chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぐーちょきぱーでニャにつくろ? http://blog.livedoor.jp/goo_choki_paa_nyani/

山形県鶴岡市の小さな ぎんねんど工房の「みゃあ社長とお母ちゃん」の つぶやき

山形県鶴岡市の山の中で、実家の畑を耕しながら、銀粘土(アートクレイシルバー)で手づくりのアクセサリーを作っています。    山での暮らし、猫の「みゃあ社長」、親の介護などを ぼやいたり、つぶやいています。

ぐーちょきぱー
フォロー
住所
鶴岡市
出身
鶴岡市
ブログ村参加

2009/08/29

  • ( ´艸`)、自分へのご褒美の作品展見に行く!

    じゃじゃーん✨コンテスト作品制作…完成しました!今回は早く完成したら新聞でみた6/9~6/11に山形美術館で開催しているキャシー中島さんのキルト展を見に行く!ぞ!が、やる気スイッチのもと?昨日、午前中に完成し昼から父ちゃんと行って来ました!「父ちゃん、ありがとう

  • φ(.. ) …メラメラ~。挑戦しまーす。

    先日、美銀の講習会に参加しました。他の先生達の頑張っている姿や、お話を聞いて…。ただの、ばあちゃんで幸せ~とどっぷり浸かっていた私の心がメラメラ~。いっぱい刺激受けてメラメラ~。やばい!このまま、ただの山の中のばあちゃんで終わりたくなーいメラメラ~。って

  • (〃'▽'〃) じゃがいも、生きていた!

    全然、芽を出す気配の無いじゃがいも……。ぐっちゃぐっちゃの畑に種芋をぽんぽこ落としたからかな? 朝、草刈りした時も気配無し昼から、又、のそいたら数カ所に、🌱が出ていました。良かった~生きていた!

  • (^ー^) ピカピカ✨

    じゃじゃーん✨昨夜、今朝、一生懸命φ(.. )わたくしは…。(▼皿▼)φ(.. )(◎-◎;)(*^-^*) 頑張りました。細くて、華奢~ 結び目の綺麗な💍 ゆ、び、わっ (〃'▽'〃)やばい、 また、作りたい!

  • (*´∀`*)ノ 学ぶは楽しい!👏

    今日は、朝から山越えして 美銀のメンバーの勉強会へ行って来ました!今月は銀粘土のかわいい💍指輪作りを勉強してきました。皆さんに教えて頂いてかわいい指輪が出来ました!粘土が残ったので、勿体ないから…そ~っと( ´艸`)ペンダントヘッドも作ちゃいました。( ´艸`

  • (〃'▽'〃) 🌱が出た

    先日、ちょこっと🌱が又々、🌱が今日、あっちこっちに🌱が出た さあ、少しづつ、スタート!去年の残ったじゃがいもじゃがいもの種芋にして植えました!雨が降るから、畑がドロドロ~さて、どうなるかなぁ?焦らず、自然に任せてがんばりまーす。空から、カラスが地面からは

  • ( ´艸`)(〃'▽'〃) 5月の教室

    5月、鶴岡教室スタート!本当は、カリキュラムの予定だったのですけど……。ふと、これからの鶴岡教室は楽しくアクセサリー作りするそんな教室にしたほうがって、路線変更!でーす。で、今回のお楽しみ教室は ガラスにしました。6月からは市民講座が始まります!私達の

  • (〃'▽'〃) 母ちゃんの畑仕事~。

    昨日は、野菜の種を蒔きました。夕方、昨日、畑をうろうろ 出てました!やせっぽちの アスパラガス夕飯で、ウインナーといっしょに野菜炒めして食べた。今日、うろうろ今年のアスパラガスやせっぽち~。今晩は、天ぷらにして 食べました。

  • (〃'▽'〃) ガラスの指輪

    先日の四角いガラスで指輪を作ってみました。美味しそう? 飴のよう?かわいい~のです。

  • ( ´艸`) 春の味

    お出掛けして玄関にタケノコが!置いてありました従姉妹に電話したらおばさんの家のタケノコでした。(〃'▽'〃)春だなぁさっそく、皮をむき酒粕を入れてタケノコ汁にしました。(孟宗汁)美味しかったで~す。残りは、何にしようかな?( ´艸`)

  • (〃'▽'〃) こぐまちゃんとしろくまちゃん

    今日は、山形美術館に出掛けて来ました!🙋孫と待ち合わせして今日も、元気いっぱいな孫じじは今日も、‌‌ ‌‌孫を追いかけるばばは、横目にのんびり‌かわいい絵をみるお昼は、先日テレビで見た喫茶店に娘夫婦に連れて行ってもらいナポリタンのセットをごちそう

  • (*´∀`*)ノ 連休~。

    ばば、じじ、みゃあ連休突入~。天気、雨じじは、海に 🐟ばばは、茶の間で創作(捜索?)作業?みゃあちゃんは茶の間で、朝からお昼寝中~。それぞれ、我が道を行く連休前に 孫が来たでかも水族館に行きました。トコトコ歩き館内の坂道を転がるようにダダダー慌ててじじ

  • ( ´艸`) カラー

    ずーっと作ってみたかった小さな角砂糖の様な四角いガラス挑戦した~。焼いてみたらイメージしていた四角より高さが足りない様な温度かな?枚数かな?又々、挑戦した~。今度は一枚多くして温度も何段階にしながら焼いてみたらこんな感じに出来ました。かわいい~( ´艸`)又

  • (^ー^)(*´∀`*)ノ 満開

    まだ、所々に雪はありますが。じゃじゃーん村の中の🌸が満開です。上の家の畑の桜も物凄いボリュームです。風が吹くとチラチラと花吹雪も舞っています。春が来ました!(〃'▽'〃)

  • 🌸咲いて来た(^ー^)

    ⛄でどうなる?って思ったら翌日には暖かくなって咲き出していて今朝、今は、こんな感じ 今年も春が始まりました。ちょっと早いよね~。

  • ⛄雪!

    朝、カーテン開けたら雪であたり一面「冬景色!」昨日、お隣の桜🌸のつぼみが赤く、ぷっくりしていたのに雪が積もって(◎-◎;)近くの桜の木も 自然……、 ですね。

  • 3月、始まったと思ったらφ(.. ) (◎-◎;) 色々あるのよね~。

    (*≧Δ≦)2月、無事終了。作品展も、無事終了後、ひと頑張りすると山にも春が来る!さあ、ガンバルゾ~!と、思ったらいきなり、電話が、母入院 (◎-◎;)ヤバイ!昨年末からお話しがあった3月の体験会どうしよう?頭の中、ぐるぐる~。連絡したら結果、無くなりました

  • 「早春文化展」始まるよー!

    (〃'▽'〃)お知らせでーす。2/25~28まで鶴岡市、中央公民館で「令和5年 早春文化展」が開催します。私も、シルバーアクセサリーサークルの皆さんと一緒に先日出品して来ました。シリンジで作った ブローチです。それと デ~ッカイ 猫(=^_^=)のブローチパー

  • 2023.明けましておめでとう御座います。

    雪、雪、吹雪、雪で始まりあっという間に11日になっていて(◎-◎;)びっくり~今年も咲きました。金のなる木の花 良いことあるかな?お正月は父ちゃんと、😸みゃあちゃんとのんびり過ごしましたたまに、町に行くと地吹雪すんげーのですでね、去年末の教室で私の雪道運転嫌い

  • 12月、シルバーアクセサリー、お教室

    シルバーアクセサリーサークルの12月お教室! 今回も、こちらのお部屋 間違わずに、到着!12月は シリンジボール!作業を早く進める為に先月、終わり頃にコルク粘土を丸めて、名前を付けてサークルの道具保管の戸棚に乾燥させておきました。シリンジをぐるぐる出して

  • (^ー^) カボチャ🎃の日

    昨日、従姉妹のねーさんが遊びに来た。(^ー^)お茶🍵飲んでお話ししていてノーソンって12月は色々ある…。(農家?農村?の行事)あ、金持ちカボチャ🎃の日?あ!、明日だ!9日明後日は大黒様の日!12日は、山の神の日 冬至カボチャ🎃に、ゆず湯で ノーソンは色々ある~やっぱ

  • ( ´艸`) キムチ!

    出来ました! じゃじゃじゃじゃ~ん キムチです。 ( ´艸`) おいしかった。

  • ( ´艸`) キムチにチャレンジ!

    日曜に、父ちゃんとお買い物密かに、本のレシピの材料をメモしてスーパーをまわるんが、韓国の唐辛子粉が見つからない二件目に発見!さっき、やる気が出まして(〃'▽'〃)簡単に作れるキムチ本を見ながらチャレンジ!材料を準備白菜とニラにお塩をかけて15分待つ、(◎-◎;)も

  • サツマイモでお菓子

    秋に収穫した沢山のサツマイモ近所、旦那の実家、息子の家、娘の家へと持っていったり送ったりしかし、まだまだある去年、娘に聞いた炊飯器で🍠を蒸かすのを思い出して炊飯器で蒸かしてその半分近くを冷凍保存残りをつぶしてバターと塩、少し砂糖を加えてパイシートでお菓子

  • 2022. 初雪降る ⛄

    朝、寒かった~窓からチラッと見たらゆきで、白くなったいました。私の足跡🐾と、父ちゃんの足跡🐾朝早くちょっと、近所に出掛けたら寒かった~

  • (*≧Δ≦) やっぱり冬間近かぁ?

    朝、晴れ間をねらいまだ小さいから様子をみて畑に残していた野菜の収穫長靴はいて畑の白菜、固まりつつあるキャベツ等を収穫しました。まだ、雪降らないで下さい~。今日の弁当卵は、昨夜のラーメン様に1個多く茹でたゆで卵を詰めました!(朝、早いから (◎-◎;))昨日の弁

  • (*^▽^*) ゆっくりのんびり

    我が家のみゃあちゃん😸です。朝から夕方まで茶の間でぐっすり眠る😸です。んが!この秋から人間が寝る頃に爆音で鳴きながらドタバタするちょっとやっかいな爺さん😸になりました。18歳だからしょうがないよね年寄りの😸さんはそんなもんだ、って思ってゆっくりのんびりと

  • 22.11.28...( ´艸`)ありがとう御座います。

    11/26は、11月の教室の日でした。又早く着いて教室間違わないようにロビーで皆様が来るのを待って誰も見ないし~活動してないし~書くことないし~と、ぶん投げ状態の このブログ暇だし、久しぶりにブログ開いたら!コメントに「?」なんだぁ?もしかして?まずは、真

  • スカイブルー (*^▽^*)

    家の雪囲いも、ほとんど終わり年々、作業所の屋根の色が無くなりましてず~っと、きになってたいつか、塗らねば!周りに雪がないから高いし、怖い~グダグダ、20数年…(((((;゜Д゜))))ほとんど、色が無くなって(◎-◎;)先日、頑張りました。元通りの「スカイブルー」に塗り

  • (*^▽^*) 体験会行ってきました!

    今月、二回目、出張講座昨日は、生き生き大学の短期講座でした。会場に着いたら〇 布ぞうり〇 ドライフラワーのアレンジメント〇 シルバーアクセサリー 3っつのコーナーがありました。 シルバーアクセサリーのコーナーは参加人数、10人私をサポートして下さったのが

  • ごぶさた~。

    さっ、あっという間に 9月になりました!久しぶりなので、長~いです!その110月20~23日美銀の作品展を開催します! グダグダしてましたが9月に入りその2アートクレイシルバーの活動開始!子育て支援センターさんからの依頼去年はコロナで無くなって、(ToT)/~~~今年も

ブログリーダー」を活用して、ぐーちょきぱーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぐーちょきぱーさん
ブログタイトル
ぐーちょきぱーでニャにつくろ?
フォロー
ぐーちょきぱーでニャにつくろ?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用