chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
田舎暮らしと都会暮らしの往復便 https://blog.goo.ne.jp/kinkin-tonton

北海道の大都会札幌とちょい田舎余市で、行ったり来たりの夫婦のプログです

旅行大好き、食べること大好き、老後を楽しく暮らせるよう日々研究中です

KINKIN&TONTON
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2011/10/14

arrow_drop_down
  • 今年は豊作

    今年はキュウリと茄子が今のところ大豊作。他にも、トウキビや枝豆、ササゲなどが順調に育っている。ダメだったのが人参で発芽しません。2回目の種蒔きでも発芽率が悪く今年は失敗です。昨年良かったのは、降雨のタイミングが良かったが幸いしたのかも知れない。今年は種蒔き時水不足模様だった。キュウリは、貝殻石灰を撒いたせいか病気に罹ることなく順調に育った。茄子もネットで、摘心の仕方を勉強して実践したお陰で、順調に。有機肥料を一杯撒いた成果もある様だ。今、札幌にいるが来週は余市に行く予定。一週間ぶりで作物がどう変化しているか楽しみ。キュウリはジャンボ化しているかも。ネットで茄子の摘果、摘心を勉強。今年は豊作

  • 小鳥の巣作り子育て

    数年前に作つた巣箱を庭に付けたら鳥さんが巣作りを始めた。昨年は、キセキレイが玄関のポストに巣作りしたが雛が目や前で蛇に食べられた。今回は、憎っくき蛇から雛を守るのに奥さんと知恵を出し合って作ったのがこれ。一つは傘、もう一つはビニールを柱に巻く。これで蛇の侵入を防ぐ予定。親鳥が餌を運んで二週間は経過し、雛も孵った様で雛鳥の声も聴こえる様になった。旅立ちする時も間近と思う。問題は、鳥の種類がイマイチ分からない。自分は飛び方や人家の側に巣作りするのでセキレイかと思う。また、白いので白セキレイ。奥さんは、白くて首周りが黒いのでシジユカラではないかと言う。尻尾の長さや飛び方からはセキレイみたいだけど、イマイチ分からない。兎に角上手く旅立ってくれる事を期待して見ています。小鳥の巣作り子育て

  • 夏1番の収穫

    暑い日が続いています。昨日から余市に来ています。我が家の庭では春に植えた野菜がいよいよ収穫できる大きさになって来ました。南蛮、きゅうり、茄子とスナップエンドウを収穫しました。近日中には、ニンニクを収穫予定です。今年は、春から肥料を一杯撒いたのでその成果もあるのか、今年は順調です。夏1番の収穫

  • 焼肉パーティー

    昨日は、スキーインストラクター仲間との焼肉会。10名の仲間達が、一軒家に集まって真昼からスタート。女子3名、男子7名がワイワイガヤガヤ。お酒が入ると、普段余り話さない仲間ともフランクに自分の事や、スキーの話等面白可笑しく時間の経つのも忘れて楽しみました。一人は自分が釣ったヤマベの燻製を提供。自分は自宅栽培のレタスを提供。いよいよ北海道も焼肉の季節になって来ました。焼肉パーティー

  • 全ての植え付け完了

    今季春の植え付けがやっと完了。今年は作付の面積が昨年の倍以上。お陰で疲れましたが、色々な物を植えることができ、収穫も楽しみ。一番にタマネギ。これは大量の苗を貰ったので、奥さんと植え付け。トウキビは、時間を空けて2回苗作りしたのを移植。種も撒いたが、これは未だ発芽せず。枝豆も、2回に分けて苗を作り移植。今回、根を切り双葉をカットした苗を作ったが、これで収穫量が大量になるとの話。結果がどうなるか楽しみ。種も植えたが今回は発芽率が100%近く、不織布を掛けたのが良かったか。長ネギも苗を大量に頂いたのを植えた。人参も三種類植えたが、昨年同様に撒いた後に不織布を掛けたがこれで発芽率が上がる予定。巻きレタスも苗を作り移植。これも順調。サツマイモ、大豆も植えたが昨年は、大成功。今年も期待しているがどうなるか。手前からニ...全ての植え付け完了

  • ゴルフコンペ初参加

    今日は風もなく、気温は26度と最高の天気の中での初コンペ。2週間前に一人ゴルフをしたお陰か、またまた80台後半。何と今季初参加で5位となる。またまた、無駄なショットがあったが長いパットが幾つか入ったのでどっこいどっこい。ドライバーは、後ろにスエーして振らなくなったのが良かった。賞金を頂いたので、ゴルフ帰りにセイコーマートでメロン味のソフトクリームを奥さんへのお土産に購入した。次回賞金獲得時はバニラ味のソフトクリームをお土産にする事を約束。気分が良いので、前から欲しかったアイアンをヤフオクでポチしてしまった。今、使っているアイアンとユーティリティをヤフオクで売る予定で、差額が実際の支出。スキーのレッスンで稼いだお金はこの様にして無くなって行く。ゴルフコンペ初参加

  • 今年も植えました

    今年も沢山の苗や種を植えたり蒔いたりした。借りている畑が今年から広くなったので、その分作付に時間が取られました。畑は広くなり、こちらの体力は落ちて来ている。相反する作用で疲れましたが収穫できる楽しみを励みに頑張つた。此処には、トウモロコシ、ササゲ、タマネギ、スイカ、長ネギ、枝豆、巻きレタスを植えた。後は、昨年大成功の人参、小豆、そして毎年成功しているサツマイモを来週植える予定。余市の家の庭には、トマト、ピーマン、ナス、ササゲ、レタスを植えている。手早く、直ぐに何度も収穫できる作物等は身近に。春から作物の育て方等YouTubeで研究しているが、自分の性格上適当になり役立ってない。今年は少し、真面目にやる気で最初に取り組んだのが、ナスの育て方。この通りにやると、一つの苗から100本取れるとある。脇芽の処理がポ...今年も植えました

  • 一人ゴルフ

    一人ゴルフと言うと、ゴルフ場に一人で申し込み現地で始めての人とグループを作り廻ることを言う。但し、我がホームグランドのゴルフ場は一人で廻ることができる数少ないゴルフ場。ゴルフ場の係の人からは、一人で廻って何が楽しいのと言われるが、自分は全然気にしない。一人の方が余計な気を使わなくて良いし、後ろが来ない時は素早くコッソリ練習ができる時もある。今シーズン2回目のゴルフは前も後ろも混まず、楽しく廻ることができた。スコアも辛うじて80台が出たので今後が楽しみ。余市と札幌との往復で中々ゴルフの時間が取れないので、前日でも予約ができる一人ゴルフは、最高。当面コッソリ練習を続けます。バックも一つ。カートの運転も自分だけ。今回ビックリしたのが、この注意書きトイレに貼ってありました。自分には関係ないと思いたいが遠い話ではな...一人ゴルフ

  • 出発地の新潟に戻って来ました

    銀山温泉を出発して一般道を走り新潟に到着。5時間近いドライブでしたが、途中何箇所か道の駅を巡ったり、周りの景色を楽しんだり、急がない旅も良いものです。新潟を出発した旅も約八百キロ走行して終わりが近づいて来たが予定していた観光地も全て回ることができ、天候も保たれ満足な旅でした。昨日は新潟の街を徘徊して来ました。新潟駅は改装工事真っ最中で、ゆっくり出来なかつたが、何箇所か回ったのがここ、ぽんしゅ館利き酒番所。500円でコイン5枚。100種類近い日本酒の利き酒が、1枚か2枚のコインでできる。自分はお酒を殆ど飲まないので、奥さんがトライ。気に入ったお酒がこれ。加茂錦淡麗直詰このお酒は、自分も少しだけ舐めってみたがフルーティーで香りも良いと感じた。奥さんも気に入り、これをお土産にします。日本酒も頑張っているのを身近...出発地の新潟に戻って来ました

  • 今日の新潟

    前泊のANAクラウンホテルは、部屋も広く快適、朝バイキングも美味しく頂きました。朝食は洋食、ソフトクリームもあったが今回はパス。朝イチにホテルを出てフェリー出船前に向かったのは、ビア万代。此処は数年前に評判の回転寿司「弁慶」で夜に食事をした所。今回は、朝イチで行ったので、周りの魚屋さんや野菜屋さんもオープンしている。他に、パン屋さんや食事を取れる場所が多数出店。土曜日な事もあり観光客や地元の人も多く賑やか。此処では、フェリーの中での昼食、お寿司を購入。高級ネタが一杯北海道では珍しい野菜も購入鮮魚も豊富です外では魚を焼いて売ってます。昨日の道の駅に引き続き半額のイチゴを購入。時間があれば牡蠣を食べたかったが、それが心残り。楽しみを次回に残して置きます。お昼に小樽港行きフェリーに乗り翌日朝4時に小樽港着。真っ...今日の新潟

  • 銀山温泉に一泊

    これまた、来たかった銀山温泉。此処は団体様を受け入れていない事で、落ち着いた雰囲気が保たれ風情があった。真ん中の川を挟んで数軒の旅館はそれぞれ古さに特徴があり見応えがあった。昼間の旅館群夜の旅館は少し幻想的泊まった旅館は、此処の高級旅館ではなく一般的な宿だったが風呂のお湯は硫黄泉で温まり、食事も地元山形のお米や山菜、米沢牛コイや虹鱒などの刺身を美味しく頂き大満足。晩御飯は個室で頂きましたこの銀山温泉は、十数年前に外人女将がテレビに出ているのを見て印象に残っていた。最新情報では、異国で頑張って居た女将は諸般の理由で離婚して国に帰り旅館は建直して、近代的な旅館になつていたが、経営者は変わっているとの話もある。温泉の経営者の皆さんも、コロナを乗り越えて来たパワーでこれからも多くの観光客を楽しませて欲しい。今日は...銀山温泉に一泊

  • 昨日は世界遺産の平泉と銀山温泉へ

    中尊寺の金色堂をいつか観たいと思っていたのが遂に実現。会津を後にして東北自動車道を走って平泉へ向かう。最初は中尊寺へ。先ずは、長い坂を100m程度歩いて正門に向かったが途中の杉の木が太くて高く周りも静かで威厳さえ感じる。中尊寺正門金色堂の写真は駄目。この建物は戦いなどで亡くなった霊を極楽浄土へまた、藤原家の歴代の頭領の棺が納められている。東北を治めた藤原家の力強さ、威厳を感じさせる建物だ。その次は毛越寺へ向かう。正門は工事中。浄土庭園は庭園の緑と池の水の色のコントラストが素晴らしく見応えがあつた。中尊寺も毛越寺共に、観光客は僅かゆっくりと見学できた。今日のお昼ご飯は、前日贅沢をしたので平泉道の駅で手作りパンを食べて終わり。この後は山形の銀山温泉へ向かいます。昨日は世界遺産の平泉と銀山温泉へ

  • 白虎隊と仙台

    我が家の高祖父は会津出身。代々、会津藩士の家柄で会津鶴ヶ城落城時養子が白虎隊で自決した一人と言われていた。その事で一度は会津に来てみたいと思っていたのが今回訪問の目的。白虎隊が自決した飯盛山等足跡を辿ってみました。隊士の墓日新館は藩士の子供達が学んだ場所会津には我が家と同じ姓の町名があり、当時の城下町地図にも同姓の住まいが何軒かある。祖先を身近に感じた一時です。平和な今に感謝です。現代に戻り、昼食はご当地喜多方ラーメンを頂きました。奥さんは塩味、自分は醤油味。札幌ラーメンとの違いは、魚介スープがメインで、カンスイが少なく柔らかめ。少し平打ちで食べやすいラーメンでした。この後は東北自動車道を通って次の目的地仙台へ。仙台では観光は特になく食べるのが目的。仙台は大きな街で札幌より人口は少ないが活気のある街で駅前...白虎隊と仙台

  • 久しぶりの旅に出ました

    昨日の16時に小樽港発のフェリーで新潟へ出発。今回は、オフシーズンな事もあり、かなり割安なフェリーの旅になった。車持参で、ホテル一泊付きでフェリー内で使えるクーポン8,000円付。これで何と二人で45,000円と格安。クーポン利用で食べたのは、カツ定食と刺身定食。今回の旅は盛り沢山で、先ずは我が家の父方のルーツを巡る会津へ。新潟から磐越自動車道を通って会津までを走り抜けた。途中のパーキングエリアで食べたソフトクリームが美味しかった。自分的には、今までで一番美味しかった札幌の輪厚パーキングエリアと同等位美味しかった。この後に、会津若松鶴ヶ城へ会津藩士は、ここに1ヶ月籠城して、白旗を上げた時何と5,000人が投降したそうだ。お昼ご飯は、城近くのお蕎麦屋さん「かみしろ屋」さんへ。此処が腰があり、風味があり美味し...久しぶりの旅に出ました

  • 今シーズン初ラウンド

    股関節の手術から2ヶ月経過。畑仕事も問題なくできる様になり、ほぼ右脚も痛さを感じなくなって来た。ゴルフ仲間から何度かお誘いがあり土曜日にプライベート初ゴルフ。スキーシーズンの最中に、生まれて初めて数回ゴルフレッスンを受けていた。まさに目から鱗のレッスンで早く実践で試したかったので張り切って参加。ロングで大叩きしたりで、スコアはイマイチだったが、ドライバーが良かった。ほぼフェアウェイキープで距離も前より飛び、皆さんからヒンシュク。チタンのお陰で右脚の蹴りが強くなったのではとか、隠れ練習のお陰とか言われる。自分としては80台は出なかったが初ラウンドとしては納得。次回が楽しみですが、旅行と畑仕事で当面ゴルフは出来ないのが残念。明日から我が家のルーツ調べを兼ねた旅行に行って来ます。冬の間は、YouTubeでゴルフ...今シーズン初ラウンド

  • 苗の植え付けスタート

    昨日から余市です今回の目標は、先週買った苗を植えるのと、畑の準備です。サツマイモとトウモロコシと玉ねぎ、スイカのベント作りもします。畑を借りている果物農家さんからタマネギの苗を300本近く頂きました。昨年は頂けなかったので、自分で作った苗と苗屋さんから100本買ったのでパニックです。自分で作った苗は、買ったのと比べて貧弱ですが、これは我が家の庭に植えます。400本は、黒マルチをして頑張って植えます。楽しみが少し苦痛になりそうです。また、ジャガイモは「トウヤ」を植えます。我が家で食べきれなかった「男爵」も今回実験で植えてみます。半分に切って、我が家のストーブの灰を切り口に付けてみました。これを植えます。植える準備ができたジャガイモ上から、トウヤ。下は男爵ピーマン、茄子、胡瓜、南蛮を植え、ビニールトンネルで養...苗の植え付けスタート

  • 田舎のネズミ達は

    今年の冬はネズミの被害はゼロ。薔薇の根元には栗のイガイガを大量に置いたので、嫌がって近寄らなかった様だ前回余市訪問時にトウモロの種をセルに撒いてきた。今回訪問してトウモロコシの成長を楽しみしていたが、何と全てネズミに食べられて全滅。ささげは2、3本食べて美味しくなかったのか大半はOK。再度トウモロコシの種を購入して植え替え。鳥の巣には蛇が登り雛を食べようとしている。皆さん生きるのに必死です。でも、ネズミには復讐をどうしたら出来るが考え中。余市の春も真っ盛りで庭の芝桜ももう少しで満開です。今日は、忍路の農家さんから苗を数種類買い札幌に戻ります。田舎のネズミ達は

  • 新しい車にビックリ

    最近の車に乗っている人は当たり前かも知れないが、10数年ぶりに車を更新した自分は今の車の機能に只々ビックリ。オートパイロットシステムは、こちらが指定した走行速度をMAXとして先行の車に合わせて自動走行してくれる。前の車が止まっていたら自動的に止まったてくれるし、動き出したら一緒に動き出す。ブレーキもアクセルも使わず。そして、ハンドルも手を添えてをいるだけで白線内を自動走行してくれる。自動走行は、今一怖いのでまだ使ってないが。他に、車の側面に障害物が近寄ればダシュボート横の警告ランプが点滅する。車に携帯情報を登録する事で、ナビの画面から電話番号を索引して電話を掛ける事ができる。電話が掛かって来たらハンドル横スイッチオンで携帯なしで会話が出来る。携帯の音楽も聴けるし、CDの音源は一度聴くと自動録音となり、再生...新しい車にビックリ

  • スキーキャリアを付ける

    都会と田舎の往復では、結構大型荷物の移動が多くある。木材や、草刈機等の長物などは、車の上にキャリアを利用して、運んでいる。今度の車には前のキャリアが付かないので新たに購入。新しいのでは3万円ほどするのでネットで中古を探す。新しいキャリアは北海道の方が出品しているのを見つけて購入。配送費も安く、本体もほぼ新品を1万円で購入できた。これで何処に行っても我が車を、見失う事は無くなる。今回の余市では早速、修理した草刈り機を積んで来ました。購入したキャリア取り付け後スキーキャリアを付ける

  • 車を買い替える

    我が家の車も14万キロを超えて故障がち思い切って車を買い替えることにした。新車は年金暮らしには高くて買えません。最近は、ネットで車探しが簡単にできる。希望のメーカー、車種、グレード、装備等を販売地域や希望の購入価格で検索できる。我が家ではダイハツ、ホンダ、三菱、マツダ、日産と乗り継いで来た。その時の財政状態や家族構成やデザインで決めて来た。前の車は日産エクストレイルの新古車を購入。この車は、非常にコスパが良く機能面でも四駆で、シートヒーター、オートクルーズが付いて荷物も多く入る優れものだった。今回は、前の車の後継車エクストレイルT32タイプの中古車を購入。価格は中古車でも中々侮れない価格だったが、思い切って買いました。今度の車は、事前に調べて機能面では各種安全装置の充実した車にした。センターラインを超えた...車を買い替える

  • 退院して1ヶ月

    今日、右足の人工股関節手術して1ヶ月の検診に行って来ました。此処1ヶ月は、痛み止めの薬のせいもあるか、ほぼ普通に歩く事ができ快適でした。朝起きた時に感じる右脚の強張りや痛みもなくなりました。検診時も病院は診察を待つ人達で一杯。如何に、股関節や膝関節等に痛みを待つ人達が多いかを実感しました。レントゲンを撮り、問診を受け術後は順調に回復との事で安心。身体をどんどん動かしても良いとのお墨付きを頂いたので、早速ゴルフの練習を再開する予定です。行者ニンニク取りには間に合わなかったのが少し残念ですが。今年は少ない庭の行者ニンニクで我慢します。ゴルフ仲間からは急がないで、養生する様にと言われて言われています。一応、20日頃を目処にゴルフを再開する予定です。札幌の桜ももう少しで散ります。ゴールデンウィークは静かにしていま...退院して1ヶ月

  • 春の恵み

    昨日から余市に来ていますすっかり雪も無くなり、我が家の庭もすっかり春モード。昨年の花や野菜の後始末をしたことで、花や野菜の新芽を発見。天ぷら大好きのウドや茹でたり焼いたして食べるアスパラが芽を出しました。我が家に移植したウドは現在2、3cm。アルパラも少しだけ芽を出し始めました。後、10日も経てば春を味わう事ができる。もう少し待ちます。昨年山から取り庭に移植した行者ニンニクが、食べ頃になった。今シーズンは、股関節を手術したので山に入るのは自粛。庭の行者ニンニクで焼肉一回と醤油漬け一本分取れました。ニンニクも一冬過ごして、しっかり大きくなって来た。収穫は7月中旬。サビ病に罹らず、元気に育って欲しい。春の恵み

  • ロイズの工場へ

    今日は、久しぶりに中国から出張で一時帰国した義弟と、奥さんと義父とで札幌近郊をウロウロ。昨年オープンしたばかりのロイズチョレート太美工場ロイズカカオ&チョコレートタウンを訪問。ここには、見た事が無いチョコレートお土産が多種多様でビックリ。どうやら此処でしか買えない製品が幾多か用意されている様だ。チョコレート作りにはロボットが活躍しているのも見学できる。パンやソフトクリームも販売していて座って食べれるエリアもある。此処が入り口になる黄金のカカオの作り物広くて清潔感一杯の店舗2階からは工場になり、有料になるがカカオの栽培からチョコレートが出来るまでの過程の展示見学やチョコレート作成体験ができるそうだ。入場料が1000円なので全員パス。建物の周りにはバラの苗木が一杯。これが咲き始めたら素晴らしい景色になる事間違...ロイズの工場へ

  • 車を替えたいが

    マイカーも10年経過して入れ替えを考えている。真冬に、ヒータのモーターが壊れて骨まで凍ったのが、忘れられない。最近は、クラッチチェンジが遅い様に感じる。オイルが、劣化しているのかも。又、車を停めた時、車の下から異音がする時がある。異音は長く続かないが、突然鳴り出し突然止まる。10年間ぶつけたり、ぶつけられたりはしたが、車その物のハードトラブルはゼロ。流石、SUV同クラスでは一時期一番売れた車。この車、日産エクストレイルは走破性も良く、収穫した大根も大量に詰めるほど収納性も良く、冬道も4Wで滑らない。手放したくないが、近い将来ハード面色々とトラブルが起きそうな気がする。走行距離14万キロ走破中。我が家の大蔵大臣に相談します。車を替えたいが

  • 退院その後2

    退院して一週間、右足の腫れと痛みは日に日に改善。退院時は足を引きずる様に歩いて居たが今は、ほぼ普通に歩ける。痛みもないのでゴルフクラブを振ってみたら、右への体重移動して左へのフィニッシュ、フォローでもほぼ違和感なし。退院して一週間でのこの回復にはただただ驚かされます。こんな短期間で回復できる現代の医学には、感謝感謝の毎日です。でも、油断はできません。ゴルフスイングも5回程度やってやめました。6月中のゴルフ復活を目指して地道にストレッチや散歩などで体を慣らして行きます。4月中旬には、余市に行って冬囲を整理する予定です。畑の準備も始まります。歳を考えて、はやる心を抑えて地道に復活を目指します。今日は天気が良いので、厚田方面にドライブして来ました。厚田の道の駅では名物の大どら焼きを買う。退院その後2

  • 退院その後

    我が家に帰ってきて3日。今日は、奥さんの母親の50回忌を、我が家で義父と叔母さん夫婦と小ぢんまり行う。奥さんが中学生の時に義母は心不全で急になくなり、義母と祖母とに育てられたそうだ。若い時に母を亡くした奥さんの辛さは、大変なものだと思う。自分の両親は共に92歳で亡くなったので、そっちの辛さは味わないで済んだ。身内の不幸は兎に角辛いが、年と共に通らなければならない道。自分のリハビリも兼ねて夕方3人、義父と奥さんとで散歩に行く。レントゲン左側の白い部分が自分の骨からチタンに変わった。骨が朽ちても、チタンは朽ちないのだ退院その後

  • 退院しました

    昨日午前中に退院してきました。家までは、電車で近くの駅まで行き後はハイヤー。普段は意識してなかったが、各駅にはエレベーターがある便利さを実感。我が家の庭の雪も溶けて、気温も高く春を実感。たった一週間の入院でしたが、時間の経過が遅く辛かった。今日から溜まった中国ドラでも見てまったり過ごします。今回の手術費用概算は70歳以上の一般所得者は入院、手術が57,600円、食事代一食460円、他に洗面道具一式1,700円、個室1日3,000円入院前の各種検査が、15,000円程度。全部で100,000円位か。保健外適用なら手術だけで1,500,000円から2,000,000円との事。日本の保健保健制度に感謝、感謝。夕方に奥さんと家の周りを散歩。元気でいる事への感謝で一杯です。病院食も侮れません。クロワッサンに、コーン...退院しました

  • 退院近し

    退院日が決まりました。丁度一週間の入院で明日退院です。術後毎日午前と午後の2日回、約25分程度のリハビリで、術後の固まった筋肉を柔らかくし、チタンに代わった股関節の可動域の確認等を行った。初日は必要だった歩行器もリハビリ3日目の今日からは、なくても歩ける。痛みもほとんどなく、大腿部の引っ張り感があるだけ。今日は、お風呂の入り方や階段の上り下り、通常歩行を介助なしで行う練習。ほぼ、杖もなく一人で歩ける状態まで復活。気のせいか、従来より左の股関節周りの可動域が早くも広がった気がする。前は出来なかった正座ができたのにはビックリ。股関節への違和感や痛みは何もなく今の医学の進歩にはただただ驚く。病室から見た苗穂駅近辺。この病院は以前北24条東にあったが、苗穂駅近辺の再開発で苗穂駅裏に移って来た。高層マンションやショ...退院近し

  • 手術が終わった

    手術は、右股関節を人工股関節に置き換える。手術時間は、麻酔注入から目覚めまでで約1時間程度で終了。全身麻酔なので、手術室に入ってまもなく意識がなくなり、気がついたら終わっている。意識が戻らなかったらアウト。幸いにも意識が戻り、背中の麻酔も効いて居て痛みもなし。その日の夜は少し痛みが出たが我慢できないほどでもなくナースコールは我慢。翌日からは、早速歩く練習で、歩行器で散歩。流石に歩けば人工股関節にした近辺が痛むが、麻酔が効いている様で我慢できる。自分が居るフロアの病室は、個室となっているので、対人関係のストレスもなく持ち込んだ本を読んだり、ネットで本を読んだりしているが、時間の経過が長い。看護師さん理学療法士も優しく、三度の食事も美味しい。が、1日が長いのが、辛い。自分は一週間程度の入院で終わるが、長期入院...手術が終わった

  • 手術前です

    昨日は、午後から手術前の各種検査。前にパニックに襲われた事のあるMRI検査を受ける。数年前に、肺の検査で生まれて初めてMRI検査を受けた時、閉所に閉じ込められた感覚に襲われて、すぐ中止してもらった。その後に少し時間を置いて再チャレンジし何とか終わることができたがその後は、閉所恐怖症を発症して数年は、真っ暗で寝れない。窓のない部屋で寝れない。ひどい時は家の風呂も長く入って居られない。飛行機に乗る時は、精神安定剤を飲むなど辛い思いをしていたが近年は自分の心をコントロールできるようになって来たが、完全に治ったとは言えない状態。今回、事前にこの事は伝えてあった事もあり、丁重に対応してくれた。数十分間の検査中は目をつぶり、数を700数えたところで終了。何とかクリアして一安心。今後の自信にもなった。また、生まれて初め...手術前です

  • 今シーズン最後のスキー

    今日は、久しぶりのスキーインストラクター出勤。天気が良すぎて、ザクザクの雪の中での講習。生徒は小学生の2年生。プルークからパラレルへのステップアップを目指して練習。もう少しゲレンデ状況の良い中で滑らせたかったが、楽しく滑ってくれました。自分にとっても今シーズン最後のスキーで、明日は入院して手術を受ける。レッスンは昼で終わり早めの帰宅。帰りの車の温度計では16℃。初夏の陽気です。稜線がハッキリと見えます。今年はどんな気候になるのか。農家さんにとって良い一年になれば良いが。明日からは暫く静かにしています。今シーズン最後のスキー

  • 今日はプライベートスキー

    今日はスキー仲間3人と札幌国際スキー場へGO。少し吹雪いたり晴れたりの国際スキー場でした。9時にゴンドラ乗車で、頂上へ。前日の雨で、新雪が3、4cm程度乗っかっているアイスバーンでカチンコチン。高速での大回りを中心に楽しみました。仲間の一人は心筋梗塞で生死を彷徨ったのが半年前。しっかり回復して、心底スキーを楽しんでいました。仲間はコブ名人で、今回教えてもらう約束だったが、コブが硬すぎで怪我が怖く中止。コブは来年に繰り越しして、自由滑降で3時間滑って終わり。後はお昼の食事をどこで何を食べるか。自分のプライベートスキーは、スキー、食事、お風呂でワンセット。今日は先日妹夫婦と、小樽の焼肉屋さんで食事をしたが、ここが美味しく、コスパも最高だった。お金は妹夫婦が払ってくれたが。今日のお昼は、小樽の焼肉屋さんの朝里支...今日はプライベートスキー

  • 今日は病院にGO

    前より痛みがあった右股関節の手術をする事を決心。今でもスキーは出来るし、ゴルフも出来るが、終わった後は痛みとハリが出る。また、年と共に、普段の生活の中でも痛みを感じる時が多くなった。自分では、スキーで転んだのが原因と思っていたが、先生の話では老化との事。少し納得がいかないが先生を信じて手術をする事になった。手術の前に各種の検査を受けたが、これで問題発生。心臓からの信号が正しく出ない時があるとの話で内科医による再検査で通院。ホームドクターによる3カ月毎の検診で何時も引っかかっているので慌てなかつたが、今度は肺のレントゲンが怪しいとの事で今度はCTスキャナー。これも、特に問題なしで、4時間病院にいました。全身麻酔の手術なので、病院側も慎重な対応が求められている様子。この手術に当たり、色々体を検査することができ...今日は病院にGO

  • 札幌は朝から雨

    今日の札幌は朝から雨と風。風は今年一番の強風で、街の木が倒れて怪我人も出たとの事。雨で、どんどん雪が解けて我が家の周りも残雪がほぼない状態。今年は異常に春が来るのを早く感じるが、どうも、全道的な様で桜の開花も早いとの事。今年も始まりました。我が家では、今回もサツマイモの苗作りと玉ねぎの苗作りが始まった。簡易温室に、発泡スチロールに埋めたサツマイモ3本。セルには玉ねぎの種を蒔いた。5月末まで、養生します。どの様に育つか楽しみです。春です。札幌は朝から雨

  • パソコンが壊れた

    3ヶ月前からノートパソコンの表示画面が全面ピンク色になつた。色の判別はできないがそれ以外は問題がないので何とか使っていた。ある総会の資料作りで使っていたら突然画面が真っ暗になった。資料は未完成で一時パニックに。直ぐに近くのパソコン修理屋さんへ飛び込む。外付けのディスプレーに接続したら、問題なくファイルの検索ができた。壊れたのはディスプレイのみで一安心。バックアップして、奥さんのパソコンで資料作成を継続。本当に焦りましたが、無事に資料作成も終わりました。今回、改めて定期的なファイルバックアップの必要を実感。機械は壊れるのを忘れてました。因みに修理代は29,700円。高いか、安いかは人それぞれ。因みに、修理をしてくれたお店の名はパソコンドッグ24です。全国的に数件ある様で札幌は麻生店のみ。我が家から車で15分...パソコンが壊れた

  • 今日の大満足

    朝、札幌国際スキー場に向かう。今日はインストラクター仲間とのプライベートスキー。温度もプラス、雪質もパウダーでないが程良く硬く最高のコンデシヨンの中で滑走。山の上からは、石狩湾がハッキリ見え、空も真っ青。月末のせいかゲレンデもリフトも、ガラガラ。滑走している人も僅かで、ぶつかる心配も無用。2時間滑って、途中で頂上の喫茶で休憩。美味しいアイスとココアを頂きました。ここに来るとこれが楽しみ。大満足の3時間をビツチリ滑って今日のスキーは終了。年寄りに丁度良い運動時間。スキー解散後に立ち寄ったのが、朝里の山岡家。ラジオで何時も宣伝している「クセになる味」山岡家。確かに個性豊かなラーメンで、極太めんで豚骨味で他にない味でクセになる。いかにも豚骨で、脂ギトギト感がありイマイチ年寄りには重すぎる。それでも2、3ヶ月に一...今日の大満足

  • パンが大好き

    自分はパンが大好き。子供の頃から今まで我が家の朝食はトーストだったので一週間ご飯を食べなくても気にならない。海外に行っても食事は、大丈夫。毎朝食している角食にもこだわりがあり出来る限り同じお店で焼いているのを食べる。そんな自分が今、一番好きなパンが、ピエと呼ばれるパン。少しモツチリ食感で中にベーコンやゴボウの刻んだのが入ってる。バターは使われていないのでヘルシー。妹が、このパンが好きな事が知って自分のために手作してくれた。これが美味しかった。奥さんが妹からレシピを聞いて作ってくれたのが、これ又美味しかった。前に作ってくれたのはベーコン入りで今回はゴボウ。今日のお昼ご飯はこれ。朝食もパン。夜は流石にお米で中華丼。朝も昼も夜も美味しかった。パンが大好き

  • 腰が

    東京から帰つた翌日はスキーレッスンで出撃。特別支援学校の生徒達にレッスン。皆さん楽しく滑ってくれて満足の1日。次の日から余市で除雪。たっぷり屋根から落ちた雪と悪戦苦闘。除雪機は柔らかい雪で埋まるし、新雪の下は硬い雪。1日かけての除雪が終わり一安心と思ったら、夜に屋根に残っていた雪が落ちた。翌日は、再び除雪。お陰で腰に来て、まともに歩けません。月曜日は又スキーで出撃です。疲れてます。アミノバイタル飲んで頑張ります。腰が

  • 東京へGO

    月曜日から3日間東京と横浜に旅して来ました。目的は「藤井風」君の横浜アリーナコンサート。奥さんが猛烈なファンで、この日をめちゃくちゃ楽しみにしていました。幸いに、二人ともコロナにもインフルにも罹らず、飛行機も無事に飛んでくれ楽しんできました。観客の年齢も多様で、一体感のある2時間は、あっという間に終わった。我が家では、風くんの曲が良く流れる事もあり何度か聞いたことのある曲ばかりで心地良く聴けました。ただ、立ちっぱなしはまだ良かったが両手を振りながら曲にノリノリは恥ずかしくパスした。前後の日程が空いていたので、何となく観光。何時の、浅草に泊まったので築地や浅草近辺を散策。築地は豊洲に移転したにも係わらず観光客が多数。ただし、歩き食べはダメで、皆さん店の軒先で済ませていました。相変わらず、ホルモン丼の店は大盛...東京へGO

  • 車のヒータが壊れた

    3日前の朝スキーレッスン出撃で自宅を朝7時にスタート。車に乗った途端異常にすぐ気がついた。エンジンスターターで温まっていたはずの車内が、コールド。窓ガラスも曇ったまま。ヒータ関係のダイヤルを右左に回しても風の音がしません。どうやら、ヒータのファンが故障している様だが、時間の関係もありそのままスキー場へ。特別寒さ対策もしないままだったので、スキー場までの1時間は、寒さで凍えました。外気温は、マイナス12℃。骨の髄までまで寒さが染み込みました。レッスンが終り、スキー場からウエアを借りて重装備し、カイロを貼つて帰宅。翌日は、車やさんお休みで再度重装備で出撃。翌日、修理に出したら見積もり45,000円。余計な出費だか、走行距離130,000キロ、10年目でのトラブルは仕方ない。兎に角、あの寒さは二度と味わいたくな...車のヒータが壊れた

  • 山盛りのミカン

    我が家は奥さんも自分も果物大好き人間。昨年美味しい土佐文旦をネットで購入したがこれが大正解で、めちゃくちゃ自分好み。程よい酸味と、少しのパリパリ感が何とも言えず、今年も購入。併せて、今年はポンカンを注文。共にメルカリで、購入したが見た目の不味さや形の不揃いで送料込みで格安。味は共に最高でした。これに昨年の林檎もまだ食べていますので、冬でもフルーツ三昧。ポンカンもめちゃくちゃ甘くジユウシイで、文旦とはまた違う美味しさを味わえます。山盛りのミカン

  • 寒さ最高の中でスキー

    今日は1月最後のスキーレッスンで出撃。朝、我が家を出た時の外気はマイナス20度。今季1番の寒さがやって来ました。札幌の南区の方は一週間降雪が僅かで、スキー場は、アイスバーン状態。生徒には、お互いに距離を空けて滑る様に指導。いつもの感覚では、止まりません。生徒同士の衝突が、一番怖い。寒さの中、怪我もなく無事にレッスンも終了して、一安心。1月は13回も出撃したが、アミノバイタルのお陰で疲れ知らず。月末のお給料日には、奥さんの希望で廻るお寿司屋さんに行く予定。日頃の弁当作りのお礼です。この年で収入があり、やり甲斐も含めて充実感が有る、日々です。明日からは2日間、余市に除雪で行きます。ゴルフのレッスンも始まる予定で、何かと忙しい毎日です。寒さ最高の中でスキー

  • 大雪になりました

    今週は、スキーレッスンで毎日出動。担当は小学低学年の3日間連続講習を担当。あの大雪の中、何とか初日のレッスンを終わる事ができた。コースの圧雪が間に合わず、30から40cmの新雪の中を雪だるまになりながら滑走。子供達のタフさに少し感動。もう少し今の子は軟弱かと思ったが、見直した1日でした。帰りに、自分の車のところに行ったら余りの雪の量にビックリ。こちらは4駆だったので、駐車場を出れたが仲間の内にはスタックする車が続出。こんどはこちらがまた雪だるまになって脱出のお手伝い。1時間半で我が家に帰る事ができたが、我が家の周りは僅かな降雪量で、地域による降雪格差にはビックリ。来週は余市で除雪が待っている。余市もかなりの降雪のこと少し恐ろしい。大雪になりました

  • 大掃除のご褒美と年末は

    昨日は朝から我が家の大掃除。自分の守備範囲は毎年ほぼ決まっている。お風呂、台所の一部、洗面台と電子レンジの中。風呂は、カビ取りを掛けたり桶や床等の水垢を洗剤で洗い流す。洗面台も、中に収めてある瓶類等は全て出して拭き掃除。問題は、毎年苦労する電子レンジ。我が家はケーキを焼く機会やコーヒー等温める事から、吹きこぼれやコゲができる。これがこびり付いて取れない。研磨剤が入った洗剤を使ってゴシゴシ。朝から昼まで真面目に作業。奥さんからのご褒美で、午後のおやつの時間に近くの六花亭へ。ここの喫茶室で、コーヒーとイチゴやマロンコロンの乗ったアイスを頂きました。久しぶりのイチゴは甘くて香りがあり美味しかった。奥さんはショートケーキを頂きました。お店は、年末年始に移動する人たちのお土産を買う人達で一杯。お店の在庫も大量にあり...大掃除のご褒美と年末は

  • デートして来ました

    昨日は、奥さんと街へ出掛けました。大通りでは、イルミネーションが飾られ札幌ミュンヘン祭りが開催されてます。イルミネーションは幻想的で、中々見応えがあり、寒い中多くの人たちが食事等冬の北海道を楽しんでいました。私達も、ホットワインを飲んだりして、一緒にクリスマス雰囲気を味わって来ました。大通りの後に、少し奮発して回らないお寿司屋さんで食事して、最後はパフェを食べて帰宅。今日1日は、久しぶりに奥さんと二人で街を歩き、少し若返った気持ちになりました。年に一回位はこんなのもアリかな。デートして来ました

  • お勉強会に参加

    昨日と今日はスキー指導員の研修会出席のため朝里スキー場へGO。コロナ等で中止になった事もあり自分は4年ぶりに参加。今季のテーマはターン始動時のポジショニング。毎年何かのテーマを、作らなければならないSAJも大変。要は、一番スキーを踏めるポジションを意識して滑りなさい。これは、既に皆さん意識して滑っているので、今更の感じを受けた。又、脱力して楽なスキーを目指しなさい。これは10年程前に流行ったテーマ。流行と同じで、数年で少し目先を変えて戻る。検定員研修の一環で、今回初めて全日本のデモンストレーターが、手本を見せてくれたが、流石お上手。流れる様な回転弧は、見応えがある。我が研修会参加者は11名。全て65歳以上の受講生。2023年度のテーマに基づいて講習を受けました。講師に負けない滑りをして、皆さんお若いです。...お勉強会に参加

  • 体力測定と昼ごはん

    昨日はスキー場からの要請でスキーインストラクター登録者の体力測定で整形外科へ。スキー教師も高齢化して個々の現在の体力を把握する事は悪いことでは無い。自分の体力測定結果は、昨年よりバランス感覚が若干悪くなつている。片足立ち上がりは平均以下で、ショック。その他はまあまあの成績で少し安心。来年の体力測定ではどうなるか。昨年と今回の測定結果は一覧表で個人に渡される。弱い所をどの様に鍛えるか先生からアドバイスもあったので、次回の測定まで少し鍛えます。病院の帰りが丁度お昼ご飯時間だったので前から行きたかった餃子の王将へ。数年ぶりの餃子の王将は、相変わらず混んでいて、ここでは、炒飯セットを注文。炒飯に餃子、スープとザンギ2個のセットで980円。最高のコスパで、炒飯も餃子も美味しく、一人食事を楽しみました。体力測定と昼ごはん

  • 焼きそばを食する

    プライベートスキーで札幌国際に行って来ました。このスキー場でも稼働しているので自分はリフト代がかかりません。で、どうしても贅沢スキーになり2時間半ほど滑って帰るのが普通です。途中で、頂上のカフェテリアでアイスクリームか、ホットココアを飲みますが今日は、比較的気温が高いのでアイスクリーム450円にしました。知り合いのインストラクターのスキーレッスンを横目に見ながら、深雪を楽しんで来ました。午前中でスキーを切り上げてお昼ご飯は前から一度行きたかったお店へ。朝里のキロロと朝里スキー場への交差点にある「一期一会」。焼きそばが有名なお店で初訪問です。普通のお皿に盛られているのと、熱した熱いお皿に盛られた2種類があります。熱いのを頼みましたが、これが熱かった。熱いのが好きな自分でも持て余す熱さ。当然麺は、進行形で焼け...焼きそばを食する

  • スキーレッスンスタートしました

    一昨日から2日間、高校生対象にスキーレッスンをして来ました。明日から又2日間レッスンがあります。旅行から帰った次の日からのレッスンは体力的にも不安がありましたがこれで、守られました。農家に嫁いだ姪は、肉体労働が多く、疲労回復へのお勧めは「アミノバイタルPRO」これを購入して、朝飲んで出勤。スキーの最中も自宅に戻った後も疲労感が少なく、翌日朝も快調。間違いなく効きました。足腰の筋肉痛は少し残ったが、他は問題なし。アミノ酸の摂取が、体に良いのが良く分かった。これを年齢による体力減退を抑える特効薬として、認め当面継続使用します。一包約100円程度でAmazonで購入したが、薬局でも売ってます。明日から又頑張って出勤します。スキーの間に生まれて初めてのゴルフレッスンを受けて来シーズンに備える予定。何かと忙しい毎日...スキーレッスンスタートしました

  • 小旅行

    本当に久しぶりに奥さんと旅行に行ってきました。目的は食べる旅。牡蠣、お好み焼き、お寿司、ホルモン等当地の名物を一杯頂き満喫しました。観光地は、コロナの影響なのか、季節的なのかどこも余り混んでなくゆっくりと見学出来ました。今回の旅行では、自分の記憶力の減退を切実に感じた。往復券を買っていたのに又買おうとしたり、ホテルへの帰り道を間違ったり。奥さんに何度も注意された。悲しい現実を感じさせた旅でもありました。岩国には宇野千代さんの生家がある。良い事を言ってます。幸福は待っているだけでは来ません。心の持ち方が大切だという事なのか。帰って来たら、千歳空港は真っ白で今シーズン初めて雪の中を緊張して運転。明日は、日曜日。月曜日からスキーのレッスンが始まります。一度も滑らすにレッスンに入るのは初めて。年々体力が落ちて来て...小旅行

  • 近くにフードコートが出来ました

    我が家から車で5分。屯田のジョイフルに昨日フードコートがオープン。ラーメンの吉山商店、手打ちそばの桜、半身揚げの小樽なるとや、ハンバーガーのGONが入店。これで、我が屯田地区は来月オープン予定の業務スーパーを加えて無敵の商業地になる。住まいの近くに、多種多様なお店がある便利さは有難い。今回は、なるとでチキンのタルタルソース和えをいただきました。近くにフードコートが出来ました

  • 久しぶりに、音楽を聴きに

    一昨日に奥さんの従姉妹から連絡があり、急遽札幌文化芸術劇場hitaruへ。一緒に行く予定だった友達がコロナに罹患して、チケットが我が家に回って来た。バイオリニストの葉加瀬太郎のコンサートは自分も奥さんも初めて。この劇場に高橋真梨子のコンサートで行ったが席は4階の右端で、下を見ると膝が震えた。自分は高い所が苦手で、歌に集中出来なくそれからは、ここは遠慮していた。今回はチケット代を払ってないので、喜んで参加したが、チケットを見ると4階。少し怯んだが、今回はほぼ真ん中の席で、最初座った時だけ膝が震えたが、後は音楽に集中出来た。葉加瀬太郎の、演奏曲では情熱大陸しか知らず最初の数曲は皆同じ曲に聞こえてしまう。情熱大陸を含めた最後の2曲でやっと盛り上がり楽しみました。バイオリンの音は好きで、オーケストラやソロでは何回...久しぶりに、音楽を聴きに

  • スキーシーズンに向けての準備スタート

    札幌近郊のスキー場はオープンが遅れている。札幌国際は、18日の予定が未だ未定。12月の頭にはレッスンが始まるので自分自身のトレーニングも事前に行う予定。来週オープンできなければ一発本番になる。毎日ヤキモキして降雪情報を、チェック。今日は、スキーに関する備品整理。ヘルメット、グローブ、インナーグローブ、ゴーグル、救急備品、眼鏡の曇り止め、ヘルメットインナー等。どれを忘れては、まともなレッスンはできない。しっかり準備完了で、後は雪を待つだけです。これがスキー備品の宝袋です。これにポール2本とスキーが3台が加わる。スキーシーズンに向けての準備スタート

  • 秋収穫物の加工作業

    今日は札幌も初雪が降りました。わずかな時間で直ぐに雨に変わった。今年は降雪が遅く、札幌近郊で最も高い山にある、札幌国際スキー場も18日のオープンが延期になった。今日は、朝から収穫物の加工。先ずは、クルミの身を取る作業からスタート。ペンチで殻を割って身を取り出す。これが結構大変な作業で、指先が痛くなり同じ体勢なので腰も痛くなる。30分程で何とか作業完了。これをフライパンで炒って、パン生地に入れて、パンを焼きます。自分はクルミパンが大好きで買っても良くたべます。引き続き今日の作業は、干し柿作り。これは初めての体験。お隣さんから、柿を頂きこれを干し柿にする事で作業開始。先ずは柿を剥き、焼酎で消毒し、干す準備に入るが柿のヘタが小さく紐で吊るせない。干し柿を前提に茎を付けて収穫してあれば良かったが頂き物で文句は言え...秋収穫物の加工作業

  • 今年も余市終わりました

    今日、水道の水抜きをして今年の余市での生活を終えました。近年は、果物農家さんのお手伝いが余市生活のメインになって来た。春のサクランボから始まり秋の林檎まで収穫の手伝いをしたり、借りている土地で畑を耕して自家製野菜を作ったりで、田舎暮らしを満喫しました。また、今年は果物が大豊作で労働の対価に果物を沢山頂き皆さんにお裾分けして喜ばれました。梨と言ったら昔は千両梨。今は作っている農家も少なくなり、結構フアンが多く、自分も大好き。熟したらジャムにしたら最高。今年も一杯収穫できました。反面、ゴルフや釣り、キャンプへの回数が減ったのでこれは反省材料です。来年は、農家産のお手伝いを少し減らす事を考えます。12月になるとスキー講師の仕事がスタートします。ここ1ヶ月で、足腰を少し鍛えてレッスンに備えます。一年間無事に余市で...今年も余市終わりました

  • 焼き芋シーズンスタート

    余市の家では、もう夕方は暖房がなければ寒い。薪ストーブの楽しみは、焼き芋作り。今年はサツマイモ作りが大成功で、シーズン始めての焼き芋作りスタート。今日の芋はシルクスイート。濡らしたテッシュに芋を包んで、再度アルミ箔で包んで準備完了。薪ストーブの上で1時間程度で芯までしっとりした焼き芋完成。余りにも美味しいので、お隣さんにもお裾分けし、自家製焼き芋を楽しみました。焼き芋シーズンスタート

  • 今シーズン最後のゴルフ

    11月になりゴルフもいよいよファイナル。仲間の会も最終会となり勇んで参加。天気は風もなく気温も12度前後で最高。楽しく回りました。今回は女性2名と男性2名。お菓子やバナナ、缶コーヒーまで用意して貰い満足感一杯。スコアはまたまた90切り出来ずの90。ハーフ43、47。何時ものドラゴンはしっかり貰いました。参加34名で10位。こんなものです。ドライバーが良くなつたが、アイアンイマイチで、パーオン少なくボギー多発。今年一年はこんなゴルフが続いたが、回数から考えたら、良い方。余市在住の時間が長くなったので、ゴルフ回数も激減。今月後半からはスキーが始まるのでゴルフは当面封印と思ったが、来季に向けて一皮剥けたゴルフを目指しでレッスンを受ける予定。今までゴルフレッスンは受けたことがなかったので、楽しみです。これで、来季...今シーズン最後のゴルフ

  • 大戸屋で夕食

    今日は用事で街へ10数年日振りに大戸屋で夕食。大戸屋は職場の直ぐそばにあり現役の時には、よくお世話になった。その後は、一度だけタイの大戸屋でお魚定食を食べた記憶がある。自分が良く食べたのは鳥と野菜の黒酢あん定食。これを食べたくて注文したが、昔と違いテーブルにあるタブレットで自分で操作。時代の流れを感じるひと時です。矢張りこの店では今も一番人気の様です。味も変わらず美味しく頂きました。レジで精算して外は出ると10人程度が待ってました。経営陣のゴタゴタで一時は低迷していた様ですが、頑張って欲しい店です。レンコンのコリコリ食感が大好きです。大戸屋で夕食

  • 千両梨とサツマイモの収穫

    子供の頃父親が秋になると毎年の様に箱で葡萄と千両梨を買ってきた。今は、千両梨を作る農家さんも少なくなって、スーパーにあまり並ばない。我が果物農家さんには5本の千両梨の木がありいまが収穫時。我が友達等も懐かし千両梨が大好きでリクエストが多い。あのパリパリ感とほのかな甘さが何とも言えない食感で自分も大好き。一週間振りに余市に来たらサツマイモのツルが枯れていた。急いで収穫作業スタート。今年は2種類のサツマイモを作った。苗は自作の紅あずまで1種。これは3月中旬に生協で紅あずま1本購入して目出して5月末に植えたもの。もう1種はシルクスイート。これは買った苗からスタート。合わせて10本程度の苗等が収穫時を迎えた。紅あずまは結構小型が多かったが、これは薪ストーブで焼き芋にする予定。シルクスイートは、大きさが平準化で、結...千両梨とサツマイモの収穫

  • 林檎収穫スタート

    季節も涼しくなり秋本番。本格的に林檎の収穫が始まりました。今は、フジ系のニュー弘前フジ.相伝フジが取り頃。今年は粒が大きく味も良く上出来です。ここは、減農薬農法で貝殻堆肥を一杯入れている事で、年々良い果物が出来ます。先日もゴルフ仲間が一杯購入してくれました。ここは市場には殆ど出さず個人売が大半ですが、その分丁寧に販売しています。ここでのお手伝いも4年目で、作業手順も覚え楽しくお手伝いさせて貰っています。これから林檎とサンプルーンの収穫が続きます。林檎収穫スタート

  • 初ストーブ点火

    昨日から雨が降り、今日は今シーズン最低気温温度。夜には遂に薪ストーブの出番となった。薪ストーブで室内がホンワカ暖かくなりつい居眠り。まもなく薪ストーブが必要となる毎日が始まります。スキーの研修会案内が来たり、スキー仲間から連絡があったり、すっかり冬モード間近。初ストーブ点火

  • 小豆の収穫

    今年初チャレンジした小豆の収穫スタート。大して期待せずにただ植えただけ。雑草にも負けずに僅かだが取れました。奥さんと二人でひと鞘毎に取り出して約1k近く収穫。天日干しして、収穫祝いでお赤飯を作った。大納言だったので豆は割れたのが多かったが、自家製の赤飯の味は最高。残りは、これも収穫した栗を使って栗ぜんざいを作る予定。今年は人参も大成功。小豆の収穫

  • 積丹へGO

    積丹の婦美の農家さんにハネ林檎を届けに行く。この農家さんは無農薬野菜を作っていて、果物農家さんの知り合い。果物農家さんの奥さんと、我が家の奥さんを交えた3人で訪問。美国の奥にある浜婦美は、自分が中学生から毎年の様に通った海の直ぐ近く。久しぶりに訪れて懐かしく思った。この辺は、50年前と何も変わっていません。お昼は、美国の初めてのお店で食べたがこれがなかなかボリームもあり味も良くストライク。食事所平八比較的新しいお店の様です。個室が多く、ゆったりと食事ができた。食べたのは幕の内弁当。2,000円と少し。ザンギのボリームが半端なく奥さんはパックを貰い持ち帰り。ライスの代わりにお寿司が付き、ネタも新鮮。刺身も焼き物も、美味しくお腹いっぱいいただきました。積丹へGO

  • 駅前食堂 せいちゃん

    余市で久しぶりの昼食。知り合いが、余市駅前に美味しいあんかけ焼きそばを食べさせる食堂があると紹介され訪問。大半のあんかけ焼きそばは、白菜が多いがここは、多種の具が平均に盛り沢山。麺は、茹で麺を少し焼いているのでパリパリ感もあり麺と具のバランスが最高。自分的には、ナンバーワン。昔の食堂をイメージを残した居心地の良い食堂です。次回はお隣さんが頼んでいたチャーハンにチャレンジ予定。教えてくれた知人に感謝。駅前食堂せいちゃん

  • あきの花達は

    日々秋蒔いて来ました。ここ2、3日は台風の余波で風が強くなる様です、これから収穫を迎えるリンゴや梨が風で落ちないか心配です。我が家の花も最後の頑張りを見せて咲いてます。四季咲きのバラも、小さめの花を一杯付けてます。修景バラは、まだまだ蕾を一杯付けてます。ツルバラも他のバラもコスモス、ガウラ等あきの花達は

  • 秋の風

    日が昇るのも遅くなり、暗くなるのが早くなり、日中の気温も涼しくなりすっかり秋模様の毎日です。庭の花も力がなくなり、萎れぎみでトマトやキュウリ、茄子も元気がない。今は、枝豆が元気で間もなく収穫時を迎える。9月も間近。若い時の数倍の速さで一年が経過する気がするのは自分だけか。残りの人生をつい考えてしまう季節でもある秋です。庭の花達も、頑張って咲いている。茄子もキュウリもトマトも頑張りました。もう少し頑張りましょう。収穫スタートのジャガイモ、玉ねぎ玉ねぎは、小粒だが市場価格は高いので大事に食べます。秋の風

  • ジャンボスイカ

    秋まじかで、収穫の秋です。今年初めてのジャガイモも、間も無く収穫期を迎えます。枝豆はもう少し、トウキビは収穫時で朝どりで甘いのを頂いています。今年始めて挑戦のスイカが絶好調。表皮が黒いスイカ、縞模様のスイカ、小玉スイカの全てが食べ頃。今回、3個取って札幌へ。知人にお裾分けしたが、皆さんからは甘くて最高との評価を頂き有頂天。来年も挑戦します。1番成長したスイカはなんと直径30cm弱の大型。これから味わいます。ジャンボスイカ

  • プルーンが採れ始める

    先週後半からプラムが終わりプルーンが採れ始めた。お手伝いしている果物農家さんにも、購入するお客さまが来だした。採取のお手伝いをする。狩猟民族の自分はこの採取が結構楽しい。品種は、オパール。あっという間に熟すので油断大敵。早速、分け前を頂いて札幌に持って帰り皆さんにお裾分け。ジャムにする人、生食で食べる人、皆さんに喜んで貰い働きがいを感じる時です。これから暫くは、色々な種類のプルーンが取れます。それぞれが独特の味わいで、楽しめます。油断すると飼い猫が寄って来ます。プルーンが採れ始める

  • 良い蜂と悪い蜂

    余市の我が家では、スズメバチのトラップを毎年葡萄棚の下に付けている。春には大型のスズメバチ、初夏からは少し小型の働き蜂が良くトラップに入る。今年は何と同じ場所に3本のペットボトルで作ったトラップを仕掛けた。毎日の様に数匹がトラップの中でのたうち回っている。スズメバチには、何度か刺されたいるので、間近でブンブンされたら恐怖。スズメバチは、我が大敵。我が家の庭のでは、花の蜜を求めて多くのミツバチが飛び回っている。数キロ離れたところで養蜂をしている方がいる。巣箱を置いてあるので、わが家の花も蜂蜜になっているかと思うと夢がある。このミツバチ達は、そばに行っても刺さない穏やかな蜂達です。良い蜂と悪い蜂

  • りんごの剪定

    今年も春から何度もりんごの剪定をお手伝いしている。何回も選定しているが、次から次にりんごが湧いて来る。枝の上にあった小さなリンゴが大きくなり目視出来る様になり、ダンゴ状態になつたりしてる。これは発見したら、切り取ります。取らないと周りのリンゴがおおきくならないし、枝が重さで折れたりする。選定で落としたリンゴはそのままでは、腐ったり、踏んで転んだするので拾って捨てます。これは、屈んでやる作業なので結構疲れる。この仕事を今日は3時間。このネコで、十数杯取ったリンゴを捨てます。これで終わりでなく、これからは、リンゴを回して光を当てたり、りんごの上の葉っぱを、カットしたりして残ったリンゴが大きくて美味しいりんごになります。秋の収穫まで多くの人の手が入ります。りんごの剪定

  • 夏本番

    昨日から余市です。早速、ブルーベリーの収穫お手伝い。梨の木を見たら、未だ摘果不足で混み合っているのを発見。ベリー収穫前に梨の摘果作業を行う。梨の木には、夏の風物詩の夏ゼミの抜け殻が一杯。一つや二つは見るが、数匹の抜け殻は初めて。必死で、この世に出て来ても僅か一日の命。余りにも儚いセミの一生。自分は25,000日も生きている。明日も生きている予定。夏本番

  • 花の3種混合

    一週間余市で、札幌の家を空けていた。帰って来て庭を見てビックリ。未だかつて見なかった薔薇、百合、紫陽花の絶好調時。それぞれが最高のタイミングで咲いていました。花の3種混合

  • ラッキョウとニンニクの収穫

    余市は、此処何日か雨が降り続居て収穫したラッキョウとニンニクを干すことができません。面倒なのでニンニクは干す前のを皆さんにお裾分けしました。ニンニクは、最近料理でよく使う様で人気があり、予約で一杯です。昨年も、今年もニンニクはサビ病に罹り球が大きくならなく残念な結果となりました。何が原因なのか分からないし、農薬は使わないので場所を変えて余市の我が家の庭で作付けして、育てる予定です。ラッキョウは、順調に育ち奥さんがラッキョウ漬けにする予定ですが、これは今年で終わり。ニンニクに作付け場所を取らそうです。収穫したばかりのラッキョウ残り少なくなったニンニク雨が止んだらブルーベリーの収穫のお手伝いに行きます。ラッキョウとニンニクの収穫

  • 庭完成

    人工芝にした庭は、それなりに満足しているが、当初からの問題点をクリアするため改修工事作業を2日がかりで行った。我が家の屋根は、雨が降った時に一部に集中して芝生の上流れ落ちるので、芝が劣化しやすくなる。その場所をレンガ敷きにして、見栄えも耐久性も、増すための作業となった。レンガを120箇購入し、前からあったレンガを40箇を2日がかりで敷き詰めた。ビフォアーアフター椅子を置いてあるのがレンガ敷きの場所。結構な出来と自己満足している。庭完成

  • 冷やし中華来ました。

    今の夕食は、シーズン初めての冷やし中華。本当は、お昼に食べる予定だったが、サクランボを収穫しながら食べていたらお腹いっぱい。我が家の初収穫のキユウリを具に加えてトマト、ハム、イカのボイル、錦糸卵、カニカマで食する。自分はこの冷やし中華を食べると、夏が来た事を実感。サクランボを入れ忘れた。冷やし中華来ました。

  • 上野ファームへGO

    昨日は旭川のホテルに宿泊。数年振りの旭川の駅前はすっかり変わり丸井、西友等のデパートは既になく周りはホテルだらけ。観光客も少しだけ戻って来たようで、ホテルも結構混んでいました。泊まったホテルは、新築間も無く清潔感いっぱいで気持ちがよかった。朝食付きにしたがこれが中々良く朝から食べ過ぎてしまった。お刺身は、イカ、タコ、甘エビ、ツブ、イクラお粥が無かったのが残念。一休みしたら、上野ファームへGO街の中心から車で15分程度で到着。4年振りに訪問。朝イチはまだ暑くなく晴天の中ゆっくりと素敵な庭と花を観させて頂きました。残念だったのはバラが少しだけピークを過ぎていたのか、晴天続きで雨不足か元気がなかった。何時も通りに、何種類かの花を購入して旅の終わり。札幌に向かうが、今回は高速道路を使わず、ゆっくりと各地の街並みを...上野ファームへGO

  • 旭川方面にGO

    金山湖での一泊キャンプを終えて旭川方面に向かう。最初に向かったのは、山部の街。ロードサイドの数件のお店でメロンやスイカ等が安価で新鮮なものが売られている。早くもトウモロコシも売られていた。此処では、今シーズン初物のトウモロコシを食べる。最近のトウモロコシは少し甘過ぎると感じるが。途中、数年ぶりに色彩の丘に寄る。暫く振りの色彩の丘は、様変わりしていてビックリ。前は無料だった駐車場、花畑見学が有料になって居た。確かにこれだけの花畑の管理にはコストも掛かるし、コロナで見学者も減少した影響もあるだろう。花畑は絶好調で、種類も多く天気も最高。楽しませてもらいました。昼過ぎには30度を超える暑さの中旭川動物園へ。此処では、大半の動物が暑さでグッタリしていて可哀想。シロクマも少し元気がない様子で、迫力ゼロベース。自分的...旭川方面にGO

  • 金山湖キャンプ場へGO

    昨日帯広から金山湖でのキャンプに移動。途中南富良野の道の駅にはアウトドア専門店のモンベルが。駐車場には全国各地のナンバー多数。アウトドアブームを実感。天気予報通りに金山湖は雨。折角なのでバンガローはパスしてカッパ着て雨の中テント設営。2時間程度で雨が止んだのでテントとターフの微調整。平日で、テントの数は全体で10張りにも満たずゆったりと、湖畔側のキャンプは快適。先ずは、お風呂に入って汗を流してからシンプルに焼肉メインの夕食。テントサイトは、全てが芝生で、トイレ、洗い場も多数あり目の前は湖。少しガスが掛かって神秘的です。此処には、若い時釣りに来たことがあったがその時は釣ることに夢中で、景色を楽しむ余裕なし。今は、ゆったり、まったり自然を楽しんでいます。入場料は二人で1240円でコスパ最高。歩いて3、4分の所...金山湖キャンプ場へGO

  • 帯広へGO

    昨日から帯広に来ています。朝札幌を出て、輪厚のインターで自分の中で1番のソフトクリームを食べる。高速を走って前から決めていた帯広でのお昼ご飯にGO。場所は音更の豚丼の「とんた」。此処は、駅前の有名な豚丼屋さんに比べて安価で美味しいと最近名が売れて来たお店。お昼前に入ったが、満席ギリギリでセーフ。駐車場には、キャンピングカーや道外の車が多数。道内も各地のナンバー多数。中にはサラリーマンもチラホラ。奥さんと注文したのはロースとバラ肉のミックス肉丼。バラ肉だけや、ロースだけ、ヒレだけの中からもチョイス出来る。全て地元帯広産の豚肉だそうだ。種類によりや薬味も、ニンニン唐辛子、ゆず、胡椒を自由に使える。豚丼のタレも自由に追加出来る。肉やライスも大盛りが選べる。味噌汁は無料。で、初めて食べた豚丼は柔らかく脂身が甘くて...帯広へGO

  • 札幌も雨のち曇り

    余市から10日振りに戻って来ました。札幌に昼頃到着したが、途中からどんより曇り空。どうやら朝イチで土砂降りだった様子。我が家の庭も雨のお陰です薔薇もコテコテ。ジキタリスは倒れているのもある。それでも余市に向かう前はほぼ咲いていなかった薔薇も、ラベンダーも咲いて結構見頃。これからは紫陽花が咲くのが楽しみです。札幌も雨のち曇り

  • クワガタに遭遇

    我が家やベランダ側の網戸と窓の間にクワガタが挟まっていた。今年初めて遭遇。何時もは、道路をウロウロしているのを発見するが、今年は例年より早目。余市の花畠に作った堆肥箱には、沢山の幼虫が毎年の様に越冬の為か入り込んでいる。一度、ここから幼虫を取り出して自分で成虫にしようとしたが失敗した。今回、見つけた成虫は我が家の堆肥箱育ちなのかと思い親切に。人間もあまり食べられないマンゴーの端を与えたら美味しそうに食らいついていた。お孫ちゃんに見せたいので札幌へと思ったが、田舎育ちは田舎の方が良いと解放。直ぐに行方不明に。クワガタに遭遇

  • 最高の季節がやって来ました

    全国的に高温の日々が続いている様ですが北海道は初夏を感じる毎日です。最高の季節の中で、我が家のバラ達も咲き始めました。又、果樹園ではハスカップとサクランボが絶好調です。サクランボは雨がない日が続き、心配していましたが、ここ数日の雨で例年より早目に収穫がスタートしました。一年振りにサクランボの甘さを味わっています。全体的には今シーズンも昨年同様に雨が少ない様で、我が家で蒔いた種物は、発芽が不十分。札幌と余市を行き来しているので十分に水を撒けない影響も出ている。来年は苗を作ってから植える事も考えます。ニンニクはサビ病が、昨年同様出て収穫はかなり少なくなりそう。ネットで色々調べ対応したが効果はイマイチ。風通しや、肥料と発症時の早目の対応などひと工夫が必要です。農家さんの日頃の苦労を少しだけ味わっています。最高の季節がやって来ました

  • 庭のリニューアル

    余市の前庭は芝生だった。札幌からわざわざ芝を買って、一枚一枚植え付けた。植え付ける前に、パイプを入れ暗渠を作り、土を入れ砂を入れた大仕事だった。ところが、土づくりが半端だったのか、又はいつも居ないので、水不足なのか。僅か、3、4年で、雑草だらけになってしまった。芝生でなく雑草を刈る日々が続いていたが、札幌の家の庭は現在人工芝。これが芝のメンテなしで中々良い感じ。今回、思い切って余市の庭も人工芝に。田舎暮らしで人工的な物は極力排除して来たつもりだが、現実には敵いません。雑草を刈つて、整地して準備。人工芝はネットショップで、評価を確認して芝の高さ35mmを1m✖️10mを1本。2m✖️10mを一本購入。金額は、35,000円で決して安価ではないが、見た目と保守を考えた。前日は雨で、当日は晴天で暑い中の作業は応...庭のリニューアル

  • 映画とキャンプ屋さん

    一週間前に札幌のファクトリーに映画を観に行った。奥さんのリクエストで川瀬直美監督のオリンピックの映画鑑賞。鑑賞目的は奥さん大ファンの藤井風が、スタートとエンデングの曲を歌っている。歌手の公演に外れて映画で我慢との事でお付き合い。映画はサイドAとBがあり今回は選手サイドをメインに写している。東京オリンピックの最終聖火ランナーが大坂なおみだった事が初めて分かった。前の東京オリンピックは市川崑監督。当時は斬新な切り口で作られ小学生上級生だった自分には印象深く残っている。東京オリンピックの映画を、半世紀を跨いで見る事ができ少し感動。ファクトリーには久しぶり。お店はすっかり変わり、圧倒的に増えたのがアウトドアのお店。札幌郊外にも大型のアウトドアのお店がどんどん開店。アウトドアブームもいつまでかと余計な心配をしてしま...映画とキャンプ屋さん

  • キセキレイの悲劇

    昨日から余市です。早速、ポストのキセキレイの卵をチェック。何と、卵からヒナに孵化してました。親鳥は玄関の電線上で、人間は邪魔だと威嚇している。当面は、玄関からの出入りはやめてベランダから出入りする事にする。今日は、朝から果物農家さんのお手伝いで外出。奥さんが帰って来て玄関前のポストを見たら何とポストの口から蛇の顔。ヒナが心配で、ポストを開いて蛇を追い出したが、ポストの中は既に空っぽ。5匹のヒナは既に食べられてしまっていた。最初の巣は人間に壊され、再度作った巣で5つの卵を産み、やっとヒナに育った。親鳥は、餌を取りヒナに与えていたのに、もう少しで飛べるまでになったのに。此処で、蛇にやられるなって。前から、蛇がヒナ鳥や卵を食べるのは知っていたが、まさか我が家で行われるなんて。最近は、我が家の近くでは、蛇を見る事...キセキレイの悲劇

  • 久しぶりの雨

    ここ二、三日は待ちに待っていた雨が降り続き花も野菜もすっかり元気。先日は、雨の中で久しぶりのゴルフ。スコアは最悪。ゴルフの師匠からの指摘では、右足が前方に出る時があり、それが方向性を悪くする。出直しです。札幌に戻る前に蒔いた種も今回の雨で発芽しているはずで、次回訪問が楽しみ。鳥が新芽を食べない様にと、雑草防止で不織布を掛けている。ここには、枝豆と今回初めての小豆と人参。自宅の庭の花も元気で、薔薇も咲き始めました。今年は、ラベンダーが元気でもう少しで花を付ける予定。牡丹、ツル薔薇、ジキタリスも咲いている。写真の左下はレタスを植えてある鉢。ここから取って、夕食のサラダになる。無くなったら、畑から移植します。久しぶりの雨

  • 一年ぶりの釣り

    ニセコ方面に久しぶりの釣り前日に作ったフライで釣れたのは虹鱒3匹。20数センチとそれ程大きくないが自作フライは嬉しさ倍増。後でアップルウォッチ擬の歩数チェックでは何と川の中と、川沿いの道で15,000歩。股関節の痛みも忘れて羊蹄山を見ながらの釣りは最高。天気は曇り、釣り日和朝イチは雲がなくピーカンだつたが、いつのまにか山頂には、雲が。一年ぶりの釣り

  • キイセキレイが子作り

    1ヶ月前に我が家のポストにキイセキレイが巣を作った。ポストが開いた状態で枯れ葉が一杯入っていたので、巣を放棄したと思い巣を掃除してしまった。数年前にも同じ場所に巣を作り4羽の孵化を見た。今回、二週間振りに余市の家のドアを開けた時に、ポストから親鳥が飛んで行ったのが見えた。どうやら、又巣作りを再開した様で親鳥が家の周りを旋回して家から離れない。親鳥がいない時に、ポストの中を覗いたら卵が5個ある。どうやら今回も孵化中を邪魔した様子で、これからが心配。引き続いて子育てをしてくれれば良いが。今回は、5個がポストの中で巣立ちを待っている。親の頑張りに期待。キイセキレイが子作り

  • 一人ゴルフ

    自分が行くゴルフ場は今年から一人ゴルフを受け入れると、アナウンス。どうも、コロナで一人で回りたいとのリクエストに答えた様子。今年最初のゴルフが最悪で、ヤル気ゼロになつた。毎月2回あるコンペにも参加してない。この一人ゴルフの案内で思い付いた。一人でのプレーは、早く回れるので前のグループを待つ事になる。で、その間に少しコソ練をすることができる。本日、最後のグループ(一人だけ)なので、アプローチやパットを2度やつたり時間潰しができる。一人なので、周りに左右されずマイペースで回ることができるし、メリット大。費用も4人で回る時の一人分と同額。キチンとハーフ2時間で回って来ました。平日、混まない日で6月いっぱいやるとの事。一人ゴルフは、自分には最高のプレースタイル。もう少し、これを楽しみたい。カートにバック一つ。これで、一...一人ゴルフ

  • 苗購入

    苗を植える季節も間近。余市近くの忍路の苗屋さんにGOここは安くて元気の良い苗を売っている。札幌に比べても半額以下。今年は始めて、スイカの苗を4本購入。出来上がりが楽しみ。育て方をYouTubeでしつかり学習予定。未だ、寒く風も強い日が続くので自宅で大事に育てている。今月末に畑に降ろす予定。苗購入

  • 花見

    昨年はコロナで花見も出来ずにいたが、今年は花見で札幌北区の我が家の近く、百合が原公園へ。ここは、名の通り百合が有名だが春1番のチューリップとムスカリが見頃。奥さんと二人で久しぶりにゆっくりと花見をして来ました。平日にも拘らず結構な人出で、皆さん春を実感してました。変わった品種のチーリップも多く楽しめます。ムスカリも絶好調花見

  • 今年はセーフ

    昨日から余市で冬囲を整理今回の目玉は、初チャレンジしたバラのネズミ対策。ここ何年か、バラを野ネズミに丸裸にされ悔しい思いをしていた。少しでも残っていれば、復活するが大半は死んでしまう。何本もダメにしたが、今回防御策を自分なりに考えた。知り合いの果物農家さんには栗の木があり結構な栗が毎年採れる。このイガを取って置いてバラを冬囲いする時にバラの周りに撒いて置いた。野ネズミが、バラを食べに来たらイガの棘にビックリして退散。グツトアイデアと自画自賛。何と、今回冬囲いを取ったらかじられてなかった。大成功と思って近所の方に話したら、今年は何時も来る鳥の餌台にもネズミは見なかった。大雪のせいか、ネズミが少なかったのでないかとの事。大雪が原因かイガが成功したか分からず仕舞い。一応、来年も続けるつもり。バラにまぶしたイガ今年はセーフ

  • 人工衛星を見る

    昨日の日中の気温は15度春を実感した1日だった。久しぶりにハッキリと見えた夕陽も最高。陽が落ちるのも随分と遅くなり、活動時間も長くなって来た。夜6時48分に余市の我が家の上空を宇宙ステーションが通過するとの事。最初は星と見分けが付かなかったが、予定を1分程度遅れて確かに光輝く動く物体が金星の横上空を通過。星もいっぱい輝いて爽やかな夜を感じた1日でした。人工衛星を見る

  • 余市の春

    昨日から余市です昨日から晴天が続き、春を感じる昨日、今日です。近くの山も残雪わずかとなり、来週には山に入りギョウジャニンニク取りも出来そう。来週前半はゴルフもスタート。苗作りや冬囲を外す予定もあり忙しくなりそう。今年は、バラが野ネズミの被害に合わなかった。野ネズミが来なかったのか、今年初めて試みた、栗のイガをバラに一杯まぶして囲ったのが良かったのか。兎に角近年毎冬ネズミの被害があったのが嘘の様。今回は、バラの周りの除雪と窓下の除雪がメイン。正午の気温は15度。これから山に探検に行きます。余市の春

  • シーズン最後のスキー

    昨日は札幌国際スキー場で今シーズン最後のプライベートスキー。インスト仲間と最高の天気の中楽しんで来ました。山頂から見た暑寒別岳もまだまだ雪景色。3月末の割には山頂部の雪質はしっかりバーン。下部はやはり少しザクザク感はあるがそれほど悪くない。コブも少し柔らかめで、滑りやすく上手になったと勘違いする程。お昼ご飯は評判の良いスキー場内のラーメン専門店。ここの辛味噌ラーメンは、絶品。昼ごはんを食べたら早々にスキー場を後にしていつものお風呂へ。来シーズンの再会を約束して、インスト仲間と解散。今シーズンも怪我なく楽しく過ごせた。スキーの腕も落ちてない。コブは、上手くなった実感がある。これからはいよいよゴルフモード。シーズン最後のスキー

  • 今シーズンも無事完走

    今日で今季のスキーレッスンが終わり。自分も、生徒も怪我なく、通勤時の事故もなく無事に終わった事を感謝。最後は、級別テストの検定。シーズン最後、悪雪の中皆さん頑張って受験。不合格者は来年再チャレンジ、合格者は上のクラスを目指して頑張って欲しいです。先日、余市に行きましたがまだ、雪がいっぱいで春の準備に時間が必要。夜はお隣さんと久しぶりに夕食を共にしました。その時飲んだ余市ワインが結構美味しかった。今は、外国産より国産ワインの方が結構良い値段。この赤ワイン3000円。ワインの味が分からない自分ですが、このワインはおススメです。今シーズンも無事完走

  • 待ちに待ってました

    ついに今朝、市の除雪が入りました。今年は、ドカ雪のお陰で札幌市は除雪でてんやわんや。排雪場所の確保もままならない位の大雪が続いた。街は排雪のダンプが走り回っている。そんな中、我が町内の排雪は置いてきぼり。日々春を感じる様になって来たにも拘らず、家の周りでは車がスタックし放題。何台か救助作業に参加。こんなに排雪を待ち焦がれたことはなかったが、ついに来てくれました。お陰様で、家の前はスッキリ。車も交差できる様になつた。名実ともに春実感。除雪に携わっている皆さんに感謝です。待ちに待ってました

  • 出撃そして撃沈

    朝から少しの風と雪で、不安な気持ちもありながら、国際スキー場へ出撃。朝里経由で1時間20分で到着。スキー場入り口はゲートで塞がれていた。横の看板には風が強いので全てのリフト運休。その後、フツツでと思いスキー場まで行ったが、ここも風と降雪。今日は撃沈です。帰りは、伊予製麺で鍋焼きうどんお昼ご飯。今日は、ガソリン10リッターを無駄遣い。家に帰ってYouTubeでスキーでも観ますか。出撃そして撃沈

  • フリー走行

    今日は、インスト仲間と札幌国際スキー場に出撃。久しぶりのフリー走行は、少し風があり、バーンも硬めで最高のコンデシヨンとは言えなかったが、人も少なくしっかり3時間楽しんで滑って来ました。やはりコースが長く、斜度も色々なコースを選んで滑れる札幌国際は最高。仲間とは来週も滑る約束をして解散。帰りは何時もの如く大型銭湯へ。充実した1日を感謝です。頂上のカフェでお茶。ここのココアは最高。程よく疲れた体が癒されます天気はイマイチ曇りで海は見えないフリー走行

  • 春モード

    我が家の前の道路もザクザク。すっかり春めいて来たが、未だに我が町内会は市の除雪が来ない。本当に今年の雪には、悩まされ続けている。とは言っても春は確実に間近の実感を感じて、春の準備がスタート。高齢者免許更新と、3回目のワクチン投与は、先日終了。3月になりスキーのインスト出撃回数も激減。今年の目標の一つ3月からのゴルフ練習もスタート。冬の間ゴルフのYouTubeばかり観てたお陰で、練習スタートはメロメロ。簡単にYouTubeを信じては駄目で、自分に合うかの判断が必要と感じた。今は少し落ち着いて来たので、一週間に3回の練習を目指している。レッスンの合間にプライベートスキーも平行してスタート。今週は、久しぶりに国際スキー場に出撃予定。また、今年の野菜作りに向けての苗作りもスタート。今回、下仁田ネギとレタスとさつま芋苗を...春モード

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KINKIN&TONTONさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KINKIN&TONTONさん
ブログタイトル
田舎暮らしと都会暮らしの往復便
フォロー
田舎暮らしと都会暮らしの往復便

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用