chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Orca
フォロー
住所
神奈川県
出身
神奈川県
ブログ村参加

2007/02/15

arrow_drop_down
  • 花粉症や風邪の初期なら鼻うがい!アズノールやハチアズレは抗炎症作用もあってスッキリします!

    写真は鼻うがいとは関係ないです^^;インフルエンザが気になる時期や花粉症の季節には毎日鼻うがいをしています。もう何年になるんだろう。今年も花粉症の季節が近づいてきました。かなり昔から鼻うがいは続けているんですが、鼻うがいをしても何となくスッキリしない時ってあるんです。鼻づまりしている時や既に後鼻漏になってしまっている時など。鼻うがいの仕方は色々と公開されているので検索してみて下さ...

  • 記念撮影の時の「はいチーズ」はナゼ? 写真撮影時に人を笑顔にさせる魔法の言葉の数々!

    記念撮影をするときに掛ける言葉「はいチーズ」の由来をがNHKの『チコちゃんに叱られる!!』で取り上げられていました。このサイトを訪問される方々ならばご存知の方が多いような気もしますがフォトグラファーとして知っていて損することは無いと思いますのでネタの一つとして載せておきます。1963年のCMNHKの調査によれば1963年放送の雪印乳業のチーズのCMが日本に「はいチーズ」を流行らせた因なのだとか。このCMをYouTubeで探...

  • 19.99ドル/月に値上げされた「Creative Cloudフォトプラン」が値下がりした!?

    5月3日にアップされたMacお宝鑑定団 blogの記事で「Creative Cloudフォトプラン」が19.99ドル/月に値上げされているというニュースが出ていました。 値上げされている状態の画面キャプチャーもUPされていたのですが、現在アメリカのAdobeサイトを訪問してみると9.99ドル/月でした。一時的な値上げというのも変ですね~。 何かの予兆なのか、値上げしたことに対するアメリカ国内での反発が想像以上で値上げを解除したの...

  • ブログデザイン変更で読み込み速度激速に。レスポンシブデザインも採用

    令和元年あけましておめでとうございます。新天皇陛下即位がつつがなく行われGWを楽しまれている方も多いですね。私は今年のGWは遠出することなく近場で済ませてています。部屋の片付けも出来てGWバンザイ!手をつけていなかったブログのデザイン変更も行うことが出来ました。やろう!やろう!と思っていながら全然出来ていなかったデザイン変更。今回デザインを変更した大きな理由はページ読み込み速度の改善です。とにかく今まで...

  • Nikon D6はボディ内手ぶれ補正搭載でRAW撮影時に無限連射可能なバッファ性能か?

    Nikon RumorsがNikon D6の噂を連続して公開し始めました。もうそろそろ詳しい情報が出てくる時期ですね~。現状での噂だと・2400万画素センサー搭載・4K動画で60p・ボディ内手ぶれ補正搭載(Zシリーズでは5段効果実装済)・XQDカード使用でRAW撮影時に無限連射可能なバッファ搭載こんな感じでしょうか。XQDカード使用でRAW撮影時に無限連射可能なバッファ搭載という点に関しては私の個人的な予想を加味したものです。バッファ性能...

  • 4月10日はフォトの日

    ビックカメラ、キタムラ、コイデカメラ、プラザクリエイト、ヨドバシカメラが合同でフォトの日推進委員会というものを立ち上げて4月10日を「フォトの日」として2年ほど前に制定したそうです。なぜ4月10日かといえば語呂合わせですね。どうように4月10日を語呂合わせでアドビは「フォントの日」として記念日制定しています。こちらもあまり知られていないと思いますが・・・。2016年はフォトの日キャンペーンやツイッター...

  • 今日4月4日は「写真シールの日」 プリクラの名で一世を風靡したプリ機の今

     今日4月4日は「写真シールの日」プリクラという名前で一世を風靡した写真シールの日が4月4日。写真シール機「美写」を開発していた日立ソフトウェアエンジニアリングが制定したようですが、ほんとんど知られずに写真シールという文化もだいぶ低迷してきています。なぜ4月4日?については四(しゃ)四(しん)で「写真」の語呂合せなのだとか。プリクラは「プリント倶楽部」を出していたアトラスの商標なのでプリクラの日と...

  • 新元号「令和」を発表。新聞各社はどう報じたか。

     新元号「令和」が発表されました。早速各社号外を配布しましたが夕刊も刷りあがりました。各社によって扱いが違うのが印象的でしたので記録として残しておきます。パッとみて最初に感じたのが読売新聞だけが安倍総理の写真を使用。他の3社は菅官房長官の発表シーンを写真として使用しています。平成の時は官房長官しか表に出ませんでしたから、その違いを表すという意味では平成時代からの変化を感じる1枚ですね。読売新聞が...

  • 続・フリーのOCRならGoogleドライブからグーグルドキュメントへの連携がダントツ便利。【驚きの簡単さと高い認識率】

    【投稿日時 2012/4/20】【最終更新日 2019/3/20】このエントリーを最初に投稿したのは2012年。あれから7年も経過しますが今でも素晴らしい精度と便利さで突き進むグーグルドライブ。昔はGoogle Docsと呼ばれていましたが、今はグーグルドライブと呼ばれています。クラウド上で行われるOCRですのでソフトの更新を使用者が意識することなくGoogleが日々精度を向上してくれています。使い方が少し変化することはありますが7年前か...

  • 写真撮影や天体観測で大活躍! 曇り具合の様子や雲の動きが予測出来るWindy.comとGPV気象予報

    【投稿日時 2014/7/11】【最終更新日 2019/3/20】写真撮影では天気の状況を把握していることが成功のポイントだったりすることが多いのですが、今回ご紹介するのは雲の様子をシミュレーション予報してくれる優れた天気予報サービス2つ。1.GPV気象予報 Grid Point Valuesの略2.Windy.com 2019年から一気に有名になってきた超優秀なサービスです オススメ!最初に昔からあるGPV気象予報の説明から行いたいと思います。このサ...

  • 白黒写真をカラー化できる無料ツール「ColouriseSG」や「SILKYPIX JPEG Photography 9」が期間限定割引中など

    最近時間がなくて書けていないのですが、今日は気になる記事リンクだけでも投稿しておきます。 毎日気になる記事はあるのですが載せ忘れてしまいとりあえず本日気になった記事は以下。 白黒写真をワンクリックでカラー化できる無料ツール「ColouriseSG」がすごい件【決定版】空飛ぶサンドイッチを撮影する方法Pixel 3の「コンピュテーショナルフォトグラフィー」をGoogleが解説初めての画像編集におすすめのソフトが期間限定3...

  • 世界最高レベルの天気予報を利用して雨や雲の様子を10日先の状態までチェック

    最近話題になっている天気予報サイトやアプリをご存知でしょうか?Windy.comというサイトの天気予報です。iPhoneやアンドロイド端末でも使用できるアプリがapp Store/Google Playの両方で公開されています。雲の状態まで確認できますので天体観測や撮影の場所選定にも最適! このアプリが話題になっている原因は予報予測精度が世界一ともいわれるECMWF(ヨーロッパ中期予報センター)とGFS(アメリカ海洋大気庁)の2つの予報...

  • クッソ重いけど写真の手ブレとピンぼけを救える超優秀なシャープネスソフト「Sharpen AI」

    カメラマンにとって重要な一枚が若干のピンぼけ!あるいは手ブレ!なんてことがあったら何とか救済できないものかと悩むもの。フォトショップCCにも「ぶれの軽減」や「スマートシャープ」など有効な救済手段がありますが完璧ではありません。そんな時に最後の手段として使えそうなソフトが「Topaz Sharpen AI」です。30日間無料で製品版を試用出来ます。透かしなども入りません。https://topazlabs.com/sharpen-ai/今流行りの機...

  • 止まらない「しゃっくり」の止め方!子供にも効いた一発で止める方法です

    私も息子もたまに「しゃっくりが」出ます。まあ出たことが無い人ってのもいないと思いますが・・・。   で、息子のしゃっくりが止まらずに寝付けないことがあったんですね。それをきっかけに色々と調べつつ試したんですが、一番効果があったものをご紹介しようと思います。 しゃっくりは横隔膜の痙攣が原因だそうですが、横隔膜が痙攣する原因はあまりはっきりしないことが多いようです。 普通のしゃっく...

  • 超広角4.9mm!! 画角270°のモンスター級魚眼レンズ C-4 Optics 4.9mm など

    C-4 Optics 4.9mm f/3.5 Hyperfisheye Prototypeと名付けられたモンスター級の魚眼レンズが現れました。その画角はなんと270度! レンズの後方まで撮してしまう驚きのレンズ。ニコンから220度の画角を持つNikonの6mm f/2.8なんてレンズもありましたが、それを超えるレベル。  2015年の4月1日にテキストで発表された際には4月1日という日の影響もあってエイプリールネタだと思われていたようです。 しかしこのモンスタ...

  • 女優の写真を修正する美人女性レタッチャーが禁断の裏技を大暴露

    テレビ東京で放送されている「じっくり聞いタロウ~スター近況(秘)報告~」知られざる業界の裏側大暴露SPで現役レタッチャーの元日田先(もとひだ さき)氏が写真のレタッチ技を公開しています。 フリーのレタッチャーである元日田氏がセクシー系映像作品のパッケージなどのレタッチの裏側を公開してくれています。  現在TVerで期間限定無料公開されています。https://tver.jp/episode/54793430 期間は2/22の00:59まで...

  • 写真投稿SNSの500pxやEyeEmで大量に個人情報が流出!さらにダークウェブで販売中

    イギリスのITニュース誌「The Register」によると16のサービスで情報流出が確認され、ダークウェブで2月11日から販売されていると報じています。その中には500pxやEyeEmなども含まれているとのこと。 500pxで1487万304アカウント EyeEmで2236万765アカウント など 最も流出量が多かったのはDubsmashで1億6154万9210アカウントの情報が流出したとのこと。 情報流出だけでも驚きなのにダークウェブにおいて流出した個人情...

  • 富士フイルムのフォトストレージ「マイフォトボックス」がサービス停止 ダウンロード可能期限は2019年8月末

    Flickrの無料版サービスの内容が大幅改変が大きな話題となり、無料版で保存できる写真と動画の上限が1000点となりました。 一昨日までに1000店を越えるデータをアップロードしている方はダウンロードしておく必要がありましたが、正常にダウンロードできない問題があったためダウンロードの可能期限を3月12日に延期しました。 大量にアップロードしている人は大変だろうなぁと思っていたところへ別のニュースが入ってきました...

  • ミラーレス人気が一眼レフを超えたのは日本だけ?世界のデジタルカメラ市場の今を読む

    カメラ映像機器工業会(CIPA)が1日に2018年のデジタルカメラの出荷実績を発表しました。 以前もCIPA発表のデータを使ってグラフを作成しましたが2018年の12月分も出たことですし今回もグラフを作成してみました。 テレビ新聞等でもCIPA発表のデジタルカメラの出荷実績を記事にして報道していましたが数字だけ見てもイマイチわかりにくいので自分用にグラフにしているのですがグラフにすることで見えてくるものもあります。 ...

  • フリー画像を勝手に100枚もストックフォトサイトで販売!?

    フリー画像素材サイト「ぱくたそ」の画像が悪意あるユーザーによりそのままアップロードされストックフォトサービスの「Shutterstock」で販売されているとの話が話題になっていました。 プロの写真家が他人の写真を使って写真集まで出した事件もありましたから、こういった事例は驚きはしないんですが、意外だったのが「ぱたくそ」の管理者が「Shutterstock」に対し削除要求をしても1ヶ月経過しても削除されず販売され続けてい...

  • 日欧EPA発効でデジタルカメラの動画録画時間の上限が変わる!?

    日本と欧州連合(EU)の経済連携協定(EPA)が2月1日に発効しました。これにより世界貿易の約4割を占める巨大な自由貿易圏が誕生したことになり新聞各紙は1面トップで報道しました。 私達には具体的にはどう関わるか。一般的に気になるのは価格の問題が大きいかと思うのですが、デジタルカメラの場合には仕様変更に関わったりします。 というのもデジタルカメラの動画撮影機能って便利ではありますが録画時間に制限が設けら...

  • ソニー α9の進化した瞳AFとリアルタイムトラッキングが想像以上だった

    α9のソフトウエアアップデートが3月ごろに予定されていますが、その最新バージョンであるVer.5.0をいち早く試してみた動画をみるとオートフォーカス機能が凄すぎる・・・。 3月のVer.5.0では瞳オートフォーカスが大幅に進化しリアルタイムトラッキングが可能となっています。また夏頃には動物の瞳にも対応した動物瞳AFが公開される予定なのだとか。 フォーカスする瞳を「オート」「右目」「左目」から任意で選択したり、「右...

  • 「アップするだけ」の写真販売サービスや落合陽一氏へのインタビュー記事などの紹介

    なんだかんだと忙しくてリンクを貼るだけのような簡単な更新作業でも毎日は出来ないものです。さて、今日気になったのは学校関係者など向けのリコーの写真販売新サービスと落合陽一氏へのインタビュー記事、カメラを貸し借りできる「カメカリ」を実際に使用した方の記事など。幼稚園や保育園、小中学校などでは写真販売があると思いますが皆様のお子さんの学校ではどんな風に行われているのでしょうか?私の子どもたちですが幼稚園...

  • 自動運転車から発射されるレーザー光線でデジタルカメラの撮像素子が壊れる!?

    自動運転を可能にするために車からはレーザー光が照射されていますが、そのレーザー光でソニーa7R IIミラーレスカメラのセンサーが一部損傷したという話が話題になっています。前にToFカメラの話をしましたが、今回カメラを壊したレーザーはCES2019でAEye社が展示していた自動運転技術「LiDAR」システムから発光されたレーザーとのこと。 「LiDAR」システム搭載車両をデジタルカメラで撮影したところ、撮影画像に水平・垂直方...

  • 【動画有】Nikon Z6/Z7に瞳AFが搭載決定!NIKKOR Z 14-30mmの価格は14万円前後か

    ついに来ましたねニコンZ6とZ7に搭載予定の「瞳AF」情報が!現在開かれている世界最大の国際家電展示会であるCES 2019(ネバダ州ラスベガス)のプレスリリースでZ6/Z7の瞳AFの搭載予定を発表しました。 ソニーのαシリーズで「瞳AF」が搭載されてから使い勝手の良さから瞳AFが搭載されているかどうかがミラーレス一眼にとって大きなセールスポイントになっています。満を持して発表されたニコンのフルサイズミラーレス一眼のZ6...

  • あけましておめでとうございます。 2019年はToF方式の3Dカメラが台頭か!?3Dデータ化でアパレル業界に新風?

    新年明けましておめでとうございます。といっても既に5日になってしまいましたが・・・。正月はゆっくりしたいと思いながらも仕事は2日から開始。全然ゆっくり出来ない年が続いています。元旦は日の出前から外へ出たのですが、車載の温度計を見ると外気温が-4℃。フロントガラスが凍っていないのが不思議なぐらいの寒さでした。スタッドレスタイヤに交換していないので今シーズンは雪が降ったらやばい・・・。新年早々のカメラ業...

  • Adobe Photoshopのフォトグラファー向け フォトプランは来年値上げするのか?

    年末に来て非常に気になる話ですよね。Adobeの値上げ発表。来年2月から順次適用されるようですが、法人向けサービスではコンプリートプランでは月額1000円の値上げ、単体プランでは800円の値上げが発表されています。値上げの理由としては「今後も⾰新的で世界最⾼クラスの製品ならびにサービスの開発を続け」るためとしています。 で、やっぱりいちばん気になるのはフォトプランの価格改定ですよね?フォトプランだけ例外で...

  • 写真の自動切り抜きソフトの真打ち登場か?無料Webソフト「remove.bg」の紹介

    ここ最近ブログ更新をサボってしまって・・・。年末は師走というだけあって、師だけでなく弟子も忙しいわけで^^;ですが素晴らしい切り抜きWEBサービスが登場したのでそれだけでもご紹介しておきます。あとDJIの「Osmo Pocket」がやっと先日届いて、その性能と使いやすさに驚いたので「Osmo Pocket」の良さや不満点なんかも年内に書ければなぁと思っています。で、本題の無料の写真切り抜きサービスですがremove.bgというサイトにな...

  • マウントアダプターの世界が奥深い。MFレンズがAFレンズのように使えるアダプターがあるとは・・・

    マウントアダプターについて素人なものでデジカメWatchの「ミラーレスユーザーのための最新マウントアダプター入門」という記事を読んで驚きました。ソニーのミラーレスカメラであれば、マニュアルフォーカスレンズであってもオートフォーカスレンズのように使えてしまうマウントアダプターがあるだそうです。その世界に詳しい人からしてみれば「当たり前」と言われてしまいそうですが、オールドレンズとか使って一眼レフで撮影を...

  • マルチレンズカメラとシングルレンズカメラは共存共栄で発展!? ユーザーが意識せず使える時代へ

    どうでも良いこと第二弾!最後に気になるリンクを貼っています。文章は個人的な備忘録ですのであしからず。一眼レフカメラからミラーレスとなる一眼カメラへと移行しつつある時代になってきましたが、今度は一眼というシングルレンズカメラから複数のレンズを持つマルチレンズカメラへと移行していく時代がスマートフォンなどコンパクトなカメラのカテゴリーでは進みそうな予感がします。というのもiPhoneでは既にデュアルレンズカ...

  • 最近話題のコンピュテーショナル・フォトグラフィーが気になる

    どうでも良いことを長々と書きました。多くの人には興味の無いことかと。自分の頭の中を整理するためにコンピュテーショナル・フォトグラフィーについて書いたので、すご~く暇な人は読んでみて下さい。最近スマートフォンのカメラの機能が劇的に進化し、よく聞くようになった言葉の一つに「コンピュテーショナル・フォトグラフィー(Computational Photography)」というものがあります。この言葉自体はかなり昔からありますが最...

  • Nikon Z6のISO感度別テストデータ 驚きの高感度ノイズ耐性!

    待望のニコンのZ6が発売されましたね。 Z6はZ7とは違って画素数は高くはありませんが、そのかわりに連射性能や高感度ノイズ耐性が優れていると言われています。 操作性能や使い心地に関しては以前に少し書きましたので今日はISO100から高感度であるISO6400までの1段刻みでの比較や超感度と言われるISO12800~ISO51200まで含めて撮影したものを画面キャプチャで比べていこうと思います。 もしも実データで見比べてみたいという方...

  • アサヒカメラでは「写真好きのための法律&マナー SEASON 2」の連載が行われています

    今日は日産の「ゴーン会長逮捕へ」のニュース一色ですね。金額が大きすぎてついていけませんが・・・^^;さて、月刊誌『アサヒカメラ』で連載されている「写真好きのための法律&マナー SEASON 2」の記事がAERA dotで一部公開されているのでご紹介しておきます。もう最新刊の12月号が出ているタイミングですが11月号での連載は●写真好きのための法律&マナー SEASON 2 第5回・肖像権、著作権、プライバシー権、盗撮、施設...

  • 7.67MBのJPEGデータが988KBに!新画像フォーマット「Webp」の実力とphotoshopでの扱い方

    Googleが開発した静止画フォーマット「WebP」(ウェッピー)ってご存知でしょうか? 2010年9月にグーグルが公開した画像圧縮形式なんです。フォトグラファーでは使っている人は皆無かと思いますが、結構優秀な圧縮性能を持っています。 JPEGやPNG形式と比較しても1/4程度までファイルサイズを小さくでき、若干の劣化を許せるならばタイトルにあるように1/7~1/8程度までは圧縮可能です。 同程度の画質ならば以前紹介したグー...

  • ブログの記事が一瞬にして消えた(T_T) 国際宇宙ステーションから満天の星空を撮影するのが難しいという記事を書いていたのに・・・

    たった、一瞬で久しぶりに長い文章を頑張って書いていたのに、画像の挿入をしようとしてページを離れた瞬間に書いていた長文の記事が消えてしまいました~~~。だからWEBソフトで記事を書くのはイヤなんだよ~~。最悪。せっかく久々に熱の入ったいい記事だったのに^^;あ~~~。もう今から書き直す時間もモチベーションも無いので残念ながら書きおなしません。は~~~。ソユーズがミールにドッキングする直前の描写とか最高だっ...

  • 膨大なアナログ写真(フィルムや紙焼き)をデータ化しAIで解析することにより価値を増大させる取り組み

    ついにNew York Timesがアナログデータのデジタル化に本気で取り組み始めました。 詳しい内容に関しては以下のリンク先を読んで頂きたいのですが、グーグルの人工知能(AI)を利用して保管されている500万~700万点の写真などをデジタル化し、検索可能なライブラリにするプロジェクトを立ち上げたとのこと。...

  • 撮り鉄問題。私が20年前に写真コンテスト審査会場で言われた一言を思い出した。

    AERA dotで撮り鉄に関する記事が続けて掲載されています。 ・「撮り鉄」にカメラを向けられた車掌のホンネは? ・場所取りばかりで撮影方法が他人と同じ「撮り鉄」は、もはや思考停止? いい写真の条件とは この2本の記事です。どちらもマナーの悪い撮り鉄に対する警鐘的な記事ですが、私も撮り鉄というと思い出す20年ほど前の出来事があります。このブログに書くのは初めてだと思います。  学生時代に、とある...

  • Sony a7 III vs Canon EOS R vs Nikon Z7 vs Fuji X-T3を比較したISO高感度ノイズ対決動画など

    写真家のMax Yuryev氏がユーチューブにSony a7 III とCanon EOS R 、Nikon Z7 、Fuji X-T3などのISO感度比較動画をアップされています。 それぞれの機種で動画を撮影しISO感度別に横並びにして比較している動画です。日本語ではありませんが動画を眺めているだけでも、その差がよく分かるように編集されています。動画は貼り付けておきました。動画を見てご自身で機種ごとの特徴は判断してほしいのですが、気になったのはニコンZ7...

  • 写真関連ニュース 約550種類のカメラやレンズが定額制で借り放題のサービスGooPass(グーパス)が登場!など

    面白いサービスが登場しました。 定額制でカメラやレンズを借りられる『GooPass』(グーパス)というサービスです。月額制で550種類ほどのカメラやレンズを借りられるとのこと。 車などでも所有せずにレンタル(リース)利用するというシェアリングエコノミーが流行ってますからね。ついにカメラの世界にも登場です。 6月ぐらいから事前の先行登録が始まっていたのですが、ついにサービスが開始されました。 サービスの内容を見...

  • 写真関連ニュース 新聞社写真部の仕事の舞台裏や送信方法の変遷/フィルムカメラ展など 2018年11月6日

    本日から横浜にある日本新聞博物館で企画展「密着!写真部@新聞社~東京新聞のレンズから~」が始まります。期間は12月24日まで。 開催中に写真セミナーとして「報道写真撮影のコツ」が開催されるのですが申込みが終わってしまったようです。告知遅くてゴメンナサイ。 ただ企画展では紙面からはうかがえない写真部の仕事の舞台裏や送信方法の変遷なども展示しているようですので興味があるかたはぜひ。 送信方法の変遷は...

  • 写真関連ニュース アイドルと学ぶ『カメラ基礎講座』や電源ケーブルも無い完全ワイヤレス屋外用wifi監視カメラなど 2018

    Hasselblad Ambassadorでもあるフォトグラファーの西村一光氏が、カメラ好きアイドルに写真やカメラについて教えていく番組「TOKYO IDOL NET presents アイドルと学ぶ『カメラ基礎講座』」が本日20時からSHOWROOMで配信されるそうです。 SHOWROOMって知らなかったんですが、サイトの説明によれば「アーティストやアイドル、タレント等の配信が無料で視聴でき、さらに誰でもすぐに生配信が可能な、双方向コミュニケーションの仮...

  • 写真関連ニュース オバマ大統領を追いかける朝日新聞社カメラマンの舞台裏/Nikon Z6がついに全国のカメラ店で先行展示など 2018年11月3日

    朝日新聞社が2018年6月に立ち上げた「GLOBE+」にオバマ大統領が北朝鮮から開放された米国人3名の帰国の発表取材の舞台裏が掲載されました。 こういった記者の取材舞台裏は最近増えてきましたね。あまり表に出ることのない取材話などは結構面白いです。ほとんど知られていませんが日本新聞協会が発刊している『新聞研究』という月刊冊子がありまして、そこには現在の新聞の状況や取材の舞台裏や新人記者へ送る先輩のアドバイ...

  • 写真関連ニュース Flickr無料版の保存容量が1TBから1000点に/スタジオ撮影講座の「Profoto Academy」の日本語字幕が開始 2018年11月2日

    結構驚きのニュースというか、やっぱりそうだよな。という2つの感情が出てきてしまう話がありました。 写真共有サービスで有名な米Flickrですが、SmugMugに買収された結果として大きな変化がありました。それは無料版の保存データ量が1TBから写真(動画)を1000点までしか保存できなくなります。 え~~。結構なダウン。無料サービスだけに文句はいえません。新しい方針としては無料サービスよりもプロ向けサービスに注力する...

  • 写真関連ニュース Adobe Lightroomが直感的に使える「Loupedeck+」のレビューなど 2018年11月1日

    今日はLightroomを使って画像補正を行っている人には気になるニュースがありました。拙ブログでも以前取り上げたことがありますが、Lightroomを直感的に使えるツールLoupedeckの後継機「Loupedeck+」が日本のアマゾンに登場です。 以前お伝えした時にはキックスターターで出資者を募っているという話だったと記憶してます。違ったらゴメンナサイ。で、今回日本でも購入できるようになったのはLoupedeckの後継機ということで、Lo...

  • 写真関連ニュース 宅撮りやスタジオ撮影、おひとりさまから合わせまで解説している「コスジェニック レッスン」など 2018年10月31日

    今日は16サイトのご紹介。 一部を詳しく紹介すると、宅撮りやスタジオ撮影、

  • 今日の写真関連ニュース 人物撮影のコツをプロカメラマンが伝授!/「EOS R」を実際に使ってみた記事など 2018年10月30日

    今日も色々と面白く為になる写真関係サイトがあったので続々紹介していきます。 まず最初はプロカメラマンの善本喜一郎さんに動画ライターのサエコさんがインタビューした記事。サエコさんが人物写真の撮り方についてのコツを色々伝授してもらっています。技術的な部分というよりも精神性な部分が非常に面白いです。ヤフーニュースに載ったbouncyの記事になります。 人物撮影のコツの一つとして「撮影前30分ほど会話します」とい...

  • 今日の写真関連ニュース 掛け軸ならぬ「フォト軸」で有名なデイモン・ベイ氏の写真展が開催中など 2018年10月29日

    掛け軸のように縦長に景色をとらえた掛け軸ならぬ「フォト軸」写真で話題のデイモン・ベイ氏(ニュージーランド出身、現在市原市在住の写真家)による初の単独写真展が市原市の夢ホールで開催中です。今月末の31日までということで、あと2日間。 デイモン・ベイ氏の「フォト軸」はNHKの「ひるまえほっと」でも昨年放送されました。 日本の床の間に飾る掛け軸からインスピレーションを受け作成したそうです。こういった縦長のプ...

  • 今日の写真関連ニュース 無断転載に立ち向かい裁判で90万円勝ち取った夜景写真家の岩崎さんなど 2018年10月28日

    私も交流のある夜景写真家の岩崎さんの裁判ドキュメントが 「ねとらぼ」にてインタビュー記事になっていました。ずいぶん前から各地で無断転載されていたようです。ですが多くの写真家が泣き寝入りする中で戦うことを決意。最近は裁判所通いだったことがFacebookを通しても存知上げていました。やられたら黙っていない岩崎さんの戦いが今回はインタビューになっています。90万円の和解金というのも総合計ではなく1回での和解金の話...

  • 今日の写真関連ニュース iPad版フォトショップなど 2018年10月27日

    先日アメリカ・ロサンゼルスで開催されたクリエイターの祭典「Adobe MAX 2018」でiPad版フォトショップが発表されました。今までの簡易的な画像補正やiPad版のLightroomなどはありましたが、あくまでもiPad用に作られた別のソフト。 しかし今回「Adobe MAX 2018」で発表されたのはPC版と同様の動きをするiPad版ソフト。つまりiPadでまったく同じ作業が出来ることになります。 このソフトがDownloadされるようになれば全ての写真...

  • 今日の写真関連ニュース iPhoneXRなど 2018年10月26日

    iPhoneXRの発売日とあって、XRとXSの比較などの記事が多かったですね。以下に紹介したサイトは撮り比べもしている詳しい内容になっていて迷っている人は参考になると思います。 XRはシングルレンズですがF値はf/1.8となっていてXSの広角側レンズと同じく明るいレンズになっているようです。光学ズームは出来ないもののデジタルズームが5倍までききます。 シングルレンズなのにポートレートモードでのボケ効果も可能。これは...

  • 今日の気になる写真関連サイト

    ブログの更新を一定期間しなくなると、だんだんと書く意欲が減ってきます。本当は気合の入ったレタッチのエントリーを投稿したいのですが時間的制約から難しかったりします。 レタッチのエントリーって結構面倒だったりするので。でも伝えたい技術が結構あるのでそのうちに。時間が出来るまでの間のつなぎとして別の方法で更新をしようかなと。   ...

  • 二足歩行ロボットが階段駆け上がったりバク転とか出来るわけない。ゴメンナサイ、間違ってました。

    AIの時代が間もなくやってくる。そんな特集がNHKでもやってました。多くの職業がAIに奪われる時代がすぐ先にあると。 宅配便までもがAIに取って代わられるそうだ。 ただ、日本では長い長い階段の先に家があったりする場合も多く宅急便は無理だろ~と思ってました。 そもそもロボットが荷物持って階段駆け上がるのか???宅配便のロボット化なんて想像もつかない。そう思ってました。この動画を見るまでは・・・。 ...

  • 技術不足や勘違い、破格プライスから生まれたオモシロ写真

    今日のホットな写真関連話題はオモシロ画像。 話題としては2つあるので続けてご紹介しようと思います。 1つ目はアメリカで話題のクラウドソーシングサービス「fiverr」で3つの価格帯のレタッチャーに写真補正をお願いした結果が抱腹絶倒というもの^^; ユーチューブにチャンネルをもつIrene Rudnyk氏が動画でアップしているのですが、「fiverr」でphotoshopと検索して3人のレタッチャー?に写真レタッチの依...

  • 知っておきたい写真修復師・村林孝夫氏 白黒写真の変色や退色などの経年劣化を見事に修復

    モノクロ写真が好きな方なら一度は名前を聞いたことがあるかも知れません。 テレビニュースやがっちりマンデーなどの番組でも何度か取り上げられた有名な白黒写真修復のプロフェッショナルです。 印画紙にプリントした画像が薄くなったりしたものを見事に蘇らせる技術をもつ日本でただ一人の写真修復師さん。不可能を可能にしたと言われる修復技術、気になりませんか? ユーチューブにもいくつかの動画が上がってい...

  • 重いカメラ機材も新開発バックパックで楽に運搬可能に?米軍もテスト中なのだとか。

    色々なことを考える人っているんですね~。ザッックなんかは完成形だと思っていたのに、ちょっと視点を変えるとこんな風に改良が可能なのかとビックリしました。 ザックを背負って移動する時に発生する上下運動を限りなく吸収させることで肩や腰への負担を無くす「HoverGlide」というバックパックのことです。いや~これはびっくり。 背中の荷室部分と肩当てとの間にスライドする板が挟まれていて、これが上下運動を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Orcaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Orcaさん
ブログタイトル
「デジタル@備忘録」
フォロー
「デジタル@備忘録」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用