chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

あpeさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,272サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,668サイト
日常写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,651サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,149サイト
晩ご飯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,437サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,965サイト
手作りおやつ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 67,123位 67,627位 1,035,272サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,114位 2,120位 32,668サイト
日常写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 81位 83位 2,651サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,916位 1,940位 34,149サイト
晩ご飯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 69位 66位 1,437サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 620位 624位 9,965サイト
手作りおやつ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 30位 28位 585サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/11 06/10 06/09 06/08 06/07 06/06 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,272サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,668サイト
日常写真 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 2,651サイト
料理ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 34,149サイト
晩ご飯 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,437サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,965サイト
手作りおやつ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 585サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ’23の冬を思い出してみた【4】

    ’23の冬を思い出してみた【4】

    朝・昼・晩とスパイス三昧で楽しい食事時間が続きました。さてさて 『23の冬を思い出してみた』も【4】まできました。街中を走るオートリクシャー。かわいい。来ました来ました!ナーランダ僧院!西遊記の三蔵法師でおなじみの。ナーランダ僧院。キレイに整備されていて、学校のバス旅行的な感じで子供たちがたくさんいました。地形のようにデコボコな遺跡。駆け上がったり滑り降りたり、遊ぶ姿は世界共通でした*玄奘(三蔵法師...

  • ’23の冬を思い出してみた【3】

    ’23の冬を思い出してみた【3】

    インド旅7日目の朝散歩。菜の花咲いた黄金の景色でした*朝散歩の延長。チュンダ村へ。みなさん早起きですね。太陽と共に起きる生活。街の景色を眺めながら、なんか不思議な気持ち~工事現場、つい見てしまいます。RCラーメン+煉瓦が主流。サポートは竹☆最後の旅への出発地。ケサリア仏塔にチラッと立ち寄り。でっかい~そして、バイシャリーへ。キレイに整備されて賑やか*猿猴池。お釈迦さんにマンゴーの蜜を供養して喜びすぎ...

  • ’23の冬を思い出してみた【2】

    ’23の冬を思い出してみた【2】

    2023年の暮れに行ったインド旅の続きです。早朝の空。夕方ぽいですが、早朝です。とても美しい朝日でした。早起きしてネパールへ。インドからの出国も入国もここで。行列すごいよと聞いたので早起き頑張りました。インドとネパールの国境、賑やかでした☆国境を無事に超えネパールに入ると、街中の建物の雰囲気が変わりました。インドと同じくレンガなのですがカラフルで可愛い*カピラ城跡の周辺にある畑に囲まれた田舎道、なんか...

  • ’23の冬を思い出してみた

    ’23の冬を思い出してみた

    2023年の暮れ。暮れも暮れにインドに行くことになりまして行ってきました。インドって遠いんですねー!インディラガンディ空港到着☆インディラガンディ元首相の名を冠した国際空港。ニューデリー。都会。まずはアグラにある世界遺産タージマハールへ。愛する王妃のお墓、、国が傾くくらいの財を投じて、、すごいですねーイスラム様式の石の建築!!でっかいー街中の建物はレンガ造りがほとんどでした。広い!ここは仏教八大聖地の...

  • ’23のごはん画像を見返してみた

    ’23のごはん画像を見返してみた

    ’23のごはん画像を見返してみました。食べたいなーと思ったものを…このトマトソースは、なんだろう、、父の畑の新玉ねぎ収穫の時かなぁ(…記憶が…)トマトソースパスタ*トマトソースをコロッケにかけたのね*オムライスにも*しらすをたくさんいただいて!しらす丼にハマったんだったわ!ハンバーグ、美味しそう。。栄養バランスの記録をしていた時に、牛豚の合い挽きのひき肉の脂質のやばさを知ってしまい…我が家では、鶏ムネの...

  • 向かいのcoya-p

    向かいのcoya-p

    coya-pの敷地内に建てられた、プライベート空間としての”向いのcoya-p”の竣工写真を撮らせていただきました。※’23夏のお話しです、プライベートキッチンに立つとcoya-pが見えます。軒下でボーっとしたい…ステキな庭が奥に見えるココをくぐると、水回りスペース。庭がホントステキで。私は部屋の植物をすぐに枯らしてしまう人なので…尊敬。庭を見ながらお風呂に入れます。この小窓、好きです*そこらへんにあった木の枝をつっかえ棒...

  • ’23の秋を思い出してみた

    ’23の秋を思い出してみた

    ’23の秋もやっぱり空と海の画像多かったんですけどもwこれは伊勢神宮に行ったときの空です。多分…多分そうです(…記憶が…)そうそう!友人の会社に遊びにいった際、焚火しました!とりやさい(地元の人なら分かると思いますが、さぶろうべい式の方)赤ウインナー好きなので嬉しい~*暗くなってからは、しっぽり焚火。マシュマロビスケット。秋晴れの日に福井の吉崎まで。新しい道の駅行ってきましたー。蓮如上人記念館の向かいに...

  • ’23の夏を思い出してみた

    ’23の夏を思い出してみた

    久しぶりにブログの更新を、、去年の夏のスマホで撮った画像をみてみると、空と海だらけですww打合せなどに行くときは、ほとんど海沿いの道を通るのでついつい寄り道してしまうのです。とても綺麗なのでね。海では空も広いので本当に気持ちいいのです*空も海もおもしろい!この日の夕方の雲、不思議な感じでしたー夕陽が沈むオレンジ色は、とてもあたたかい色です*...

  • http://lxlms.blog21.fc2.com/blog-entry-1695.html

    http://lxlms.blog21.fc2.com/blog-entry-1695.html

    菩提樹の花の甘い香りが*暑くなってきましたね。。友人が黒糖生姜シロップを作ったそうで少しお裾分けいただきました。ソーダ水で割って*ほんのり甘くてピリッとスッキリ。ありがとうございました!母は梅シロップを作ったもよう。ソーダ割り、こちらもスッキリ美味しい☆この間、何かの柑橘系の果物を買って…何か覚えていないけどwww国産だし久しぶりにオランジェット作ってみました。珈琲にとても合います!夏に入っていくとき...

  • 諸行無常

    諸行無常

    先日、70歳の母の誕生日でした。おもてなしの一日のお昼ご飯はビールとカレー。「プハー!幸せやー*ありがとー」と、美味しそうにビールを飲んでいる母。可愛いひとだなーと思いました。カレー、美味しい!とても食べやすくて母も私も大満足でした。夕方の空、とても綺麗な色でしたー祗園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。娑羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらは(わ)す。おごれる人も久しからず、唯春の夜の夢のごとし。たけ...

  • Yさん邸、完成*

    Yさん邸、完成*

    お引渡し前に竣工写真を撮らせていただきました。今回もLife is wonderの鶴見くんにお願いしました。お昼は近くのラーメン屋さんでカロリー摂取。午前中と日が落ちてからの撮影、ありがとうございました!撮影の次の日がお引渡し日でした。機器の取り扱い説明をしていただきまして…いよいよお別れです。毎度、少し寂しさがあります。ずっとその場所のことを考えていたわけですから、そりゃー寂しいです。が、嬉しさもあります。そ...

  • もうすぐ完成

    もうすぐ完成

    工事中は、床養生の緑色が壁と天井に反射していてうっすら緑空間。色の反射ってすごいなあと思います。床の養生が外れる瞬間がすごく好きです。照明が付く瞬間も好きです*残っていた棚板などの塗装。お客さまのお孫さんに塗っていただきました。元々廊下(縁側)だったところは、キッチンの作業スペースに。窓際のカウンター収納は、國見工務店・國見シャチョー作☆引渡しまでもう少しです。...

  • 立ち寄りたくなる

    立ち寄りたくなる

    夕方、海沿いを車で走っていると、立ち寄りたくなるんですよね、海と太陽の元で食べる笹寿司、最高ですー。ありがたや。今は亡き祖母が、毎日水をやっていたツツジ。今年も咲いています。嬉しい。...

  • 建て方日和でした

    建て方日和でした

    丁度よいお天気で。建て方日和。お客さまが美味しそうなお昼ご飯を作ってくださっている!撮っていたらバレました。懐かしい。。。ヒレカツカレー!!とても美味しかったです。片村建築さんと青空打合せしつつ…美味しいシフォンケーキと珈琲が。ありがたやーおつかれさまでした。...

  • 2023年も桜を見ています。

    2023年も桜を見ています。

    今年も桜の季節がやってきました~今年も茨木のり子さんの「さくら」を読む季節がやってきました~さくらことしも生きてさくらを見ていますひとは生涯に何回ぐらいさくらをみるのかしらものごころつくのが十歳ぐらいならどんなに多くても七十回ぐらい三十回 四十回のひともざらなんという少なさだろうもっともっと多く見るような気がするのは祖先の視覚もまぎれこみ重なりあい霞だつせいでしょうあでやかとも妖しとも不気味とも捉...

  • 解体はじまり春

    解体はじまり春

    解体はじまりました~足元に黄色い春~なんと美しい!乙女椿の花びら太陽の元でコンビニ弁当。美味しい...

  • 冬の嵐山日帰り

    冬の嵐山日帰り

    冬の京都 嵐山へ…弾丸...

  • 2023年 スタート

    2023年 スタート

    あけましておめでとうございます。と、思って善哉食べていたらあっという間に1月15日の左義長に。。...

  • 2022年 年の瀬

    2022年 年の瀬

    2022年も経ていきます。鶴のお飾り飾って鏡餅ついて甘酒買って2022年もありがとうございました!...

  • まちなかの図書室 竣工写真

    まちなかの図書室 竣工写真

    Life is Wonderの鶴見さんに今回も撮っていただきまして。いつもありがとうございます。引越し前のバタバタした時期に撮影をお願いしたにも関わらず本やちゃぶ台、ベッドなどを一足先に入れてくださったお客さま。「本、これくらい入れてみたけど大丈夫ですか?」とお気遣いいただき本当に本当にありがたかったです!キッチンにもコーヒー豆のグラインダーとヤカンとお茶セットが*ああ、、ホントありがたや、、( ̄人 ̄)*事務所...

ブログリーダー」を活用して、あpeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あpeさん
ブログタイトル
hibi
フォロー
hibi

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用