|
|
- 2018/04/15 10:44【第159回 純米狂の集い定例会@鳥兆 重よし (2018年4月7日開催)】
- 今月7日 甲府駅南口前では毎年開催される一大イベント「信玄公祭り」が開かれ 多いに賑わをみせていたであろう(多分)!! 風が強かったものの 心配された雨にも祟られず まずまずの天気で参加した人たちも愉しめたことであろう!!? そんな信玄公祭りの賑わいを避けるよう(笑)甲斐市にて2018年4月度 【第159回 純米狂の集い定例会】を開催したのである!!登場酒リスト(左から)A.【川中島 ... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 21:06【「熊鰹」の3号店がオープン・・・「大衆酒場 熊鰹」(山梨・甲府)】
- 先日開催した定例会の模様は もう少し待ってもらって 今回は違うネタをupである!!去年12月某日のこと この日は「酒 肴 ひろ」さんへ出没すると 店主H井さんより 「たまたま昨日『熊鰹』さんの新しいお店がオープンしたよ!!」との情報を得た!!(どうも最近H井さんから色々と新規店情報を得ることが多い気がする!!まぁ H井氏も仕事終わりにあちこち飲み歩いている証拠であろう(爆))「熊鰹」... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 19:11【「Aoyama Sake Flea(青山酒フリー) vol.08 」参戦ダイジェスト!!】
- SNSを見てくれている方はご存じかと思うが 先日(3/31〜4/1でtakezoが参戦したのは3/31のみ)青山で開催された日本酒イベント 【Aoyama Sake Flea(青山酒フリー)vol.08 】 へ初参戦してきたのである!!今年は今まで参加したことのない日本酒イベントへ参戦しようかと思っていて その第1弾目がこちらのイベントとなったのである!!このお酒イベントには 毎年... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 20:08【「かめや」(山梨・甲府)で 初「伊勢うどん」!!】
- 少し前のこと この日の1軒目は(甲府市)相生方面のお店をパトロールし さて2軒目はどこにようかとか思案しながら歩いていると ふとこの近くにすっかりご無沙汰しているお店があるのを思い出した!!そのお店の前まで来て 入り口の扉を開き店内を覗くと カウンターに空きがあり座れそうである!!・・・ということで出没したのは 【うまいもん処 かめや】 さん(甲府市相生)!! 「かめや」さんといえば... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/25 12:10【山梨銘醸ブラブラと虹!!(山梨・北杜)】
- 「台ヶ原珈琲」さんで一休みをしたあと 対面にある 【山梨銘醸】 さん(北杜市白州町)をぶらついてみることに!!創業江戸寛延三年(1750年)「七賢(しちけん)」を醸している山梨銘醸さん 毎年3月の上旬に開催される「酒蔵開放」というイベントがあり 今年も3月3日〜11日まで開催された!!takezoも数年前(2013年) 酒蔵開放の時に参戦したが それ以来 かなりのご無沙汰してしまっている... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 21:05【甲州街道台ヶ原宿にオープンした珈琲店・・・「台ヶ原珈琲」(山梨・北杜)】
- 先日までの暖かさはどこへやら 今日は真冬に逆戻り!!しかも雪まで降る始末(汗) 今日は毎年この時期に開催される 近所の春祭りだったのだが この雪では人出もさぞ少なかったであろう!!?さて今回は そんなお祭りとは全く関係のない かなーり久々の「コーシー(コーヒー)店」ネタである!!・・・ってかそもそもコーヒー店ネタなんてあったのか?という方もいらっしゃると思うが 数年に一度くらいupしてい... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 16:57【谷櫻酒造の蔵元居酒屋がオープン・・・「蔵元居酒屋 谷櫻」(山梨・甲府)】
- 今回はタイムリーな呑みネタを紹介である!!つい先日のこと 某お店を経営しているとある知人オーナーさんから 「(また)新しいお店をオープンさせました!!」との連絡を頂戴した!!新しい居酒屋がオープンしたと聞くと 「オラ わくわくすっぞ〜!!」なtakezo ちょうどその週末はパトロールするお店をまだ決めていなかったので さっそく出没してみたのである!!それにしてもこのオーナーさん(どこ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/11 10:33【第158回 純米狂の集い定例会@伊津美 (2018年3月3日開催)】
- あれよあれよという間に3月に入り どことなく春めいてきた・・・といっても先週は寒く 冬に逆戻りしたかのようであったが 今週は暖かくなりそうである!!毎年 この時期になるとあちこちで蔵開きが開催され そして3月終わりくらいから夏過ぎまで いよいよ今年も日本酒イベントが(目白押しで)開催される!!去年はあまり参戦出来なかったので 今年は例年とは違う(日本酒)イベントにでも参加してみようかと思ふ ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/06 21:13【「発酵酒場 かえるのより道」移転リニューアルオープン!!(山梨・甲府)】
- 麹・甲州合わせ味噌・酒粕をはじめとする山梨の発酵調味料の“しみじみ美味しい”を発信するお店で 女性に大人気の 「発酵酒場 かえるの寄り道」さん もともと「甲府ぐるめ横丁」の入り口(どっちが入り口側でどっちが出口側なのか定かではないが)の店舗にあり 何度か出没したことがあるが 去年11月3日大安吉日15時より場所を移転してのリニューアルオープンという情報を得た!!「オープンしたばかりは混ん... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 20:05【山梨蕎麦屋巡り - 呑み処 そば一休(山梨・甲府) -】
- 去年10月某日 この日は「酒 肴 ひろ」さんへ出没!!すると店主H井氏より 「中心に新しい蕎麦屋さんが出来たよ!!」との情報を得た!!新しいお店がオープンしたと聞くとウズウズしてしまうので(笑) 「酒 肴 ひろ」さんを堪能後 早速出没してみたのである!! [続きを読む]
-
|
|
- 2018/02/18 12:06【「すぎや」(山梨・甲府)で「讃岐くらうでぃ」にハマる(笑)!!】
- この日(去年の9月某日)は 久しぶりに 【酒肴 すぎや】 さん(甲府市住吉)をパトロール!!(まぁ たまたま先週も出没したが)「すぎや」さんといえば面白い日本酒があり 料理の種類も豊富でしかもリーズナブルと なんともノンベエにはナイスなお店なのだが ただ難点が!!その難点というのが 最寄り駅が南甲府ということでなのである!!南甲府駅に行くには身延線を駆使(ってほどでもないが)しなくて... [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 21:10【山梨ラーメン屋巡り - 来々軒 (山梨・甲府市) -】
- 「飲んだ後はラーメン!!」数年前までなら 飲んだ後には必ずといっていいほど 〆には「ラーメン」や「蕎麦」など長いものが欲しくなったのだが ここ最近歳と共に食も細くなり 〆の「ラーメン」まで とてもではないが辿り付かないのである(と確か以前にも書いた記憶があるが・・・)!! しかしながら やはり飲んだ後は(それほど食せなくなった今でも)飲んだ後は「ラーメン」(「カレー」もだけど)を欲し... [続きを読む]
-
|
- 2018/02/05 21:05【第157回 純米狂の集い定例会@沢庵 (2018年2月3日開催)】
- 早いものでついこのあいだ年が明けたと思った途端 気が付けばすでに2月である!!2月といえば3日は「節分」で 翌日の4日は「立春」である!!日本酒好きの方なら「立春」と聞くと (takezoもそうだが)毎年発売される「立春朝搾り」を思い浮かべるのではないであろうか!!?あの「立春朝搾り」が発売されると 「あぁー春も近づいてきているのかなぁ」と思ふが まだまだ寒さ厳しく暖かくなるまでは もう... [続きを読む]
-
|
- 2018/01/30 20:39【「酒場 日々」(山梨・甲府)で「のどぐろ」と女将がつけた燗酒!!】
- 去年8月 お盆明けのこと この日は会長と久しぶりにサシ呑みをすることになったので お店のチョイスも迷ったのだが まだオープンして間もなかった 【酒場 日々(さかば ひび)】 さん(甲府市丸の内)へとお連れすることに!!実はこの前週もひとりで「日々」さんに出没していたので 2週連荘での出没となったのである!!前週出没した時のネタ ↓↓↓ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/23 22:11【元「味魅」の店舗にオープンしたお店・・・「漁夫乃勇」(山梨・甲府)】
- 一昨日の雪も予報では大雪になると言われていて あの4年前の山梨が陸の孤島となってしまった記録的大雪を思いだしてしまったが あの大雪に比べると 全く大したことがなくほっと一安心したのだが しかし まだまだ油断はできない!!「今年は これからあと何度雪が降るのであろう!!?」と思ふ今日この頃である!!さて今回はそんな冬のシーズンとは真逆の夏真っ盛りに出没したお店ネタである!!去年の8月の... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/10 18:00【第156回 純米狂の集い定例会@藍花鮨 (2018年1月6日開催)】
- 2018年が始まり(前回の記事に書いたが)1/3には今シーズンの外呑みパトロールをスタート!!そして 今度はいよいよ定例会のスタートとなるのである!!今年のスタートは1/6 【第156回 純米狂の集い定例会】 を開催したのである!!さて今回は新年ということもあり(?)メンバーであるY口さんとO澤さんがそれぞれ四合瓶を差し入れくださり 計8種類と新年らしく豪華でたっぷりな呑み比べが出来たの... [続きを読む]
-
|
- 2018/01/05 14:51【2018年 外呑み始めは 「はる将」!!(山梨・甲府)】
- 新年が明け早くも1週間が過ぎ 仕事のことを考えると憂鬱な日々のtakezo今日この頃である!!今回はまだ去年のネタも残っているが 今年初外呑みに行ってきたので その時の模様を紹介である!!さて 毎年のことなのだが 新年の外呑み始めは1/3と決めている!!もともと純米狂@会長の誕生日に合わせそのようにしていたのだが ここ数年会長も色々と諸事情があり 今年もまた一緒には呑むことが出来なかった... [続きを読む]
-
|
- 2017/12/31 11:16【2018’ 新年のご挨拶!!】
- 皆々様 酔い年を迎えられましたでしょうか?今年一年も 多くの良き”酒縁”に恵まれることを願いつつご厚誼のほど 宜しくお願い致します!!定例会用のお酒続々入荷してまーす!!お楽しみに!!!!!◎明けましておめでとうございます◎「第156回 定例会」は 1/6 となります!!定例会開催店希望&居酒屋タレこみ情報募集中〜!!グダグダとタイムリーな呑みネタ&ブログ... [続きを読む]
-
|
- 2017/12/27 19:18【2017年最後のご挨拶&総集編スライドショー!!】
- いよいよ激動の(嘘)2017年も残すところあと数日であるが 皆様にとってはどのような一年であったであろうか!!? takezoの個人的な今年一年の呑みライフはといえば(というか毎年呑みライフしか書くことないけど(汗)) またまた今年も まるっとスリっとゴリっとエブリシングな「酒縁」が広がり とても有意義な一年であったこと感謝感激である!!果たして来年は どのような まるっとスリっとゴリっ... [続きを読む]
-
|
- 2017/12/25 19:02【2017’ 年末呑んだくれツアーダイジェスト!!】
- 2017年も残すところ あと1週間ほどとなってしまったが (SNSにはupしていたが)23〜25日まで久しぶりに東京へ行き呑んだくれていたのである(笑)!!今回2店ほど 新しく出没してきたお店もありでの呑みを十二分に堪能してきたのである!!またこの模様は後日(来年になってしまうが)徐々にupしていこうと思うので お楽しみに!!それにしても やはり東京は楽しいなぁ〜♪◎いつもありがと... [続きを読む]
-
|
- 2017/12/16 10:39【2017’ 純米狂の集い定例会登場酒 総集編!!】
- い〜つのことだか〜思い出してごらん〜・・・ということで 早いもので2017年も残すところあと2週間余りである!!純米狂定例会においても 先日開催した定例会をもって終了となったのである!!改めまして今年一年定例会に参加くださった皆々様ありがとうございました!!すでに忘れている日本酒もあるかと思うので(汗) 今年も年末恒例の定例会に登場したお酒をプレイバックしていきたいと思うのである!!果... [続きを読む]
-
|
- 2017/12/08 20:05【第155回 純米狂の集い定例会@くだん (2017年12月2日開催)】
- いよいよ来年ロシアで開催されるワールドカップ!!オランダを初めとしイタリア チリ コートジボワールなどが まさかの予選敗退となってしまい イマイチつまらない感がありつつも グループリーグも決まり 徐々に愉しみ具合も増してきたtakezo今日この頃である!!・・・さて今回は先週の土曜日に開催した 2017年度最後となる定例会である 【第155回 純米狂の集い定例会】 の模様を!!今回は毎... [続きを読む]
-
|