chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 化石そっくりチョコ

    5月10日は”地質の日”…今年からスタートしたらしいです。日本初の広域な地質図「日本蝦夷地質要略之図」ができた1876(明治9)年5月10日を記念…したらしいです。へぇ〜。っつうか、それを記念して発売された”化石そっくりチョコ”がなかなかい

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜サウロペルタ〜

    チョコラザウルス【DINOTALES】〜サウロペルタ〜ヨロイ竜ってイマイチぱっとしない感じだと思ってたけど、良く見ると味わい深い…。鈍重な感じはするけど、肩のあたりの突起(棘?)がモビルスーツっぽいです。背中にある突起は、このフィギュアの緑

  • 生きた化石”ポリプテルス・デルヘッジィ”

    古代魚買ってしまいました。以前は沢山飼育していた頃もあったのですが、維持が大変なので最近はちょっとご無沙汰でした。今回購入したのは、”ポリプテルス・デルヘッジィ”。デルヘッジとかデルヘジーとか色々呼び名はあるみたいです。ポリプテルスは私の大

  • 海洋堂【DINOTALES】〜ケツァルコアトルス〜

    派手な色のペリカンみたいです。でも、翼を広げると12mにもなる巨大な翼竜なんですねぇ。人間も軽く一飲みにされてしまいます。フィギュアは翼を折りたたんだ状態で作られているので、ちょっと頭でっかちな感じがイマイチかな。でも、第1シリーズの”アン

  • 化石プレイ

    前から気になっていたリラクゼーションゲーム”化石プレイ”。ダウンロード版を購入してみました。化石をただひたすら掘るだけです。マウスを使ってグリグリしたり、サッサッと掃ったりフーっと吹いたり…かなり単調なゲームだけど思わず時間を忘れてプレイし

  • 海洋堂【DINOTALES】〜ステゴサウルス〜

    ステゴサウルスも2回目の登場です。シルエットは前作と似ていますね?でも、第1シリーズよりも出来栄えはいいです(^^)筋肉の盛り上がりや、シワの感じがやはりリアルですね。背板の色が単調かな?尻尾の棘はりっぱです…あ、残念画像切れてる。恐竜模型

  • 海洋堂【DINOTALES】〜アロサウルス〜

    ローソン限定の”DINOTLES”ですね。アロサウルスは第2シリーズに続いて2回目の登場です。前回に比べるとちょっとコミカル?…というよりメチャクチャ悪そうです(^^;)皮膚のシワの感じとかけっこうリアルなのに、デフォルメされた感じがするの

  • 地球大進化 第六集 〜ヒト 果てしなき冒険者〜

    荒ぶる地球の大変動を生き抜くため、人類は、多様な進化を遂げ、ほぼ全ての時代において複数の祖先がいたのです…。700万年の歴史の中で20種類にもなります。しかしそのうちたった一つ、現在の我々を除いて絶滅してしまったのです。草の根っこを食べてい

  • C.C.ザウルス【DINOTALES】〜トリケラトプス〜

    サントリーのCCレモン発売10周年を記念して、おまけに付けられたフィギュアです。10種類の恐竜はどれもリアルで、色もA・B2バージョンあって楽しめます。トリケラトプスは人気もあるし、私のお気に入りの恐竜でもあります。皮膚の細かいシワの感じな

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜パラサウロロフス〜

    これはちょっと自然界にはありえなさそうな色彩ですね〜(^^;)頭のトサカは良い感じなんですけど(でもちょっと宇宙人っぽい…)、植物と組み合わせたけどちょっと違和感が…?頭部の化石の構造から、トサカの部分をつかってトロンボーンのように音を出す

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜プシコピゲ(三葉虫)〜

    三葉虫もフィギュアになっちゃってます。チョコラザウルスでは”プシコピゲ”(Psychopyge)になってますが、”シコピゲ”とか”シコピィゲ”なんて呼ばれてます。なんたって三葉虫は種類が多いので、日本語での呼び方があまり統一されていない感じ

  • 三葉虫とは?

    三葉虫の名前”trilobite”はギリシャ語の”treislobos”という言葉からきています。三葉虫の体が真ん中の中軸と、両脇の側葉で縦に3つに分かれていて3枚の葉を重ねたような外観からその名前が付いたようです。多くは海底を這ったり、水

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜ディアトリマ〜

    ディアトリマは”地球大進化”の中で恐竜絶滅後、その地位を受け継いだ生物として紹介されています。ディアトリマの化石からは、その大きなくちばしを動かすための強靭な筋肉がついていた事が分かります。そんな凶暴さは微塵も感じさせないこのフィギュア…。

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜アロサウルス〜

    誰でも知ってる(?)アロサウルスですね。ジュラ紀後期の”百獣の王”と、地球大進化で紹介されています。DVDのCGでは密林を地響きをたてて歩いている姿がとても風格があります。このシーンを見てジャングルの中の恐竜を撮ってみようと思ったんです。こ

  • 地球大進化 第五集〜大陸大分裂 目に秘められた物語〜

    恐竜絶滅後の地球が舞台です。アメリカ、ワイオミング州で見つかった化石…体長15センチ程の”カルポレステス”が我々霊長類の祖先であると考えられています。カルポレステスは恐竜絶滅後も巨鳥”ディアトリマ”や肉食哺乳類”ハイエノドント”に怯え、樹の

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜ケナガマンモス〜

    マンモスですね。雪が降ったので、氷河期をイメージしたマンモスを撮影してみました。一面氷漬けでまるで北極か、南極みたいです。でも透明な氷に、透明の牙がマッチして素敵。水に入れて冷凍庫で凍らせて氷漬けのマンモス作った方が面白かったかも(^^;)

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜アノマロカリス〜

    お気に入りのアノマロカリスです(^^)小さいけど怖い顔してます。軟体性の化石が見つかった”バージェス頁岩”から見つかったバージェス動物群の中では、最大の捕食者です。最大の物は2メートルもあったというから驚きです。今、海にいたらマジ怖いっす。

  • 地球大進化 第四集〜大量絶滅 巨大噴火が哺乳類を生んだ〜

    母親の子宮に抱かれて成長するという、出産と子育ての方法は哺乳類が独自に獲得した命を確実につなぐ営みです。この営みもまたかつて我々を苦しめた大変動の産物なのです…というのがこの集のテーマです。2億5000年前、ペルム紀の最後におこった地球史上

  • 縫合線の美しいアンモナイト

    最近購入した縫合線アンモナイト化石です。アンモナイトの縫合線は本当に複雑な形をしていてこれが自然の産物だなんて全く神秘的です。表面は丁寧に研磨され光沢があり、半透明のカルサイト部分を良く見ると縫合線がアンモナイトの内側の方まで続いている感じ

  • 三葉虫 Crotalocephalus gibbus

    コレは初めて購入した三葉虫の化石、”Crotalocephalus gibbus”です。光の当たり具合によって、緑色やオリーブ色の光沢を帯びてとても綺麗です。丁寧にクリーニングされていて、今にも動き出しそうな感じです。Crotaloceph

  • 海洋堂【DINOTALES】〜ユーステノプテロン〜

    シリーズ6作目はチョコラザウルスではなくて、ローソン限定の”DINOTLES”です。6作目ともなるとかなりクオリティーは高いですね。ユーステノプテロンは地球大進化では肺呼吸を始めた我々のご先祖様として紹介されていました。シーラカンスのような

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜アカントステガ〜

    地球大進化では地球で初めて手を持った生物として紹介されていた”アカントステガ”(地球大進化ではアカンソステガ)ですね。その化石には指のある手がはっきりと残っています。たぶん実際には地上を歩いたことは無かったんだけど、上陸の瞬間をイメージして

  • 地球大進化 第三集〜大海からの離脱 そして手が生まれた〜

    我々の祖先の上陸のドラマです。「我々のご先祖様は、ジャーン!陸に上がります!」ってナビゲーターの山崎さんのテンションもかなり上がってます(^^;)4億5000万年前(オルドビス紀の頃)、小さな大陸の間に広がる浅い海”イアペテゥス海”が生命の

  • 地球大進化 第二集〜全球凍結 大型生物誕生の謎〜

    およそ6億年前、地球は真っ白な氷で覆われた大きな雪玉だったんです。なぜ凍っちゃったか?それは全球凍結の前の地球はメタン菌の発生するメタンガスによって温暖に保たれていましたが、光合成生物の出した酸素がメタンと反応し、メタンの減った地球は段々冷

  • 地球大進化 第一集〜生命の星 大衝突からの始まり〜

    原始の地球は数々の大変動を繰り返してきました。なかでも最大の変動は、約40億年前に起きた”全海洋蒸発事件”であると、第一集では紹介されています。直系400キロの巨大隕石の衝突により海は蒸発し、地表も溶け出しました。太陽の表面に匹敵する400

  • NHKスペシャル【地球大進化〜46億年・人類への旅】DVD

    地球の歴史を少し知りたくて、買っちゃいました…BOXで。全六集でなかなか見応えがあります。このDVDでは、人類の進化に焦点を絞っているので、人類の直系の祖先以外の生物についてはあまり詳しく語られていませんが、人類のルーツを知るためにはなかな

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜オパビニア〜

    バージェス動物群もなかなかワクワクさせてくれます。オパビニア、かなり気に入っています。ってかオパビニアがかつて存在したという事実に興奮しますね。目玉が5個あって、ノズル状の口?なんかユーモラスです。実物は、ほぼこのフィギュアと同じサイズだっ

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜始祖鳥〜

    鳥でしょ?鳥じゃないの?私が中学生の頃は、鳥の祖先ってことになっていたけど、今は違うんですね。ちょっと顔が怖いです。目が合ったらやられそうです(^^;)チョコラザウルス【DINOTALES】第2シリーズ【036 始祖鳥】分類/獣脚類 マニラ

  • チョコラザウルス【DINOTALES】〜ドウビレイセラス〜

    これはかなり良いです。やっぱりアンモナイトですね(^^)シリーズも4作目になるとかなり彩色も丁寧で、色彩も鮮やかです。このまま生みにいてもオカしくないくらい出来がいいと思ってます。ドウビレイセラスの化石はebayで買えたりします。なんか肋の

  • Sサイズのアンモナイト

    久しぶりに化石の記事です(^^;)やっぱりアンモナイトは私の一番好きな化石ですね。あの渦巻きは侮れません。ってことでSサイズのハーフカットのアンモナイトを集めてみました。小さいけど、色や輝きはおっきいサイズに負けてはいないと思います。大きさ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Tri−Emmonさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Tri−Emmonさん
ブログタイトル
化石fanatic!
フォロー
化石fanatic!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用