chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぽむ吉マニアックス https://ameblo.jp/pomg/

東京・大阪・横浜の近代建築や街並みを中心にデジイチで紹介。たまにPhotoshopも。

ぽむ吉
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2006/05/12

ぽむ吉さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,055サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,055サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/01 05/31 05/30 05/29 05/28 05/27 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,055サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,670サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 芝学園講堂の宇宙船ぽさがたまらない

    芝学園講堂の宇宙船ぽさがたまらない

    たまたまこの付近を歩いていたんですが、びっくりしました。なんだこの建物はと。宇宙空間で遭遇した方がさほど違和感のないこの外観。これはきっと有名なモダニズム建…

  • 日本万国博覧会のパビリオンとレゴの親和性は高い

    日本万国博覧会のパビリオンとレゴの親和性は高い

     ご察しのとおり出落ちなわけですが、気にせず続けます。 太陽の塔の内部が常時公開がニュースになるなど、今でも話題に上がる日本万国博覧会(大阪万博)ですが、なぜ…

  • 景観VS公共事業

    景観VS公共事業

    まあ推測するまでもないですけど、都市景観整備のために道路をタイルで覆った後に、地中に埋められた配管の工事をしたんでしょうけどね。これ鎌倉なんですけど、なんと…

  • 竹山団地の人工池を見ずして団地好きを語るなかれ

    竹山団地の人工池を見ずして団地好きを語るなかれ

    小生団地好きを名乗っているにも関わらず、完全にノーマークでした。お恥ずかしい限りです。神奈川県住宅供給公社の竹山団地のことです。1971年の完成です。建設は…

  • 藤沢市労働会館のモダニズムっぷりはヤバい

    藤沢市労働会館のモダニズムっぷりはヤバい

    何も知らずに偶然にこの建物の前を通りかかったのですが、僕のモダニズム建築アンテナが反応しました。これはかなりやばいのではないかと。まずこの地上階部分の軽やか…

  • 出水市役所はえらいモダンだった

    出水市役所はえらいモダンだった

    去年の年末にばあちゃんがなくなり、久しぶりにばあちゃんちであるところの鹿児島県出水市に行ってきました。鶴の飛来地で有名なところです。もう大往生と言っていい歳…

  • ガソリンスタンドが示すアイコン

    ガソリンスタンドが示すアイコン

    モノが示すアイコンっていろいろあると思いますが、ガソリンスタンドと言えば、大量消費社会を思い浮かべます。ガソリンスタンドと言ってもサービスが行き届いていて、…

  • no title

    no title

    久々に更新します。あの地震の日は会社にいて、その日は帰宅できず次の日の朝まで会社にいて、それから帰りました。神奈川に住んでいるので、今はほぼ通常の生活に戻っ…

  • 当ブログはコンテンツフリーになりましたのでご報告です。

    当ブログはコンテンツフリーになりましたのでご報告です。

    企業の四半期決算の開示よりも更新回数が減ってしまった当ブログですが、何か皆様のお役に立てないかなと考えまして、その結果ただ今を持ちましてこのブログがコンテン…

  • AOビルの奇抜さはなんとなく認めていいなと思う理由

    AOビルの奇抜さはなんとなく認めていいなと思う理由

    ちょっと前に青山に行ってきたんです。普段は全く縁のないところですが、会社の同僚の結婚式の二次会の場所がそこだったという話でして。今の会社に転職して2年弱なん…

ブログリーダー」を活用して、ぽむ吉さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぽむ吉さん
ブログタイトル
ぽむ吉マニアックス
フォロー
ぽむ吉マニアックス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用