chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「HARD&LOOSE」れいめい塾発『25時』 https://blog.goo.ne.jp/reimei86/

高校受験から大学受験、果ては就職まで戦線を拡大。教室ではなく、塾であることを追求する塾先日記。

三重県津市久居野村町にある学習塾 れいめい塾のブログです。 中学生、高校生の日々の授業風景や卒業生の来訪を綴ります。 週末には誰か卒業生が現れる塾。 そんな塾のブログです。

れいめい塾
フォロー
住所
津市
出身
津市
ブログ村参加

2006/11/07

arrow_drop_down
  • 同じ問題は2度と間違えない、その覚悟があるかどうかだけなんやけどな

    2階では平岡の共通テスト対策の数学。俺は過去の全県模試の社会の解説・・・津や津西を狙うのなら社会は40点は欲しいところ。確認プリントを2枚渡す。これを確実に家で覚える・・・その覚悟の繰り返しで必ず知識教科の成績は伸びる。今日の宿題となっていた数学を自己採点。分からない問題は各自で違う、個別に質問が始まる。明日は治療院・・・窮屈な姿勢で毎日が往く。こりゃまた、怒られるやろな。同じ問題は2度と間違えない、その覚悟があるかどうかだけなんやけどな

  • 新しい1年が今日から始まる

    花屋さんに注文してあったお花を取りに行く。今日、卒業式の女の子へのプレゼント。ちなみに男はない、男はこれからも付き合いが続き、二十歳になれば酒も飲む。だから男は卒業式がらみは何もしない。勇希(8期生・消防)が挨拶にやって来る。寛人は朝から体調が悪くって吐いたとか。合格発表は見に行ったが、今は寝てるらしい。中2に過去の全県模試・・・いつも30期生から始める。本棚の向こう側では真由香に雅樹がベクトルを教え、後ろのほうで誠紀が密航者のお嬢ちゃんの英単語の諮問試験だ。中2を中学生の部屋へ移し、帰省した遼大(34期生・金沢大学医学部1年)が同じく医学部を目指す悠人(津2年)とのマンツーマン。医学部の受験する受験生としての志向や戦略などを話してくれるように頼んだ。これは模試の成績を見てるんかな。新しい1年が今日から始まる

  • ありえへんな

    蒼が送り出しで発表した受験番号は693番・・・俺はその番号を探して行ったり来たり・・・結局、番号は見当たらず、そんなはずはないとへこみながら芸濃へ。紀平先生の家から生川先生の家へ広告を配って走る。久居に戻って郵便局へ。50通くらいかな・・・昨夜までに要請があった塾関係者に送る。塾に戻ってへこんでいると・・・蒼、「受かりました!」・・・受験番号は958番、つまり送り出しで間違った番号を言ったわけで・・・ありえんな。ありえへんな

  • 合格発表

    津高合格発表。掲示板の位置は、かつては中庭の南側校舎の壁、そして体育館前、さらに今はここになった。あった・・・合格発表

  • 34期生がやって来る

    午後8時から物理と数学Ⅲの授業。突如、騒がしい声が廊下のほうから聞こえてくる。馨五(28期生・小学校教諭)といっしょに今年大学1年の34期生たちが入っている。莉世(34期生・三重大学教育学部1年)・昂輝(34期生・宮崎大学工学部1年)・憂輝(34期生・山梨大学工学部1年)・逢結(34期生・皇学館大学教育学部1年)、そして4月から社会人になる虹だ。広告に載っている作文を興味深そうに見入る。昂輝と憂輝は俺のブログを見てないので作文を募集したことも知らないわけで・・・莉世が富士急ハイランドまで行きは高速、帰りは下道で8時間かけて帰ってきた話。甲府に暮らし、各家庭に雪降ろしや雪かけの道具があるのに驚いた憂輝。永らくバイトしていたバイト先から正社員の要請を受けた虹。そして教育委員会からあるオファーがもたらされた馨五...34期生がやって来る

  • 広告のサプライズゲストは尾崎先生

    2週間続けて出稿する広告、今日が1回目。ここにはかつての塾生と子どもとして、勇希(8期生)と息子の寛人、善久(5期生)と璃久、光代(?規制)と友宏が親子ともども作文を出してくれた。また、現塾生か塾OB&OGの親父さんとしては、菜那(津西から大阪大学へ進学)と沙都(三重6年制から東京薬科大学へ進学)という大学に進学する生徒たちの親父さん、そして瞭(20期生・サントリー)と玄太(24期生・三重大学病院勤務医)の親父さんにも出陣願った。俺の娘のれい(18期生)の作文も掲載されている。さて、今回のトリを務めるのは大西君・・・ただ、諸事情でボランティア講師とだけ記している。そして前々から告知していたサプライズゲストの作文が、尾崎塾の塾頭・尾崎先生の作文。よりによって、ウチの塾から一番近い塾の塾頭に作文を頼むという暴...広告のサプライズゲストは尾崎先生

  • 前夜祭から当日へ

    3年前に撮って以来の35期生たちの写真。前夜祭はズームで古西(12期生・東京)と北野ドクター(有明病院勤務医)が参加。体調は今いちだったが、それでも塾のことを想って来てくれたメンバーに感謝やな。この写真は永久保存版やな。散会、みんなと駐車場に降りて1回の新聞屋さんを覗き込むと折込の真っ最中。塾の広告もある・・・ちょっと安堵。今いちの体調でもあり、午後から塾に。密航者のお嬢ちゃんの英語、浩斗(津1年)の接続詞の英単語の諮問試験をこなす。優哉(21期生)から連絡、広告を送ってほしいとのこと。「昔、先生が『仕事とは結局は人をどう動かすかということや』と言ってくれた言葉を最近は何度も反芻しています。ようやく今、人を動かすような立場になって・・・SEはSEのままなんですけど、今は派遣で久屋大通の中電に入ってます」冬...前夜祭から当日へ

  • 業務連絡

    今日の三重6年制の英語の授業は休ませてください。代替え授業は20日でどうかな。昨夜の前夜祭。業務連絡

  • 今日はどこまで行くのやら

    『ちゃん』で「前夜祭」の第1ラウンド。そして塾に戻ると2階では福嶋先生の生物基礎。真っ暗な3階に上がって電気をつける。家族がインフルで来れなかった古西(12期生・東急)にZOOMで連絡しろとの言葉が飛び交っている。今日はどこまで行くのやら・・・。明日の授業は明日の朝に告知します。今日はどこまで行くのやら

  • 広島から

    襲来の橋本ドクターの乾杯から始まる。「塾として20年ぶりの広告、おめでとうございます。で、ウチの家でもちょっと嬉しいことがありまして・・・」・・・嬉しいことはお嬢ちゃんが某大学に現役合格したね、でも共通テストで80%を切って二次での逆転合格、・・・凄いね。広島から

  • 郁実が来た

    宏樹(10期生・薬剤師)が久しぶりに登場、横には郁実(名古屋高校から明治大学へ進学)。郁実が来たので同期の英汰や誠紀がやって来る。郁実は食事に帰ったが、午後9時に再び塾をやって来るとか。明日、名古屋へ帰るので会いたい人は来るように。俺は「前夜祭」で午後7時には『ちゃん』へ。郁実が来た

  • 今日は前夜祭

    まあ、なんかの書類かな・・・自宅の完済だっけ。ともあれ、津高のダチでもあり、俺たち夫婦の結婚式の司会でもあった大垣がいろいろとやってくれた。『土の中のサラダ』で昼食。午後2時から予定していた春限定の授業、幸太朗(津2年)の文系二次数学の授業は幸太朗の発熱で中止・・・。今日はOBやOGたち主催の広告出稿の「前夜祭」らしいが、インフルなどで欠席者が多い。それでも今夜の俺の授業は休みです。留守番は誠紀、質問は受け付けます。その誠紀、午後9時に福島先生の授業の後に化学基礎、文系国公立の生徒は出席するように。今日は前夜祭

  • 久しぶりにマスクだよ

    昨夜の試験・・・高2の助動詞の試験は毎日のように続いている。来ればすぐに課題を出す。この3月で講師から離れる雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の個別の授業。まずは彩椰(セントヨゼフ6年制5年)の数学。最後が太陽(鈴鹿6年制5年)の数学。今日は午前9時から通信制の兄チャンの授業。午後11時から何かの手続きで名張の酔っ払いがやって来る。陽平チャン(10期生・『土の中のサラダ』経営)とこで食事。塾へは午後2時までには戻ります。久しぶりにマスクだよ

  • 中2と中1合同授業は今日で終了

    最後の中3数式の授業・・・今日の授業で式の展開・因数分解・二次方程式・相似・三平方の定理がほぼ終わった。まあ、生徒が全てを理解したかは別。これから繰り返して反復することになる。俺のあとを泰輝(32期生・三重大学工学部2年)が二次方程式に入る。高校生の部屋で誠紀が化学基礎の授業。俺は高1の諮問試験が始まる。通信制の兄チャンが一挙の英文諮問を4枚、英単語の諮問試験を1枚。次いで麻那(高田特選1年)の英単語の諮問試験。東京から来る予定だった面子がインフルで来れなくなった。仕方がないけど寂しいねえ。中2と中1合同授業は今日で終了

  • 広告持参で巡礼

    朝から広告を送る作業・・・どうしても新聞折り込みの17日までには見て欲しい面子に速達で発送。菜那(津西から大阪大学へ進学)の親父さん、里恵(7期生)や耕治(10期生)の上越グループ、浜松より文化水準が高い?磐田の香介(9期生)など。そして鳥羽の沙都(三重6年制から東京薬科大学へ進学)の親父さんとこにプリウスを走らせる。・・・留守でした。広告を手に写真を撮ってもらおうとしたが残念。ならばと鳥羽の商工会議所・・・ここには小崎(1期生)がおるんやけど、やはり外に出ているとかで会えず。久居に戻って、マッツン(7期生・美容室『シックス』経営)とこ、さらに臼井自動車と駆けずり回る。臼井(4期生)は3月24日の広告のなか、OB&OGのトリを務めて自社の宣伝をしている。やってること、30年前の広告と同じやん。できれば臼井...広告持参で巡礼

  • 明日の俺の高1の授業は中止

    中1と中2の合同授業は三平方の定理の確認から始まって、小学校の拡大縮小図の復習から相似に入る。その延長線上に三角定規の長さの比を教えて、今日の本選・・・平面図形に入る。俺は英語の授業があるので礼意と誠紀にバトンタッチ。隣の教室では莉世(34期生・三重大学教育学部1年)の高1数学。そして俺は2階で英語・・・体調が今イチだったが、最後は幸太朗と勇人の諮問試験で終了。諮問試験をやれって言ってるのに俺だけ帰れんからな。明日の俺の高1の授業は中止

  • 夜が始まる

    午後に彩椰(セントヨゼフ6年制5年)が私服でやって来て助動詞の試験。浩斗(津1年)は接続詞の諮問試験・・・最初の2枚。久しぶりの光咲(高田Ⅰ類から愛知大学へ進学)が高3の教科書を持ってきてくれる。最近密航しているお嬢ちゃんが高田Ⅰ類の1歳後輩。光咲と同じように内申を途方もなく上げて推薦試験に臨むことになる。ゆえに教科書が欲しかったのだ。その光咲、髪の毛を染めている・・・いいねえ。中2と中1の合同授業、最初にやってきたのは中2の廉斗。因数分解を解く際の手の動きを見る。中1のこころがやって来る。今日は相似と三平方の授業・・・これなら中1でも理解できるからね。夜が始まる

  • やっと到着

    やっと広告が到着。3月17日と24日の2週続けて出稿。奥さんの銀行まわりのついでに、何はともあれ3月17日の広告のサプライズゲストの事務所にお邪魔・・・広告を置いておく。みんな当日の広告を見たら驚くやろな。ウチの塾の広告に最も作文を書かなさそうな人が作文を書く・・・このサプライズは、当日のお楽しみということで。遠隔地の塾関係者へ。住所をメールで送ってくれれば広告送ります。やっと到着

  • 上諏訪『湖洛』

    諏訪湖では駅前のステーションホテルを定宿としている。なにせ周囲は諏訪温泉街、25000円以上の旅館ばかり、俺たち夫婦に泊まれるはずもない。ステーションホテルだと7000円ほど。当然外食で、俺たち夫婦は見合い結婚でもあり、あの頃にはできなかった飲み屋を飲み歩くという行為を楽しんでいる。去年の9月から12月にかけて月に1度ほど行ったが、『ばんや』『蛍』『禅』『とんぼ亭』と巡ったが、今回はヤフーの質問箱で「いい飲み屋はないか」と質問、その返信にあったのが『湖洛』まあ、いい飲み屋だとは思ったのもつかの間、食事をしていると・・・おいおいおい、カラオケが始まる。それも上手ならまだしも、そこそこに雑音で突発性難聴の俺には軽度の拷問やな。食事のほうはおいしく頂きました。興にのって歌いたいタイプにはお勧めね。翌日は晴れ、深...上諏訪『湖洛』

  • 『花香』でモーニング

    今夜の東京農業大学。『花香』でモーニング

  • 明日、広告が届く・・・はず

    太陽の諮問試験。そして幸太朗の諮問試験。日本史や古典の諮問試験だが・・・意外と早くできるのね。幸太朗は今夜3枚。俺が諏訪湖にいる間、SAGAWA印刷では印刷に入っている。明日・・・時刻的には今日の木曜日、塾に1000部が届く予定。明日から新聞をとっていないお家には手渡しで配布する予定。明日、広告が届く・・・はず

  • 一挙に最前線やな

    中2は礼意に任せて・・・俺は古典の授業だったが・・・想定外の10名、多いな。2階では泰輝(32期生・三重大学工学部2年)の物理の授業。場所がない寺岡(三重大学医学部4年)は中学生の部屋で数学Ⅲを教える。諏訪湖から戻ってすぐに最前線。高2の国公立文系に、誠紀(津西3年)をチームリーダーにして化学基礎の授業を組むようにと指示する。この授業は金曜日から始まる。明日の高2の英語は古典の解説もあり、英語の問題・・・東京農業大学の問題を早く解いてもらって授業を始めたい。一挙に最前線やな

  • 諏訪湖から戻る

    諏訪湖畔で・・・天気が良ければ、山稜が一番低いあたりに富士山が見えるはずだが・・・雲やな。松本市美術館で視覚効果賞を受賞した山崎賢のメイキングアップのビデオを見る。午後2時半に松本インターから長野道、中央道経由で久居に戻る・・・午後6時過ぎ。さっそく仕事、彩椰(セントヨゼフ6年制5年)の英単語の諮問試験。今日の中2は自主練。中3の1学期範囲は終わったので、各自が自分の苦手な分野を勉強して、分からない時は礼意(鈴鹿高専1年)に聞く展開にする。俺は午後8時から古典の授業だ。諏訪湖から戻る

  • 到着

    松本市美術館。草間彌生じゃなくて、今が旬の山崎賢の展示会が目当て。到着

  • 塩尻峠

    昨夜から降った雪は残っているが幹線道は除雪されている。20号線を諏訪から松本へと向かう。高校生の頃、自転車で松本から諏訪へと抜けた。今日はその逆のルートで塩尻峠へ。塩尻峠

  • 雪景色

    きれいやな。昨日、ブログにアップした写真と同じアングル。今日はゆっくりと、それでも古典の時間までには戻ります。雪景色

  • 雪が積もった

    奥さんの調子が良くなく、午後3時にホテルへ。奥さんを寝かせた、俺は明日の古典の予習。見事に積もったよ。今から食事だ。雪が積もった

  • 山下清博物館

    諏訪湖の花火の作品が一番多い。冬は暖かい九州や四国を放浪、夏は涼しい信州や東北を放浪。そんな清にとって、夏の諏訪湖の花火が一番の楽しみだったかもしれない。山下清博物館

  • 降りしきる雪

    奥さん、かなり疲れがたまっているのか?助手席でぐっすり眠っていたので、SAに寄らず休まずに走り続けていつしか諏訪湖。雪で見えやん。降りしきる雪

  • 眠れへんね

    なかなか眠れへんな。海外の生徒を中心に広告のpdfを送っている。外は雨、そろそろかな。手袋の忘れ物が2組・・・正確には2双、預かっています。眠れへんね

  • 地道に解く、質問する、誰でも上がる

    昨夜の授業は過去の期末試験、範囲は平方根全域・・・解説できなかった最後のほうの問題を除いて82点満点かな・・・トップが凛貴の77点、悠二が76点と続く。今回の収穫は中1のこころ・・・二人に次いで69点と一人気を吐く。暇があるとしつこく平方根を解いていた時間が実ったわけだ。まあ、数学も英語同様に学年は関係ない。やった者ができるようになる、至極あたりまえの話だ。最後の諮問試験は優衣奈(三重6年制3年)の接続詞の諮問試験。今日の火曜日は塾を空けます。明日の水曜日は午後8時から古典の授業。中2と中1の数学特講は礼意(鈴鹿高専1年)が担当します。地道に解く、質問する、誰でも上がる

  • お互いが刺激し合う環境をいかにつくるか

    今夜が最後だ。2階では平岡(三重大学医学部1年)の共通テスト対策の数学の授業。俺は春休みの数学特講「春休みのうちに中3数学を終わらせる」の前半戦最後の授業。仕上げは1年前の東中の数学の1学期期末試験・・・なぜ、この問題を今出題するのか、理解に悩む問題が1問あるけど、あとはいい問題揃い。廉斗が分からない問題を持ってくる。これは土曜日の問題、あの時にいた生徒は・・・啓人に聞くように簾斗に指示する。その光景を眺める俺・・・授業を妨げないようなら、こんな騒がしさは大歓迎。こっちは同じ中学の先輩と後輩。俺の授業にほぼ毎日出てきた後輩が先輩に教えている。生徒同士で教え合う・・・この時期は、まず抵抗なく質問し合える環境を作るのが俺の仕事だ。その下地ができたら、次は互いがポジティブに競い合える環境だ。広告の校了終了後に、...お互いが刺激し合う環境をいかにつくるか

  • 高校入試が終わった、そして校正も

    昨夜の中3の送り出しの主催者・・・ご苦労様でした。明日と明後日、塾を空けます。それもあり懸念だった目の充血、津南のイオンで診察。怖い病気の可能性はないようで安心して明日動ける。『さと』の駐車場で車の中から俺に向かって手を振っている・・・近づいていくとマッツン(7期生・シックスヘアワーク店主)。車の中を覗き込むとかわいいねえ。『さと』での食事中、橋本ドクターから連絡。最後の最後にドクターの作文のミスを奥さんが見つける!奥さんと中日三重サービスに出向いて2枚目の配布地域の確認、そして請求書を貰ってさっそく入金。塾の戻ってドクターのミスの修正をメールで依頼。ふと見上げれば時計は午後4時前、試験は終わっている。中3は今日から自由だ。今までご苦労様。恒例の高校数学は21日の午後から始める。まあ久しぶりの自由な日々、...高校入試が終わった、そして校正も

  • 中3送り出し

    中3の送り出し。今年は私立6年制の生徒を除けば、今日まで残った中3は二人。高2が中心となって買い出しに走ってくれた。俺は三重6年制の英語の授業。続いて密航希望者の面談。森下が来て最後の最後の広告の校正、そこに大西君が京都から襲来。中3の送り出しに遅れて現れたのが星河(29期生、三重大学工学部院2年)。ゼミの1番となり、卒業式でマントみたいなん着るんやな。なんかのイベントがあると、なぜかいろんなことで忙しくなる。不思議やな。不思議といえば、右目の充血が1週間ほど治らない。やっと病院に来れた。待合室から、これを書いている。中3送り出し

  • あと1日

    朝から三雲の『もうちの木』今年初めて・・・なんや、入りにくかった。ドア越しにママが微笑んでくれたのがありがたい。塾に戻ると中3と中2・・・さすがに前日は午前中から来たね。今日は午後7時から送り出し。奥さんがいないから礼意(鈴鹿高専1年)といっしょに買出しに行ってくれる人募集。お礼は最終版の3月24日の広告のA3サイズ。あと1日

  • やっと完成

    やっと終了、印刷所から最終校正の広告が届く。酒を飲みながらやっとゆっくりと眺めている。来週の日曜日の17日と再来週の24日に広告が入る。それぞれ32000部、サイズはB2(新聞紙と同じサイズ)で折込料だけで1部7円、・・・7×64000・・・ちょっと気が滅入るけど。今日、何人かのOBにpdfを送った。今頃は俺と同じように、酒でも飲みながら眺めていることだろう。今回、作文をOBやOGに要請したことで、改めてみんなが集まってくれた気がする。字校正やデザインの訂正など、リアルタイムの同時進行で全国で進めるなかでのメールのやり取りは本当に楽しかった。また、作文もまた、昔のヘタレな薄っぺらい内容ではなく、重厚なものになっていた。そこには盆や正月に塾で魅せてくれる表情とは違った、中年に差しかかった心の襞が垣間見える作...やっと完成

  • 名張から旧友がやって来る

    急遽、名張の酔っ払いが奥さんともどもやって来る。藤が丘食堂で昼食、楽しい時間を過ごした。食事代を奢ってくれたのでお返しに字校正したばかりの実寸大の24日の広告を渡す。やはり困ったのはあの喧騒のなか、聞き取れない場合が多い。返答を求められているとは分かるが、その質問が聞き取れない。通訳でもある奥さんがいないのが辛い。その奥さんは高校の同窓会で大阪だ。明日の中3の送り出しは俺一人、きびしいなあ。中3は高校生の部屋で予想問題5教科を実施。中2の花凛がやってきた。ガチのクラブがあるために塾に来る回数は少ない。それでもなんとか遅れないようにと教える。聞けば、兄貴の澪刀斗(三重高進学3年)は大阪工業大学に進学するとか。たぶん、クラブ三昧の高校生活だったと思うが、良かったねえ。塾の先輩、17期生の祥が率いる宇治山田商業...名張から旧友がやって来る

  • 業務連絡

    昨夜の古典の接続詞の授業。諮問試験の手順は、2枚ずつ英文から日本語へ。それから英単語の順番で。その本棚の向こう側には受験生・・・三重6年制のこれからの授業予定について相談する。いつものように午前4時まで仕事。そして午前8時前に起きて『花香』という想定は午前9時半に起きるという失態。生徒たちが勉強している。今夜の午後9時から日本史をします。幸太朗(津2年)は助動詞の2回目の試験は終わっている。それ以外の生徒は福島先生の授業の前にでも試験をするように。福島先生の授業が終わったら3階へ業務連絡

  • いつものように夜が始まる

    午後6時半あたりから中2の数学が始まる。今日は中1がいなかったので二次関数に入った。中1は一次関数を教えていないので、因数分解ができても手が出ないのだ。因数分解の利用を泰輝(32期生・三重大学工学部2年)に託して俺は高1の英語へ。今日でほとんどの接続詞を終えた。泰輝の授業・・・みな、聞いているかな。2階では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の彩椰(セントヨゼフ6年制5年)の数学。通信制の兄チャン、すまん。急用が入って明日はアカンねん、明後日の日曜日の午前10時からでいいか。いつものように夜が始まる

  • 3月24日出稿の広告の第一稿

    3月24日(広告2回目)の第一稿。今日の午前中に字校正締め切り・・・徹夜でこの画像とにらめっこ、かなりの訂正を見つけては送ったけどな。窓から外を眺める。大学入試はまだまだ終わらない・・・3月24日出稿の広告の第一稿

  • なんとか終了

    今回の広告に集うOBのラインを見ると香介(9期生・ヤマハ発動機)からメール・・・「作文が良かったよ。こうじ(10期生・田辺工業)のがベストかと思ったけど、よしきさん(8期生・豊田合成)のもよかった。講師や生徒のもよかった」徹夜での字校正、ちょっと報われた気持ちやな。なんとか終了

  • 字校正が続く

    高校生の部屋。俺は中2と中1に平方根の足し算と引き算を教えている。これで大まかには1学期の範囲を終えた。午後8時半から2階へ・・・高2の英語。2018年の名古屋市立大学・・・テーマは「化石」意外と読みやすいと思ったが、そこそこ手こずっているなあ。俺のあとを礼意(鈴鹿高専1年)と娘のれい(18期生・高校講師)に頼む。3月24日分の広告の字校正を全国でやってくれてるようで助かる。俺が見逃したミスを知らせてくれる。れいがPDFを森下(8期生・県立看護大学准教授)に送り、それを拡散してくれたのだろう。午前1時半・・・応答が途絶えた。ここからは俺の一人旅やな。そうそう、橋本ドクターの嬢ちゃんが鹿児島大学の医学部に受かった。塾には行ってない、親父も教えなかったそうだ。そろそろ反抗期?すべては高校の先生方の全面バックア...字校正が続く

  • 字校正が始まる

    諒大(三重6年制3年)の諮問試験から・・・英文法の1回目のプリント。写真は撮れなかったが彩椰(セントヨゼフ6年制5年)と楓乃(津西2年)の古典の諮問試験が続く。小学生がやって来て、中3は高校生の部屋へ移す。塾生の字校正が始まる。今回の広告裏面のトリは平岡(三重大学医学部1年)と橋本ドクター。ちなみに1回目のほうは寺岡(三重大学医学部4年)の大西君。ともに師弟コンビめいた繋がりだ。今回の親子の競演は谷(6期生・JMU)・尚美(4期生)・真美(4期生)・香介(9期生・ヤマハ発動機)。当然にして土壇場で作文が届くことを考えて、17日の広告を大目に、24日の広告は少なめに分量を制限した。しかし、ラスト3日で想定外に作文が膨れ上がり、24日分は新聞紙の文字より細かくなった。しかし、レイアウトは秀逸。すっきと出来上が...字校正が始まる

  • 広告第2弾が送られる

    3月24日の広告の第2弾の試作が送られてきた。締め切りは明日の午前、綱渡り・・・ハーリーレイスか、ヒリヒリするなあ。PDFを森下(8期生)に送りたいが、どうするねん・・・広告第2弾が送られる

  • 広告の配布エリア

    広告配布地域を考える。何せ折り込み料金、1枚7円やからね。広告の配布エリア

  • 辛い時は今できることをする、そう律してきたよ

    まずは俺が中2と中1に式の展開と因数分解の復習。今日から復帰した中2がいるのでやむを得ない。俺は高2の古典があるので2階へ。中2は俺の代わりに礼意(鈴鹿高専1年)が2017年の南ヶ丘の問題・・・一問だけ嫌な問題がある。高校生の部屋では泰輝(32期生・三重大学工学部2年)が高2物理。優介(津西2年)だけやな。辛い時は今できることをする、そう律してきたよ

  • メールや電話が飛び交う

    大西君(SAGAWA印刷)から連絡。「先生、森下(8期生・県立看護大学准教授)からメールが来てさ」「なんて」「QRコードにカウンターつけろって言うねん」「それ、なに?」「これつけたらQRコードから何人が先生のブログに飛ぶ人数が分かるんやけど、印刷段階でつけれるけど、これいる?」「どやろな、まあ広告の効果を判断できるツールなんやろけど、次回の広告を出すとして参考になるんやろな」「なら、つける?」「でもさ、OBやOGに作文を書いてもらって広告を出すわけやん。つまり他の塾と違って俺の場合、作文を発表する場として広告を出すわけで、極端な話、カウンターが0でも広告は出すよね、作文をみんなに読んでもらいたいから」「そっか、広告の目的がどだい違うわけ」「そうそう、反響あるなしにかかわらず作文メインで出すわけで、そこには...メールや電話が飛び交う

  • それでも仕事は待ってくれない

    朝から治療院・・・予想していた以上に怒られた。その怒りをそらそうと、広告の写真がインパクトがないとOBたちから声があがり、あげくこれはどうかと送ってきた写真の数々があると話すと、見てみたいと・・・。ケーキ投げ大会の写真・・・高橋ドクターが卒業する時かな。果敢な怖いもの知らずの女の子はあすか(14期生)と花衣(14期生・看護師)やな。治療院の先生、「これ絶対にいい!噂で聞いてたけど、凄い、これ!絶対に広告に載せるべき。娘(逢結・皇学館大学1年)や莉世(三重大学1年)も絶対にやりたいって言うわよ」いろんな感情が渦巻くものの、ルーティンワークはある。午後3時から通信制の兄チャンに授業・・・大阪大学の後半戦。今夜の古典は午後8時から。都合が許すようなら高1も参加するように。それでも仕事は待ってくれない

  • まいった

    まいった

  • 明日だ

    中3数学の授業は午後9時15分に終了、あとは質問を受ける。早速来たのは中1の璃久、平方根の除法の有理化の問題。この範囲は昨日したとこで、璃久はいなかったからな。美紀には苦手意識を持たせてはまずい。初動の先入観がそれ以後の反復期に影響を与える。なんとか理解しやすいように説明する。莉世(34期生・三重大学教育学部1年)の高2数学の授業。授業の合間に質問にいく優衣奈(三重6年制3年)。2階では平岡の化学の授業。明日の古典は午後8時から開始。中2&1の中3数学の授業とかぶるが、数学の授業は礼意(鈴鹿高専1年)をサポートにするつもり。明日の午前9時・・・はああああああ。明日だ

  • 今からケーキ投げってかい

    今日は中2の式証明の復習。これは中3の式の計算の利用を解くうえで必要な布石だ。そして平方根の過去の試験をする。俺が一番好きな基本に忠実な問題・・・22年前の南郊中の問題。このなかで新出の課題を一つひとつゆっくり解説していく。この問題は明日、もう一度試験をする予定。本当にいい問題、これをきちんと解けるようになったら教科書レベルはみな解ける。寛人が今期最高の得点を叩き出す・・・250点中248点、2年前の公立高校入試問題。この年やったら津高の新入生挨拶やな。まあ、懸念は字の汚さ・・・こればっかりは言っても変わらないのでどうしようもない。そこさえクリアすれば1番も十分ありえる。里恵(7期生)から連絡、「広告送ってな」北野ドクターからは、「QRコードはもっと大きいほうが・・・」OBやOGからは写真にインパクトがな...今からケーキ投げってかい

  • 澪刀斗はどこの大学へ進学するんかな

    昨日に続いて花凛がやって来る。金曜日と土曜日の授業で進んだ距離に圧倒されたのかもしれない。式の展開から因数分解へと続ける。通信制の兄チャン、明日の午前10時からの英語の授業を午後3時からにしてよ。俺、明日治療院の先生とこに怒られに行かなアカンねん。澪刀斗はどこの大学へ進学するんかな

  • 明日から始まる

    朝からいつものようにファイティングポーズを取る・・・俺は未明より打ち込んでいたプリント、明日の古典と13日の古典のプリントを打ち終える。想定外に早く打ち終えたので奥さんとお花見。松阪三雲の笠松桜を見物にいく。いやあ、あいにくの雨だったが等間隔に並んだ河津桜は見事なもの・・・こんな場所があったの今まで知らんかった。駐車場のほとんどが他府県ナンバー。明日の古典は午後8時から助動詞の確認、すかさず試験。13日は諏訪から帰っての授業となるはず。午後8時から助動詞を白紙に書き込む試験。8時45分から授業の予定。明後日の英語は名古屋市立大学と2年前のベネッセ模試1回の古典の模試問。明日から始まる

  • 『花香』でモーニング

    2時間ほど仮眠。広告の次は英単語の字校正が始まる。『花香』でモーニング

  • 字校正が続く

    授業中に何度も電話・・・広告の最終校正の連絡だ。大西君(SAGAWA印刷)は、「どこか今イチやなあ、でも何がと言われると言葉にできへんねん」「俺は広告が出るだけで嬉しいからさ」「でもさあ、もっと斬新なん来ると思ってたんよ、これはちょっとなあ。なんや香介(9期生・ヤマハ発動機)あたりから、ふつうの広告やってツッコまれそうやん」「でも、さわやかな感じがするやん、この広告」「そうかなあ・・・」授業が終わってからすぐに構成に入る。れい(18期生・高校講師)が森下(8期生・県立看護大学准教授)と古西(12期生・東急)に広告のPDFを送ってくれていて、そっちからもメールが届く。望(津2年)の諮問試験、俺は字校正。れいに頼む。諮問試験が終わった望が「古典の授業に出ていいですか」「かまへんよ、でも助動詞覚えてな」最近、頑...字校正が続く

  • こころ、でかした

    2階では平岡(三重大学医学部1年)の共通テスト対策の数学。俺は延々と続く中2の数学の特講。ジワリと数学の二次方程式に入る。中心になったのは平方根の有理化、とりあえずは平方根の掛け算と割り算は教えた。そして因数分解の復習に入る。中3の数学が、式の展開→因数分解→二次方程式という流れであることを何度も中2に説明する。その合間を縫うように、三平方の最短距離の問題を一問だけ。今日、大活躍は中1で唯一参加したこころ。「できた子?」という俺の問いに何度も手を挙げてきた・・・よくやった。こころ、でかした

  • 旧友、久しぶり

    津高のダチの水野がやってきた。名張からの帰り、一昨年に住み込んでともに酒をつくった杜氏の人が入院したとかで、その見舞いの帰り。今から津の実家へ戻って一泊、明日は野麦峠スキー場近くにあるログハウスへ。今では気分次第で川崎の家とログハウスを往ったり来たりの生活・・・うらやましいねえ。お互いにあの頃のダチとは疎遠になった。いつかみんなで会いたいねえ・・・と言いつつ、別れる。旧友、久しぶり

  • 3月7日の広告の初稿が届く

    松阪のコメリ書房、足を延ばして伊勢の白陽・・・物理の参考書を求めての兵站の旅。ついでに来年の布石、幸太朗(津2年)の志望大学、京都大学の教材を買い込む。1万円を突破。ちなみに高3の教材費の35,000円、高いと思われるかもしれへんけど高くないねんな、毎年赤が出そうなんや。久居へ向かって23号を北上していると大西君(SAGAWA印刷)から連絡。第一稿を送りました、締め切りは明後日の朝一です・・・とのこと。送られてきたのは3月17日出稿分。予想はしていたが、文字ばっか・・・それも思っていたより細かい。作文が想定外に膨れたからな。でも、これは塾の記念碑やな。みんなに感謝やって。今日と明日、作文を書いた生徒は自分の作文の字校正をお願いします。3月7日の広告の初稿が届く

  • 伊勢まで来て

    やっと1冊ゲット。伊勢まで来て

  • 兵站

    松阪まで兵站に出向く。でも、旧版はないなあ。兵站

  • 明日から古典の助動詞

    高3・・・寝とるな。中3は去年の公立後期の5教科。寛人が237点を叩いたが、数学と英語が試合を台無しにしたかな。勉チャンの物理と数学Ⅲが始まったが、俺のほうは明日から新高3の新学期。俺が仕切る文系の生徒は毎日でもいいから来てほしい。まずは古典の助動詞を覚える。新高2はすでに覚え始めている。英文法では後輩にやられっぱなしだったが、助動詞ではいいところを見せてほしい。明日から古典の助動詞

  • 静かな午後

    高校生の部屋では高3が勉強している。公立の後期に臨む中3たち・・・そして学年末試験の勉強をしている三重6年制3年の諒大と優衣奈。静かな午後やな・・・。水曜日の古典受講者は助動詞を覚えてくるように。静かな午後

  • 日曜日の午前中

    昨夜の福嶋先生の生物基礎の授業。俺は中1と中2に数学の授業。気分が乗って中1や中2に中3の3学期の問題を教える暴走行為。今日の午前中。まだ試験が終わらない三重6年制、高校入試が終わった中3と1週間後に後期を見据える中3・・・高3はいない。数日前に稜大(31期生・三重県警)から連絡。どことは言わなかったが、この春に勤務先が変わるとか。まあ、どこであっても三重県内だろう。高速を使えば3時間圏内だ、また遊びに行くよ。日曜日の午前中

  • 何度でも教える

    娘のあいが会ってほしい人がいるとのことで、『土の中のサラダ』(10期生・陽平チャンが経営)で会食。まあ、性格の良さそうな男性・・・でも、こんなときにどんなふうに接すればいいんやろね・・・。午後2時半に塾に戻る。ともあれ、高3はファイテングポーズを取り続けているようで・・・それでも心の中では、受かっていることを期待をしてついつい机から離れたいと思っているのはよく分かる。4期生の越知(旭洋)が京都大学の前期が終わったときに、やりきった感があったとかで机から離れた。結局は前期に落ち、後期勝負となったわけだが、前期の発表から3日で後期試験・・・あの時に、俺は机から離れるなと言えばよかったと今でも後悔し、越知にすまないと思っている。今日の中3数学は昨日の因数分解の復習と平方根の復習。ついつい三平方の問題に入り、深み...何度でも教える

  • なんとか稼働

    勉チャンのガイダンスが始まる。今日から1年後の「約束の地」に向かい、大空を飛翔する翼を育む作業が始まる。なんとか稼働

  • 今日から新高3稼動

    昨夜の最後の頃。朝から『花香』でモーニング。共通テスト対策の古典の準備。今日から勉チャンの物理と数Ⅲが始まる。午前10時開始。まあ、授業ではなくガイダンス・・・質問を受け付けるそうです。なお、明日の勉チャンの授業はお休みになりました。今日から新高3稼動

  • 卒業式②

    英汰(津3年)がやって来た。スーツから着替えた誠紀(津西3年)もいっしょに・・・北海道大学の合格発表は6日、三重大学は8日。明日は午前11時半から午後2時半まで塾を空けます。卒業式②

  • 中2の特別授業が本格的に始まる

    中3は過去の模試・・・今の時間では1日に5教科は到底無理やな。今日から本格的に始まった中2の中3数学の授業。前半戦は俺が担当・・・平方根の概念と平方根を用いた二次方程式。なお、代数分野だけは中1も参加させている。後半戦は泰輝(32期生・三重大学工学部2年)が式の展開と因数分解を解説する。この1週間で中3の1学期は終わると思う。再来週は11日に高校入試後期、12日と13日は塾は休み。15日から三平方と二次関数に入る予定。2階では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の鈴鹿6年制の数学。中3数学の授業は明日も続く。明後日の日曜は新しくは進まずに復習のみで自由参加。中2の特別授業が本格的に始まる

  • 卒業式

    ドアを開けてティッシュペーパーを持っていく・・・誰?卒業式を終えた誠紀(津西3年)だ。去年の3月1日のブログにも書いている。高校入試、大学入試、成人式、そして就職へ・・・ウチの生徒たちの移ろいを写真で紡いでいく。遥か先、この子たちの子ども達がひょんなことからこのブログで父親や母親の思春期の姿を見ることができたらと思いながら・・・。津高1年の二人へ。試験が終わったのなら、今夜は英語の授業はやめて古典をしようかと思ってるんやけど・・・どない?卒業式

  • 明日から中2始動

    中2の中3数学の特訓が始まっている。今日の生徒は廉斗、明日は野球の練習で来れない、明後日も野球・・・ということで礼意(鈴鹿高専1年)に頼んで、かなり進めるように指示をした。廉斗は数学が苦手だ。小5あたりのつまづきが中学の数学でも影を落とす。密航以来1年3か月、何度も小5、あるいは小6の範囲に戻って個別で教えた。ミクロ的にはそこそこできるようになったが、マクロ的な意味での数学の繋がりがない。昔、辻本(4期生・JMU)も同じタイプだった。きつく教えた、苦手意識を払しょくするために毎日塾に来させた。お母さんの話では小学校で一度も算数で百点を取ったことがなかったらしいが、中3の1学期の数学で百点を取った。ちなみに東中の1位だった臼井(4期生・臼井自動車)は98点。ざまあみろと笑ってやった覚えがある。簾斗も同じく、...明日から中2始動

  • 明日で学年末試験が終わる

    明日は南ヶ丘と東中、これで試験が終わる。2階では莉世(34期生・三重大学教育学部1年)の高1数学だが、試験期間とあって出席者は少ない。莉世と春休みの授業について話す。麻那(高田特選1年)は数Ⅱの式と証明と図形と方程式を潰す。あんなと浩斗(ともに津1年)は三角関数を潰す。4月以降の予習だ。教える手が足らないようなら誠紀(津西3年)をアシストさせる。高3の空間・・・することは誠紀は英語、英汰(津3年)は物理、ともに二次試験の勉強だ。その高3たち、明日は卒業式だ。明日で学年末試験が終わる

  • 公立高校倍率発表

    ここ数日、教育委員会のHPを何度かチェックしていたがアップなし。やっと新聞発表。津高は1.21倍、津西は1.23倍、津東は1.20倍・・・見事に同じような倍率、記憶にないなあ。いっぽう、津工業は機械が1.24倍と高い。電気が1.00倍、電子が0.63倍・・・えらく電子が低い、なんでやろな。今年の津西のボーダーは下がる気がするな。公立高校倍率発表

  • 中3数学が始まる

    昨夜から始まった中2の中3数学。啓人に教えるのは礼意・・・式の展開と因数分解を同時進行で教える。中3数学は本格的には明日の金曜日からスタート。寺岡(三重大学医学部4年)の高2物理。参加した生徒は悠人(津2年)だけ。まあ、試験があるからだろうが、優先順位を何に設定するかどうかがポイント。高2は全員がミッシェル先生のマシュマロ実験の英文を読んだはずやけどな・・・一番肝心な点を忘れてるな。『花香』から津市内の本屋を巡る。明日が最後になる中学の生徒がやってきた。今日の俺の高2英語は試験のために休みです。中3数学が始まる

  • 『花香』でモーニング

    共通テスト対策の古典の準備。『花香』でモーニング

  • やっと分かった

    夜になる。高校生の部屋では寺岡(三重大学医学部4年)が英汰を担当。2階では泰輝(32期生・三重大学工学部2年)が物理基礎と物理だが・・・今日は各高校が試験の最中なので店仕舞いかな。広告の制作の上での違和感がやっと分かった。制作の担当者からは「B2の2枚が一対になるようにするんですね」とのメール・・・「一対」の意味が分からない。それが森下(8期生・三重県立看護大学准教授)と話してて、なんとなく分かったような。本来B1で動いた・・・B1は新聞紙の2倍・・・広告をB2で2回となったため、森下や大西君はB2の広告2枚を合わせるとB1サイズでひとつの広告のように見えるように制作しようと考えてたんやな。奥さんからは、先週森下君と大西君がそんな話をしていたわよ・・・俺は?・・・その場にいたらしいが、耳に入らなかった・・...やっと分かった

  • 今日の古典の授業はありません

    午前10時から通信制の兄チャン・・・大阪大学の問題をさせてみる。まあ、実験やな。内容はウォルターミッシェルのマシュマロ実験・・・ああ、あれかとウチの生徒なら思うはず。意思とは生まれ持って弱いものであり、意思が強いとか弱いとか意思の強弱は存在せず、あるのは「注意力配分の閃絡」と呼ばれる精神的な戦略である・・・という内容。後期を目指す誠紀と英汰。早い時間から塾にやってきた生徒たち。俺はどうやら今年3度目のシャットダウンでスラムに沈む。中2にはれいめい塾通信を渡しました。広告の構成で大西君や森下とメールのやり取り・・・産みの苦しみ、なかなかに厳しい。今日の古典の授業はありません

  • 困ったな

    平岡(三重大学医学部1年)の第1ラウンド・・・麻那(高田特選1年)の物理基礎。2階に降りて高2化学と津高数学。俺は中学生の質問を受けながら・・・それほど多くもないが、諮問試験。幸太朗(津2年)の九州大学の教育論の英文諮問。依然として燻っている広告・・・生まれて初めての添付ファイル、メールで3月17日出稿分の文字原稿を送る。なぜか、写真だけが届いているんが不思議やな。高校生の部屋の片隅では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の授業。礼意(鈴鹿高専1年)の高専数学。高2の保護者各位へ、今日「れいめい塾通信」を渡しました。明日から南ヶ丘と久居東が学年末試験に入る。俺はドキドキしながら見守っている。この4月からどうしてもあと一人、講師が足らんよな・・・困った。困ったな

  • 次回の対戦相手との距離を測る

    誠紀(津西3年)は新潟県立大学には入学金を納めないそうで・・・となると後期の茨城大学で勝負となる。二次教科は英語のみ。二人で過去の問題を検索すると・・・助かった、後期にありがちな総合問題ではない。ほとんどがマーク、国立というよりはむしろ南山みたいな私立大学に近い問題。ところがほぼ全ての問題が特許権の関係で英文は空白。これだと英文の難度が分からない・・・仕方ない。まずは全国入試問題国公立をめくりながら同じ傾向の英文を探すことにする。この際、英文の難度は考えない。今まで俺の授業を受けてきている。そこそこのレベルまでは対応できるはずだ。英汰(津3年)は三重大学後期に出願している。前期の問題は傾向を追いやすいが、後期はなかなか絞りにくい。逆に言えば、無理して傾向を絞ろうとせずに、今まで積み重ねてきたことを信じて愚...次回の対戦相手との距離を測る

  • 講師・雅樹の作文

    昨夜の中学生の部屋・・・中3は別室に回して、中1と中2だけ。静かだったが、気持ちは伝わってきた。ほとんどの生徒が副教科の勉強をしていた。5教科はほぼ終えたのだろう。俺は最後に最低限の不安個所を押さえにいく。モドリッチの懸念の数学・・・10分ほど、出題されれば解けないはず。押さえにいく。高校生の部屋では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の授業。いつもなら誠紀(津西3年)からスタートするが、誠紀は授業を卒業。今夜は礼意(鈴鹿高専1年)の数学だけだ。その雅樹、この4月から名古屋で下宿生活が始まる。ウチの塾としては痛手だ。縦横無尽の高専数学を器用に教えることができる講師だった。その後釜は・・・困ったな、広告で生徒が増えたら医学部の生徒を一人雇おうと考えてはいるが。その雅樹の作文は以下・・・れいめい塾では自主性...講師・雅樹の作文

  • あの亜蒙が呂蒙になった

    平岡(三重大学医学部1年)が解いた北海道大学の数学の問題、「どやった?」と聞くと「時間がなくて、大問4で3問解いたんですが、誠紀君の答は全部合ってます。あとは記述でどこまで削られるかですね」その平岡の第2ラウンドは2階へ降りて共通テスト数学の授業。平岡の授業が終わって久居駅まで送る午後10時。「誠紀って中学の時は非力な数学でさ、基本問題と標準問題を解いて良しとする感じで、なかなか難しい問題に手をつけようとしなかった・・・それが北大の問題で大問4のうち3問正答するとはな。まあ、記述やから減点は食らうと思うけどさ」「誠紀君、中学の頃はそんなんだったんですか。この1年間教えててそうは思えませんね」「それにさ・・・ウチの塾じゃ、大学に受かって下宿する奴にはなんとか春にバイトさせてる。ちょっとでも新生活の足しにさせ...あの亜蒙が呂蒙になった

  • おかえり

    誠紀(津西3年)、北海道から戻る。お土産を奥さんに届ける。奥さんは誠紀を中1の頃から可愛がっていた。今でも塾のOBやOGから小学生に間違われることもあるが、北海道に旅立つ前夜に写真を撮った際にマスクをとると少しばかりヒゲが生えていた。奥さん、「あの誠紀がヒゲ・・・」と絶叫していたっけ。試験の結果は納得できるものだったとか・・・俺は主観は信じやんけどね。・・・ということで、さっそく平岡(三重大学医学部講師)が誠紀の数学を採点している。その横では雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)が真由香のベクトルの授業が始まっている。高校が試験期間に入ったので今週の俺の授業、水曜日の古典・木曜日の高2英語、金曜日の高1英語は休みです。水曜日の通信制の兄チャンの授業はする予定。おかえり

  • ガードは下がらない

    試験翌日からファイティングポーズを取っている。三重大学合格発表は3月8日。大西君から連絡、京都に行かなくてもいいようで・・・今イチ信じれへんのやけどな。森下(8期生・県立看護大学准教授)からの伝言は何やったんかな。ともあれコピー用紙などの兵站に勤しむ。まず学校帰りの悠愛が来て、敬意がやって来る。午後5時半になり、明日から始まる一志中の生徒が姿を見せる。このひと月、最低限度の課題に絞り、あとは各自の好きにさせてみた。その間、ついつい言ってしまうことがあったが、極力抑えた。胃が痛い日々は毎年この時期特有のこと。これで中3の高校入試が終わって始まる3月14日以降の春季講習の新中3に対する姿勢が決まる。なんとか自主自律を標榜できる学年になってほしい。今週の俺の高2の授業は試験のために全て休みです。ガードは下がらない

  • ホイッスルが鳴ったけどロングシュートやな

    京都に持参するやもしれぬSUBに修正を加えながら深夜・・・メール・・・おいおいおい、今になって作文が送られてきた。祥(17期生・宇治山田商業教諭)やん、センセが締め切りを守らんでどうすんの。以下・・・2011年3月、東日本大震災をきっかけに地元の三重に戻ることになり、本格的に教員を目指すことになった。今までほぼサッカー中心の生活を送ってきた私が教員採用試験に向けて専門教養はもちろん、一般・教職教養や小論文の力をつけることが急務となった。4ヶ月後の教員採用試験に向けて、中3の時に短期でお世話になり、高校入試に向けて過ごしたれいめい塾の門を再び叩くことになった。塾は高校・大学入試がメインで教員採用試験に向けての生徒は私が最初で最後かもしれない。今までしてこなかった分、この期間で死ぬほど勉強した。しすぎて知恵熱...ホイッスルが鳴ったけどロングシュートやな

  • 35期生のみんな、ご苦労様でした

    とりあえずは大学入試のほとんどが終了。英汰(津3年)は後期の勉強をするので当座は机を使うことになる。どちらかといえば今日の結果に楽観的な英汰、勉強を続けるのも気がそぞろやろな。でも、ファイティングポーズは取るべし。三重大学1本である以上は何が起こるか分からない。今はガードを下げず、後期を目指すべきだ。誠紀(津西3年)は今頃、雪の中を飛び跳ねているかもしれない、共通テストの時と同じように。まあ、後期に茨城を出願しているが、すでに中期で新潟県立大学に合格している。後期を受けるかどうかは北海道から戻って来てからの話し合いになる。35期生のみんな、今までいろいろあったが・・・本当にご苦労様でした。さあて、終わりは始まり・・・この空間が高3の空間となるわけだが、今年の新高3は15名と大所帯だ。とうていこの空間に入り...35期生のみんな、ご苦労様でした

  • ゆっくりと夜が往く

    愛(津西3年)が掃除にやってきた。1年半後を楽しみにして記念写真。夜は静かなもので・・・2階もまた悠人(津2年)と心路(津西2年)の二人だけ。国公立二次試験が終わった誠紀(津西3年)や英汰(津3年)とはメールのやり取り・・・なんとか想定外もなく無事に終わったようだ。広告のほうはまだ燻っているようで、状況次第ではUSB持参で京都に走ることも想定している。しかし肝心の大西君から連絡がないからねえ。ゆっくりと夜が往く

  • 新学年の準備が始まる

    午後2時、三重大学の二次試験が終わった。いっぽう北海道大学は3教科、まだ終わらない。自由にさせたいと思いつつも、ついつい口出しではなく、プリント出し。気になっている生徒に気になっているエリアのプリントをさせてしまう・・・このあたりが昔に比べると甘くなった。新高3の勉チャンの授業・・・数学Ⅲと物理、来週末開始予定で使用する教材が届き始める。ガチで理系で勝負する生徒は取りに来るように。新学年の準備が始まる

  • 三連休の最後、そして国公立二次試験当日

    朝からやって来るメンバーはほぼ同じ。ドアが開く音がするとそのたびに振り返る生徒がいる・・・集中してないんやろな。二次試験では1教科目の正念場に入っているはず・・・最後まで粘ってほしい。今から2時間ほど塾を空けます。三連休の最後、そして国公立二次試験当日

  • 明日、三重大と北大で国公立二次

    明日、三重大学に臨む英汰(津3年)と。貯金はある。取りこぼさずに、着実に点数を積み重ねていくように。寺岡(三重大学医学部4年)と過ごしてきた1年を大切に。明日は午前11時から2時間ほど塾を空けます。娘たちとの昼食です。明日、三重大と北大で国公立二次

  • あと1日

    腹痛がひどく・・・身体を横たえながら午後が往く。この俺が・・・とも思う。何を食っても腹痛なんてなったこと・・・1度だけ、ありゃ大学時代に1週間以上前の吉野家の牛丼を食って以来か。なんとか立ち上がり高校生の部屋へ。札幌にいる誠紀(津西3年)に連絡、ビデオ通話で英汰(津3年)とともにプチ送り出し。中3が過去の模試に臨む。悠人(津2年)が217点だった。福島先生の生物基礎の授業が始まる。あと1日

  • はっきり覚えてへん

    WEB会だが、最初のほうは古西(12期生・東急)しかいなくって、奥さんのあすかちゃん(13期生)も登場してくれた。橋本ドクターがやってきたあたりに酔いが一挙にまわってきたようで、サンパウロの太郎(9期生・ヤクルト)が来てくれたことは覚えてない。奥さんに連れられて家に帰った・・・んやろな。ともあれ・・・楽しかった。二日酔いで朝から授業。はっきり覚えてへん

  • 堪える

    過去の公立入試の過去問を解く寛人と蒼。今日は1日中、中学生の部屋を眺めていた。今回の試験は各自の裁量に任せている。ついつい言いたくなることもあるが、ぐっと堪える。質問を受け付けるのが今の俺の仕事。そんななかで粘る生徒が垣間見える。その粘りの結果がでるといいなあ。雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)の私立6年制の数学。第2ラウンドの太陽(鈴鹿6年制5年)の数学やな。森下(8期生・三重県立看護大学准教授)が来てくれた。WEB会の設定が始まる。堪える

  • 北大の風景

    誠紀(津西3年)から写真。北海道大学の下見・・・下の写真なんか大学のキャンパスには見えへんな。今夜の俺の高1の授業は中止。なお、今夜はWEB会を開催します。北大の風景

  • 今夜はWEB会

    今夜午後10時半からWEB会を実施。広告の出稿までなかなか大変で先月のWEB会はスルー、まったく気づいてなかった。今夜は開催します。今夜はWEB会

  • 今夜の俺の授業は休み

    昨夜の俺の高2英語・・・2016年の三重大学、テーマは「時間」その後に古典、「大鏡」広告の件はそれで終わらず、大西君とのやり取りが続く。娘のれいと森下が来てくれて対応に追われる。午前中に勉強している生徒がいる。俺は勉チャンと新高3の授業について話す。2週間後の土曜日か日曜日から始める。問題はクラブとの兼ね合いやな・・・。今日の俺の高1英語は試験直前でもあり休みにします。通信制の兄チャン、明日の午前10時からでいいか?今夜の俺の授業は休み

  • 全県模試県順位1位

    実施が少し遅れたが、最後の全県模試が返却。寛人が1位となった。あとは公立入試、新入生代表挨拶の目もあるかな。全県模試県順位1位

  • 郁実、本当におめでとう

    郁実(名古屋高校3年)から連絡、「先生、明治大学に受かりました」受けてたのは明治の農学部1本・・・以前、親父さんと話したときに、「勉強したい学部が決まったようで」と言ってたが、それにしても1本で勝負するって意気を感じるがバクチやな。「これがダメだったら浪人しようと考えてましたから」明治大学農学部は川崎の生田キャンパス、郁実と話しながら地図を検索。生田駅の北側にマンションやアパ-トが密集している一角がある。この辺りか・・・今から襲撃の準備、土地勘を抑えておくのが鉄則。ともあれ良かった。本当に良かった。郁実、おめでとう。これで自由の翼を得たわけだ。3年前の春、35期生たちのスナップ。それでも、まだ戦っている者たちがいる。誠紀(津西3年)から、北海道に到着したとか・・・メールからでは千歳か新千歳か札幌か、ホテル...郁実、本当におめでとう

  • やっと入稿作業が終了

    2階では泰輝(32期生・三重大学工学部3年)の物理基礎の授業。俺は高2に古典の授業。しかし、時間がなく確認プリントを打ち込んでいない。つまりは授業の垂れ流しとなる。基本的に高校で優秀な先生方の授業を受け、それで古典ができないのは授業の復習がなされていないわけだ。そんな生徒に高校と同じように授業しても効果はない。復習の徹底、その意味で最低限の復習となるのが確認プリント、それに続く諮問試験がある。このことを雅樹(31期生・名古屋大学工学部3年)も作文で書く。以下、一部抜粋・・・英語では授業があるが、そこからどうするか。諮問試験はするが他はどうするか。英文をもう一度読み直して理解を深める、授業で教えられたことから英文を訳すなど、自分で考えることが多かった。諮問試験をして無罪放免ではない、諮問試験をしてからが始ま...やっと入稿作業が終了

  • 古西へ、これでどうだ

    締め切りが迫る。最後のラストスパート・・・福島先生(松阪双葉塾塾頭)から原稿が届く。大西君が飲み始めた。その行替えをしながら陽平(10期生・『土の中のサラダ』オーナー)がやって来る。森下(8期生・県立看護大学准教授)が顔を出す。行替えだ、彩椰から作文が届く、時間がない、話す暇がない。古西(12期生・東急)から電話、「先生、レクイエムは不吉やろ、あれはアカンで。それと刮目せよやけど、直前の『を』よりは『に』のほうがいいんじゃない」はいはいはい、啓人からも原稿が送られて来る、時間がない。陽平からの差し入れ・・・ゆっくりと味わう暇もない。やっと完成。先週の日曜日に広告を出して今日が2回目・・・来週はないよ(笑)。さすがにそこまでの金銭的な余裕はない。ないどころか、この2枚目の広告は塾OBやOGからのみかじめ料な...古西へ、これでどうだ

  • 大西君が来てくれたよ

    誠紀(津西3年)との別れ。明日は午前6時半に家を出て、なぎさまちからセントレアへ。帰ったあとに大西君(SAGAWA出版メセナ事業部室長)がやって来る。誠紀に最後の授業をしようとやってきたのだ。でも、肝心の誠紀は帰っていない。大西君はホテルも取ってないようで、俺のスラムで寝て明日の朝一で京都へ戻る。誠紀、大西君の気持ちを背負って明日、津軽海峡を渡れ。大西君が来てくれたよ

  • 俺のリード文、添削してよ

    3月17日出稿広告の俺のリード文「この塾を選びし者たちの恍惚と不安」をメインタイトルにB2のバカでかい広告『25時』を打ち、世間の顰蹙を買ってから30年の月日が流れた。クリスマスには飾りつけをして近所から呆れられ、塾の3階からスピーカーでクリスマスソングを大音響で流すと「やかましい」と苦情電話の連鎖。合格発表のコーラかけ、ケーキ投げ大会、そして劇場型入試・・・そんなやらかし続けた塾からの一筆啓上。20年ほど前から俺のブログ『HARD&LOOSE』を通して密航者が増え始め、いつしか広告を打つこともなくなった。ところがかつての塾生たちの子どもを預かるようになり、1枚の広告のなかに親子の作文の競演が実現するなと思い当たり、「親子」をテーマに広告を出すことを即断、その知らせをブログで告知。それを見た全国のOBやO...俺のリード文、添削してよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、れいめい塾さんをフォローしませんか?

ハンドル名
れいめい塾さん
ブログタイトル
「HARD&LOOSE」れいめい塾発『25時』
フォロー
「HARD&LOOSE」れいめい塾発『25時』

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用