chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記 https://ar50.net/

働かない変人夫を養う結婚生活にピリオドを打ってから数年。清掃のパートと在宅の仕事でなんとか生計を立てています。旧『離活のためのアラフィフ貯金日記』です。

アラフィフからのおひとり様…一日でも早く安定した生活に戻れるようにしたいと思っています。2021年5月、飼い猫が虹の橋を渡りました。年金を繰り上げするか迷い中。

くるぴた
フォロー
住所
北海道
出身
愛知県
ブログ村参加

2013/01/21

arrow_drop_down
  • 2024年5月の主な出費と生活のリズムを変えない仕事

    今日こそ毎日が発見ネットの更新予定日です。 昨日は失礼しました。 5月の主な支出。 ■毎月の出費 電気代:5,016円(4,909円)↑ ガス:11,891円(6,714円)↑ 灯油代:1,380円(8,669円)↓ 水道代:4,224円(

  • 次の仕事はゆっくり探したいけれど

    本日午後8時台に毎日が発見ネットの記事が更新される予定です やれやれです… 12時過ぎには家に帰っているのに 動き出せるのは夕方になってから。 『足が棒になる』とは言うけれど 私の場合は、足首の関節を 曲げ辛くて、本当に2本の棒を 交互に前

  • どっちつかずのコウモリおばさん

    先輩とおじさんの不仲。 今日は出勤。 相方は先輩でした。 今日は特に休憩室等のイレギュラーで 掃除をする場所は無かったけれど 「2階のフロアのモップ掛けを やってください」 と言われたので、モップ掛けは完全に 私の仕事に戻ったようです。 ま

  • 今もコンサータに頼って仕事する

    在宅仕事が詰まった日。 転職してから、自宅作業に いろいろ影響が出ています。 清掃作業の疲れが、結構手に来て 仕事の後は震えた線しか 引けないのです。 仕方なく、出勤した日は 半日寝て、夕方からなるべく 家事をまとめて片付け 休みの日に在宅

  • 元夫と全く同じ台詞を聞くとは

    おじさんの一言。 今日は出勤。 今週は連休は無く、1日でて1日休み 2日出て1日休み、みたいな感じ。 今日は先輩が休んでいて 代わりにおじさんが出勤 していました。 おじさんが一緒の日は 仕事の実作業が終わると 退勤時間までの5分や10分の

  • 自宅トイレの換気扇を修理してもらった

    業者さんが到着。 先日、音が大きくなったので 掃除しようとして壊してしまった 自宅のトイレ用換気扇を交換 してくれる業者さんが 本日、お昼過ぎに来ました。 電話で話した時の印象より若い 30代前半くらいの男性で 身長が180cm以上ある人で

  • トイレが壊れて?青くなる

    朝は10℃で、昼は22℃。 着るものに困る日々ですが 最近、ジャージで通勤しています。 行きはジョギングの人としか すれ違わないし、帰りは汗だくでも 気にならず、着心地が楽なので… それにしても自分がジャージで その辺をうろつく60代になる

  • 2025年5月のパートの給料と今さら図書館の貸出券を作る

    天気予報では晴れなのに 肌寒い土曜日。 出掛けるべきか迷ったけれど 近くのスーパーが値引きするので 重い腰を上げました。 今月の給与明細 基本給 55,907円 小口現金 1,969円 雇用保険 −335円 ____________ 振込金

  • 猫の三回忌と派遣会社から送られてきた封筒

    猫がいなくなって三年。 時が経つのは早いもので 猫を送って、もう3年が経ちます。 乳腺腫瘍が肺に転移したので 最期は苦しかったと思います。 抗がん剤を削って餌に混ぜたり 酸素ハウスをレンタルしたりして 自分でできる範囲のことは なるべくやっ

  • お茶を濁したのを後悔する

    3日ぶりの労働。 今週は2日しか勤務日がありません。 その代わり、来週は4日ですが。 3日ぶりに出勤して、比較的 元気に働いてきました。 警備員さんに叱られつつ。 割と早めのペースで仕事を進め いつもより早く駐車場の前に行って 掃除を始めま

  • 結局プロにお任せすることに…

    三連休の三日目。 晴天。 しかし、出掛けるどころでは ありませんでした。 なぜなら… 羽根が止まった。 昨夜までは確かに回っていたのです。 手入れをした後、天井に付けられ なくなったトイレの換気扇の羽根。 それがピクリとも動いてないと 気が

  • 食習慣を見直す時が来た

    本格的な雨の朝を経て、現在。 灰色の雲がどこかに消えて 陽が差しています。 カーテンレールに掛けてあった 洗濯物を外に出し、ついでに表を しばらく歩いてきました。 もう何ヶ月も体重が減っていない。 ダイエットを始めて、約1年と 1ヶ月以上。

  • トイレの換気扇掃除をして困った状態に

    トイレの換気扇は回しっぱなしですか? うちはお風呂もトイレも窓がないので 換気扇は常に回したままです。 しかし最近、トイレの換気扇から 大きな音がするようになりました。 ブーンが ブオオオオンになり、時々 ギュリギュリとした異音も混ざります

  • 作業行程が一つ増やされた日

    ハッと気づけば。 さっきまで、まだ午後と言える 時間だったのに、もう夜です。 気を失うように寝てしまいました。 ちょっとだけ横になるつもりが… 今日は出勤日でした。 連続勤務ではなく、明日は休み。 しかし、出勤してすぐ道具置き場に 行くと、

  • 歯科検診と普通の検診

    最近まで肌寒いと思っていたのに 気がつけば最高気温が25℃近く。 身体が暑さに慣れません。 いや、25℃なんて、快適気温の はずなんですが… 慣れません。 歯科検診へ。 今日は3ヶ月に一度の歯科検診。 朝から掛り付けの歯科クリニックに 行っ

  • 肉体労働でも頭は使っている

    連勤が明けて回り出す日常。 3連勤が明けて、朝。 靭帯が突っ張って、足首を曲げたり 伸ばしたりがしにくい状態。 腰痛もあって、ソロリソロリと階段を 下りて、ステーションにゴミ袋を 持っていきました。 骨盤を立てるように気を付けて座り 昼を過

  • 本社の人事課から電話が掛かってギョッとする

    帰宅直前の電話。 3連勤3日目の今日は、朝から 足首の靭帯に突っ張るような 痛みがあって参りました。 それでも3日連続出勤は、これで 打ち止め。 これで残りは最後まで、せいぜい 2連勤しかありません。 やれやれと思いながら、何とか 仕事を終

  • 夜明けにベッドが横倒しになった

    いきなり床で寝ていた。 まだ睡眠中の、早朝4時。 普通にベッドで寝ていたつもり なのですが… おぼろげな意識の中、一瞬 重心がどこかに行ったというか 宙に投げ出されるような感じがして 気が付けば床に投げ出されてました。 でも、上の方からドス

  • 2024年5月の副業の収入と打刻できないパソコン

    2024年5月の副業の収入 報酬金額:55,000円 +消費税額:5,500円 -源泉徴収額(10.21%)5,615円 __________ 振込金額:54,885円 さて、5月分の副業の収入です。 先月は飛び込みの案件が1件あり 普段よ

  • 3Mのワイピングクロスが本気で欲しい

    職場で使って唸る。 今の職場に来てから、商売道具の 雑巾やスポンジ類は、100均などで 売っている安価な物を、短期で 使い潰している印象です。 病院の清掃の時は、雑巾に関しては 一部を除いて、業者から購入した物を 使っていて (やっぱり家庭

  • 休みでも休んではいられない

    昨日、北海道でオーロラが見えた らしいのですが、全然知らなくて カーテンを早めに引いていました。 折角まだこちらに住んでいるのに 勿体ないことをした気分です。 ベッドと机を往復するだけの一日。 3連勤と3連勤の間の、谷間の2連休。 パートの

  • またもや続く3連勤

    心が折れる日。 今日で3日連続の出勤。 そろそろアキレス腱が悲鳴を 上げています。 今日さえ乗り切れば、2日休める… それを心の支えに、何とか一日 頑張りました。 こんな日に限って、トイレが あり得ない汚れ方をしていて 軽く眩暈がしましたが

  • 清掃とコールセンターの関係

    3連勤の中日。 今日は先輩がお休みで、おじさんと 組んでの仕事でした。 おじさんは相変わらず 「手を抜け、手を抜け」 と勧めてきます。 1階のトイレの掃除が終わった頃に ちょうど機械で床を磨くおじさんと すれ違って、その際に 「遅いよー!」

  • 押しの強い人に勝てない

    ここ数日、夜に暖房を入れるほど 寒かったけれど、ようやく寒気から 抜け出して、一息。 早朝にうるさい電子レンジを 使いたくなくて まとめて茹でた卵を1つと カップスープにオートミールを 入れた物を食べて出勤しました。 6月の真ん中までどうで

  • 同じ時給1,000円でも

    時給は1,000円です。 そういえば…今の仕事の時給を ブログに書いてないのに 気が付きました。 洗い場と同じ、時給1,000円です。 労働時間も、1日4時間で昼番と同じ。 出勤時間は朝6時30分ですが。 前職からあまり条件を変えずに 働き

  • 先輩がいなくておじさんが出勤してた

    泣き出しそうな空の下、折り傘を 持って出かけた朝。 働いて帰る頃には、すっかり 土砂降りです。 こうしてこの道を歩くのも今月限り。 傘の表を流れる雫に歪んだ この景色を眺めるのも これで最後かもしれません。 非番だった先輩。 昨日はマネージ

  • マネージャーさんに電話をしたけれど

    留守番電話。 今日の午後、マネージャーさんに 電話を掛けました。 コール音が10回、そのまま待つと 留守番電話サービスに繋がりました。 ピーッと鳴った後に、自分の名前と 所属と、体力的な問題で退職したい 旨を吹き込んでおいたのですが… そこ

  • 明日マネージャーさんに電話しよう

    今日も朝5時に起き、6時20分に 家を出ました。 またまだ肌寒い時間。 犬の散歩かランニング中の人と たまにすれ違いながら出勤します。 顔を近付けて測る体温計が いつも全然反応しないので 家で測ってきた体温を表に書いて 更衣室に向かいました

  • また仕事の量を減らされて

    ※毎日が発見ネットの記事が本日8時台に更新される予定です。 仕事から帰って、まずシャワー。 椅子に座り、お湯を頭から被ると 疲れが流れ出ていくような気が するのに、立ち上がると 身体がとても重く感じられます。 受け持ち作業の変更。 初日に仕

  • 2024年4月の収入と貯金額と、継続は無力なり

    ゴールデンウィークも後半戦。 明日明後日はマネージャーさんが 不在ですが、6日の休み明けに もう一度連絡を取って、退職したいと 伝えるつもりです。 4月の収入と貯金額。 【4月の収入】 ●収入 給与:119,233円 在宅ワーク:35,57

  • 腰が辛いから睡眠環境を見直した

    休日のインターホン。 今日は休日。 朝8時台に、家でゆっくりご飯を 食べる幸せを噛み締めていると チャイムが鳴りました。 宅配便でした。 楽天が4月に何度かお買い物マラソンを していた時に買ったけれど 配送に時間がかかった物が 今日届きまし

  • 2024年4月の主な出費と、覚えが悪くて先輩がキレ気味

    4月の主な支出。 ■毎月の出費 電気代:4,909円(5,229円)↓ ガス:6,714円(9,185円)↓ 灯油代:8,669円(12,410円)↓ 水道代:0円(4,224円 隔月)↓ 電話代:2,526円(2,526円)→ ネット通信

  • 遠からず辞める予感はありつつも

    勤めないと言うより勤まらない。 朝起きたら、足首の後ろ側の 腱のところが突っ張る感じで 痛みが残っていました。 やっぱり長期勤務は無理ですね… 今も疲れは完全には抜け切って ないけれど、とにかく湯舟に 浸かります。 「すぐ辞めます」と言い切

  • 交渉の末に得たものは

    大丈夫そうですか? 新しいパート先で初めて働いて あまりの重労働にぶっ倒れた昨日。 このままじゃ、とてもじゃないけど 働き続けるのは無理です。 先輩が上の階で働いている間に トイレ掃除を任され、スピードを 意識しながら、必死に床を こすって

  • 初日ですが、もう辞めたい

    とても黒々とした職場。 今日から新しい職場で清掃作業。 朝、覚悟を決めて、出勤しました。 作業内容を書く訳にはいきませんが とにかく担当面積が広い! そして急がされる! 仕事が終わった後、体が辛すぎて 着替えた後、すぐに帰ることが出来ず 建

  • 電話があって、明日から初出勤

    1日前倒しで。 正午頃でしょうか。 新しい職場のマネージャーさんから 電話がありました。 先日、面接をして下さった方です。 「すみません、急な話なんですけど 研修を担当する人が月曜出られない ということで、急な話ですが 明日、出勤してもらえ

  • ちょっとしたお願いと制服のサイズ合わせ

    毎日が発見ネット様の方に このブログに関することで コメントを送ってくださった方が いらっしゃいました。 いろいろと情報をありがとう ございます。 しかし返事が遅れてしまい すみませんでした。 そこで今回、こちらに何かを 伝えたいと思われた

  • 退会したのにまだ来る求人メール

    溶接工のスカウトメール。 今度勤めるパートを見つけた 求人サイトからのメールが 止まりません。 もう検索などはしていないのですが… しかも送られるスカウトメールが 溶接工とか、配管工とか 配送ドライバーとか 建設資材の搬入とか… いや、どう

  • 今日から夜10時には寝ます

    夜型から朝型へ。 新しいパートが決まって2日。 勤務が始まるのは来週なのですが 今のうちから、正した方がいいなと 思っていることがあります。 それは生活サイクル。 前の仕事は早くても10時始業。 遅番だと夕方始業で夜11時台に 帰宅してまし

  • パートの準備であちこちウロウロ

    こちらもようやく桜の季節に なってきました。 ここ数日肌寒かったけれど 木に花が付いていると気持ちが 前向きになってきますね。 まずは区役所へ。 ようやく次の勤め先が決まって 一安心なのですが、仕事を始める前に いろいろと提出したり、準備し

  • 採否の電話が掛かってきた

    予定より早い電話。 今日も朝からひたすらあちこちの 求人サイトで、希望する勤務地と 『シニア』で検索して、応募可能な 求人募集を確認して回る午前中。 昼も過ぎて、しばらく休憩を 決め込んで、ゴロゴロしていると スマホが鳴りました。 表示され

  • 弟に転職のことを言い辛い

    再び履歴書を書きつつ… 面接から2日経ちました。 念のため、履歴書をもう1枚記入。 1枚消費したら、1枚書く。 念には念を入れます。 面接の感触は悪くはなかったけれど 特に良くもなかったので… 求人募集は月曜日が大事なので 明日の朝になった

  • 2024年4月のパートの給料とゆっくりUターン準備

    週明けから、花冷えが続きます。 これだからなかなか クリーニングには行けません。 今朝方、再び暖房を点けました。 灯油の燃える匂いを嗅ぐと 少し前までの、皿を洗う日々の 記憶が甦ってきます。 辞めて、20日が経過しました。 とはいえ、自ら決

  • 面接の手応えは…う〜ん…

    横並びの面接。 面接、受けてきました。 昨日から何となく寒が戻ってきて 肌寒い札幌、午後2時。 勤務予定のビルの休憩室で 面接が行われました。 すると、午後2時なのに結構 休憩している人がいて、普通に 向かい合わせで座れる席が 空いてません

  • 面接を前に気分が落ち込む

    落ち込む日。 今回の求職活動は、今までの中でも 一番苦戦していると感じています。 週20時間程度の労働時間と 通勤時間が片道30分以内という 条件以外は、時給等、あまり こだわっていないのですが… 特に、面接以前の段階で断られる パターンが

  • 車に轢かれたゴミステーション

    駅までの経路にあるゴミ置き場が。 先日、スーパーに行こうと 駅に向かって歩いていたら 途中にあるゴミステーションが ひん曲がって、ゴミが散乱。 ゴミステーションは丈夫な金網を 四角く組み合わせた物ですが どうやら、近所の駐車場の車が 轢いて

  • 無職になった途端にリバウンド

    郵便受けがパンパンに。 朝、ゴミ捨てのついでに、ポストを 覗くと、いろいろ詰まってました。 まずはチラシ類を処分して 残った中で一番大きな封筒は… 先日ハローワークで紹介状を 書いてもらって履歴書と共に送ったら 「もうその求人は決まりました

  • 『かんたん応募』のその後は…

    昼前の電話。 金曜日、某求人サイトに登録し 『かんたん応募』でさる募集に応募。 週明けの今日は、その会社から 連絡が来るだろうと スマホを傍らに置いて、ずっと 待ち構えてました。 お昼少し前、電話が鳴り すかさず出ると、やはりその 会社から

  • 求人サイトに登録したら一日中メールが届く

    求人サイトに登録する。 求職中の今、週末ほど 何の進捗もない日はありません。 ハロワも求人募集している会社も 休みだから仕方のないことですが。 それでも何らかの形で動かないと 不安になってきてしまうので 某求人サイトを見て、ある募集に 応募

  • 後悔がない訳ではないけれど…

    開花までに仕事に就けるか。 気温は20℃を超え、すっかり 春らしくなってきました。 札幌の桜の開花予想は、23日頃。 あと10日ほどです。 それまでに仕事を決めることが できるのかどうか… ちょっと心許なくなってきました。 退職した頃は、こ

  • 囮の求人募集だったかも

    囮に引っ掛かった模様。 今回の求職活動は、自分としては 割と積極的に動いているつもり なのですが、撃沈続きです。 でもまあ、落ち込んでいても 仕方がないので、あちこち求人情報を 見て回っているのですが… インターネットハローワークを 見たと

  • ご応募の件は残念ながらすでに、以下略

    断られたてホヤホヤ。 応募した派遣会社からの電話は 今日も無いな、と思いつつ ブログを書く準備をしていたら たった今、連絡がありました。 (挨拶等は略) 「申し訳ありませんが ご連絡いただきました募集の方は すでに決まっておりまして 申し訳

  • 2024年4月の副業の収入とハロワと違う求人募集の内容

    2024年4月の副業の収入 報酬金額:36,000円 +消費税額:3,600円 -源泉徴収額(10.21%)4,043円 __________ 振込金額:35,577円 さて、4月分の副業の収入です。 今回は先月より微減しましたが ほぼ誤差

  • 手持ち無沙汰の待ち時間

    。 4月に入ってすっかり暖かくなったな… と思いきや、今日の最低気温は3℃。 しかも、真っ昼間が一番 冷え込んでました。 油断する度、こうして横っ面を はたかれるので、こちらの天気は 油断がなりません。 さて、昨日は面接の予定が飛んで 慌て

  • おやおや雲行きが怪しいぞ

    面接にGO、のはずが… 本日午後2時から面接予定でした。 面接の場所は、応募した会社の 事務所。 履歴書とハロワの紹介状も準備して そろそろ身支度をしようかな… という頃合いの時間、不意に スマホに電話が掛かってきました。 「もしもし、くる

  • 仕事が決まる前に決まったつもりで準備する

    今日の午前中。 今日は、仕事用の靴を買いに 行きました。 清掃の仕事はどこでも、靴は だいたい自前です。 現場作業系の職種はほとんど 靴は自分で用意するもので 前の職場でも上履きは自分で 用意しました。 その靴は、仕事を辞めた日に 持ち帰っ

  • お酒が合わない体質になってきた

    ※『毎日が発見ネット』の記事が本日午後8時台に更新予定です。 お疲れ様のつもりで飲んで… パートを退職し、在宅の仕事も 抱えている分は片付いて、ひと段落。 求職活動も月曜日まではお預け。 久し振りに余裕を感じる週末です。 とりあえずここまで

  • 次の面接は清掃業

    面接待ちの週末。 月曜日に面接を控えつつも 週末に差し掛かって、一区切り。 今日の求職活動は、求人募集を もう一度おさらいする程度しか やることがありませんでした。 次に面接を受ける仕事の職種は清掃。 無職でいる期間を短くしたくて 採用され

  • ネット応募とハローワークと

    イトーヨーカドーの北海道撤退に続き 西友がイオンに売却されるのが 決定して、もう少ししたら 札幌にある大きのスーパーは イオンばかりになるようです。 そのうち『みなさまのお墨付き』の キーマカレーも買えなくなるのかと 思いつつ… 時代は移り

  • 不採用通知をバネにして

    何事も勢いで。 絶賛内職中の本日。 今回は早く終わらせようと 根を詰めて取り組んだせいか 明日の昼には終わりそう。 なんとか明日中にハロワに 行けそうな見込みです。 明日は一応各求人サイトの更新も あって、いろいろと忙しくなりそう。 ですが

  • 2024年3月の収入と貯金額とこれから先の事

    3月の収入と貯金額。 【3月の収入】 ●収入 給与:104,477円 在宅ワーク:37,533円 _______________ 計142,010円 ●貯金した額:10,000円 ●貯金残高:3,160,000円 ※ネット収入で家賃と光熱費

  • 無事退職しました

    最後のお勤め。 昨日はパートの最後の日。 無事に勤め終えることができました。 夕方出勤すると、厨房やホールの 人達に挨拶をしました。 下ごしらえを教えてくれた板さんが 夜までいる日だったので、いつもの 「おはようございます」の他に 「私、今

  • 無言のロッカールーム

    相変わらずの夜番。 街中はほぼ雪も解け すっかり春めいてきました。 昨日は夜番。 歩道に残っている滑り止めの 黒い砂が、足元でザリザリする中 出勤しました。 終始和やかな昼番とは違って 時に背筋が冷えるような緊張感を 伴う夜番… でも、そう

  • 任意継続保険やめました

    出勤もあと2回。 今日は夜番、このあと出勤します。 1ヶ月なんて、本当にあっという間。 土日は求職活動ができないので 今日は木曜日に1枚消費した履歴書を 1枚書き足しました。 月が変われば、仕事探しに本腰を 入れなければならないので、今の内

  • 昼番の皆さんさようなら

    今朝は雨。 今年初めて傘を差しました。 雨は好きじゃないけれど、雨水が 最後の雪を攫って溶かしていきます。 いよいよ季節が変わる時です。 ツルッ、ポロリ。 今日の昼番はのパートナーは 若い方の奥さんでした。 割と淡々とした人で、年齢差もある

  • 面接を受けてみたのはイイけれど

    そして面接へ。 今日は火曜日に電話を掛けた所に 面接に行ってきました。 録画面接やオンライン面接も ありましたが… スマホでの普段の写真映りを考えると ちょっとオンライン面接等は まずい感じがしたので 直接現地まで行きました。 一応販売系の

  • 2024年3月の主な出費と二人目のお別れ

    3月の主な支出。 ■毎月の出費 電気代:5,229円(4,630円)↑ ガス:9,185円(8,283円)↑ 灯油代:12,410円(9,263円)↑ 水道代:4,224円(0円 隔月)↑ 電話代:2,526円(2,505円)↑ ネット通信

  • 求人募集先に電話を掛けてみた

    こちらの桜は、あと1ヶ月は 先でしょうか… まだ雪の残る、春未満の大地です。 とりあえず動いてみる。 今日は休日。 昨日からあちこちチェックしてきた 求人募集。 全ての条件が希望に当てはまっている 職場などは、滅多なことでは 出会えないのは

  • 仕事探しに行き詰まりを感じて新規開拓

    夜と昼の間に。 昨日のブログを書いてから 夜番5時間、昼番4時間を経て、今。 やはり体力的には、月曜日が一番 厳しいですね。 帰って来てから1時間半寝てしまい 寝起きのぼんやりした頭で この文章を書いています。 夜番は、相変わらずの状態です

  • すんなり辞められなくても

    あえて受け止めなければ。 昨日は夜番。 下ごしらえの手伝いなし、洗い場と 後片付けが仕事です。 夜は洗う食器のグレードが上がり 手洗いする頻度も高くなります。 それと同時に、前屈みになったままの 時間が増えて、腰への負担も続きます。 それで

  • 今から清掃に戻ってやっていけるのか

    飲食と清掃。 今日は夜番。 このあと、夕方に出かけます。 夜番だと朝から午後まで割と 余裕があって、ハローワークや 求人サイトを見返したり していました。 こうしていろいろ見ていると 60代でも採用されそうなのは 若者向けではない飲食店と

  • 2024年3月のパートの給料と今の職場で得たもの

    今月の給与明細 基本給 91,750円 残業代 3,300円 通勤費 10,500円 雇用保険 −633円 所得税 −440円 ____________ 振込金額 104,477円 でした。 今月の給料日は19日。 少し遅くなりましたが、今

  • 履歴書と一足早いお別れ

    今日は木曜日。 パートはお休み。 求人サイトを相変わらず眺めてますが うーん。とりあえず履歴書を 何枚が書いています。 昔から、傘を持って出掛けると晴天になり ブログで天気の事を書くと、逆の天候に なっていくことが多々あるので… 履歴書をた

  • 夜番を前に、やはり社保をと思う

    ポツンと祝日。 今日は祝日のため夜番でした。 もう少ししたら、家を出ます。 たまにシフト表をよく見てなくて 当日になって「あれ?」と思う 事があります。 やはり、毎日同じ時間に働く方が そういう面でも気楽ですね… でも、今日の夜番が先日代理

  • 残念な求人サイトと視力検査

    求人サイトを見て回るも… 今日はパートが休み。 昨日から求人サイトをあちこち 見て回っています。 ただ、今週は思ったほど条件に合う 案件が見つからず… 「適当にどこでも」と選んで あとあと後悔するのは、これまで 散々やってきているので 最低

  • 「気楽に休めていいね」

    昨日の夜番と今日の昼番を終え ようやく家に辿り着きました。 明日は休日。 眼科の検診があるけれど やれやれ、一休みです。 全然気楽じゃないけれど… 仕事の方は、まあ、いろいろ。 昨夜の夜晩の方は、前日休んだ件で パートナーの人にも謝罪しまし

  • 欠勤明けの出勤

    なんとか仕事に行けそう。 昨日は頭痛と熱でダウンしていました。 偏頭痛でしょうか。 目の奥からこめかみにかけて 痛みがありました。 鼻も喉も大丈夫なので 風邪ではありません。 昨日の体温。 写真に撮ったものの、昨日は 画像をブログ用に加工す

  • 初めての病欠

    眼科はキャンセル、欠勤の連絡。 今日、朝から体調がすぐれず 眼科は開院時間を待って キャンセルの電話を掛けました。 仕事の方はどうかと思ったけれど おそらく(そして実際)今日中に 回復して出勤は無理だと 病院のすぐ後に、職場に電話をして 体

  • 辞めるのをやめられず…

    冬靴に穴が空く。 今日、仕事からの帰り道、何気に 右足が気持ち悪くて、帰宅してから 足元を見てみると…… 靴の右足の、足の指に近い つま先立ちをする時に曲げる 関節の部分の小指側に小さな穴が 空いていました。 どうりで冷たくて気持ち悪い わ

  • 「ウチに来たから、もしかして?と思ったけど」

    美容院にて。 今日はパートはお休み。 昼過ぎに美容院の予約をしていたので 髪を切って来ました。 以前コールセンターに勤めていた 頃はドレスコードがあって 身だしなみに気を使う人が多い職場 だったため、3ヶ月に1回は 髪を切っていましたが…

  • 次のとこ決まった?

    このところブログがかなり重く なっていて申し訳ありません。 今、原因を調べています。 しばらくご迷惑をお掛けして しまいますが よろしくお願いいたします。 なんとなく就活について聞かれる。 今日は昼番。 仕事の相方はカレーの奥さん。 今日も

  • 2024年3月の副業の収入と、税務署と

    2024年3月の副業の収入 報酬金額:38,000円 +消費税額:3,800円 -源泉徴収額(10.21%)4,267円 __________ 振込金額:37,533円 さて、3月分の副業の収入です。 今回は細かい仕事が一件入って 先月より

  • 夜と昼の落差と、減った所得税

    夜番からの昼番の落差。 日曜の夜番から今日の昼番が 終わって、ホッと一息。 夜番はもともと仕事中は無言で ひたすら働く状態だったのですが 今は一言も話をしてもらえない 状態になってきて、厳しいです。 ほとんどの人はそうじゃないのですが うー

  • 先延ばしするとチャンスが訪れない

    朝起きたら、冬が戻っていました。 雪の上乗せ… 見た目は綺麗でも、もう お腹一杯です。 土日でマンションの共有部分を 掃除に来てくれる人が休む日に 限って、コレですか。 さすがに仕事に出る前には 多少解けてるとは思いますが… しかしながら、

  • 中間子の難しさと進学祝い

    進学祝いが… ふと、あることに思い至って 年賀状を確認すると、やっぱり… 弟の二番目の子が、この春 中学に進学します。 いちいち年齢を確認しないと 覚えてられないのはダメですね。 それはともかく、上の子の時 進学祝いで本人に1万円を送ったか

  • 鳥山明先生の訃報と時間を大切に生きたい気持ち

    今日は昼番。 今日は昼番。 相方は若い方の奥さんでした。 私が夜番に入るようになってから こちらの奥さんとは週1回しか 組むことがありません。 顔を合わせる度、互いに久しぶりな 感じがあるせいか、賄い休憩の時は 家のことをじっくり聞く傾向が

  • ドルの収入の確定申告で悩む

    任意継続保険の会社から 分厚い封筒が届いて、何かと思えば 4月から保険料の値上げでした。 16,131円から16,926円。 たかが795円、されど795円。 一年分で9,540円の値上げです。 何もかも値上げ値上げで ガッカリなのですが

  • 揺らぐ将来と選ぶ自分

    今を手離すけれど。 今日は昼番。 相方の奥さんと丁々発止で 仕事します。 平日4時間の昼番は やるべき手順が身に付いていて トントン仕事が進んでいきます。 勤務時間が、長さ的にも 体内時計的にも丁度合っていて 充実していると感じます。 まあ

  • とにかく前に進むしかない

    一年中で、一番景色が汚い季節が やって来ました。 そこまで暖かくなくても 氷点下でなければ、解ける雪の層。 車道の脇は水溜りだらけで 迂闊に通ると泥水をはねられます。 ただそれも、あと一月経たずに 終わること。 そして、この泥に塗れた景色が

  • 淡々とした昼番、いろいろ諦める夜番

    昼番はいいけれど。 今日は昼番。 今月いっぱいで退職する件が 平日勤務の人にも行き渡っていて 先月までのような 『一緒に働く仲間』的な雰囲気より 『事情があって、そのうち辞める人』 みたいな空気を少しだけ感じます。 それでも皆、暖かく接して

  • 2024年2月の収入と貯金額と言うことが二転三転する人間

    ※毎日が発見ネットの記事が昨日更新されました。 2月の収入と貯金額。 【2月の収入】 ●収入 給与:112,635円 在宅ワーク:28,733円 _______________ 計141,368円 ●貯金した額:20,000円 ●貯金残高:

  • 次はできれば一人作業で

    今日は夜番。 いろいろありますが、今のところ 何とか平穏な時間が続いています。 この後出勤しますが、このまま この調子で日々を過ごせますように。 とり急ぎ、次の就職を考える。 目下の最優先課題は 確定申告なのですが… それが終わったら、次に

  • 2024年2月の主な出費と一見変わりのない職場

    2月の主な支出。 ■毎月の出費 電気代:4,630円(4,123円)↑ ガス:8,283円(8,914円)↓ 灯油代:9,263円(3,265円)↑ 水道代:0円(4,224円 隔月)↓ 電話代:2,505円(2,427円)↑ ネット通信費

  • 今後ブログに書かないようにすること

    一人で考えること。 今日もパートは休日。 以前とは違う、いろんな意味で 家にいるとホッとします。 だけど、基本的にブログは毎日 書いているので、この先こんなことが 起こらないように気を 付けなければいけません。 今の仕事を退職して、次の仕事

  • 退職届を提出する

    退職を申し出ました。 今日、自分の勤務時間が終わった後 店長さんに退職を願い出ました。 応接室に場所を移し、腰痛の話をして これ以上の勤務は無理だと話しました。 以前勤めた職場で退職届を出すよう 言われたことがあったので あらかじめネットで

  • 職場で身バレするということ

    これからのこと。 今日はパートは休日。 休みでよかったです。 ちょっと頭を冷やしたい感じ。 自分の中では退職が決定事項なので 明日出勤したら、店長さんに お話をします。 理由は腰痛ということで。 腰痛がひどくなっていたのも 間違いない事実で

  • よんどころない事情があり転職します

    いろいろと事情が… 何というか…いろいろと訳あって 今の職場を去ることにしました。 それに関して、あまり詳しいことは 書くことができません。 今の職場はこれまで勤めたの中でも すごく自分に合っていた職種 だったと思います。 いい人が多くて、

  • 掛かって来たのに出ると録音メッセージが流れる電話

    今日は寒いながらもいい天気。 雪の表面が少し解けているようです。 電線のような細い場所にも 雪が積もっていて、ちょっと 暖かくなると、すぐに 溶けて落ちてきます。 午前中にちょっと買い物に出たら そんな電線の雪解け水が ボダボダッと結構まと

  • 労災は申請しないという奥さん

    今日は夕方から出勤の予定。 まあ、いつも通りです。 本来なら祝日だった昨日も 夜番のはずだったのですが カレールーの奥さんが昼間に用が あるとのことで昼番でした。 昼→夜は、断りはせずとも モヤモヤ…だけれど 夜→昼は、是非やらせてください

  • 電気料金の値上げの予感と顔に青タンを作った同僚

    au電気からの重要なお知らせです。 …というメッセージが スマホに届きました。 普段は企業系のメッセージは 基本スルーなのですが… 電気とかガスとかの文字が見えると 嫌な予感がして、即チェックです。 メッセージ本文は ーーーーーーーーーーー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くるぴたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くるぴたさん
ブログタイトル
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記
フォロー
ぼっちシニアの幸せ探し貯金日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用