chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
松野恵介のブログ[コンサルタントの視点] https://ameblo.jp/cap0203/

少し視点を変えるだけで売上は伸びます!あなたの会社の可能性を広げる視点をお届けします。

経営ブログ / 広告・マーケティング

※ランキングに参加していません

キャップ
フォロー
住所
西区
出身
城陽市
ブログ村参加

2011/02/03

arrow_drop_down
  • 【3月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆【2割増やして、2割減らす】「利益を2割増やして、仕事量を2割減らす」 こうすると、働き方改革にも対応できるだけじゃなく 本当の意味で、豊かに働くことができ…

  • 【2月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆リアル小売業の、共通した課題いろいろな小売業に関わらせてもらって、共通する課題ってあるなと感じるのです。 それは「商品数がどんどん多くなってきている」という…

  • 【1月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆【会議中の”主語”は誰ですか?】「いま伸びている会社の共通項ってあるんですか?」 そんなことを、先日伺った研修先で聞かれました。 いろいろな業種業態に関わら…

  • 【12月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆持っているチカラを集中させる個人のチカラは、誰もそれほど変わらないと感じるのです。一見パワーのある人も、もともと持っていたチカラはほぼ同じ。元は、誰もが「1…

  • 【11月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆金か、人か売上げを上げるために、人を喜ばせるのか? 人を喜ばせるから、売上げが上がるのか? 卵が先か?鶏が先か? みたいに言われることもありますが、コレって…

  • 【10月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆安い会社から抜け出せあなたの会社は、安い会社ですか? それとも、高い会社ですか? 「何の、安い、高いやねん!」なんて言葉が聞こえてきそうですが^^; いきな…

  • 【9月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆【世の中に「答え」は溢れている】もし「答え」を求めるなら、世の中に「答え」は溢れている 例えば、 「売れるチラシ」 「中小企業のSNS活用」 「売れる仕組み…

  • 【8月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆仕事は伝播する「仕事は伝播していく」 そう実感するのです。 例えば、 仕事を楽しくしている社長の右腕は、仕事を楽しくしている 数字を必死で追う部長の下で働く…

  • 【7月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆購買率はどっちが高い? 24種類と6種類購買率とは? 店舗に訪れたお客さまのうち、何割の人が商品を購入したのか になります。 いくら店舗に来てくれても買って…

  • 【6月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆情報の新陳代謝1年で2~3度くらい、メチャクチャ本を読む期間があります。 1ヶ月で30~40冊くらい。 いま、その時期です^^ きっと、情報を足していってる…

  • 【5月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆集客よりも、客単価をあげることご存じの方も多いと思いますが、 新規客の獲得コストは、既存客に販売するコストの5倍かかる 1対5の法則というのをご存じでしょう…

  • 【4月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆A面からB面へ日本の人口は2008年にピークを迎え、現在減少傾向にあり、2025年からはより加速していく A面:人口が増えていく状態 ~ B面:人口が減って…

  • 【3月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆自分自身の「必然性」を考えてみる「あなたの仕事には必然性がありますか」 と聞かれたら、ちょっとドキッとしませんか?  必然性って、どういうこと?  私の必然…

  • 【2月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆共感が大切だというけれど「ビジネスには共感が大切」 「共感型ビジネス」 「共感を生み出す発信を」 そんなことが言われて随分と経ちますが、なにか違和感があった…

  • 【1月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆2023年・年頭のメッセージ※毎年、年頭に出しているメッセージページに加筆修正したものです 2023年、あけましておめでとうございます コロナ禍の新年は、も…

  • 【12月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆減収増益のイメージはできますか「仕事量を2割減らして、利益を2割上げる」 このイメ―ジができるかどうかが、今後の展開の大きなカギになる。 つまり、明確に減収…

  • 【11月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆忙しい中、ありがとうございました。少し時間が経ちましたが、 11月15日に開催した「利益」をテーマにしたコラボセミナー無事終了しました。 忙しい中、遠方から…

  • 【10月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆【自社PRは、問題提起から】「自社をPRしてください」 「自社紹介をしてください」 と言われたら、何からはじめますか? ・沿革や歴史? ・理念やビジョン? …

  • 【9月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コトマーケティングの可能性特に最近、ご依頼が多いのが「チームづくり」についてです。 そのご依頼の経緯には、大きく2つあります。 ①営業マン個人に頼ってきたけ…

  • 【8月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆保険代理店・ガス代理店など、代理店だからできること保険代理店、ガス代理店、メーカーの代理店など、 消費者につながっている代理店の方からの相談が本当に多いです…

  • 【7月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆「値上げ」について原料や輸送費の高騰、そして円安の影響なども含めて「値上げ」をした、 もしくは「値上げを検討している」というお店や会社も多いのではないでしょ…

  • 【6月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆すこし俯瞰してみると見えてくるもの焦っている状態 切羽詰まった状態 つねに忙しい状態 になると、どうしても目の前のことだけにとらわれてしまうことありませんか…

  • 【5月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆4つの共有が、いいチームを創り出す「マーケティング思考をチームに根付かせたい」 「学んだことを、自分たちの中に落とし込みたい」 「知識を、自分たちの知恵に変…

  • 【4月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆中小零細企業の経営者にないものとは?少し前に、クライアントの社長さんと一緒に食事をさせてもらっている時のことです。 クライアントの社長さん曰く、 「これから…

  • 【3月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆「行動の壁」と「気付きの壁」皆さんもご存じのように、 知らない状態から、何かを学び「知った」 そこから「できる」ようになるまでは3つの壁があると言われていま…

  • 【2月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆市長は1年目が一番支持率が高い大阪のある市の市長の話し。 市の財政がどんどん厳しくなってきているなかでの選挙戦で、 現職の市長と、革新派の候補者の一騎打ち。…

  • 【1月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆情報発信よりも大切なこと改めまして、あけましておめでとうございます! 本年も、どうぞ宜しくお願いします。 2022年のメッセージはコチラ https://g…

  • 【12月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コト売りのハードルモノ売りから、コト売りへ 変化をしていこうとした時に、ひとつのハードルになってるのは「責任」かもしれない。 お問い合わせいただいた方とお話…

  • 【11月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆JA金融法務で原稿を書かせてもらいましたJA金融法務の増刊号に、コトマーケティング協会の伊坂さんと一緒に 原稿を書かせてもらいました^^ JA金融法務さんと…

  • 【10月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆あなたにしかできないこととは「あなたにしかできないことはありますか?」 と聞かれたら、どう答えるでしょうか? 謙遜せずに 傲慢にならずに 一度考えてみる…

  • 【9月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆何者かになる人達は、大前提として人が好き8月26日からスタートした新刊出版記念セミナー、 緊急事態宣言下にも関わらず、本当にたくさんの方にお越しいただきまし…

  • 【8月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コト売り、わたしは何から始めればいいの?7月に5件の問い合わせをいただいた内容がコチラでした。 「コト売りを知り、はじめたいのですが、何から始めればいいか迷…

  • 【7月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆【人を知る・見る・聞く】「コロナ禍の変化に、どう対応するか?」 緊急事態宣言、マン防、ワクチン、オリンピック・・・ 目まぐるしく変わる状況に、商売としてどう…

  • 【6月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コロナ禍で売れるキーワードを見つける※2020年5月12日に書いた記事をリライトしています 以前の記事はコチラ https://gaea318.com/37…

  • 【5月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆まず経営者が動く「年商100億以下なら、まず経営者が動かないと」 クライアントさんの社長のコトバです。   だんだんと規模が大きくなったり 先代から引き継い…

  • 【4月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆どんな時も伸び続ける会社の特徴「この会社は、どんな状況になろうが素晴らしい」 そんな会社がいくつもあります。 外側からだけの業績を見ているだけでなく、 コン…

  • 【3月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コロナ禍での飲食店のキーワード東京出張で時間ができると、街中を歩き回り、いろんなお店を見てまわります。 雑貨店、ケーキ屋、アパレルショップ、飲食店、パン屋、…

  • 【2月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆上手くいく人、上手くいかない人の違いが見えてきたこの商売を17年間も続けていると、色々な相談をお受けします。 その中で、本当に分かりやすい違いがあるなと感じ…

  • 【1月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆新しい書籍の原稿が届きました!先ほど大阪の事務所に戻ってみると、新刊の原稿が届いていました!! 昨年1年間、コロナ禍で動き体験したこと、気付いたこと、 そし…

  • 【12月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆「手法」と「視点」 「手法」と「視点」 どちらで捉えるかで、捉え方はまったく変わってくる。 例えば、コトマーケティングに関しても同じです。 視点ごとで確認し…

  • 【11月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆モノから「コト」なんて、もう古い!僕が、コト売り知って18年 コトマーケティングをはじめて17年   流行りすたりの激しいマーケティングにおいて、もう「コト…

  • 【10月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆コロナ禍で確実に見えた、最大の課題とはコロナは、商売上の課題を明確にしてくれているなと感じます。 withコロナの商売・勉強会において、こんなことをしっかり…

  • 【9月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆withコロナの商売の心構え【「とりあえず」を手放す】あなたは、コロナ禍を非常時として捉えていますか? 「そりゃ、非常時だろ」 「当たり前だ」 そんな声が聞…

  • 【8月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆どうせ、やっても同じ「こんなこと、やっても同じでしょ」 飲食店にテイクアウトや通販の提案をしたときのコトバ。   「どうせ、やっても変わらないでしょ」 温泉…

  • 【7月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆今年の就活において大切なことは何ですか?2012年に「魔法の自己紹介」を出版してから、 いくつもの大学で就活の講座をさせてもらってきました。   そして、2…

  • 【6月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆「サブスクリプション」と「コト売り」この時期に読んだ本、読み返した本の中で、 周りの人にもオススメしたい本の紹介・第7弾! 少し時間のあるときに、改めて知っ…

  • いまの商売に、コロナ禍でできるコトを加えていく

    緊急事態宣言も解除され2週間以上がたち、徐々に、街や人や仕事が戻ってきているのを感じます。 では、このまま完全に元通りになるのか?もちろん、それは誰にも分かり…

  • 【5月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆10年以上、ずっと研究してきた会社コロナと一緒に暮らす まずは自分自身でできるコトといして始めた書籍紹介第3弾! ※毎週月曜日にアップしていく予定です^^ …

  • 【4月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆売上げダウンでどうすればいいの?【飲食店向け・コロナ対策~序章~】先週末、京都や大阪の飲食店の経営者の方々が集まり(少人数です) コロナウィルスの対策をどう…

  • 【コトマーケティング的コロナウィルス対策について】

     マーケティングコンサルタントの松野恵介です。体調など崩していませんか?こんな時ほど、体を大切に「できるコト」をやっていきたいですね。 僕自身は、昨日ま…

  • 【3月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆すばらしい環境に感謝しかありません仕事で京都市内にいったら、、、、 本当にガラガラで、人がいない。 けっこうショッキングな光景でした。 職業柄、もちろん危惧…

  • 【2月】松野公式サイトブログ記事まとめ

    ◆創造とは記憶である「創造とは記憶である」 映画監督の黒澤明さんのコトバです。 これ、大好きなんですよね^^ このコトバは、こんな文脈の中で語られています。 …

  • 酒を飲めない人をターゲットに

    「ゲコノミクス右肩上がり」2月21日付けの日経MJの1面のコピーにこうあった。僕は思わずニヤッとしました^^ ノンアルコール+コース料理=2万円!飲めない人の…

  • 確実に動き出した!小売り・スポーツ業界

    2月12日豊橋、14日名古屋と2日間の出版記念セミナーを終えました。今回の出版記念セミナーは、各会場でお題が違うんです。ちなみに、2月12日は「安売り・値引き…

  • 価値を伝えると、どんないいコトがあるの?

    コトマーケティングの基本は「価値を伝えること」だと定義しています。では「価値を伝えること」で、どんないいコトがあるのか?これね、最近メチャクチャよく考えるんで…

  • 働いて、本気で笑いたい

     今回の新刊のサイン、メインのコトバは「働いて 笑おう」です! これは前書きにも書いたように、パーソルという会社のCMコピーで僕自身が一度見たときから目に焼き…

  • 右肩上がりの業績を続けられる理由

    昨年から、滋賀のショッピングモールで研修をさせてもらっています。そのご依頼をいただいたのが、塚本さん。思い起こせば、出会いは6年前になるんですね^^塚本さんの…

  • 既存のサービスに「不」はありませんか?

     大阪府の岸和田にある産業用クリーニングの会社「SOC」さん。産業用クリーニングとしては後発ながらも、急激に業績を伸ばされている会社です。その会社での話し。S…

  • 出版記念セミナーのご案内

    いよいよ、新刊の発売が迫ってきました!それに合わせて、新刊記念セミナーの準備も整ってまいりました^^ 今回は、コトマーケティング協会のメンバーと一緒に、各地に…

  • 滋賀のショッピングモールでの研修でのコラボ

     今年から、二ヶ月に一度のペースで研修をさせてもらっている、滋賀県の水口にあるショッピングモールでの研修があります。「知る」だけではなく「やってみる」「やって…

  • コトマーケティング・7つの基本(その2)

    「モノ」から「コト」へコト売り=コトマーケティング・7つの基本の後半です! 基本中の基本の4つを踏まえて、ここから読み進めてくださいね^^ 5、お客様を知る・…

  • 1月29日に新刊が出ます!

    ぼくらはお金で何を買っているのか。(Amazonにリンクしています)  出版社の桜井さんから、こんな風に紹介してもらいました。有難いです^^ 6冊目にして初の…

  • コトマーケティング・7つの基本(その1)

    「モノ」から「コト」へそう言われて随分と経ちましたが、実は「コト」の認識は様々なんだなぁ。講演が終わった後に、参加者の方から話を聞くと実感するのです。そこで、…

  • 当たり前のように「コト」の文字が新聞に

    あけましておめでとうございます!2020年も、どうぞ宜しくお願いします^^ 今年は、6日が仕事はじめでした。久しぶりに会社に来て、まずは郵便を整理してもらい、…

  • 2019年は、どんな年でしたか

    いよいよ2019年もあと数日になりましたね。そろそろ仕事納ってことも多いのではないでしょうか。いやいや、年末年始も仕事だよ!って方もいるかもしれませんね。とに…

  • 仲間と一緒に実践し共有することの意味合い

    先日、スポーツ業界の集まりで講演をさせてもらいました。 小売店さん、代理店や問屋さん、そしてメーカーさんと、年末の忙しい中100名近い方たちが大阪に集まっての…

  • 【在り方は明確だけど、それに合ったやり方が・・・】

    経営理念をつくり、それを浸透させようとしっかりとやってきた。 理念が大切だ、、、思いさえあれば、、、 でも、何か足りない。そこで「やり方」を学び、取り入れ…

  • コト売りの3大勘違い

     「コト消費」「コト売り」「モノからコトへ」 こう言われて、ずいぶんと経ちます。でも、「コト売り」って、本当に明確に理解している人がまだ少なく、まだまだ勘違い…

  • 増澤美沙緒(まっすー)さんとのご縁

    先日、諏訪商工会議所でコラボセミナーをさせてもらいました。タイトルは「コト売りまるわかりゼミナール」なんとなく知ってるコト売りを、しっかりと自分のものにしても…

  • イノベーションが起こらない本当の理由

    「企業の成長のために、イノベーションを起こすことが必要だ」「イノベーションを起こさなければならない」イノベーションという言葉が浸透してきて、ずいぶんと経ちます…

  • ”あったらいいな”を創り出すために

    「あったらいいなをカタチにする」これは、有名な小林製薬のブランドスローガンといわれるものです。消費者視点で生活の中で「あぁ、アレあったらいいな」と感じるものを…

  • 現在は、採用難であり、就職難である

    いま現在、企業に伺っていると一番の課題は「採用」だといわれるところが多い。 「どんなにお金をかけても人が集まらない」「いい人材に巡り合わない」「やっと採用でき…

  • あなたの仕事は売ることなのか?

    なんか、丁寧な言葉を使っているようだけど「気持ちが伝わってこないなぁ」「お客様のために」なんて言ってるけど、そうは思えないなぁ接客を受けていて、こんなことを感…

  • 大きな目的と、目の前のコトに一所懸命

    ブックランドフレンズのこんぶさんから薦めてもらって、この本を読んだ。 「伝えることから始めよう」高田明著 そう、ジャパネットたかたを創り上げた高田さんの本だ。…

  • 新潟の松之山温泉の取り組み

    いまでは、いくつもの地域で温泉地の活性化や、地域の活性化のお手伝いをさせてもらいますが、一番最初にお手伝いをさせてもらったのが、新潟の松之山温泉です。 いまか…

  • 自分の商品は客観的に見れない

    「自分の商品は、本当に客観的に見れていないんですね」これは昨日、仙台でジュニアコンサルタント講座を受講した方のコトバです。 ある意味、そうだと思うんですよね。…

  • 伝えるための3ステップ

    「いかに価値を伝えられるか」これはコトマーケティング的に、マーケティングの基本だと考えています。 価値を伝えるために「コト視点」を活用するというのは基本ですが…

  • 【客員教授として、どんなコトができるだろうか】

     先週、兵庫大学で客員教授としてのはじめての講義をさせてもらいました。 2回生の学生と、3回生の学生が対象だったのですが、一番最初に聞いたのは「今現在、社会に…

  • 社内コミュニケーションを妨げる2つのこと

    社内が変わっていくときに、社内コミュニケーションってとっても大切になる。でも、これが意外と難しいという声をよく聞きます。 経営者にとってみれば「どうしてわから…

  • 新刊記念セミナーにお越しいただいた皆様へ

    新刊「お客様のことが見えなくなったら読む本」 この書籍の発売記念セミナーが、5ヶ所で無事終了しました。お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!! …

  • コトマーケティング的コトバの定義「商い」

    商いとは「お客様への思いや哲学を形にして届けること」これが、コトマーケティング的な定義です。「商いとは」と検索すると、一般的にはこのような定義が多い1.利益を…

  • 【やりたいこと・やるべきこと】

    楽しく仕事をしている人って、やっぱり「やりたいこと」が明確だなと感じるのです。 やらされている訳でなく仕方なくやっている訳もないかといって、頑張らなくて…

  • コトマーケティング的コトバの定義「マーケティング」

     マーケティングとは「価値を伝えること」これが、コトマーケティング的な定義です。「マーケティングとは」と検索すると、一般的にはこのような定義が多い企業などの組…

  • 一番喜ばせたい人、一番幸せにしたい人

    コトマーケティングで大切にしていることはシンプルです。  誰に、どんなコトができるのか それは、どうしてできるのか お客様と、どんな接点をもって、それをどうし…

  • 【イメージトレーニング×マーケティング】

    心(心理学)×技(マーケティング)心理学とイメージトレーニングの第一人者 尾崎里美先生とのコラボが決定しました。今年は大阪のみで開催します!  僕自身、独立し…

  • スタバに入った時の「あの感じ」

     あなたは、スタバに行ったことがありますか?ありますよね、きっと多くの方が^^僕も、たまに行きます。で、たまに行くと、どのスタバも「いい感じ」なんですよね。「…

  • 【増刷が決まりました!!】

    出版社から連絡を受け、増刷が決まりました!今回の書籍「お客様のことが見えなくなったら読む本」は、一般社団法人コトマーケティング協会 代表理事の肩書での出版でし…

  • 【モノづくりにこそ、コト視点を】

    個別に伺って、ほぼ1年になる、神奈川県の伊勢原にある企業さんでコンサルティングでした。この1年で、ホームページのアクセス数は1万⇒2.6万へ登録会員数は、約 …

  • 【はじめての体験】

    2月21日、大阪の新刊記念パーティには、本当にたくさんの方にお越しいただきありがとうございました。少し時間をおいて、改めて感謝しかないと実感しています。初:一…

  • 伝えたくても、伝わらない一つの理由

    セミナーにお越しいただく方の中には、本当に色々な業種や業態の方がいらっしゃるのですが、「この人って、なんで来られてるのかな?」という方もたまにいらっしゃるのも…

  • 大企業にはあって、中小零細企業の経営者にないものとは?

    先日、スタッフと一緒に食事をしていると、まったくの偶然ですが、クライアントの社長が見えられました。本当に久しぶりと言うこともあり、話が盛り上がりました!会社で…

  • コト消費とは

    「コト消費」もそうですが、「コト売り」「コトづくり」も、「コトマーケティング」についても、様々なメディアで取り上げられています。 僕自身1400社以上の会社や…

  • コト売りで大切な7つのポイント⑥~⑦

    【ポイント⑥】 ES(従業員満足)=CS(顧客満足)=売上げ 「ES」と「CS」というと、まったく別のものという感じを受ける方が多いと思います。それはそうです…

  • コト売りで大切な7つのポイント④〜⑤

     【ポイント④】 確実に伝わる販促物づくり・3つのポイント チラシやDMを受けとった時「あぁ、メチャクチャ売りたいんだろうな」というような感じを受ける時ってあ…

  • コト売りで大切な7つのポイント①~③

    【ポイント①】あなたの商品やサービスの価値が伝わる、魔法の言葉を手に入れよう!「こんなにいい商品なのに・・・」「使ってもらったら良さが分かるのに・・・」「食べ…

  • アメーバ公式ブロガーにしていただきました!

    今日から、アメーバ公式ブロガーにしていただきました! クライアントさん、塾生さん、コトマーケティング協会の皆さん、出版社さん、編集者さん、ブログを読んでくれて…

  • これからのリーダーは、マーケティングでチームをまとめる

    今年に入り、ご依頼が多いのが「チームづくり」についてです。 そのご依頼の経緯的には2つあります。 ①営業マン個人に頼ってきたけど、限界がきているから②新たに組…

  • 営業という仕事はなくなる?なくならない?

    「AIの発達で、10年後にはなくなる仕事がたくさんある」そんなことがネット上では、どんどん記事になっています。 では、どんな仕事がなくなり、どんな仕事がなくな…

  • 人の変化するきっかけとは?

    先日、僕を昔っから知っている人に言われました。 「よく、サラリーマン時代から変われましたね」 おい!十何年前の話だよ!!(笑)と、、、思わず突っ込みましたが、…

  • マーケティングとリーダーシップ

    2日間続いた、経営者&リーダー向けの「チームづくりセミナー」を終えて、ホッと一息ついています。 改めて感じたのは、やっぱりやってみるもんだなぁと言うこと。なん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャップさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャップさん
ブログタイトル
松野恵介のブログ[コンサルタントの視点]
フォロー
松野恵介のブログ[コンサルタントの視点]

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用