chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お針箱 http://nahokubo.blog.fc2.com/

編み物・レース編み・クロスステッチ・カルトナージュ…大好きな手仕事の記録のためのブログです。

*naho
フォロー
住所
北上市
出身
宮前区
ブログ村参加

2012/12/13

arrow_drop_down
  • Ui Sweater 編み始め

    Ravelryで見つけたパターンでUi Sweater(羽衣セーター)編み始めました。トップダウンで襟から編み始めますが、最初は平編みで途中から輪編みにするので、前身頃と後ろ身頃の襟元に差が出ます。襟が詰まったセーターは苦手なので数段の差だけどとても着心地良さそう♪指定糸は極細とモヘアの2本取り。在庫を探して見つけたのがピエロの極細毛糸とシルクハセガワのセイカ。ピエロさんの極細毛糸はナント15年前に購入した物( ゚Д゚)...

  • 若草色のリネンストール

    お気に入りのリネン極細糸 グレイスフルリネンアイリッシュリネンと言われていた頃からのお気に入り。この糸でストールを織り始めました。ところが数段織るだけでこのホコリ。縦糸も織ってる途中で避ける様に切れてしまいます(;´д`)糸の説明見たら「強く引っ張ると切れる恐れがあるので、手織りの縦糸には注意」と書いてありました。切れる糸と格闘しクシャミに耐えしばらく織ってみたけど心がくじけ、しばらく放置していたとこ...

  • カシミアコットン手織りのストール

    並べかえできるヘドル を購入し織り始めてます。織って柄が出始めると初めて色調や雰囲気がわかります。織り始めるまではどんな感じになるか頭の中でシュミレーションの繰り返し。ここまでが時間かかる~。今回使った糸はストレートヤーンが、綿糸カシミアのピンクとヴァイオレットの合細にAVRIL福袋に入っていたモヘアとウールのループヤーン「ウラン生成り」初心者が変わり糸を使うのは早過ぎた!1段織るたびにたて糸2ヶ所で...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、*nahoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
*nahoさん
ブログタイトル
お針箱
フォロー
お針箱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用