chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 坂戸山百八灯

    天地人の故郷として知られる新潟県南魚沼市、上田長尾氏の城があった坂戸山、6/30に百八灯の行事が行われました。

  • 時計草咲く

    ロッヂマイで今年はグリーンカーテンに、パッションフルーツの苗を植えつけました。花が咲き出しました。果物時計草ともいいます。

  • 花菖蒲咲き出し

    南魚沼市上ノ原にある花菖蒲園、ようやく咲き出しました。まだほんの一部でした。

  • 虹の滝、ヤマボウシ咲く

    南魚沼市にある「三国川(さぐりがわ)ダム」の奥に「十字峡」があり、その奥に「虹の滝」はあります。ヤマボウシが咲いていました。

  • 夜の牧之通り

    新潟県南魚沼市塩沢地区、古くは三国街道の宿場として栄えたところです。現在はその面影を再現し、電柱のない雁木作りの街並みとなっています。ここの出身である鈴木牧之(ぼくし)は江戸時代の終わりに活躍した人です。牧之にちなんで、「牧之通り」と呼ばれています。その

  • 残雪の巻機山

    新潟県南魚沼市樺野沢にあるロッヂマイの客室から撮影した、日本百名山の一つである「残雪の巻機山」です。桜も終わり、南魚沼地方は新緑の中、田植えの最盛期です。

  • 芝桜の石垣

    南魚沼市仙石で芝桜の石垣の家を見つけました。とても綺麗でしたので、撮影させていただきました。

  • 岩原の滝

    南魚沼郡湯沢町、岩原スキー場の近くにある滝です。名前を調べましたが、わかりません。なので、「岩原の滝」と呼ぶことにしました。新緑の中、ひっそりと流れていました。

  • 樺野沢街道の桜

    南魚沼市樺野沢から十日町市へ向けて、栃窪集落へ向かう道、別名樺野沢街道沿いに、桜の木があります。花の時期からして、たぶんカスミザクラと思われます。今年も咲いていましたが、ほぼ終わりでした。撮影は5/2でした。これが今年最後のサクラとなりました。この街道の

  • 清水からのサクラ

    清水集落からの撮影です。背景に見えるのは割引岳で、その前に巻機山のシンボルである天狗岩が見えていました。サクラはソメイヨシノです。

  • 桜坂駐車場のサクラ

    桜坂の駐車場で撮影したサクラです。オオヤマザクラではありません。

  • 割引沢のサクラ-2

    角度を少し変えて撮りました。他に2人いました。今年は残雪も無かったので、下はブッシュでした。三脚は立てられないので、手持ちで撮影しました。

  • 割引沢のサクラ-1

    桜坂の駐車場は巻機山登山者の駐車場です。昔は大きなサクラがあり、桜坂の地名になったそうですが、ダム工事の際に切ったそうです。その近くあるのが「割引沢のサクラ」です。「深沢の桜」より少し早く咲きます。今年は大夫満開を過ぎていました。

  • 深沢の桜

    南魚沼市清水は日本百名山の一つ標高1967mの巻機山の登山口として知られています。清水集落は旧清水街道沿いにあり、江戸時代には口留番所置かれていました。4月の末から5月のはじめにはオオヤマザクラが咲きます。地元の人が大事にしているサクラです。先ずは「深沢

  • 名残の桜

    南魚沼市樺野沢、ロッヂマイのあるところです。近くの龍沢寺は上杉景勝公生誕の地として知られる樺沢城下にあります。そこの池に桜の花びらが名残惜しそうに散っていました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、オニヤンマさんをフォローしませんか?

ハンドル名
オニヤンマさん
ブログタイトル
日本人の心の故郷、魚沼の風景や自然
フォロー
日本人の心の故郷、魚沼の風景や自然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用