chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
布あそび中島 日々いろいろ https://blog.goo.ne.jp/tirimenasobi-nakasima

縮緬 錦紗などの古い布でお細工物を作っています。おいしいものや、楽しい事が大好きです。

長崎の眼鏡橋近くの古い町家で、縮緬や錦紗 木綿型染めなどや、古民具など何でもありな店をやっています。 古布の縮緬で、お細工物やお雛様などを作っています 近くへいらっしやる機会がありましたらどうぞお寄り下さい。お待ちしています。2011年は、長崎の行事 『おくんち』七年に一度の踊り町に『川船』で参加します。店の事だけでなく日常の事たわいの無い事などを綴つています。

布あそび中島
フォロー
住所
長崎市
出身
宗像市
ブログ村参加

2010/12/31

  • セパ交流戦

    セパ交流戦が行われている総当たりで三ゲームづつ18ゲームファイターズも健闘しているが何とも危ういゼロ封で負ける事は少なくなったが最後の土壇場で逆転サヨナラ負けが多い二対一で勝っている時など気が気ではない昨晩も案の定カープに負けてしまった。選手が若く経験が少ない新庄監督も斬新な采配で思い切った戦略が当たる時もあればそうで無い時も・・・。原監督がジャイアンツの選手に日本ハムの選手のようにはつらつとバッターボックスに立って欲しいという様な事をコメントしていた。はつらつが良いような悪いようなそんな感じの日本ハムファイターズです。黄花コスモス今日もありがとうございますセパ交流戦

  • 梅雨らしい雨

    今花盛りの紫陽花長崎では日替わりで雨が降っています。やはり紫陽花には雨が似合う最近はちょうどいい雨の降り方があまりなく降り出すと100年に一度とか今までにないとかの大雨が降る線状降水帯が掛かると川の氾濫やがけ崩れが起こる我が家も高台で周りはほぼ石垣だらけ裏の石垣が崩れたら一巻の終わり幸い昼間を過ごすのは居間と台所で寝るのは二階なので少し安心でも枕元に靴までは用意してないせいぜい防災ライトぐらいです危機感が薄いのかもですが・・・。この前から高台の傾斜地を造成していたまさかこんなところを造成・・・?と思っていたら何と基礎を打ちそのうち大工さんが入って家が二軒建ちだした結構複雑な地形なので時間を掛けて建てているようですが始めの地形を知っているだけにここに住む方はご存じなのだろうかと心配になってしまいます。何もこ...梅雨らしい雨

  • くちなしの花

    辺り一面いい香り珍しい黄色のくちなしの花もう花も終盤でもう少し早ければ丸く刈り込まれた木が見事だったと思われるこんな感じです。忘れなければ来年こそは丸い木に黄色のくちなしの花が満開の時を見てみたいです。今日午前中に行ったスーパーで少し知的障害がある方がカートやレジかごの整理を担当しているのだがとてもまじめに淡々と仕事をしていて好感が持てる所がその方を指導するたぶんパートのおばさんがとても強い口調であれをこうしてそれからこうするって言ったでしょう・・・と大柄な彼は小声ではいと素直に答えていた実は先日も同じおばさんがこうでしょうあーでしょうと言っているのを見ていただけに何だか胸が詰まっていたたまれなくなった彼の態度から背一杯頑張っているように思う一つの事は大丈夫だけど二つ三つと仕事が重なるとどこかが抜ける現場...くちなしの花

  • 老化を受け入れられるか

    薬局の前に咲く柏葉アジサイよく手入れされていて小ぶりの鉢にびっしり咲いていました。新聞のコラムに老化は受け入れられるか?の見出し筆者は鍼灸院に勤務していて鍼灸院に来ている六十代後半の夫婦が・・・来るたびに老化を受け入れるか受け入れないかで口論するそうだ主人の方はジョギングや運動を続け痛みを「老化現象」として受け止めていている一方妻は美容に気を配りボランティア活動をしたりしていて体の痛みは老化と思っているが受け入れがたい・・・。手足の関節やひざの痛みを感じると鍼灸院やマッサージに通い身体の痛みを消すことを心掛けているそうだそうなのよね年を重ねるとどこかしら痛んだり故障したりする老化を受け入れるも受け入れないも心の持ちようだと思うみんな遅かれ早かれ同じ道を行くのだから西日本や関東では非常に強い線状降水帯が各地...老化を受け入れられるか

  • 今年の梅仕事

    今朝JAに行くと辺り一面芳醇な梅の香りが漂い梅仕事の時期が来たなと思いました。もう追熟しなくてもこのまま梅漬けが出来そうなので洗ってザルにあげました。今年は少し早いような気もしますがこれも出会い良い梅があった時梅漬けにしましょう去年漬けたのがまだあるので今年はほんの少し1キロの梅です。今日もありがとうございます今年の梅仕事

  • 主の居ない家でも

    よく利用していた近所の老舗のお漬物屋さん突然張り紙がしてありお店が閉められたそこそこ繁盛してたと思うけれど・・・。主が居なくなった庭にも立派に咲く紫陽花何故かもの悲しい・・・。今日もありがとうございます主の居ない家でも

  • 小屋入り

    長崎くんちの踊り町で参加する皆さんが諏訪神社でお祓いをして長崎くんちの奉納が無事滞りなく行われる事を祈願する日です諏訪神社では紋付き袴姿の長老が朝早くから集まっていました。なんせ四年振りに行われるのでみなさん会話も弾み厳かな中にも笑い声などで華やかでした。四年まえの踊り町がそのままスライドして行われるので大人気の万屋町鯨の潮吹きが楽しみです。お昼からは踊り町による打ち込み近隣の町にご挨拶お囃子があちらこちらで聞こえて一層にぎやかになります。紋付組の写真が無く残念今日からくんちの練習が始まります。今日もありがとうございます小屋入り

  • Jアラート

    朝日課の体操をしていると突然Jアラートの画面が現れ沖縄方面は緊急避難の警報先日から北朝鮮が人工衛星を打ち上げる事を日本に通達していただけにミサイル発射には驚いた沖縄あたりは今猛烈な台風が接近中なので普通屋外に出ている人は少ないだろうけれど台風とミサイル・・・まさに踏んだり蹴ったり・・・。その後ミサイルは失敗日本に飛来することは無く終わったようです。ミサイル一発で北朝鮮の市民の生活は又困窮するだろうに何ともやるせない思いに胸が痛みます紫陽花が似合う雨になりました。今日もありがとうございますJアラート

  • 梅雨入りしました

    昨日北部九州から西日本にかけて梅雨入りしました。10日ほど早いようです梅雨前の爽やかなお天気を楽しむ間がありませんでした。おまけに超強烈な台風もゆっくりと日本に向かっているようで長い時間暴風雨が続くそうで心配です。まだ台風2号今年はどの位台風は発生するのでしょうか?地震も多発していて自然災害は仕方がないとはいえ出来る範囲で備えをして置きたいです。今日もありがとうございます梅雨入りしました

  • 我が家の 家庭菜園

    はたして家庭菜園と言えるのか?紫蘇とバジル植えて一週間どうやら根づいたようですが・・・。ネギの食べた後の根っこを植えてみました。JAに苗が売っていましたが量が多いなんせ我が家は二人食べきれるほどできれば良し以前にもミニトマトなどを植えてみましたが成績がよろしくないそして密かに決めたこと長崎に居る時は必ず毎日一回は見る・・・簡単なようでなかなか難しい頑張ります。今日もありがとうございます我が家の家庭菜園

  • 長崎 白水堂 志らみず

    先日テレビのマツコの知らない世界であんみつの特集があっていてマツコ・デラックスさんの見事に美味しい食べっぷり・・・。そういえば久しく甘味処にいってないなぁ・・・と言う事で白水堂の和風喫茶志らみずへあんみつを食べに行きました。和菓子屋さんだけに餡子がとても美味しかったです見た目も麗しく工夫がしてあり青もみじはようかんの型抜きピンクの羽二重餅寒天もえんどう豆も程よい黒い寒天は羊羹量もタップリで大満足でした京都や東京の甘味処に引けを取らない長崎の甘味処志らみずでした今日もありがとうございます長崎白水堂志らみず

  • 紫陽花祭り

    今日の眼鏡橋もう紫陽花祭りが始まっている頃だと思い出掛けてみました。調べてみると規模をずいぶん縮小していて紫陽花祭りと呼ぶには貧弱それでも眼鏡橋の周りには色とりどりの紫陽花が置かれピーカンの日差しが少しかわいそうでした。やはり紫陽花には雨が似合いますよね少し雨が欲しい所ですアーケードの花屋さんさすがに今の季節色とりどりの紫陽花が賑やかでした。今日もありがとうございました紫陽花祭り

  • いつものパン

    パンパンに膨らんでいたのにしぼんでしまいましたオーブンに入れる前に粉を振りかけましたどういう意味があるのか知らないですが・・・。いつものように美味しく出来ました。最近は一次発酵させてからクルミや干しブドウを混ぜ込みますがこれがどうも上手に均一にならない今日はそこそこ上手くいったようです今日もありがとうございますいつものパン

  • ウオーキング 理想の歩数?

    路地物のびわが色づきました。最近少しづつウォーキングらしき事を始めたばかりですが近くのコンビニ郵便局までは2000歩あまりで昨日は6038歩歩きました。途中で立ち止まり猫を観たり花を写したりで歩数が少し増えるウォーキングの理想はどの位か調べてみたら運動が少ない人や個人年齢により変わる・・・当たり前2000歩1.4キロ20分~25分寝たきりの予防5000歩3.5キロ50~60分認知症や心疾患要介護の予防ロコモティブシンドローム筋力低下予防8000歩5.6キロ80~100分理想の歩数8000歩なのだそうです健康維持健康寿命を延ばす65歳以上・・・6000歩を目標にするとよいそうです今まで運動らしいことは何もしてないので少しでも歩くことにしたいです。ツアー旅行中はよく歩きました一日目10363歩7.6キロ二日目...ウオーキング理想の歩数?

  • 道脇の花

    キスゲ・・・だと思うのだけど・・・?車の通りが多い所なので車に乗っていて見つけても写せない郵便局に歩いて行き写しました。立葵・・・もう終盤咲き始めたときは綺麗でしたこの花が咲くともう夏のような気がします梅雨前のギラギラの陽射しこれからが思いやられます今日もありがとうございます道脇の花

  • いらっしゃい こんにちは!

    網戸にしていてふっと見ると耳の端をほんの少しカットされた鯖猫さん野良ちゃんだったらすぐに逃げるところ何だか立ち去らず小さな声でシャー口を開けてシャーこれは飼いネコさんだ人に慣れている何処から来たのと話しかけていると立派なハーネスを付けているではないかすぐ行くかなーと思っていたら落ち着いて座ったまだ若い中猫さんがお家を脱走して探検中なのだろうお家の人が心配しているから帰りなさいと声を掛けてしばらくお話しましたよ何だか愛らしい大人しい猫さんでした今日もありがとうございますいらっしゃいこんにちは!

  • お楽しみの夕食

    旅のお楽しみは食事京都での夕食盛り込み膳鴨鍋お寿司京寿司押し寿司ですがとても良いお味でした二日目志摩のホテルの夕食は海鮮が美味しかったです伊勢エビのお刺身もほんの少しですが美味しかったです松阪牛の鉄板焼き柔らかく味があっさりと美味しかったですお部屋から見えた景色一人で使わせてもらいとても良いお部屋でお茶もコップも冷蔵庫も備えていて快適でした大きな温泉に露天風呂も京都でのホテルは超シンプル外国仕様バスタブは無くシャワーだけポットもコップも無くでした両極端でしたが楽しかったです今日もありがとうございますお楽しみの夕食

  • 舞妓 さん

    後ろ姿も可愛い・・・舞妓さんまだ舞妓になって2年目だそうで口紅も下半分・・・半玉さん5年3カ月の間はお給料は無くその代わり生活費から支度代衣装代などを見てもらっていて少しお小遣いをもらう程度なのだそうでもちろん携帯は禁止髪は自毛で一週間に一度洗って結い直しをするそうですとても愛らしい舞妓さんでした。みなさん横に並んで記念撮影でした。道よく姿の舞妓さんや芸子さんは京都の町に溶け込みとても素敵ですが伝統と格式が大変なお仕事でもあります。今日もありがとうございました舞妓さん

  • 近江八幡

    近江八幡・・・商人の町として栄え古い町並みが保存されています立派な蔵壁に古いタイプの鯉のぼり金太郎乗せ丁稚ようかんのお店ようかんと言うより外郎に近い素朴なお味でした古くから瓦の製造も盛んだったそうでお家の前にオブジェとして・・・うさぎが可愛かったですメンターム近江兄弟社小さな工場でした町並み保存がしっかりしてあるのでコンビニなどの今風のお店は出店できない様決められているそうで風情があって良いですが生活するにはちょっと不便のようですとにかく暑かったです飲み物を買うにも自販機が陰に隠れていて直ぐには見つけられなくて困りました日頃化粧もろくにしないのですが顔が焼けて黒くなりました今日もありがとうございます近江八幡

  • 上鴨 下鴨神社

    二の鳥居の前細殿の前に円錐に盛られた砂立砂が二つ右には二葉の松左には三葉の松が挿されている神が降臨した神山をかたどって円錐形に盛ってあります毎朝整えられるのだそうです双葉葵が飾られた御簾朝神馬の御出勤正殿の前で可愛くお辞儀をします。全身真っ白な可愛い目をした神馬でした前日には流鏑馬の神事が有ったりして葵祭も無事終わったようでした。バスを降りて御正殿に向かう折糺の森を通りましたが何百年もそこにある木々がとても気持ちよかったです今日もありがとうございます上鴨下鴨神社

  • 京都 伏見稲荷大社

    伏見稲荷大社赤い鳥居の伏見稲荷総本山稲荷神社の狐狛狐立派な金稲穂を咥えしっぽには金の宝珠神社仏閣は写真を撮らない事にしていますが立派な神殿に思わずシャッターを切りました。この日は高温にもかかわらず外人の若い方がたくさん着物を着て参拝していました。金運や商売繁盛の神様として若い方にも人気があるようです。それにしても外人さんが多かったです。この日は16日葵祭が15日急遽中止になり16日に行われ京都の中心部は葵祭の行列でとんでもなく通行止めがあったり上鴨下鴨両神社拝観が難しくなり急遽比叡山延暦寺の方に行く事になりました。以前から行きたかったお寺ですが何故か縁がなく今まで行けずじまいでした。総本堂根本中堂は修復中で覆われていて全体は観れませんでしたがお堂でも足場が組まれていたりしましたが不滅の燈明は確りと明かりを...京都伏見稲荷大社

  • てんこ盛りのツアーにいってきました

    伊勢神宮と比叡山京都伏見稲荷上鴨下鴨神社近江八幡彦根城何とも盛りだくさんのツアーに行ってきました。お天気も上々というか関西方面は気温が高くとても暑かったですがとても楽しい旅になりました。伊勢神宮参拝は何度か行きましたが二見興玉神社通称二見ケ浦の夫婦岩には初めてで朝早かったせいもありますがとても清々しい海岸で行けて良かったです。個人旅行しか行ったことが無いのですが時間に制限はありますが呑気に連れて行って下さるのでこれはこれで楽しいものだと思いました。二泊三日の短い旅でしたが出かけて良かったです。これから暫く旅のお話が続きます今日もありがとうございますてんこ盛りのツアーにいってきました

  • 事故になりそうな

    昨日バラ展の帰りに乗ったバス公共の乗り物で事故を起こしてもおかしくないようなとても乱暴な運転をした運転手前を行く違う路線を走るバスに最接近追い立てるように走り信号で止まれば青になったら即クラクションを鳴らし前を走る乗用車に発車を促す・・・参りましたカーブでは速度を落とさず曲がるので体もグラッとゆれて乗っている心地が非常に悪かったです運転が好きで運転技術もあるから自信があるのだろうでも事故になったら取り返しがつかない事故は受けても起こしても良い事は何一つない反省どころではないと思う自分の事として改めて安全運転を心掛けたい今日もありがとうございます事故になりそうな

  • バラの展示会

    今日が最終日だったのであわてて行ってきました。会場は沢山の種類のバラでとても華やかでした。純白のバラスノーダイアモンドピエールドウサンローランシャリデトワバレリーナ夢珍しい花が沢山切り花で飾られていました。あまりたくさんでカメラに収めましたが会場で見たほど綺麗に写せなくて載せるのをあきらめました。一週間ほどの開花を楽しむために一年間のお手入れが欠かせず綺麗に咲いたお花をただ見せて頂きありがたいです。同じようにバラを育てている方のお話を聴いていてとても大変そうでした。今日もありがとうございますバラの展示会

  • 香砂粉

    長崎独特の呼び方・・・香砂粉調べてみると落雁はもち米の粉で作られていて香砂粉はうるち米の粉に落雁と同じで砂糖を加え型に押して作ったもの味はたいして変わらないと思うけど長崎の香砂粉は中に餡子が入っています落雁などはお供え物にすることが多いようですが普通に美味しく頂きます。丸鯉10㎝程の大きさでやはり中に餡子が入っていて食べ応え十分で流石に半分食べて残しました。日本三大銘菓・・・は全て落雁です。石川県の森八長生殿新潟県の大和屋越の雪島根県の風流堂山川見た目も作り方も味わいもそれぞれ違いますがおおむね材料が同じで落雁です。今日もありがとうございます香砂粉

  • お色直し

    置きっぱなしにしていたお地蔵さん作り直そうかと思ったけれど何だか愛着があってもうしばらくこのままにして置くつもりお皿を綺麗にして埃りを払ってシャンと立たせて・・・。六地蔵地獄道餓鬼道畜生道修羅道人間道天道六道輪廻あの世へと旅立つ方を六地蔵の御加護により守って頂く大層な役割があるようですがうちのお地蔵さんはそこに居るだけですあまり深い意味はありませんが・・・毎日見ていて和みます。今度参加する初めてのツアーですが何度も行ったところですが興味のある所がたくさんセットされそれと一人でなのでこんな企画に乗っかるのも悪くないなと思い行く事にしました。今日もありがとうございますお色直し

  • 今週の活け花

    花菖蒲スプレーカーネーションカスミソウコバナズイナバランスよく活けられた池坊の生け花本を返却に行きまた新しく借りてくる・・・。今は歴史本を借りる事が多いです。父が亡くなった時父の兄の子供(いとこ)の結婚式と重なりました。母と私はご祝儀を先に渡していて何故ながら父の具合があまり良くなく結婚式には出れそうもなかったからです親戚一同遠方から出席するので取り止めは考えられませんでした。父が亡くなったのは2月12日結婚式は2月14日でした。実質母の身内で葬儀は行われ結婚式を挙げてから父の兄弟たちはお参りに来てくれました。親戚は遠くからだったので都合がついて良かったのかもです。その時の立場の違いで抱いた感情は今も忘れられないのですが今度は母の姉妹一番下の妹が亡くなったと母から連絡がありました。母は一人では葬儀に出席す...今週の活け花

  • 今年の カルミアの花

    もう終盤のカルミアの花終わりに近くなると白い花びらにエンジの縦筋が入る見た目は白いが微妙に変化ヤマボウシ季節に咲く木の花も好きです。今は穏やかな日々が続いていますまだ難関が待ち構えているのですが余り先の事を考えても仕方が無いので今の時間を大切に過ごしたいです。もう三十五年前のお話実家の父が脳梗塞を患い母が三年ほど介護したほぼ毎日病院まで車いすを押してリハビリに通いました。往復3キロ余り登坂が二か所ほどあり大変だったと思います。そのころ私は仕事をしていて車の免許も持っていませんでした。父の事は母にまかせっきりで今でも申し訳なかったと思っています。今だと介護認定や介護タクシーなどがありますがまだそれ程福祉は充実してなかったと思う母も若かったし頑張れたのだとそれから父にがんが見つかり入院四カ月で亡くなりました。...今年のカルミアの花

  • 長崎の 神崎食堂

    お昼前の神崎食堂ご飯待ちの猫さん食堂の中では準備中らしく音がしているおとなしくお外で待っていて中には入らない様です。なかなかの強面・・・。のんびりと毛づくろいを始めました店主の方がお世話をしていていつも何匹かの猫さんが居ます中通り商店街にある昔ながらの定食屋さんでチャンポンなども美味しいそうです。残念ながらお外から見るだけで入ったことがありません。何故なら一人で入る勇気がありません・・・。今日もありがとうございます長崎の神崎食堂

  • 連休最終日・・・なのに雨

    我が家のミニバラ小さなバラだけど蕾が可愛い連休最終日の今日も雨になりました。屋外でのイベントは残念なことに出店する方もあそびに行くほうも傘をさして気分もそがれる波佐見の陶器市にでも出かけようかなと思いはしたが近いようでも高速を走らなければいけないのでこれも億劫そんなこんなで長かったゴールデンウイークも今日で終わりますが皮肉なことに明日からは天気も回復するようです。ファイターズが楽天に昨日又負けてやっぱり最下位に戻りました。新庄監督の渋い顔が目に浮かびます・・・。最下位浮上の五位はたったの一日だけで終わりました。パリーグはもう直ぐ混戦もようになると期待してテレビの前で応援しています。今日もありがとうございます連休最終日・・・なのに雨

  • 立夏

    昨日午後お気に入りのテレビドラマを見ようとハマっていたら突然緊急地震速報が流れてびっくりしました。石川の能登半島珠洲市で震度6強の地震が発生微動地震が続き夜には震度5の地震も・・・雨も降り出した。亡くなった方が一人いらっしゃるようで心からお見舞い申し上げます。今日は立夏暦の上では夏が始まる頃・・・ですが今日も雨になりました新緑がきれいです。大型連休も終盤になりました。何処にも出かけないと決めていたのでテレビでどこそこの人出の多さなどの混雑ぶりを見るたびにどこかに出かけたいのは山々なのですが・・・。もう繁忙時期に出かけるのは無理だわと観念してみています。今の時期限定のドーナツお店で注文すると抹茶コンプリートですねと何だか意味の分からない事を言われ間を置いてハイと答えたおばさんです。今の流行でしょうが食べた気...立夏

  • 五月五日 子供の日

    長崎だけなのかなぁ子供の日に合わせて鯉菓子こなしの生地の中にはこしあんが入っている初節句のお祝いには欠かせない女の子の初節句には桃カステラというように男の子の節句には鯉菓子長崎にはその時期のお菓子があるお抹茶と美味しく頂きました。子供の日にあやかり口福を楽しみました。今日は諏訪神社の長坂で子供の駆け上がり競争があり学年別で順位を決めます。昨日は雨でしたので階段が滑らないか少し心配ですがみんな頑張って欲しいです。今日もありがとうございます五月五日子供の日

  • 雨の休日

    ゴールデンウイークも中盤に入りました。北部九州では今日は雨になりました。午前中お買い物に出かけましたが心なしか車も少ないようでした。イベントを行っている所では残念なことになっているようです。私も出島博に出かけようと思っていましたが止めました。テレビでは各地の行楽地の賑わいを伝えていて食べるために何時間も待ち挙句お目当ての品が売り切れなんてことも子供たちも我慢強くゲームをしたりして待つ・・・。それでも楽しそう高速道路では渋滞の場面を写して渋滞予測まで出ているどうぞどうぞ楽しい時間を過ごしてください事故や事件にくれぐれも気をつけて・・・・。今日もありがとうございます雨の休日

  • チジミ

    今日の夕飯にチジミ風を焼きました。チジミの粉は自分好みに米粉と小麦片栗粉を少しモチっとした食感が美味しいです。ニラや海鮮残り物のちくわなどあるもので作ります。今日は来客があり昼食が遅く外食だったので夕食は軽くと所望されこれにしました。外食は行きつけの中華屋さんでチャンポンでもと思っていましたが新地のお店に電話をしたところ行列が出来ていますので・・・とやんわりと言われましたのでそこら辺の和食のお店で頂きましたが思いのほかてんぷらなど美味しく頂きました。たまには知らないお店も良いのかもです。ゴールデンウイークも後半に入りました。長崎では又コロナ感染が増えていて二日連続で130人それも年配の人が多いようですこのお休みの人出の影響でしょうが幸い入院する程重症は無いようです。長崎道でも事故があり車の渋滞も酷かったよ...チジミ

  • 五月晴れ

    ゴールデンウイークらしいお天気で何処も人出が多い久しぶりにお諏訪さんに参拝しました。新しい宮司さんも決まり今年は四年振りにくんちの奉納も再開明るい話題に参拝の方も多かったです。今日は一日月次祭があっていて踊り町の役員の方が揃い神前でお祓いを受けていました。バラの季節になりました。ハウステンボスではバラが見ごろになっている事と思います。バラは見たいし人が一杯だし迷う所です。今日もありがとうございます五月晴れ

  • 傘 hitomati

    人町コーヒーの別店舗古民家Kafuekasa雨の降りしきる中出かけてきました。古い石階段雨に濡れた苔も美しい主人好みの古民家カフェ土日営業庭も良く手入れされていてヤマボウシや様々な木も雨にしっとりコーヒーと軽食が用意してありコーヒーが飲めない主人には嬉野の紅茶スパイシーなカレーを頂きました。今どきのスパイスカレーで美味しかったです。私はケーキもいただきました。主人が気に入った空間設え全てが上品なレトロ使い込まれた調度品手入れされた庭ゆったりとまったりとした時間を過ごせました。昔の品種のガーベラが咲いていました。土日営業なので雨の中でしたが出かけてきました。土間造りにはテーブルとイス畳の部屋には箱火鉢や座卓私らは広縁のテーブルとイスに座りましたこういうお店にはここに似合ったお客さんが集まるようであまりお喋り...傘hitomati

  • 今日のパン

    いつものクルミと干しブドウ入りのパン四個がひっいてしまいました。四つに丸めてみました。よく膨らみくっついてしまいました。ここで丸め直せばよかったのですが自分ちで食べるのだから少々不格好でもOK今回は干しブドウの袋を開け粉に入れていたらドバっと入り干しブドウ過多のパンが出来ました。日本ハムがどうにも最下位から抜けません毎回いい所まで行くのですが翌朝結果を見ると必ず逆転負け・・・うっ悲しいし悔しいまぁ選手層も厚くないし若いし仕方が無いのだけれどぼろ負けは少なくなっているのでこれからこれから・・・。頑張れファイターズ今日もありがとうございます今日のパン

  • 明日からゴールデンウイーク

    明日からゴールデンウイークが始まりますね我が家は毎日が日曜日みたいなものだからわざわざ人出が多い時には出かけないようにしているだけど人出が多いと気には多いだけの意味がある・・・と思うこの季節にしか見れない花やその土地でしか味わえない美味しい物私は出べそなものだから例え人が多くっても出かけたい方なのだ最近では主人を置いて行くのが心ぐるしいので私も余り出掛けなくなった。特にこのコロナ禍があったり介護が重なり思う様に出かけなくなり何時でも出かけられるようになった今あれほどあそこに行きたい何処に行きたいと思っていたのに計画を立てるのさえ面倒なのだ・・・。それでも足腰が立つうちが勝負だと思う今日もありがとうございます明日からゴールデンウイーク

  • 気分が落ちる

    アクセサリーショップの飼い猫さんのんびり箱ねこ座り飼い猫さんだけに毛並みもきれいで栄養もタップリ穏やかそうこんな猫さんを見るとこちらまで嬉しいさて今日の天気は雲一つない良い天気これとは裏腹に自分の気分が上がらない昨日はどうした事か至るとこでミスを連発最近駐車場では駐車券が要らないところが増えたけれどまだ駐車券を発行してレジでスタンプを押してもらう所もあるその駐車券を車のフロントに置いてきてしまいレジに並んで持って来てない事に気が付く・・・。セルフレジで小銭を数えていたらお金を入れて下さいの音声慌てて大きなお札を入れ清算すると小銭だけを取りお釣りのお札を取らずにピーピーなる自分で気を付けているつもりなので自分に腹が立つ何だかね~それ相応の年齢になっているのでと認めざる負えない精々人様に迷惑を掛けない様車の運...気分が落ちる

  • ハナミズキ

    白い花が咲く木何の花か近づくと花水木の花で横にはピンクのアメリカハナミズキこれは余り咲いていませんでした。遠くから見るとヤマボウシと間違えるようでした。暑い日が有ったり涼しいを通り越し寒かったり運転が危ない程の強風だったり春の嵐も大変です。もうすぐゴールデンウイークが始まりますねこの所の閉塞感が一気に解放されて気分だけでも嬉しいそのあとにくるコロナの感染状況が少し心配ですが始まる前から心配しても仕方がない事なので出来る範囲で楽しみましょうネ今日もありがとうございますハナミズキ

  • 駐車場の横

    しっかり車が映り込んでいる今年も綺麗に咲いていました。もうバラの季節になりました。ハウステンボスのバラのシーズンは連休が終わってからなのですが今年は早く咲きそうなので連休が見ごろになるのではないでしょうか?久しぶりにちょっとだけ博多に出かけました。連休前なのに目茶苦茶人が多かったです博多も大都会並みになりました外国の方も多くブランドのお店には入店待ちが列を作り飲食店の前には人が並びエレベーターにも乗り切れず余りの人の多さに疲れてしまいました。それでも新しいショップや雑貨屋さんを覗いて楽しかったです。今日もありがとうございます駐車場の横

  • 春は猫も眠い

    実家の庭で眠りこけている猫猫はいいなぁいつでも何処ででもコロンと寝られてもちろん野良猫さんだから声を掛けたら逃げていくと思うのでそっとして置いたらしばらくここで寝ていました。先月初めに草取りをして頂いた庭ですがもうボツボツ伸びていて雑草は手強く切りがないのですよ今日もありがとうございます春は猫も眠い

  • 季節が早い

    電車道の脇道路のすぐ側に咲くあやめ大きな花びらが風に吹かれてゆらゆらこんなに早く咲いているこちらは額紫陽花なんと満開街をうろうろしていると思いがけず出会う花々連絡のあったリサイクルショップへ印鑑をもって行ってきました。今どき印鑑を押す機会などなくちょっと慇懃それでもかれこれ2年ほど前の品が売れたらしくこちらとしても伝票も失っているので現金2400円有難く頂いてきました。うやむやにされてもおかしくないところなので案外誠実なお店なのかもしれません今日は寒いのやら暑いのやら・・・。ヒンヤリ陽射しが当たると暑かったり今から実家へ行ってきます来週からゴールデンウイークになり車も多くなるので少し早いですが行ってきます。今日もありがとうございます季節が早い

  • パンが焼けました

    今日は気温が高く過醗酵ぎみなのかだだっ広いパンになりました。全粒粉も切れていて普通のクルミとレーズンのパンになりました。私としてはもう少しハードなパンが好きなのですが技術がないので出来たとこ勝負です。それでも焼きたての良い香りが広がっています。長崎くんちの踊り町の発表がありました。三年間のブランクがありましたが今年の持ち回りの出し物桶屋町本踊り栄町阿蘭陀漫才万屋町鯨の潮吹き本石灰町御朱印船船大工町川船丸山町本踊り四年ぶりの開催に今からとても楽しみです。今日もありがとうございますパンが焼けました

  • リサイクルショップ

    こでまりでしょうか?可愛いく真っ白で丸く咲いています雪柳にも似ていますが・・・。リサイクルショップから電話で預かっていた品が売れましたと連絡がありました。えっ何時の事????????。預けていた事も忘れていて印鑑を持って来てくださいと言われたブランド物が好きだった義姉の品物でまだ着れそうな衣類を何着か預けていた大体預かる期間を決めて残ったら返却なのだろうに預ける方はとっくに忘れていた交通費を掛けて売れたお金を頂きに行く出掛ける用事もないので心が重いのですよ今日もありがとうございますリサイクルショップ

  • 育ちました

    立派に育った赤玉ねぎ何を隠そう野菜かごから一個こぼれていて気が付いた時には芽が出ていてどこまで大きくなるかしらとかれこれ二週間水を換えて置いたものこんなに大きく育ちました。季節柄芽吹きの春です。今日もありがとうございます育ちました

  • 我が家の つつじ

    見事なつつじの葉丸く刈り込んで綺麗なのですが惜しい事に花が一つも咲かないところが今年花が数輪付いたどうした事よ何が悪いのかわからず・・・。こんな感じです。あっ横に植えてある花梅は今年も実が付いているようです。何ともお粗末な我が家の庭です。今日もありがとうございます我が家のつつじ

  • 今どきの マルシェ

    庭フェスと題して近くの護国神社で手作りマーケットがありました。久しぶりの手作りマーケットお天気も良くお花もきれいに咲いていて若い方を中心に沢山の人で賑わっていました。子供さんがたくさんでいかに若い方が多いか改めて納得定番のアクセサリー麻ひものバックリネンのお洋服パン屋さんベーグル専門の店スコーンなどの焼き菓子量り売りのナッッ類を売っているお店珍しい所では沖縄の吹きガラスで作ったコップなど・・・。ガラスコップは感じが良かったのだけど重量感がありなんせ重い何度か手に取ったけれど飲み物が入るともっと重くなるそんなこんなで諦めました。結局気になるパンをいくつか買って帰ってきました。うさぎのしっぽ・・・みたいなラグラス・・・というらしい猫じゃらしに似た草でしたが白くて可愛かったです。パンやスイーツのお店人気の所は長...今どきのマルシェ

  • マイケル

    路地にたたずむ赤猫さん顔見知りの方なのかオイマイケルこっちを向くんだよ可愛く撮ってもらいなと・・・。マイケルと呼ぶと側に来てコロンと横になりリラックスしていました。あまりきれいな猫ではありませんでしたがマイケルと呼ばれ周囲に可愛がられてるようで安心しました。今日もありがとうございますマイケル

  • 珈琲 人町

    とても美味しいコーヒーを提供しているお店オープンスペースで半分お外皆さん寛いでいかれます若い方が多くチョット苦手でしたが外の風に当りながらのんびりと美味しく頂きました。たまには良いな~と思いました。今日もありがとうございます珈琲人町

  • もう咲いている頃

    今年も咲いていました。モッコウバラが見事に綺麗に咲いていました。寺町の裏通りにひっそりと佇むとてもお洒落なレストランです。表通りではないので知る人ぞ知るというお店です。このバラの横にはオリーブの木が植えてあり時期になると実が沢山出来ています車も通らない静かな通りです。今日もありがとうございますもう咲いている頃

  • 昨日の眼鏡橋辺り

    眼鏡橋が入るかしらと思いながら藤棚越しに写してみたちょっと無理でした。少し黄砂が掛かりくすんでいましたが観光の方もチラホラ眼鏡橋のふもとに出ているちりんちりんアイスを頬張り楽しんでいました。少し香りがあるようでしたすっかり桜葉が出ていますが花はまだしっかり咲いています。今日もありがとうございます昨日の眼鏡橋辺り

  • 黄砂

    色の濃ゆい八重桜名前は分からない花がぽってりと房状に咲いていて可愛い何時もはゲートボールを楽しんでらっしゃる広場大きな八重桜が2本競って咲いています。北海道でも桜の開花が始まったと二ユースで伝えていた福島ではスキー場の雪とともに桜が咲いているとほぼ一か月程季節が進んでいるようです。花追いも忙しいです。今日もありがとうございます黄砂

  • 早くも藤の花が咲き始めました。道路わきの道端に咲く藤の花種類を調べたけれどどうやら山藤らしい房の長さが45㎝程ありとても長い本当はもっと素敵なのだけど私の腕前では伝えられなく残念この状態が30メートルほど続いていて近くの方がお散歩するコースになっているようです。直ぐ近くに種類の違うふじのはなも咲いています。房があまり長くなくこんもりしています。以前藤の花はゴールデンウイーク辺りに咲いていたような気がします極端に早くなったような気がします。今日もありがとうございます藤

  • 美味しいご飯

    久しぶりに美味しいご飯に当りました。街中にあるスイーツ屋さんのご飯でステーキ丼お肉の火の通りが抜群で柔らかくソースも美味しい100gとダブルの200gがあり100gじゃ少ないかな~と200gにしました。あっご飯は少なめにして頂きました。野菜がシャキシャキでとても美味しくお肉とともに満足満足ここは青果店が営む店でフルーツタルトやスイーツが美味しいおまけフルーツポンチ久しぶり目でも楽しみました。今日もありがとうございます美味しいご飯

  • 花まつり

    四月八日今日はお釈迦様の誕生日を祝う灌仏会明治以降花まつりと言うようになったようです長崎でも繁華街でお釈迦様を飾り甘茶を掛けて祈ります。今日は珍しく軽トラックに白いゾウを乗せマイクでお釈迦様の誕生日なのでお祝いしましょうと叫んでいました。時を同じく明日は市議会の投票日これまたマイクで立候補者の名前を連呼何とも騒がしい一日でした。八分咲き位の八重桜名前は何と言うのでしょうかとても綺麗に咲いていました。今日もありがとうございます花まつり

  • 値上げの春

    こんなに何でも値上がりして状況は仕方のない事だと理解しょうと思っているのだが年金生活者としてほとほと困る今日は近くのドラックストアーで嫌な思いをしてしまった。いつも買っている佐賀県産のオレンジジュース主人が気に入っていて行った時には買うようにしているので値段には敏感いつものようにレジのかごに入れ清算して何気にレシートを見ると値段の違いに気がついた。値段の表示が変わってなかったのに高くなっていた。その差60円余り言おうか言うまいか迷ったがレジのお姉さんに言ってみたアルバイトの方から店員に変わり慌てて売り場に向かい値段を確かめてきたどうやら次の仕入れから上がるらしいレジの方が早く値上げしたらしい申し訳ありませんの言葉に何だか微妙な雰囲気いつもは見ないレシートなのだがたまに見るとこんな事たかだか何十円・・・され...値上げの春

  • 如己堂

    原爆で自分も被爆されながら患者を手当てした永井隆博士自宅で奥様は爆死されました。昭和二十三年にこの辺りの方々に土地と家を作って頂きここを病室兼書斎にして昭和二十五年に亡くなるまで過ごした如己堂と名付けられた二畳一間のあずまやですここで亡くなるまで沢山の本を書かれています。まだ四十三歳だったそうです。ここに咲く桜が珍しくきれいだと聞き行って見ました。黄緑色をした花びらやがて花芯がピンクになりピンクの花に変わっていく御衣黄桜この所の雨で少し残念になってましたがとても珍しい桜でした。今から八重桜の時期になりますこれもまた楽しみな一つです。今日もありがとうございます如己堂

  • 菜種梅雨

    昨日は二十四節季の一つ『清明』読んで字のごとく明るく清らかな季節の到来・・・のはずがこの時期に降る雨菜種梅雨みたいによく降り寒くはないですが桜散しの雨になりました。あっという間に桜の季節も過ぎて行き今では東北辺りまで開花らしい奈良吉野のさくらは一気に満開になり今年の青森のさくらはもう直ぐ開花らしい花追いも思う様に出来ず今年も終わるのでしょうね先日の花見の折向こう岸の草むらに猫発見日当たりの良い場所にのんびりと誰からも邪魔されずに寛ぐこんな姿に自分も癒される今日この頃今日もありがとうございます菜種梅雨

  • お決まりの お土産

    実家へ行った時のお決まり季節の和菓子小さな町の和菓子屋さんですこぶる美味しい見事に欠けた茶碗古萩の茶碗で一服初めから金継してあった古いものでそれを又落としてしまったもう無理だと言うのに若い工芸家の方に直していただいて使っている主人の大のお気に入り練り切りと求肥が無く草餅春らしい色合いに見た目も春爛漫美味しく頂きました。今日もありがとうございますお決まりのお土産

  • 忘れたころに

    イイチという手作り販売サイトに今は少ないけれど縮緬のお細工物を出している昨日夜サイトからメールが来ていて縮緬針山に注文が入ったようだ時たま忘れたころに注文が入る有難い事だこういう事がたまにあるとやる気が出て少しでも針を持たねばと思う桜も終盤そろそろ落ち着かなくてはと考えている落ち着くは心の問題で周りの忙しさは言い訳なのかもしれない今日もありがとうございます忘れたころに

  • 桜吹雪

    お気に入りの場所今年の桜の見納め桜吹雪の中福岡へ行ってきました。この所のお天気で満開だった桜も散り始めました。高速から見える桜も山間は満開でしたがパーキングのさくらは散り始め桜吹雪高速では風が強く普通90から100キロほどで走るのですが風除けが無い所では車体が揺れてとても怖かったですお陰様で母も元気で過ごしていて身の回りの事をあれこれして帰って来ました。庭にはサクランボの小さな青い実がたくさんついていましたがさてどのくらい赤くなるのやら鳥が食べるのが早いか今から楽しみです。ブルーベリーの花も沢山咲いていました。こちらは鳥も食べる事がないので収穫が楽しみそんなこんなでとんぼ返りで帰ってきました。今日もありがとうございます桜吹雪

  • 自宅の近くの児童公園

    満開のさくら三川児童公園介護施設の車がたくさんで利用者の方たちがお花見を楽しんでいました。山のくぼみを利用した公園で遊具も無く広場だけだから人も少なく桜は沢山だけど静か介護施設の車が来ては少し楽しんですぐに帰っていくそうあまり長くいる場所ではないのでしょうソメイヨシノの次がもう咲き始めていました。八重桜きれいな濃いピンク色の八重桜で数本あるのでこれも又楽しみです。今日もありがとうございます自宅の近くの児童公園

  • まったりと

    箱ねこ座りしていた猫さん覗いてみるとちょっと警戒ごめんなさい外猫さんなのだけど多分地域猫として管理されているのだと思います見守ってくれる猫好きさんが居て少しのご飯と隠れて寝るところがあるそれだけで猫にとっては良し以前この近くにとても猫が好きなおじさんが居て家の前には絶えず数匹の猫ご飯もタップリ置いてあったこの所家の周りに猫が見あたらず気になっている久しぶりに猫散歩でした。今日もありがとうございますまったりと

  • 一人花見

    今日毎年恒例の一人花見をしました。良いお天気で長崎のさくらも満開になりました。桜の木も年を取り花が少なくなり養生のために枝を切って一回り小さくなっていました。横に数年前に植えられた桜この木が次の大木になるまで少し時間が掛かると思いますが大切に見守りたいと思っています。ここは長崎清水寺です。見晴らしの良い高台なので余り人も居ずゆっくりできるので気に入っています。お花の下で食べるお弁当は美味しかったです今日もありがとうございます一人花見

  • スギナ

    スギナつくしが大きくなったのがスギナになるのだと思っていた。調べてみると同じ地下茎なのだけどつくしは胞子を飛ばし繁殖を担いつくしが枯れてから同じ根からスギナが出てきて光合成で地下茎を伸ばす役目なのだそうです。つくしは食べられるけれどスギナは薬草になるそうです。お友達とランチに行く前に中島川を歩いていたら保育園の園児とお散歩中に遭遇一人背中におんぶして両手に二人手を引いて前にはリヤカーを改造した乗り物に四人ほど乗せて後ろからぐずる子供をあやしながらお散歩中保育士は三人いやぁ大変そうでしたが桜の咲く季節お天気も良く先生も子供も楽しそうなお散歩風景でした。今日もありがとうございますスギナ

  • 白花タンポポ

    調べてみると日本古来からあるタンポポの一種だそうです。珍しいので外来種なのかと思っていました。花言葉は私を探してなのだそうです。散歩をしていると余り下を向いてない事に気が付く足元の雑草をよく見ると小さな花が咲いていたり・・・。今日も小雨が降り肌寒い明日は友達と約束していて本当に久しぶりのランチを予定しています。明日は何とかお天気も良くなるそうで楽しみです。今日もありがとうございます白花タンポポ

  • 帯状疱疹

    昨晩から目の下に違和感がありこすったりして触っていると何だかヒリヒリ以前患った感覚が出てきたえっまた帯状疱疹?早ければ良いお薬があるので心配ではないがまた病院通いが始まるのかと思うとチョット苦になる今朝九時からの診察に行ってきた。以前通った病院なのでカルテがあり問診も簡単先生の前に座って目の下を見てもらったら先生曰くこれは帯状疱疹ではない様だから少し様子を見てそれでも違和感があるなら月曜日に来てみてくださいと言われ薬も出ず何もしないで帰って来た少し疲れると目の下がぴくぴくすることはあるので少し神経質になっているのかもしれないやっと雨も上がり桜が開き初め今度は気温が高くなると一気に開き散るのも早くなる咲き始めから散るまでの期間が短く見ごろも短いのが残念お花見明日はどこへ行こうかな小さな雑草も集まれば可愛いど...帯状疱疹

  • 悲しいなぁ・・・

    雨にしょぼ降られ折角の桜が台無し三分咲きくらいでしょうか自宅近くのこの辺りの標本木です。早く咲く予想でしたが全然気温が上がらず例年通りくらいに咲き始めました。どうやらこの先長崎や宮崎鹿児島辺りはソメイヨシノが咲かなくなるかもしれないと桜の開花を調べている学者先生がおっしゃっていました夏の暑さで花芽が付き冬のしっかり低温で休眠して春先の気温で開花時期が決まるのだそうです。それなのに冬にしっかり寒くならず目を覚ますタイミングが無く結局花が咲かなくなるようです。何と言う事でしょう地球の温暖化が大干ばつや大雨大型台風異常気象はたまた身近な桜まで咲かなくなるとは本当に悲しくなります今日もありがとうございます悲しいなぁ・・・

  • 痺れました wbc 優勝

    昨日の準決勝の勝ち方から今日の決勝本当に気を許せない厳しい試合にテレビの前でドキドキハラハラそれでもガッチリ日本のチームワークで優勝しました。どの選手も大谷選手の言う通り身を粉にして頑張りました。日本選手の層の厚さ人間性協調性世界に魅せられたと思います。大谷選手の雄叫び本当にカッコよかったです。明日から何を楽しみに過ごしましょうか?いえいえ日本のプロ野球も始まります霧雨に咲く岩根絞今日もありがとうございます痺れましたwbc優勝

  • 長崎のさくら

    やっと開きましたソメイヨシノたくさんの木の中で数本だけ咲いていました。この所の寒波で開花が遅くなりました。霧雨の中団地の桜が気になりお散歩しました。この日歩いた歩数は6千歩くらい私にしてはよく歩きました。山吹今から咲くところ今の時期たくさんのお花が咲き歩いていても楽しみです。今日もありがとうございます長崎のさくら

  • お彼岸

    クリスマスローズあまりお手入れがされて無いようですがたくさん花を付けていました。頭が(花が)下を向きクリスマスローズらしい咲き方お彼岸に入りましたのでお墓参りに行ってきました。お彼岸でなくてもお墓参りは良いのですがなかなか足が向かずお盆かお彼岸になってしまいます。雪柳・・・立派に咲いていました。今日もありがとうございます今日もありがとうございますお彼岸

  • 八朔

    産直で綺麗な八朔を見つけてマーマレードを作りました。何度水煮しても苦みが取れず散々水に晒して最後に実も入れてきび糖で煮詰めて作りました。甘いだけではないそこそこ美味しいマーマレードになりました。今日もありがとうございます八朔

  • まんじゅう屋の頑張り

    久しぶり東古川町の店に人が寄って下さることになりお茶うけにと昔からある日の出饅頭に寄ってみた町のまんじゅう屋さんで以前は家族で朝から作っていて今は兄弟二人で商っている季節柄か桜餅や草餅が並びお目当ての破れ饅頭は出てなかった彼岸の入りで黄色や緑ピンク白に茶色の五色の小ぶりの饅頭がたくさん並んでいた(仏様に供える饅頭)老舗の和菓子屋さんと違い気軽におやつとして食べるにはもってこいそれでも以前と違いラップで包んでありこれで取り皿や黒文字を使わなくてよくなりました。後ろでこまめに一つづつラップで包む作業をしていました。つい最近長崎の老舗のカステラやが面白くも何ともない改装工事をしてカステラだけ売る店になってしまい他の和菓子は売ってない何とも残念な店になってしまいました。今日の眼鏡橋辺り春休みも重なり人出もたくさん...まんじゅう屋の頑張り

  • 山桜

    自室の窓から見える一本の山桜が満開になりました。気になり近くまで行って見ました。派手さはありませんが山に咲く桜です。春ですね~季節の花が沢山咲いていました。木蓮大きな木に沢山花を付けていました。この辺りでは桜の花が咲く頃に咲くのですが今年は早く咲いているようです。昨晩WBC準々決勝で日本代表はイタリアを9-3で下し準決勝へ進出しました。大谷翔平のピッチングの気合に痺れました。本当にカッコよかったです。疲れが出て2点失いましたが全員野球で勝ち取った勝利大谷のバントにもびっくりしましたが選手それぞれの持ち味でアメリカへ残りあと二勝です。いやぁテレビの前で楽しませていただきました。今日もありがとうございます山桜

  • ホワイトデー

    昨日はホワイトデーでしたね何を思ったか相方がケーキを買ってきた自分の好きなのが無かったらしくチョコレートのロールケーキを買ってきた写真を写すのも忘れお昼に食べてしまいました。ホワイトデーなんて若者のイベントなのだけどこうやって高齢者のささやかなお楽しみに一役あってこれはこれで平和だな・・・・。これも咲き分けの椿気温が高くなり一気に咲いたようです。椿は種類が多く咲く期間も長い家の椿はほぼ全滅してしまい見る影もない長年手入れをして楽しんで来たのだけれどこの数カ月目を向ける事が出来なくて残念なことになりました。一番残念なのはあれだけ綺麗に咲いていた岩根絞が今年は一輪も咲かなかった事です。今日もありがとうございますホワイトデー

  • 春の黄色

    初めて見ました満開に咲くミモザ今まで切り花や鉢植えのミモザは見ていましたが大きな木で満開になっているのを始めてみました。お天気が良く少し冷たいですがお散歩日和でした。この所めっきり歩く事をしなくなりこのままでは神社の階段を登ることもおぼつかなくなりそうなので少しづつお散歩を始めようとしています。違った道を選びよそのお宅のお花を眺めながらのんびりと・・・・。春の黄色は明るく元気今日もありがとうございます春の黄色

  • ワールドクラッシックベースボール

    もう直ぐこんな桜が咲き始めるかと思っていたら今朝の寒の戻り冷たいこと・・・。日本チームが四連勝でグループ首位準々決勝に進出を決めました。どのゲームも初めは緊張するも大量得点で勝利特に昨日のゲームは大谷の特大スリーランが観れてよかったです。日本の選手はやはり優れていて願わくば張り切りすぎて怪我などしないようにして欲しいです。まだ続くのですがとても楽しませていただきました。今日もありがとうございますワールドクラッシックベースボール

  • ル パン屋

    郊外にあるパンやさんに行ってきました。小さなパン屋さんですが若い方がやっていてとてもお洒落おいしそうなパンが並んでいます先日行った時営業日でなくて買えませんでしたがどれも美味しそうなのでたくさん買ってしまいました。先日頂いたパンの味が忘れられなくてとても香ばしく食べ応えのあるパンゆっくり味わって食べました急いで食べると歯を痛めてしまう程硬いけれどとても美味しいぱんでした。頻繁には行けないけれどたまに気分転換に行きたい。今日もありがとうございますルパン屋

  • 貴方 何処の子

    家の裏をひょこひょこと通って行った猫慌ててカメラを手に外に出たら見たとき真っ黒の毛並みだったのに写してみた猫は顔の所にうすくしま模様がありました。この辺りではトンと見かけなくなった猫春になりオス猫の大移動が始まったのかもしれませんそれにしても声を掛けても動じない猫でした。昨晩はWBCワールド・ベースボール・クラッシック一次リーグ初戦で中国と対戦8対1で快勝しました。中国の選手ピッチヤーがストライクが入らずボールで押し出しだったりしてフワボールが何個あったでしょうか日本の選手も緊張からか打線が上手く繋がらず点が入らない要約後半になり打線が続き8点まで入り勝ちました。終わったのは10時過ぎていました。選手はお疲れだったでしょうがテレビの前の観衆も疲れてしまいました。何はともあれ買ってよかったです。今日もありが...貴方何処の子

  • コロナの検査

    さくらんぼの花これも桜ですコロナの感染数も減り続けていて少し安心していますが・・・。郵便局の横に小さな広場がありその横は小児科病院その小児科病院のお外にベンチが置かれ小さな子供さんと(多分幼稚園児くらい・・)お母さんが座っていた病院の中から防護服を着た看護師さんが出てきてどうやらコロナ検査を受けているようでマスクをずらし子供さんの鼻に長い綿棒を刺し込んでいました。今の季節風邪か花粉症かよくわからないので検査は必要なのかもしれませんコロナに感染していなければよいなぁと思いました。今日もありがとうございますコロナの検査

  • 大嫌いな歯医者

    昔から痛い思いをする歯医者は大嫌いまぁ手入れが悪いから痛い思いをするのだけれど今日は歯科のクリーニング今ではほとんど痛い思いはしないのだけれど口が小さく口腔内も小さいのでいつも本当に小さいですねと笑われるくらい唇に保護クリームを塗られ一時間くらい丁寧にブラッシングやマッサージをして下さる今日は久しぶりに歯茎も締まっていて綺麗にしてありますね良くブラッシングが出来ていますと言われ子供みたいに嬉しかったです。美味しいものが頂けるくらいに大切にしたいと思っています。硬いパンが食べれないのは悲しいから啓蟄春になり虫たちがごそごそはい出てくる頃私も出掛けたくてuzuuzuしています。コロナもマスクももう直ぐ個人の判断で自由になるようなので自己責任で過ごせそうです。この前通った時は固い蕾だったのに暖かかったからか一気...大嫌いな歯医者

  • 長崎でも早咲きの桜が観れました

    お天気に誘われて今年最初のお花見をしました。早咲きの桜で名前は大漁桜この前からテレビや新聞で見ていた浦上川に咲いていて浦上川桜回廊という名のウオーキング公園で数える程ですが河津桜と大漁桜の早咲きの桜が咲いています。色が少し濃ゆい河津桜今がちょうど見ごろに咲いていました。ウォーキング道路にはマスクを外しランニングする人やお喋りしながら散歩する人で賑わっていました。この桜が終わるとソメイヨシノが咲き始めます良い季節になりましたソメイヨシノより一足早く咲く桜幸先よく大漁桜と河津桜を観れて良かったです。今年は沢山のさくらを見に行こうと思っています。今日もありがとうございます長崎でも早咲きの桜が観れました

  • 何もない一日

    昨日は三月三日ひな祭りでしたが特別なこともせず一日が過ぎていきました。ちらし寿司でも作ろうかと思っていましたが夕方少しお昼寝したら寝過ごしてしまい結局普通のご飯になってしまいました。何なのでしょうね特別感がなくて西海橋の公園に河津桜が咲いているとテレビや新聞にで報道されているのに一人で運転していくにはちょっと不安一本道なのにネ明日は実家へ行く予定にしているので体力温存・・・これも淋しいやっとコロナも収まりつつあるのだけれど今年までは仕方が無いのかなこれから暖かい日が続くそうなので桜の開花宣言も早くなりそうですこれが目下一番の楽しみです。今日もありがとうございます何もない一日

  • 百年 椿

    東古川町の個人のお宅に咲く椿このお家の方は左程手入れもしてないのですよとおっしゃるが百年は経っているようですと話されていました。葉っぱの数より花の方が多いような・・・。この辺りで生まれ育った年配の方がきれいかね~と長崎弁のイントネーションで話されていました。子供のころから毎年沢山の花を付けていたそうです。椿の花はぽとりと落ちてきますが家の前はきれいに掃除されていていつ通っても清々しいです。今日もありがとうございます百年椿

  • 新しく出来たパン屋

    昨日思い立って郊外に出来たパン屋さんに出かけてみたら営業日とお休みの日を勘違いして覚えていたらしく見事に外れ火木土が営業らしいえ~はるばる出かけてみたら水曜日お店の中から若い店主が今日は仕込みの日でお休みなんですよごめんなさいと申し訳なさそうに店に引き返し小さなパンを持ってきたこれおまけのパンなんですけどうちの店の味がギュッと詰まってますからチンして薄くスライスして食べてみてくださいとこんな田舎で始めたパン屋らしいけどもらったから言うのではないがメチャ応援したいと思いました。次は絶対たくさん買いに行くぞ今日もありがとうございます新しく出来たパン屋

  • ハクモクレン

    久しぶりに図書館へ行って見たら早くもハクモクレンが咲いていました。図書館の前庭に一本だけ咲く木蓮です。もうすっかり日差しは春の陽気です。今日で二月もお終い明日からは三月です。一月は行く二月は逃げる三月は去ると年が明けるといつも言われているのだけれど今年は訳が分からないうちにもう三月になってしまいました。三月も中旬になると桜が咲き始めるあちらが咲いたこちらが咲いたと追いかけるうちに三月も終わる事でしょう今日もありがとうございますハクモクレン

  • ブループリント

    オシャレな外観が突然現れ何の店かと思っていたら有名シェフらしいお店のフランス菓子のお店でした。若いスタッフがオープンキッチンでテキパキと作業をしていて見ていて感じが良かったです。すこぶるお値段も上等でしたがお買い上げの商品を袋はお付けしますか?と言われ紙袋にも入れてもらえずほぼそのままの状態で渡されました。パッケージもお店の宣伝になるのにね・・・残念そんなこんなでチョット厳しい目で見てしまいました。今日もありがとうございますブループリント

  • 自宅の梅も開きました

    陽射しは在りますがとても寒いです自宅の梅が咲き始めました今年は少し遅いような気がします。お隣のベランダから良く見えるので綺麗に咲きましたね楽しみにしていますと毎年言ってくださいます。久しくお出かけしてないので何処か行く?と切り出すも二人して・・・う~んどうする・・・。すっかり二人とも出不精になってしまいました。陽射しはあるもののまだ冷たいからなのかもしれません冷たくても季節の花は確実に咲き始めていてこの時期を逃すと見れずじまい・・・なんてこともしなければいけない事や考える事がたくさんでまだ余裕が無いからかもしれませんそれでも前を向き楽しい事や季節の花を見たり少し美味しい物などを頂いたりしたいです。今日もありがとうございます自宅の梅も開きました

  • ほっと 一息

    深川陶器の雛皿小さな小皿ですが立びなが可愛いです。昨日小雨が降りましたがお寺さんがいらっしゃる頃には雨も上がり丁寧にお経をあげて頂き二人の納骨が終わりました。色んな事情を抱えた二人の義姉でしたが無事に実家のお墓に入ることが出来ました。和尚様の有難いお説教もいただき無事に終わりました。主人が次は私の母なのだから心して準備をして置くようにと親孝行をするよう後悔しないようにと言い有難い事だと思っています。今日もありがとうございますほっと一息

  • 梅の花

    道下のお家お庭に紅白の梅の花今が盛り紅梅は枝垂れ梅で枝の先まで花が付いていました。手入れを良くされているのでしょう白い梅も良く咲いていました。東長崎の虎馬園の梅も今が見ごろでしょうが今年はここで梅鑑賞です。今にも雨が降り出しそうなそんなお天気です。明日は二人の義姉の納骨でお墓のお掃除に行ってきました。一人は明日で四十九日もう一人は今日で三十五日お寺に相談して明日一緒に納骨です。色々ありますがひとまず一区切りです。今日もありがとうございます梅の花

  • 今日は にゃん にゃん にゃんの日

    2月22日にゃんにゃんにゃんの日こんな日に猫にも会えずに家でお片付けせめて家の周りで見かけないかと洗濯物を干す時や夕方取り入れる時など一人でにゃんにゃんにゃんと呼んでみたもちろん見かける事も無く一日が終わりました。BSテレ東でお昼からほぼ半日ずーっと猫の番組珍しい猫が見れたりクイズで楽しませてもらいました。どの子も幸せそうで良かったです。今日もありがとうございます今日はにゃんにゃんにゃんの日

  • 咲き分け 椿

    一本の椿の木から咲き分けて咲いていました。細かい斑入りと真っ赤な花の咲き分け大ぶりのとても綺麗な椿でした。木の枝に折らないで下さいと書かれた札が下げてありました。珍しいので手折る方が居るのでしょう綺麗な花は見るだけにしましょうねちょうど見頃で観れて良かったです。今朝のニュースで北部九州では桜の開花が早くなりそうだとか福岡が一番早く3月18日予想長崎は19日辺りだそう三月に入ると気温が平年より高めになるようです。今日の様にまだ冷たい風が吹いているとサクラの開花もピンとこないですが・・・・。今日もありがとうございます咲き分け椿

  • 季節が春へ

    朝から雨が降り風も強い外の気温が冷たくないのは一歩春に近づいているからなのか野に咲く梅も開き早咲きの桜が咲き始めているらしいこの二カ月余り何処にも行かずひたすらこなしてきた片付け要約めどがつき23日に最終処分をお願いすることになった。処分にもお金が相当かかるがテレビエアコンと室外機洗濯機に冷蔵庫など家電革のソファーテーブルに椅子箪笥ベットなど生活粗大ごみ布団も沢山市のごみ袋に入れられる衣類や食器などは市の収集ゴミとして出した来る日も来る日もゴミとの格闘いやぁ参りました。本当に物は減らしておきたいと思いました。今日もありがとうございました季節が春へ

  • 今日のパン くるみぶどう

    今日久しぶりにパンを焼きました。全粒粉を30%入れオリーブオイルの定番久しぶりにくるみとレーズン入りどっしり重たい私好みのパンに仕上がりました。長崎の郊外に手作りのパン屋さんが数軒新しくオープンしているようで行って見たいが営業が月水金や北のほうだったり南の方だったり朝早い営業だったりで行くのに躊躇しているその内いつでも行けるさと思っているきょうは気温が18度まで上がるそうだけどしょぼしょぼ雨が降っていて肌寒いです。今日もありがとうございます今日のパンくるみぶどう

  • 久しぶりに猫

    久しぶりに見かけました恰幅の良い赤猫さん堂々と闊歩声を掛けると何でしょうか❓と振り返り逃げる事もせず立ち止まり何か美味しいものでもくれますかみたいな顔をしてこちらを見て立ち去りました。春の光に毛並みが光る猫さんでした。今日もありがとうございます久しぶりに猫

  • お話してしまいました

    この前から枇杷の花が咲いていましたが葉がぼうぼうと茂っていてあまり良く写せなかった今日通ると綺麗さっぱり刈り込んであった。よく見るともう小指の先程の大きさの実になっていました。路地物ですから6月くらいに黄色くなるのかもしれません栽培されている物はもう少しすると袋掛けなど手を掛けて育てていきます。今日スーパーでお買い物をしてセルフレジで精算する時音声でお金を投入してくださいと言われ少し小銭を探していると又お金を投入してくださいと言われたハイ‼分かっていますよ少々お待ちくださいと独り言するとレジの方がよくそう言ってお話しされる方が多いですよと言われたもたもたするまいと小銭を数え握って待つのだがなるたけ小銭から出そうとするのでつい時間が掛かってしまうだからと言って大きいお金ばかり出すと小銭が増えるので困る大きな...お話してしまいました

  • 菜の花

    産直に行くと季節の野菜がうれしい今日は菜の花買ってきた時はつぼみがまだ固かったですが水に刺しておくとすぐに花が開きました。茹でて辛子酢味噌などでいただきます。小田原辺りでは梅が満開らしいですテレビで見てまるで桜の様に華やかに咲いていました。北国では雪がたくさん降っているようで日本列島季節もいろいろ・・・です。今日もありがとうございます菜の花

  • スギの雄花がたくさん

    高速道路の脇の山の木々の中にスギの雄花が真っ赤になっていました。これを見たら今年も花粉症の季節がやって来たことがわかります。今年は特に多いように感じます。今は花粉アレルギーは治まりましたが以前は凄いスギ花粉症でした。夜中寝ている時に鼻の粘膜が腫れて息が出来なくて目が覚めたり酷い時はマスクの下が鼻水でぐちゃぐちゃ目は真っ赤になりかゆくてそりゃもう大事でした。一人暮らしを辞めて生活環境が整うと嘘のようにアレルギーが出なくなり今では気にならなくなりました。今日もありがとうございますスギの雄花がたくさん

  • 雨が降り出す前に

    今日は父の祥月命日だったので母とお寺へお参りしました。父が亡くなって35年になりますがあの日も抜けるような青空の良いお天気でした。お寺の境内の生垣が白と赤の侘助椿です。残念なことに日が当たりすぎて花がすぐに痛んでしまいあまりきれいな所がありません赤の方は今から咲き始めるようです。こんなにお天気が良かったのに帰る頃には雲が出て怪しくなりました。母も元気に過ごしていて安心しました。そこそこ綺麗にゴミ出しもしていて床に落ちたご飯粒が干からびて足で踏んずけたら痛い位がお笑いです。何はともあれアハハおほほと笑って過ごせるのが有難いです。近所の方も見かけると良く声を掛けて下さるようでその見守りにも感謝です。今日もありがとうございます雨が降り出す前に

ブログリーダー」を活用して、布あそび中島さんをフォローしませんか?

ハンドル名
布あそび中島さん
ブログタイトル
布あそび中島 日々いろいろ
フォロー
布あそび中島 日々いろいろ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用