chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
よろず製作日記 http://sakekamakiri.cocolog-nifty.com/blog/

ものづくりが大好きな中年パパの日記

日本海軍の軍艦、戦闘機、木工、料理、写真撮影など、ものづくりが大好きな中年伯父さんの日記である。下手でも作ることが好きならいいではないか

酒蟷螂
フォロー
住所
舞鶴市
出身
舞鶴市
ブログ村参加

2011/11/29

arrow_drop_down
  • ■新日本丸 1/80 (50)完成!!

        ...

  • ■ 新日本丸 1/80 (49)

    ...

  • ■新日本丸 1//80 (48)

    ブレースのロープ張りをすべてやり終えたところである。けっこう、左右のバランスをとってロープを張らないといけないので、大きい船体を左右に何度も方向転換させての調整が大変だった。けっこう、ラインの込み入ってきた。...

  • ■まったく姿みえず。

    これらの画像は、今年の1月5日の早朝、私が撮影した人生初のカワセミ画像です。これをきっかけに、高野川の撮影散歩を始めました。最初は1週間に1回くらいのペースでカワセミの姿をみるようになり............。最近では、もう3日に一回のペースでカワセミの姿を見て、週に2回程度は撮影することができるまでになっていました。 ところが.........。高野川の大幅な改修工事がはじまり.......川の姿が日々変わっていくようになりカワセミの姿を見つけるのが難しい日が続いています。   ...

  • ■早起きしたのに.......。

    朝5:30に家を出て、高野川の撮影散歩にでかけました。河川工事があちこちで進み、毎日川の形がかわっていくので、カワセミを探すのも一苦労......。2時間近く歩いて、今日は、これ1枚しか撮れませんでした。AM 6:27    カメラ:EOS 7Dmk2   レンズ:SIGMA 150-600mm DG...

  • ■新日本丸 1/80 (47)

         ...

  • ■ 今朝もいましたが。

    カワセミの撮影を今年のお正月からはじめて4か月がたちましたが、3日前から、日記をつけて記録しておくことにしました。会社への出勤時間より1時間半も早く家を出て、家の近くの川に住んでいるカワセミをさがします。AM 7:10 電線にとまって川の獲物をさがしているいつものカワセミ(メス)をみつけました。急降下して何度か狩りをしていましたが、カメラが昨日から変っていて(EOS7D⇒EOS7Dmk2)少しトラブってしまい。見失ってしまいました。 下流の方へ飛んで行ったので、しばらく自転車で追ってみましたが、見失い、あきらめてオスが出てきていないか、引き返して上流にきましたが...........なんと、先ほど下流に行ったと思っていたメスがいました。(だまされました。)AM 7:18 お地蔵さんの屋根の上から川をみて獲物をさがしてました。今朝は、ここまでで...........見失いました...

  • ■最後の..........。

    今まで使ってきたカメラ(EOS 7D)を手放すことになりました。で.......今日はこのカメラとお別れするための最後の記念画像を撮るべくでかけたのですが........ あいにく、昨日までの雨で、川が増水し、水も茶色く濁っていました。今日はダメか........このカメラともこれでお別れだなと思って、しばらく歩いているとこの春によく見かけた場所に、なにやら.........いました。いました。木陰でひっそりと雨宿りをしていました。最後に、心を込めて撮影しました。AM6:57...

  • ■新日本丸 1/80 (46)

      ...

  • ■新日本丸 1/80 (45)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (44)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (43)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (42)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (41)

       ...

  • ■新日本丸 1/80 (40)

    前帆を固定するロープワークはどうもおかしい........明日から、すべて...

  • ■新日本丸 1/80 (39)

    糸が足らなくなったり、途中で失敗したりして、糸を延長するときに結ぶとこのよ...

  • ■新日本丸 1/80 (38)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(37)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (36)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (35)

    ...

  • ■新日本丸1/80 (34)

    ...

  • カワセミ博士の撮影散歩(その4)

    こんなところにいました。 今日は逃げられて、これだけでした。AM7:42 f...

  • かわせみ博士の撮影散歩(その3)

    けっこう近寄らせてもらえたなあ.......。AM8:03 撮影 Niko...

  • かわせみ博士の撮影散歩(その2)

    どこにもいないなあ.......と思って、1/5に撮影した場所の反対岸の木をみた...

  • かわせみ博士の撮影散歩(その1)

     2020年の正月、今年はカワセミを観察してみようと決めた。1月3日、1月4...

  • ■新日本丸 1/80(33)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(32)

           ...

  • ■新日本丸 1/80(31)

      ...

  • ■新日本丸 1/80(30)

    ...

  • ■新日本丸 1/80 (29)

             ...

  • ■新日本丸 1/80 (28)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(27)

     ...

  • ■新日本丸 1/80 (26)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(25)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(24)

     ...

  • ■新日本丸 1/80(23)

      ...

  • ■新日本丸 1/80(22)

           ...

  • ■1/350「はやぶさ」

    いきなりエッチングパーツの細かさにビックリ! 窓のワイパーまで.......とい...

  • ■新日本丸 1/80(21)

    ...

  • ■新日本丸 1/80(20)

    ...

  • ■新日本丸 1/80(19)

        ...

  • ■新日本丸 1/80(18)

        ...

  • ■新日本丸 1/80(17)

    ...

  • ■新日本丸 1/80(16)

      ...

  • ■新日本丸 1/80 (16)

             ...

  • ■新日本丸 1/80(15)

    船のへさきの部分に塗料を落としてしまい、せっかく張り終えていたシールも色がついて...

  • ■新日本丸 1/80(14)

    舷側の塗装には、ずいぶんとてこずって、スプレー噴霧をしたあとで、色々と筆塗りをし...

  • ■新日本丸 1/80(13)

    いよいよ船底色と船体のホワイトの塗り分けである。 マスキングテープを使って、それ...

  • ■新日本丸 1/80(12)

    ...

  • ■新日本丸 1/80(11)

    ...

  • ■新日本丸 1/80(10)

    甲板上の外板をはっていく工程にはいった。なるべくすきまをつくらないように、なるべ...

  • ■新日本丸 1/80(9)

    細かいへこみ、くぼみはあるが、だいたい、表面がなめらかな状態になってきた。 こう...

  • ■新日本丸 1/80(8)

    削る → パテ → 削る → サフ噴き →削る → パテ → 削る → サフ噴き...

  • ■新日本丸 1/80(7)

    外板をかなり曲げている関係で、しばらく放置しておくと、若干、外板の反発力が復活し...

  • ■新日本丸 1/80(6)

    スクリュープラケットの組立と、位置決めである。 穴をあけていくのに彫刻刀をつかっ...

  • ■新日本丸 1/80(5)

    外板を上部から順番に14枚貼っていくと、今度は、船底から順に外板を貼ることになる...

  • ■新日本丸 1/80(4)

    船尾の加工を終えて、本体とくっつけたのだが、舵を取り付ける部分まで、すこし削って...

  • ■新日本丸 1/80(3)

    船尾の曲線を表現するために、木をとにかく削り落としていく作業が続く。以前、帆船を...

  • ■新日本丸 1/80(2)

    船尾は、木製模型の場合、これまでやってきた大和、赤城、カティサークと同様に、板を...

  • ■新日本丸 1/80(1)

    まずはフレーム材を組み立てて、船体の骨格をつくっていく工程である。なかなか固...

  • ■タミヤ 晴嵐 1/48

    潜水艦を母艦として海中ひそかに目標に接近、搭載した攻撃機をカタパルト発進させて空...

  • ■屠龍をつくる(1/48ハセガワ)

    飛行第5戦隊 第一中隊 所属機 ティモール島 1943年10月の機体を再現するこ...

  • ■飛燕をつくる

    昨年の父の日に息子がプレゼントしてくれていたタミヤの1/48 川崎三式戦闘機 飛...

  • ■震電の補修塗装

    以前、組み立てて放置していた震電であるが、ところどころ接着剤の痕跡が気になり、銀...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、酒蟷螂さんをフォローしませんか?

ハンドル名
酒蟷螂さん
ブログタイトル
よろず製作日記
フォロー
よろず製作日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用