chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
にしのクエスト2 https://www.nsnq.tech/

ITパスポート取りたい!超初心者向けにも、スペシャリスト試験、試験全般について記事を書いています!

「情報処理技術者試験大好き」「ICT資格取りたい」な人のためのブログです。あいぱす、セキュマネ、基本、応用、セキュスペ(安全確保支援士)、ネスペあたりの話題が中心です。

にしのあゆみ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/31

arrow_drop_down
  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問58 問59 問60

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問58ISMSの計画、運用、パフォーマンス評価及び改善において、パフォーマンス評価で実施するものはどれか。ア 運用の計画及び管理イ 内部監査ウ 不適合の是正処置エ リスクの決定 問59次のデータの平均値と中央値の組合せはどれか。 〔データ〕 10、20、20、20、40、50、100、440、2000 問60公開鍵暗号方式で使用する鍵に関する次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せは…

  • ぼくとあいぱす マネジメント01 中分類12 32 内部統制

    www.youtube.com 動画によるお勉強シリーズです・・・

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問55 問56 問57

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問55情報セキュリティにおけるPCI DSSの説明として、適切なものはどれか。ア クレジットカード情報を取り扱う事業者に求められるセキュリティ基準イ コンピュータなどに内蔵されるセキュリティ関連の処理を行う半導体チ ップウ コンピュータやネットワークのセキュリティ事故に対応する組織エ サーバやネットワークの通信を監視し、不正なアクセスを検知して攻撃 を防ぐシステム 問56ランサムウェアに…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問52 問53 問54

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問52A社がB社にシステム開発を発注し、システム開発プロジェクトを開始した。プロジェクトの関係者①〜④のうち、プロジェクトのステークホルダとなるものだけを全て挙げたものはどれか。①A社の経営者②A社の利用部門③B社のプロジェクトマネージャ④B社を技術支援する協力会社ア ①、②、④イ ①、②、③、④ウ ②、③、④エ ②、④ 問53a〜dのうち、システム監査人が、合理的な評価・結論を得るため…

  • 情報処理推進される機構 13 上げ底ってあるの?

    youtube.com 一点差で落ちると、考えてしまいがちですが・・・

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問49 問50 問51

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問49ITサービスの利用者からの問合せに自動応答で対応するために、チャットボットを導入することにした。このようにチャットボットによる自動化が有効な管理プロセスとして、最も適切なものはどれか。ア インシデント管理イ 構成管理ウ 変更管理エ 問題管理 問50120kステップのソフトウェアを開発した。開発の各工程における生産性の実績が表のとおりであるとき、開発全体の工数は何人月か。ここで、生産…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問46 問47 問48

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問46a〜dのうち、ファシリティマネジメントに関する実施事項として、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 a コンピュータを設置した建物への入退館の管理b 社内のPCへのマルウェア対策ソフトの導入と更新管理c 情報システムを構成するソフトウェアのライセンス管理d 停電時のデータ消失防止のための無停電電源装置の設置ア a、cイ a、dウ b、dエ c、d 問47ソフトウェア保守に関する…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問43 問44 問45

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問43図のアローダイアグラムにおいて、作業Bが2日遅れて完了した。そこで、予定どおりの期間で全ての作業を完了させるために、作業Dに要員を追加することにした。作業Dに当初20名が割り当てられているとき、作業Dに追加する要員は最少で何名必要か。ここで、要員の作業効率は一律である。 ア 2イ 3ウ 4エ 5 問44ITサービスマネジメントにおけるインシデント管理の目的として、適切なものはどれか…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問40 問41 問42

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問40ITガバナンスに関する記述として、最も適切なものはどれか。ア ITサービスマネジメントに関して、広く利用されているベストプラク ティスを集めたものイ システム及びソフトウェア開発とその取引の適正化に向けて、それら のベースとなる作業項目の一つ一つを定義して標準化したものウ 経営陣が組織の価値を高めるために実践する行動であり、情報システ ム戦略の策定及び実現に必要な組織能力のことエ …

  • ぼくとあいぱす マネジメント01 中分類12 31 監査

    www.youtube.com 動画によるお勉強シリーズです・・・

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問37 問38 問39

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問37システムによる内部統制を目的として、幾つかの機能を実装した。次の処理は、どの機能の実現例として適切か。 ログイン画面を表示して利用者IDとパスワードを入力する。利用 者IDとパスワードの組合せがあらかじめ登録されている内容と一 致する場合は業務メニュー画面に遷移する。一致しない場合は遷 移せずにエラーメッセージを表示する。ア システム障害の検知イ システムによるアクセス制御ウ 利用…

  • 情報処理国家試験・プログラミングのお勉強ブログ にしのクエスト2

    にしのクエストって? 札幌生まれ、IT育ち、あゆみさんとかしのくんがおくる情報処理技術者試験とITな生活。それが「にしのクエスト2」です!このブログでコンピュータやIT業界に興味を持ってくれたら、とても嬉しいよ〜! (ITパスポート試験について知りたい方はこの記事を読んでね。)ITパスポート試験について - にしのクエスト2 にしのクエスト2 電子書籍発売中! 3年ぶりに新しい本が出ました! Amazon.co.jp: Pythonでブロック崩しとテトテト eBook : かしの電機: Kindleストア

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問34 問35 問36

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問34あるオンラインサービスでは、新たに作成したデザインと従来のデザインのWebサイトを実験的に並行稼働し、どちらのWebサイトの利用者がより有料サービスの申込みに至りやすいかを比較、検証した。このとき用いた手法として、最も適切なものはどれか。ア A/Bテストイ ABC分析ウ クラスタ分析エ リグレッションテスト 問35あるコールセンタでは、AIを活用した業務改革の検討を進めて、導入する…

  • 情報処理推進される機構 #12 パスキーってなに?

    www.youtube.com パスワードがいらなくなるかも?しれない新技術についてできるかぎり簡単に説明してみたよ!

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問31 問32 問33

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問32コールセンタの顧客サービスレベルを改善するために、顧客から寄せられたコールセンタ対応に関する苦情を分類集計する。苦情の多い順に、件数を棒グラフ、累積百分率を折れ線グラフで表し、対応の優先度を判断するのに適した図はどれか。ア PERT図イ 管理図ウ 特性要因図エ パレート図 問33コンカレントエンジニアリングを適用した後の業務の流れを表した図として、最も適したものはどれか。ここで、図…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問28 問29 問30

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問28A社のある期の資産、負債及び純資産が次のとおりであるとき、経営の安全性指標の一つで、短期の支払能力を示す流動比率は何%か。 ア 50イ 100ウ 150エ 200 問29マネーロンダリングの対策に関する記述として、最も適切なものはどれか。ア 金融取引に当たり、口座開設時の取引目的や本人確認を徹底し、資金 の出所が疑わしい取引かどうかを監視する。イ 紙幣の印刷に当たり、コピー機では再…

  • 情報処理推進される機構 11 基本情報3回連続落ちた

    www.youtube.com 涙の数だけ強くなれる・・・と思うよ。

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問25 問26 問27

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問25a〜dのうち、業務プロセスの改善に当たり、業務プロセスを表記するために用いられる図表だけを全て挙げたものはどれか。 a DFDb アクティビティ図c パレート図d レーダチャートア a、bイ a、cウ b、dエ c、d 問26自社が保有していない技術やノウハウを、他社から短期間で補完するための手段として、適切なものはどれか。ア BPRイ アライアンスウ インキュベーションエ ベンチ…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問22 問23 問24

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問22SCMシステムを構築する目的はどれか。ア 企業のもっている現在の強み、弱みを評価し、その弱みを補完するた めに、どの企業と提携すればよいかを決定する。イ 商品の生産から消費に関係する部門や企業の間で、商品の生産、在庫、 販売などの情報を相互に共有して管理することによって、商品の流通 在庫の削減や顧客満足の向上を図る。ウ 顧客に提供する価値が調達、開発、製造、販売、サービスといった一…

  • 情報処理推進される機構 #10 間違いだらけの教科書選び

    youtube.com 教科書選びに注意したいポイント3つ

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問19 問20 問21

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問19製造販売業A社は、バランススコアカードの考え方を用いて戦略テーマを設定した。業務プロセス(内部ビジネスプロセス)の視点に基づく戦略テーマとして、最も適切なものはどれか。ア 売上高の拡大イ 顧客ロイヤルティの拡大ウ 従業員の技術力強化エ 部品の共有化比率の向上 問20あるデータを表現するために、1個のJANコードか1個のQRコードのどちらかの利用を検討する。表現できる最大のデータ量の…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問16 問17 問18

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問16マイナンバーに関する説明のうち、適切なものはどれか。ア 海外居住者を含め、日本国籍を有する者だけに付与される。イ 企業が従業員番号として利用しても構わない。ウ 申請をすれば、希望するマイナンバーを取得できる。エ 付与されたマイナンバーを、自由に変更することはできない。 問17BYODの事例として、適切なものはどれか。ア 会社から貸与されたスマートフォンを業務中に私的に使用する。イ …

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問13 問14 問15

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問13情報公開法に基づいて公開請求することができる文書として、適切なものはどれか。ア 国会などの立法機関が作成、保有する立法文書イ 最高裁判所などの司法機関が作成、保有する司法文書ウ 証券取引所に上場している企業が作成、保有する社内文書エ 総務省などの行政機関が作成、保有する行政文書 問14市販のソフトウェアパッケージなどにおけるライセンス契約の一つであるシュリンクラップ契約に関する記述…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問10 問11 問12

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問10特許戦略を策定する上で重要な"特許ポートフォリオ"について述べたものはどれか。ア 企業が保有や出願している特許を、事業への貢献や特許間のシナジー、 今後適用が想定される分野などを分析するためにまとめたものイ 技術イノベーションが発生した当初は特許出願が多くなる傾向だが、市 場に支配的な製品の出現によって工程イノベーションにシフトし、特許 出願が減少することウ 自社製品のシェアと市場…

  • 情報処理推進される機構 #07 IT業界怖い話

    www.youtube.com 意味がわかると怖いですけど、わからないと怖くないという・・・

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問7 問8 問9

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問7業務と情報システムを最適にすることを目的に、例えばビジネス、データ、アプリケーション及び技術の四つの階層において、まず現状を把握し、目標とする理想像を設定する。次に現状と理想との乖離を明確にし、目標とする理想像に向けた改善活動を移行計画として定義する。このような最適化の手法として、最も適切なものはどれか。ア BI(Business Intelligence)イ EA(Enterpri…

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問4 問5 問6

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問4ITの活用によって、個人の学習履歴を蓄積、解析し、学習者一人一人の学習進行度や理解度に応じて最適なコンテンツを提供することによって、学習の効率と効果を高める仕組みとして、最も適切なものはどれか。ア アダプティブラー二ングイ タレントマネジメントウ ディープラーニングエ ナレッジマネジメント 問5NDAに関する記述として、最も適切なものはどれか。ア 企業などにおいて、情報システムへの脅…

  • 情報処理推進される機構 #06 ITってブラックなの?

    youtube.comいやあ、昔はそれっぽいとこありましたが・・・

  • まいにちあいぱす 令和4年度問題解説 問1 問2 問3

    情報処理技術者試験 レベル1 ITパスポート令和4年度の問題(全100問)を各回3問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、重要な語句を暗記しましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問1著作権及び特許権に関する記述a〜cのうち、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。 a 偶然二つの同じようなものが生み出された場合、発明に伴う特許権は 両方に認められるが、著作権は一方の著作者にだけ認められる。b ソフトウェアの場合、特許権も著作権もソースプログラムリストに対 して認められる。c 特許権の取得には出願と登録が必要だが、著作権は出願や登録の必要 はない。ア a、bイ b…

  • 2023 大変お世話になりました

    お正月はぼちぼち、暇ができたら更新です。ようやく12月に入り、インフルエンザブームが我が家から去りました。子供は回復早いんですけど、大人たちは体調が万全になるのに数週かかりました。いやあ、ジジイとババアです。今年はコロナが5類になり、いろいろなことが戻ってきました。おかげさまで本業も忙しさが戻ってきました。解答速報とか、ブログに対する情熱という意味では例年より若干劣る一年だったと思いますが。このブログで今年できたチャレンジは唯一「動画」だった気がします。来年もぼちぼち行けたらいいなと思いますし、ITPも令和4年と5年を解説していくつもりでございます。お正月はコタツにミカンで家でゆっくり過ごそう…

  • 情報処理推進される機構 #08 不快なグループライン

    www.youtube.com 焼き直しでございます・・・

  • しばらくお休みになります・・・

    夫さんの体調不良のため、しばらく更新をお休みします。1週間ほどでしょうか、夫さんの体調がすぐれず。私も微妙なのでしばらくお休みをいただきます。さほどお待たせはしないつもりです。ではでは。

  • 情報処理推進される機構 #08 不快なグループライン

    www.youtube.com あるあるですが、こういう時はどうしたらいいでしょう?一つの解決策としてご覧ください。

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (33)tkinterによるGUIの作成 その1

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 インポートとウインドウの作成 今回から、tkinterを使ったGUIなアプリを作ってみたいと思います。-----------#インポート(tkinter自体は標準で入っています) from tkinter import * # ウィンドウの作成 …

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (34)二分探索を体験するプログラム

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 今回は二分探索を体験してもらいましょう--------------------import randam num = []ans = random.randint(1, 100)print('1から100までの自然数が当たるまで答えて')whil…

  • 情報処理推進される機構 #06 Iotってなんですの?

    www.youtube.com よくあるむかつく質問です💢

  • ぼくとあいぱす #02 令和5年度 公開問題 問84

    www.youtube.com 問題見にくいよね 難しい・・・むむむ。 www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (28)共通テスト試作問題その2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 #図10 #ライブラリのインポート import math #政党名の配列 Tomei=["A党","B党","C党","D党"] #得票数の配列 Tokuhyo=[1200,660,1440,180] #各政党の当選者の配列 Tosen=[0,…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (27)共通テスト試作問題 その1

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 #図3 #政党名が格納されている配列 Tomei=["A党","B党","C党","D党"] #得票数が格納されている配列 Tokuhyo=[1200,660,1440,180] #総数の初期値は0 sousuu=0 #議席数は6 giseki=…

  • 動画コンテンツがスタート!

    いやあ、試行錯誤です・・・たまーに、動画は作ることがあったんですが。毎週定期で作るとかYouTubeのショート動画とか。正直ルールやノウハウができていないので試行錯誤。アップしては消して、アップしたのをみては修正箇所を発見して絶望して・・・そんな日々です。週一回更新と言いつつ、過去のミスを修正するのに追われていますwなので、時間かかってますわ・・・早く皆さんに喜んでいただけるように精進しますね。 www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech www.nsnq.tech 皆様…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (29)スーパークラス

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 7.5 スーパークラス 少し難しいのですが、他のクラスの特徴を引き継いだまま。新しい特徴を追加したクラスを作成することができます。 class Kaisyain(): #コンストラクタ(生成) def __int__(self,name): se…

  • 情報処理推進される機構 #06 Iotってなんですの?

    www.youtube.com 今さら聞けないIotのこと。愛すべき、いい、男の略でしょうか?そう、僕のような。

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (28)インスタンス

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 7.3 関数を設定 会社員クラスに関数を追加してみましょう #会社員クラスを設定します class Kaisyain(): #コンストラクタ(生成) def __int__(self,name): self.name=name def sayHe…

  • ぼくとあいぱす #01 令和5年度 公開問題 問32

    www.youtube.com ITPの問題を解く動画です・・・

  • 情報処理推進される機構 #05 パソコンなに買ったらいい?

    www.youtube.com これは人それぞれなれど、聞いてみたい質問ですな。先生はなんてお答えになるのでしょう?

  • 情報処理推進される機構 #04 どのプログラミング言語を学ぶべき?

    www.youtube.com これからプログラミングを勉強したいけど、どの言語をやればいいのかよくわからん・・・というお悩み。そんな質問にお答えしてみた。

  • 情報処理推進される機構 #03 ChatGPTってなんですの?

    www.youtube.com チャットジーピーティ。名前だけは聞いたことあるけどどんだけのものなの?それがAIなの?そんな質問にお答えしてみた。

  • 情報処理推進される機構 #02 ITパスポートって難しいの?

    www.youtube.com 超簡単!難しい!いろんな意見がありますけれども。(動画に修正を行い、再掲しました) 教えてよ!先生!

  • 情報処理推進される機構 01 IT資格は役に立つの?

    www.youtube.com IT資格は役に立つのか?100万回よく聞かれる質問ですが、先生がやさしく答えてくれます。 (動画の規格が間違っていたので再掲しました) 動画再度始めました!よろしくね!

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (27)インスタンス

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 7.1 クラス クラスを設定しておくと、同じ性質を持ったものを複数作るのに便利です。(ちょっと応用的な内容ですので、高校生には不要かもしれません) #会社員クラスを設定します class Kaisyain(): #コンストラクタ(生成) def …

  • 情報処理推進される機構 #05 パソコンなに買ったらいい?

    www.youtube.com これは人それぞれなれど、聞いてみたい質問ですな。先生はなんてお答えになるのでしょう?

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (26)練習問題4

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 練習4 じゃんけんをするプログラムを書きなさい。相手の手はランダムとし、勝敗の判定も行うこと。 (ヒント)これ、有名な問題なのですが。難しい。ifを続けて処理することもできるのですが。自分のグーチョキパーを012相手のグーチョキパーを012とおく…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (25)練習問題3

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 練習3 5つの配列(どんな数字でも良い)内の数字の中から、最大値を出力するプログラムを書きなさい。 (ヒント)a=[1,2,3,4,5]とでもして、for文使ってif関数かな・・・もしできるならば、配列に入れる数字はランダムに生成してみてください…

  • 情報処理推進される機構 #04 どのプログラミング言語を学ぶべき?

    www.youtube.com これからプログラミングを勉強したいけど、どの言語をやればいいのかよくわからん・・・というお悩み。そんな質問にお答えしてみた。

  • 勝手に解答速報 令和5年秋SC

    (解答中です 10月10日)問1設問1(1)ア (DOMって書いちゃってるし)(2)cookieにHttpOnly属性付与し、アップロードされた画像ファイルの形式を チェックさせる設問2 サーバではなくブラウザにスクリプトを実行させる手法設問3(1)cookieを画像ファイルに偽造する方法(2)画像をテキストエディタで開く(3)セッションハイジャック設問4信頼関係のないドメインのcookieは取得できないから問2

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (24)練習問題2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 練習2 ランダムに発生した数字(1から100)が偶数か奇数かを判定するプログラム。 とりあえず、import randomっと・・・a=random.randint(1,100)あれ?奇数と偶数を判定するにはどうしたら?if a=="偶数":あれ…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (23)練習問題1

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 練習1 10から1までのカウントダウンを表示する プログラムを書きなさい。 えっと、表示はprint(a)とかでよくて、カウントダウンは繰り返しだから・・・あ、でもwhileがいいかな?forにしようかな? int afor a in range…

  • 情報処理推進される機構 #03 ChatGPTってなんですの?

    www.youtube.com チャットジーピーティ。名前だけは聞いたことあるけどどんだけのものなの?それがAIなの?そんな質問にお答えしてみた。

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (22)引数と関数2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 6.2.2 デフォルトの引数 引数をあらかじめ指定しておく方法があります。 #関数 def kakezan(a,b=9): print(a*b) #数字を入力 a=input("9の段の掛け算>>") #関数に引数を与え実行 kakezan(in…

  • 情報処理推進される機構 #02 ITパスポートって難しいの?

    www.youtube.comITパスポートって、難しいの?これもよく聞かれる質問です。簡単そうに見えますがなかなか難しい試験だと思います。 教えてよ!先生!

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (21)引数と関数1

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 6.2 引数のある関数 関数に外側から与える値(引数)を指定して実行させることができます。 #関数 def countdown(start): print("カウントダウンします") count=start while count >=0: pr…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (20)関数2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 6.1.3 グローバル変数と変数のスコープ このように書くとエラーが出ます。どうしてでしょう? def hello(): a="こんにちは!" print(a) これは関数の中にaが定義されており、関数の中にあるaを外から読めない点にあります。 …

  • 情報処理推進される機構 #01 IT資格は役に立つの?

    www.youtube.comIT資格は役に立つのか?100万回よく聞かれる質問ですが、先生がやさしく答えてくれます。 動画再度始めました!よろしくね!

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (19)関数1

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 6.1 ユーザ定義による関数 関数は命令を一つにまとめて実行することができます。エクセルでB1+B2+B3を=SUM(B1:B3)と置き換えたあの関数の意味と違いはあまりありません。まあ、見てみましょう! #定義def morning(): pr…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (18)繰り返し3

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 5.2.4 for文による繰り返し文4 処理を飛ばすcontinue節です。 total=0 for i in range(1,10): #この条件の時は処理しない if total==5: continue total+=i print(tot…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (17)繰り返し2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 5.2.2 for文による繰り返し文2 rangeオブジェクト range(stop)・・・0からstop-1までの整数 range(start,stop)・・・startからstop-1までの整数 range(start,stop,step)・…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (16)繰り返し

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 5.1 whileによる繰り返し文 while 条件式: 処理内容 条件式の値を満たすまで、処理内容を繰り返します。 i=0 while i<5: print("ピーナッツ買い込んどけ") i+=1 注意しなければならないこと。・i<100000…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (15)条件分岐2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 4.3 条件分岐の公式3 もし条件1ならば処理内容1を実行 そうでないとき条件2なら処理内容2を実行、それ以外は処理内容3を実行させます。 if 条件1: <インデント>処理内容1 elif 条件2: <インデント>処理内容2 else: <イン…

  • コロナになりましたが治りました!

    ということで、お休みをいただいてました。最近また流行っていたし、気をつけつつも。いつかはかかると思っていたんですが。高熱が出て検査してみたらコロナでした。解熱剤を3日飲んだら治りました!後遺症もそれほどないです!(だるいです)と、思ったら日曜日に私以外の家族全員コロナになりました!全員熱が引いたら治る感じで良かったです!(夫だけきついって言ってたけど)皆様もお気をつけて!ではでは。

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (14)条件分岐

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 4.1 条件分岐とインデント 「もし条件1ならば処理内容を実行する」 if 条件1: 処理内容1処理内容の前にある空欄を「インデント」といいます。インデントはその命令が「上の命令の子分だよ!」ということを意味します。(TABキーを打ち込むことで空…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (13)randomモジュールの利用

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 3.2.1 randomモジュールの利用1 import random #1以上5以下のランダムな整数を返す print(random.randint(1,5))---------2 3.2.2 randomモジュールの利用2 import ra…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (12)mathモジュールの利用

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 3.1.2 math モジュールの利用1 import math #2の平方根を計算する print(math.sqrt(2)) #小数点以下を切り捨てる print(math.floor(1.2345))--------1.41421モジュール…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (11)リスト構造 その2

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 2.1.4 リスト内容の変更 a=[10,20,30,40,50] a[0]=99 a[1]="おはよう" print(a) a[0]の値は99になりますが、驚くのはa[1]の値が文字列型の「おはよう」になってしまうことです。この混在はちょっとび…

  • まいにち応用 令和4年度春問題解説 問79 問80

    情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問題を2問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問79A社はB社に対して業務システムの設計、開発を委託し、A社とB社は請負契約を結んでいる。作業の実態から、偽装請負とされる事象はどれか。ア A社の従業員が、B社を作業場所として、A社の責任者の指 揮命令に従ってシステムの検証を行っている。イ A社の従業員が、B社を作業場所として、B社の責任者の指 揮命令に従ってシステムの検証を行っている。ウ B社の従業員が、A社を作業場所として、A社の責任者の指 揮命令に従って設計書を…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (10)リスト構造

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 2.1 リスト型 変数はa=1のように、箱のなかに値やらデータを1つ収納することができました。リストはこの変数に複数のデータを入れることができる型のことです。箱のなかに仕切りがあるかたち。お饅頭の箱みたいなイメージで捉えてください。 2.1.1 …

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (9)埋め込み型

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 1.9 数値と文字列の併用2 埋め込み型 f”文字列”の形にすると変数の値を埋め込んだ形で記載することができます。これ、なかなか便利ですよ。 1.9.1 先ほどまでのやり方 a=500 print("このパンは"+str(a)+"円です") 文字…

  • 16日まで更新を停止します

    お盆休みでございます。16日までおやすみ。応用情報が終了。そしてPythonの連載が始まっています。近日中に、新しいコンテンツについてもお知らせできるかと思います。ゆっくりとリフレッシュしてきたいと思います!ではでは。

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (8)変数の入れ替えと複数回表示

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 1.8 変数の入れ替え a=5b=3a,b=b,a print(a,b) ------3,5#他の言語の場合は#tmp=b#b=a#a=tmp#みたいなめんどくさい入れ替えになります#pythonらしい面白い書き方です。 1.8.2 変数の複数回…

  • まいにち応用 令和4年度春問題解説 問77 問78

    情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問題を2問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問77A社は、B社と著作物の権利に関する特段の取決めをせず、A社の要求仕様に基づいて、販売管理システムのプログラム作成をB社に委託した。この場合のプログラム著作権の原始的帰属に関する記述のうち、適切なものはどれか。ア A社とB社が話し合って帰属先を決定する。イ A社とB社の共有帰属となる。ウ A社に帰属する。エ B社に帰属する。 問78不正アクセス禁止法で規定されている、"不正アクセス行為を助長する行為の禁止"規定によっ…

  • まいにち応用 令和4年度春問題解説 問75 問76

    情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問題を2問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問75リーダシップ論のうち、PM理論の特徴はどれか。ア 優れたリーダシップを発揮する、リーダ個人がもつ性格、知性、 外観などの個人的資質の分析に焦点を当てている。イ リーダシップのスタイルについて、目標達成能力と集団維持能力 の二つの次元に焦点を当てている。ウ リーダシップの有効性は、部下の成熟(自律性)の度合いという状 況要因に依存するとしている。エ リーダシップの有効性は、リーダがもつパーソナリティと、リー ダがどれ…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (7)変数型と連結

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。環境設定は過去記事をご覧ください。 割り切れるのになぜfloat? 前回の疑問ですが、一言でいえば「仕様」になりますが。割り算であれば小数以下が出てくる・・・確率が高いのでそうしてるんだろうなあ。と、想像しています。さて、今回は計算結果を好きな型に変換していきます。 1.6 型変換…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (6)演算と変数型

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。Python+VSCの組み合わせでやっています。 1.5 変数型 計算結果によって、変数は様々な形に変化します。 変数にはこのような型名があります string(文字列) int(整数) float(浮動小数点) double(倍精度小数点) bool(真偽) など 次の問題で、結果がどうなるか試してみてください。 1.5.1 …

  • まいにち応用 令和4年度春問題解説 問73 問74

    情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問題を2問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問73製造業のA社では、NC工作機械を用いて、四つの仕事a〜dを行っている。各仕事間の段取り時間は表のとおりである。合計の段取り時間が最小になるように仕事を行った場合の合計段取り時間は何時間か。ここで、仕事はどの順序で行ってもよく、a〜dを一度ずつ行うものとし、FROMからTOへの段取り時間で検討する。 ア 4イ 5ウ 6エ 7 問74会議におけるファシリテータの役割として、適切なものはどれか。ア 技術面や法律面など、自…

  • まいにち応用 令和4年度春問題解説 問71 問72

    情報処理技術者試験 応用情報処理の令和4年度春問題を2問ずつ解いていきます。問題の解き方や考え方を理解し、暗記していきましょう。なお、問題の引用ルールはIPAに準じています。 問71XBRLで主要な取扱いの対象とされている情報はどれか。ア 医療機関のカルテ情報イ 企業の顧客情報ウ 企業の財務情報エ 自治体の住民情報 問72"かんばん方式"を説明したものはどれか。ア 各作業の効率を向上させるために、仕様が統一された部品、 半製品を調達する。イ 効率よく部品調達を行うために、関連会社から部品を調達す る。ウ 中間在庫を極力減らすために、生産ラインにおいて、後工程 が必要とする部品を自工程で生産でき…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (5)変数と演算

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。以下は設定に関する過去記事です。Python+VSCの組み合わせでやっています。 1.3 変数と演算 変数を利用して計算してみましょう。ちなみに#はコメントアウトといい、それ以降の部分は改行までコメントされ、プログラムとしては実行されません。 1.3.1 加算 #変数に10を代入 a=10 #3を加算します print(a+3)…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (4)変数

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。以下は設定に関する過去記事です。Python+VSCの組み合わせでやっています。 www.nsnq.tech www.nsnq.tech 1.2 変数 プログラミングでは変数というものを使います。変数とは値を入れておく「箱」のようなものです。 a=5 ←「変数aに5を入れておく」このように書き表します。しかし、変数ってなぜ必要な…

  • pythonで学ぶ超初心者プログラミング (3)print文

    プログラミング超初心者向けの連載です。この講座の目標は高校生が「共通テスト」ないしは「基本情報処理技術者」でPythonライクな疑似言語に困らないレベルにすること。もちろん、他の言語を学ばれた方にも「Python」に馴染んでいただけるような内容にできたらと考えています。以下は設定に関する過去記事です。Python+VSCの組み合わせでやっています。 www.nsnq.tech www.nsnq.tech 1 print文 「( )内に入れたものをコンソールで表示する」のがプリント文です。例えば数字や計算式を入れてみましょう。 1.1.1 計算式 print(123)print(12+13) V…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、にしのあゆみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
にしのあゆみさん
ブログタイトル
にしのクエスト2
フォロー
にしのクエスト2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用