に出れば円高になる」というジンクスは生きていた。日銀の政策転換により円高が急速に進んだ。海外旅行の真っただ中。両替するたびに為替レートが有利に進んでいた。両替これはありがたい!欲を言えばキリがないが、少しでも円高になれば費用が浮く。なんともありがたい!やっぱりついているのだ。やっぱりついてる!!

  • ホーチミン

    今回の旅も、いよいよ後半に入った。ホテルも飛行機などの移動手段も状況を見てその都度現地で予約。(「行き当たりバッ旅」だから)ちょっと疲れが出てきたかな?後でジャグジーで癒そう。コロナに罹ると予定通りに日本に帰れなくなる。(その覚悟で来ているが)今回は、案内役なので、それも含めて気疲れする。それでも最後の国内線フライト(ホーチミン→ハノイ)とハノイで滞在するホテルを予約したのでひとまずホッとしている。今日は、現地の旅行会社に行って明日のメコン川ツアーを申し込まなくっちゃ。3年ぶりのベトナムを満喫している。ホーチミン

  • ベトナムでの誕生日

    ベトナムのホイアンとダナンで還暦の(?)誕生日を迎えました。沢山のお祝いメッセージをいただきありがとうございます。旅の途上なのでここで深くお礼を申し上げます。朝、ホイアンのホテルの朝食時思いがけずホテルの粋な祝福を戴き感激でした。午後は、ダナンに移り、シーフードの夕食を戴きました。魚🐠料理の食べ方お陰様で素晴らしい誕生日を送ることが出来幸せ者です。(ホテルの最上階のバーで)(夜のダナンビーチを見下ろす)心から感謝いたします。ありがとうございます。ダナンビーチ今日は、常夏のホーチミンに向かいます。ベトナムでの誕生日

  • ホイアン

    ベトナムの見所は沢山ある。その中の一つが今いるベトナム中部の世界遺産「ホイアン」である。京都のような位置づけで、訪れるのは今度で4回目となる。川下りが出来たり、町中至る所にあるランタンの灯りは心を癒してくれる。約400年前日本人が作った通称「日本橋」があるなど日本とも深いかかわりのある町で一層親しみを感じる。今日は、このホイアンからダナンに移動します。ホイアンの夜景🌃🌉✨ホイアン船遊びホイアン日本橋ホイアン

  • ザ・ホテル暮らし

    3年分の憂さ晴らし。優雅な旅を楽しんでいる。朝はゆっくり起きる。コーヒーを飲みながら執筆作業。ビュッフェスタイルのブランチをとる。午後からは外出したり、プールや、サウナ、ジムでアクティビティに過ごす。夜はまたゆったりと。これこそ理想の生き方なのだ。ザ・ホテル暮らし

  • ハロン湾ツアー

    4度目の世界遺産ハロン湾に行ってきた。12時間のタフなツアーだった。ベトナムで、一番人気の観光地とあって世界中から観光客が来ている。ハロン湾乗船船内で食事を楽しみ3か所の島に立ち寄り、トレッキング、カヤッキングそして、鍾乳洞巡りを楽しんだ。ここは期待を裏切らない。さて、4日間のハノイ滞在を終え、今日は、フライトでダナン経由、ホイアンまで移動する。ハロン湾の夕陽ハロン湾ツアー

  • 二度目のタクシートラブル

    昨日も、大いに精力的に動いた。次の目的地、ダナンそしてホイアンへの飛行機とホテルの予約を済ませ、ハノイ最大のドンスアン市場へ。ドンスアン市場その後次のハンザ市場への移動は、バイクタクシーで。バイクタクシーinHanoiそれから、行きつけのフッとマッサージ店へ。歩き疲れた足を90分間もみほぐしてもらった。(90分で$10)終わって小腹がすいたのでバインミーで満たす。その後、ホアンキエム湖にある伝説のカメが住むという寺院玉山祠へ。そこから、世界でここだけの水中人形劇(Waterpapetshow)へ。相変わらず面白い。すべて旧市街地区にあるのでここまでは全て歩き。かなり精力的に動いたので、大いにお腹がすいた。いったんホテルに帰り、タクシー(Grab)を呼んでもらいベトナム料理で有名な屋外レストラン"QuanA...二度目のタクシートラブル

  • やっぱり落ち着く!

    これまで60回も行っているので第二の故郷ともいえるベトナム。3年ぶりで、変わったところも多いが、行きつけの店がそのままあるのは嬉しい。そして、カオスとエネルギッシュなところは相変わらずだ。いつも、パワーと癒しをもらっている。今回は、書籍化のために全国を回り、改めて観光地のおさらい取材をする予定なので結構忙しなく動かなればならない。とりあえず動画やブログでテンポラリーに発信していく。ハノイは暑くもなく寒くもなく、ちょうどいい季節。のんびり朝食を食べて、昼から動きます!やっぱり落ち着く!

  • 3年ぶりのベトナムへ

    福岡国際空港にいます。これからやっとベトナムへ。だいぶ変わっているだろうなぁ。まずはハノイへ。着いたら現地からレポート📝✒️します🎵お楽しみに!3年ぶりのベトナムへ

  • 油断をするな

    タビストにとってほとんど心休まる時はない。旅先でほ、いつ何が起きるかわからない常に危険と隣合わせ。だから四方八方に目を配りピリピリしている。戦国時代の武将のように。自分の中では、常に戦時下。自分との戦いでもあり、外敵から身を守らなければならない。大げさなと思うかもしれないがそれでもハプニングは起きる。実際、モロッコのカサブランカではナイフを持った暴漢と格闘したことがある。そういうときいかにうろたえないで対処できるかで旅そのものが決まる。今日は福岡でのレッスンの日。すでに旅は始まっている。油断をするな

  • 生涯現役

    生涯現役といっても仕事を死ぬまでするわけではない。『志事』は死ぬまで続けるけど。それ以外にも、生涯、旅を続ける、馬に乗り続ける、学び続ける。発信し続ける。◇◇◇ご存知のように、2020年の年末、約200年続いた「土」の時代が終わり「風」の時代が到来した。コロナ禍と相まって時代の流れがここ2、3年であらゆる面でガラリと変わったことはみなさん肌で感じていることでしょう。来年、2023年は冥王星が「土の星座である山羊座」から「風の星座である水瓶座」へお引越し。再生と破壊、物事のルーツを表す、パワーを持つ星が3重い腰を上げ、風の時代もいよいよ第二章へと突入する。この大きな変化を逆風と感じるか、追い風と感じるかはあなた次第。さらに厳しくなると言われる激動の時代をハッピーに生きるためのキーワードはズバリ!『自分軸』。...生涯現役

  • 理想の暮らし

    理想の暮らしがくっきりと見えてきた。以前は「スイッチライフ」なるものを標榜していた。「スイッチライフ」とは、日本、海外、都会、田舎、海、山にそれぞれ棲家を持つことである。つまり、6か所の拠点を渡り歩く暮らしである。そして、それを実現させた。(ベトナム、カンボジアと福岡、熊本とそして阿蘇と沖縄)2拠点生活ならぬ、多拠点生活である。だが、それでも飽き足らなくなった。多拠点といっても高高6か所である。そして、不動産を所有することはその土地に縛られることを意味する。勢い、モノも増える。即ち、しがらみが出来る。これで本当の「自遊」とは言えない。真の「自遊」を手に入れるには、モノを手放さしてあらゆるしがらみから解放されなければならない。車も家も。マクシマリストからミニマリストへの転換である。そうして、ホテル暮らしをす...理想の暮らし

  • こころ華やぐ月

    今年最後の満月(コールドムーン)の下、望年会を行った。12月は、誕生日(18日)あり、クリスマスありで自然と心が華やぐ。それに、3年ぶりとなるベトナムへの旅を目前に控えて否が応でも心は踊る。それに、昨夜は満月の波動に誘われ大いに盛り上がった。ただ、体調管理には十分な配慮が必要だ。自制心が求められる。氣を引き締めていこう!こころ華やぐ月

  • 旅の醍醐味

    「旅の醍醐味」ってなんだろう。人によって違うだろうが、観光地、食べ物、買い物、文化など、知らない世界を知ることが出来る。いわば、「未知との遭遇」なのかもしれない。旅とは、そのための道なのだ。だが、ボクにとっての「旅の醍醐味」は、「ハプニングとの遭遇」にある。それも、未知と言えば未知なのだろうが。何が起きるか分からないのが、旅。どんなに予定を組んでも想定外のことが起きる。その時、どう対処するか。いわゆる、「問題解決能力」が問われる。それが、人生そのものにも生きてくる。平々凡々と変わらぬ日常を無難に過ごすことも悪くはない。だが、それでは退屈でつまらない。少々危険を冒してでもアドベンチャーを愉しむ。アバンチュールもその中の一つだろう。無難は当たり前。有難を乗り越えた時、有り難さを感じる。旅先では、毎日が非日常に...旅の醍醐味

  • 旅の準備

    いよいよベトナム行きか5日後に迫った。そろそろ準備をしなきゃ。とりあえず物置に眠っていたスーツケースを引っ張り出した。何を持って行けばいいのか?いくらあればいいのか?15日間の日程をどう組むか?海外はコロナ禍以降3年ぶりなのですっかり勘が鈍ってしまっている。大学以来、3年間も海外に行かなかったことは初めてだ。毎年、年に5~6回は海外に行っていたから、必要な持ち物はスーツケースに入れっぱなしだった。たとえば、洗面具や洗濯に必要な洗剤や洗濯ばさみ、それに、非常時の薬(風邪、解熱鎮痛剤、胃薬など)、コード付きテーブルタップ(複数充電するのに必要)などなど。あとは、最小限の着替えにパスポートとクレカ、現金、そしてスマホさえあれば十分。足りない分は現地調達すればいい。今回は、北(ハノイ)、中部(ダナン)、南(ホーチ...旅の準備

  • 泣けた!!

    (帰りのバスではいつも爆睡)一億総寝不足の朝だろう。残念だったが、ニッポンはよく頑張った。誇りに思う。さて、話は全然違うが、ドラマや映画を観ていて役者さんはどうしてあんなにうまく泣けるのだろうか、とかねがね思っていた。演劇での感情表現は、笑う、怒るのはそう難しくはない。だが、泣くのはそう簡単ではない。昨日のレッスンで、「泣いてください」と言われて台本を渡された。泣けるだろうかと、一瞬ひるんだ。だが、いざ本番になってみると、目が潤んで意外にも本当に涙が出てきた。本気で感情移入が出来たからだ。また一つ、「やれば出来る」という密かな自信が心の奥底に生まれた。「成りきる」ことの大切さを学んだ雨上がりの夜だった。s泣けた!!

  • 夢中になれること

    何か夢中になってることがありますか?あるいは、夢中になれることがありますか?そこまで夢中にはなれなくても、これをやっているときは楽しくて仕方がない、ってことでも。子供の頃、時間を忘れて暗くなるまで遊んだこと、のような。寝ても覚めても、そのこと(その人のこと)が頭から離れない、恋心ような。無我夢中になってるって幸せのひと時ですよね。ボクは、旅をしているとき。そして、馬に乗っているとき。ギターやピアノで弾き語りをしているとき。家創りをしているとき。「幸せだな~」って感じる。よく「好きを仕事に」っていうけど、別に仕事にしなくてもいいんじゃ?そりゃ、それで稼げればサイコーだけど。稼げないからって好きなことを辞めたり、夢を諦めるのはバカげてる。上手くないから、稼ぐ自信がないからってのも自分で枠をはめちゃって可能性を...夢中になれること

  • 感謝の心

    「感謝の心」を積極的に持つことで誰しも幸せになれる。一方、ネガティブで、不平不満、愚痴、悪口をよく言う人はなかなか難しい。「ありがとう」と口に出して言うことです。「今日はお会いできてよかったです。ありがとう」『今日はお話しできて良かったです。ありがとう」メールの返信でもこの一言で好感度はグッと上がる。ふだん受けている恩恵に感謝することはもとより、身の回りのものにいつも感謝することです。驚くべきことに「感謝の心」を持つことで免疫力が上がり、心身の健康増進になる。なぜなら、「感謝の心」を表すことで自らも心が安らぎ「幸せホルモン」と言われるセロトニンやドーパミンのレベルが上がるから。そうすると活力が増し、自ずと心が満ち足りた気分になり心豊かな人生を送ることが出来るようになる。さらに、楽観的な人は悲観的な人より数...感謝の心

  • 嬉しいことを数えよう!

    いつも一日の終わりにその日の嬉しかったこと、楽しかったことを上げるようにしている。嫌なことは断捨離してすっぱり忘れる。そして、感謝のうちにほくそ笑みながら眠りにつく。そうすればスーッと眠りに落ちることが出来る。昨日は立て続けに4つも嬉しいことがあった。一つは、もちろん、サッカーでの日本の勝利。二つ目は、業務効率化のためのDX推進の補助金申請が認可されたこと。三つめは、半年ぶりの歯のメンテで虫歯どころか全く歯石もなく綺麗だと歯科医に褒められた。そして四つ目は、円が134円台を付けたこと。海外渡航を控えて少しでも円高に振れることは喜ばしいことだ。こうして常に感謝の心を忘れない。嬉しいことを数えよう!

  • 人生は一度しかない?

    「人生は一度しかない」とよく言われるが、はたしてそうなのか?そうは思わない。いま、人生100年は当たり前、人生120年時代はもうすぐそこまで来ているし、ゆくゆくは、死ねない時代がやってくる。そうなれば、「人生は一度きり」などとは言ってられなくなる。むしろ、人生は何度でもやり直せる、と言える。一毛作から多毛作へと切り替わる。少なくとも二毛作、三毛作にはなる。その都度種を蒔き、刈り取る。暦の上でも、60年(還暦)で一巡し、折返しとなる。”FIRE"にしても、人生に、引退(retire)の文字はない。それは、死を意味するから。むしろ、reborn(生まれ変わる)である。生まれ変わって新たな人生を歩む。そして、そのシナリオは、自分で描くのだ。決して自分の人生を占いなど、他人に委ねてはいけない。あくまでも、自分の意...人生は一度しかない?

  • 移住と転職の決め手になったものとは

    都会から地方へ移住する人が増えている。ボクは、40年以上前、東京から阿蘇に移住した。阿蘇という場所と環境、そして、宿泊業という仕事を選んだ。それは、40年以上たった今、決して間違った選択ではなかった。花形だった東京での商社マンに見切りをつけ、移住の理由は、単純に、阿蘇の草原を馬で走りたかったから、とシーズオフに海外に行くため、だった。両方とも、子供の頃からの夢だった。両方に共通するキーワードは、『自遊』である。自遊に馬に乗り、自遊に好きなところを好きなだけ旅をする。それを30代で実現させた。そして、49歳で”FIREライフ”に入った。海外の至る所で馬を乗りこなした。だが、コロナであえなく両方とも封印を余儀なくされてしまった。3年もの間。そして、今、再びその封印が解かれ始めた。馬が思わぬ形で集まってきた。馬...移住と転職の決め手になったものとは

  • 新しいお馬さんがやって来た!!

    今日、また新たに一頭お馬さんが来た!葦毛のアラブ種。嬉しいことにウェスタン調教馬だ。これで馬が3頭になった。また楽しみが増えた。こうして続々、馬仲間が集結しだし乗馬ライフが復活してきた。新しいお馬さんがやって来た!!

  • 休息日

    昨夜は深夜に帰宅した。柔らかい雨も手伝って今朝は昼近くまでぐっすり寝た。今日はドップリ休息日に当てよう。いつもより長く瞑想をし、その後ゆっくりとコーヒーを飲み、ゆったり湯船に浸かろう。身体を休め、脳をほぐし、心を鎮める。生活にメリハリをつけ、急速日(急いで仕事や用事を済ませる日)と休息日(まったく何もしない日)を使い分ける必要がある。休息日

  • 動画制作

    昨日は、動画二本を撮った。「外郎売」と、『阿蘇の仙人の教え瞑想編』である。スマホ一つで自撮りしているのでまだまだ完成度は低い。特に、編集が追い付かない。無料ソフトじゃ限界があるし。ま、自分のペースで楽しみながらやっているので、ボチボチ慣れていくしかない。ただこういうふうにやったことのないことに挑戦し続けていると、ボケ防止にはなるだろう。特に今、「スマホ認知症」が増えているらしいから。つまり、スマホ依存による脳過労が原因で30~50代でも多くの人が発症しているという。「スマホ認知症」の中核症状としては、アルツハイマー型認知症の症状ととてもよく似ていて、①コミュニケーション能力の低下②企画力・創造力の低下③遂行実行機能の低下④生活意欲の低下⑤心身の状態をコントロールしている前頭葉の機能が低下等があり、仕事や人...動画制作

  • やりたいことは今のうちにやっておこう!

    先のことは分からない。自分がいつ死ぬかさえ分からない。自殺はしないから。人類(世界)滅亡説も出ている。ノストラダムスのような予言者はいろいろと言うがあまり当たった例(ためし)はない。だが、予言者でなくてもある程度将来の予測は建てられる。多くの人は将来の不安から貯えをする。今できるコトを先延ばししてでも辛抱して貯える。不測(不足)の事態や老後を見据えてせっせと貯えをする。まるでアリのような生き方がもてはやされてきた。だが、これからはキリギリス的生き方が推奨される。その日その日を楽しく暮らせばいいんだよ、と。じゃあ、冬になったらどうする?というのがアリ的考え方。食料もエネルギーも自給率は極端に低い日本。食料が無くなったらどうする?エネルギーがなくなったらどうする?戦争になったら喰っていけないぞ、と危機感をあお...やりたいことは今のうちにやっておこう!

  • 焼き芋コンサート

    焼き芋大会と晩秋野外コンサートのコラボイベントに参加した。いずれも楽しく過ごせた。そこで大きな出会いが。あらゆる楽器をこなし作曲を手掛けるミュージシャンと意気投合。『老春時代』の編曲とレコーディングを依頼することになった。こういう人を探していた矢先のことだった。まさに縁は異なもの味なものである。やはり、あちこち出歩くもんだ。「かじも歩けばチャンスに当たる」縁はこうして育まれる。晩秋コンサート焼き芋コンサート

  • 遊びの質と量が、人生の質を決める

    どれだけ遊んだかが人生のクオリティを決める。人生は、遊んだ者勝ちである。馬と遊ぶ。焚き火で遊ぶ。じつは、どちらもリスクが伴う。一歩間違えば命の危険さえある。命懸けである。裏を返せば、遊ぶなら、命懸けで遊べ、ということ。遊びから学ぶものは実に多い。学びも仕事も遊びの延長線上にある。「旅」は、ボクにとってその典型的遊びである。昨日は、射手座の新月だった。来年に向けてバージョンアップを図る絶好機なのだ。ボクは、12月18日生まれ、射手座である。(しかもO型)射手座は、神話では半人半馬のケイローンという神がモチーフになっていて、人間の「知性」と動物の「本能」を併せもつ、半人半馬の神である。射手座の特徴は、物事を深く探究していく知的で精神的な側面と、感じたまま直感のままに動く行動力とを兼ね備えている。そのため文武両...遊びの質と量が、人生の質を決める

  • 久しぶりに興奮した!!

    昨日のサッカーワールドカップ。興奮冷めやらず、なかなか寝付けなかった。ニッポン、成長したなー。日本経済も行けるんちゃう?ボクもまだまだ鍛えれば、行ける!乗馬も、脚が決め手である。手綱を使わず、脚だけで馬を操作することが出来る。特にブリティッシュでは、ウェスタンに比べて鞍の皮が薄いので脚力がもろに馬に伝わる。太ももとふくらはぎの内側を使う。そのためにピラティスパワーサークルで脚力を鍛える。いわゆる股の締め付けが強くなる。びろうな話だが女性の膣の締りも良くなる。尿漏れ予防にも効果的❗お試しあれ!久しぶりに興奮した!!

  • 違った景色

    ちょっと高い所に登ると景色が全然違って見える。これが登山の醍醐味なんだろうが、馬の背にまたがっても景色の感じ方が違って想わぬ発見がある。昨日は、屋根に上って雨樋の落ち葉をとったり、木の剪定を行った。今年は山茶花が特に綺麗だ。(30本ほどある庭の山茶花が、咲き誇っている)(落とした枝や葉っぱを燃す)庭もすっきるする。こうして年に二度ほど作業をやる。この後のビールがまた美味い!!そして、天気予報通り、今日は雨。シッポリと一日を過ごそう!【Asay-go-Rock】「落ち込んだときはちょっと高い所に登ればいいよ!」byAsay違った景色

  • 乗馬は楽し!!

    馬が来て一か月、やっとお馬さんに乗れた。2頭のうち一頭は6歳馬のサラブレッド。(もう一頭は、22歳の老馬)親(種馬)が競馬界で騎手落としで有名な荒くれ馬とのこと。この馬はその血筋を引くので気性が荒いらしく、なかなか乗せてもらえなかった。だが、「案ずるより馬が易し」暴れることもなく終始おとなしく乗せてくれた。(馬は人を見ることができる)乗馬はいくつになっても出来る稀有な生涯スポーツである。それに、全身を使う有酸素運動であり、特に体幹(バランス感覚)を鍛えるのにはもってこいなのだ。背筋が伸びて姿勢も良くなり、腰痛にも効果がある。この馬は、鞍がブリティッシュなので脚(太ももから脛にかけて)が弱ければ落馬しやすくなる。本来ボクはウェスタンスタイルなので乗り方が全く違う。鞍だけでなくハミ(轡)が違うので手綱さばきも...乗馬は楽し!!

  • 草刈り

    昨日、家(カントリーログハウス)の前を草刈りした。自分でやるのは2年ぶりになる。ここ2年は、草刈りをシルバーセンターにお願いしていた。1000坪の敷地を常時きれいに保つのは並大抵ではない。木の剪定や竹切りは相変わらず自分でやっているが。山茶花や椿だけでも30本はある。ここへ移り住んで24年。当時植えた木の苗も、かなり大きくなって枝打ちもままならない。高所恐怖症にとってはなおさらだ。落葉樹が多いので落ち葉かきにも一苦労。これから家を空けることも多くなる。ほったらかしにも出来ないし。すぐにジャングル化するから。歳をとっての田舎(自然)独り暮らしはこうした課題も多い。もちろん、それ以上のメリットが多いのも事実であるが。いずれにしても20年、30年先を考えないと。だからこそ、身体を鍛える。生きてればの話しだが。草刈り

  • 人生に必要なモノ

    いわゆる"FIRE"を卒業する人が増えているらしい。ボクも、49歳でプチFIREした。が、それも1~2年で飽きてしまった。そのままのんべんだらりと過ごしていたら、今頃ボケていたかもしれない。リタイアしたら田舎でのんびり暮らそう、などとは思わないほうがいい。人は生きていくうえで、役割と刺激が不可欠である。自分の居場所と生き甲斐と言い換えても良いかもしれない。居場所も生き甲斐もどちらもない暮らしはまるで生きた屍のようだ。想像しただけでゾッとする。そこで、ボランティアをしたり、ふらりと旅に出ることで紛らわせていた。その延長線上にいろんな人との係わりができ、遊びやビジネスの企画、展開が待っていた。そもそも「ゼロイチ」人間である。つまり、無から有を創り出す。(人のやらないことをやる)好奇心の赴くまま面白そうと感じる...人生に必要なモノ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Asayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Asayさん
ブログタイトル
オヤジの生き様
フォロー
オヤジの生き様

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用