chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 朝6時の寺の鐘

    寺の鐘2023年11月4日6:00AM 何年もの間、朝6時に鳴る寺の鐘の音が何処から聞こえているのかと思っていた。 つい最近、やっと場所が判った。 方向は大体分かっていたが、距離や、正確な方向が判然としなかった。 googleマップと「寺の鐘」のgoogle検索で、ほぼ特定出来た。 今朝ウォーキングの際に確かめに行った。 ニュータウン開発の範囲からははずれて、昔の風情が残っている場所だった。 ちょうど朝6時に到着、「ゴーン」と鳴ったときはやはり驚いた。 鐘を突く棒は2方向に付いていて、一方が自動的に動くようになっていた。 曹洞宗の寺だった。

  • 沖縄のRC造平家

    2023年8月24日6:41AM 半円の虹 最近朝のウォーキングの時、小雨が降り、虹を見ることがある。 半円の虹を見たことは何時だったか。子供の頃に有ったかも知れない。 ***************************************************************** 沖縄の平家の案件がある。 私としては初めて。 100㎡も無い。 鉄筋コンクリート造の計画 やはりと思った。 台風対策

  • 保育園のコストダウン

    セミの羽化 2023年7月23日6:36AM 羽化中のセミを見るのは初めて 2023年1月より計画・設計を進めていた保育園のゼネコンによる工事費見積が出来上がった。 40%オーバー 大幅なコストダウンを計らなければならない。 設計工程が遅れるのは避けられない。

  • 平屋車庫no

    2023年2月19日7:01AM カワウ 数年前の台風で池にかなりの大木が倒れ込んだ。 鳥たちの格好の止まり木になっている。 ************************************************************* 鉄骨造平屋の車庫を確認申請中。 構造設計に質疑なしとのこと。 久しぶりのこと **************************************************************

  • サ高住(サービス付き高齢者向け住宅)

    フェイジョア 2022年6月4日6:47AM 木造3階建のサービス付き高齢者用住宅の構造設計を進めている。 耐火1時間の建物 石膏ボード21㎜の2枚を両側に貼らなければならない。 住宅用のALC厚さ37mmより重い。 耐力壁がかなりの数必要となる。 食堂や談話室などの大きな部屋が1階・2階にあると問題となる。 階段とエレベーターが並んでいるのも構造的には苦しくなる。

  • ヤブヘビイチゴ

    2022年5月17日5:59AM ヤブヘビイチゴ 今日の日の出は4:36AM 4時ごろからしらみはじめる。 5月15日千葉市の斎場へ行く。 姉の葬儀 一日葬であった。 82歳 パーキンソン病であった。 安らかにすごしてほしい。 午後6時には帰宅した。

  • 1967年3月20日の記録

    1967年3月20日(月)はれ時々曇り 〇7:20ごろ起床 8:30西千葉へ出発。 9:15ごろ大学につく、発表は1:00ごろだと書いてあった。人はまばら。 千葉へ。11:00ごろまでセントラルパークとやらで暇をつぶす。新小岩で買ったサンデー毎日を読んでいた。風はすこし冷たい。映画に入ろうと思ったが、300円では高すぎる。天地創造とかやっていた。 千葉そごうが明日開店とやらで特別客をよんでなにやらやっていた。一般客お断り。デパートは大衆のものである性格から言ってまずいと思うが。日本におけるデパートの特殊性が表れたのかもしれないし、「そごう」がそういう性格なのかもしれない。 11:00~12:00までは千葉駅ビル、焼き肉めん130円 屋上へ上がった。動物が飼われていた。かわいいとは思う。しかし臭い。不潔。 12:20ごろ再び大学へ。200~300人ぐらいの人が工学部前にいた。1..

  • 同級生の訃報

    昨日午後富山の同級生に電話した。 1昨日昼過ぎに彼からの着信の記録があったからだ。 もう一人の訃報を聞く。 2022年3月2日午前3時30分 心臓の問題で急死 享年73歳 11月ごろから肺がんの治療中だったという。 2月初めには通院で治療しているとの手紙をもらっていた。 仕事はしていたので大したことは無いのだと思い込んでいた。 冥福を祈る。

  • S造+木造の混構造 3階建住宅

    2021年12月13日7:09AM アオサギ ジョギングコースにせせらぎ緑道がある。 近くでアオサギを見るのは2回目 始めの場所で写真を撮った。 アオサギが私を追いかけてきた。 人に警戒心が無い。 後で考えたのだが、餌でも貰えると思ったのだろうか。 ************************************ 3階建住宅の計画がある。 狭小とは言えないのだが、敷地間口が狭い。 2台用の車庫を1階に取りたいとのこと。 1階の短辺方向耐力壁が圧倒的に少ない。 地震ではなく、風圧力によって決定される。 1階を鉄骨造に変更 かなり複雑となる。 杭も必要となる。 のんびり出来るかなと思っていると、 暮れ・正月は急ぎの仕事が入ることが続いている。

  • 壁式鉄筋コンクリート造

    4階建てのワンルームマンションの案件がある。 敷地が狭く、1階の外壁がセットバックしている。 告示等を読み返しているが、 耐力壁の位置の上下を揃えなければならないと言う記述がない。 構造的には当然揃えるべきだが、ルール違反とはならないのだろうか? *************************************************************************** 先月28日夕刻マイカーをトラックの後ドアにぶつけた。 予定より早くなったがマイカーを廃車した。 電動アシスト自転車を購入。 想像以上に上り坂が楽だ。 運動には成らないと感じる。 2021年11月9日

  • Learn English With TV Series および白い彼岸花

    白い彼岸花 2021年9月15日6:56AM WEBによると白い彼岸花(シロバナマンジュシャゲ)は九州では群生しているが、 関東では珍しいとのこと。 ****************************************** youtubeの英語学習 映画やTVドラマの英語が聞き取れないのが残念で 何とか聞き取れるようにならないかと模索 Youtubeに沢山のサイトがある。 30年前には考えられないような贅沢な状況 字幕付き映画の繰り返し視聴は時間の無駄と言うサイトもあった。 なるほどと感心 「Learn English With TV Series」 「チャンネル登録者数 460万人」 と言うサイトにたどり着いた。 460万人の登録数に驚く。 動画の作り方が手間暇をかけている。 全編英語のみ 暫く試してみよう。 ..

  • 築55年の鉄骨造

    2021年7月31日午後5時7分 やまゆり 55年前に竣工した鉄骨造4階建ての事務所兼住宅の耐震診断の依頼があった。 私が仕事を始めた少し前の建築物 柱梁に上下弦材軽量リップ溝形鋼とラチス丸鋼16φの組立断面 設計図が見つかったが構造計算書は無い。 図面の内容が簡単で、重要な寸法の記載が無い。 調査などに労力を必要とする。 建物所有者に慎重に検討して実施するかどうかを決めるよう話した。 診断実施をしないと結論となった。 ************************** 暑い日が続く 新型コロナワクチンを2回打って3週間 最大感染者数の更新が続いている。 7月31日全国で12,328名 東京オリンピックは続いている。

  • 新型コロナワクチン第1回接種

    2021-06-17 梅雨入り後のアナベル 最近近所にアナベルをよく見かける。 流行ってきたのだろうか。 昨日夕刻新型コロナのワクチンを接種した。 今朝起床時の体温36.5℃ 平熱 肩に僅かな痛み(違和感?)を感じる。 他に異常は感じられない。 今日のジョギングはどうしようかと迷った。 雨が少し降っていることもあって、傘を持ってのウォーキングとした。 2回目は7月12日の予定

  • SUITS (ニューヨーク法律事務所テレビドラマ)

    1ヶ月前からSUITS (ニューヨーク法律事務所テレビドラマ)をよく見る。 字幕映画(ドラマ)を見ていて英語が聞き取れない。 簡単なあいさつ程度の会話ならば問題無いが、 込み入った内容の英語はほとんど聞き取れない。 ネットで状況を調べてみるとTOEIC900点レベル、英検1級の人でも 映画のネイティブ同士の会話は聞き取れないとの記述がある。 理由 1)早い 2)連結 3)脱落 4)音の変化 タ→ダ→ラなど 5)セリフは無駄がない完成された文章(?) 30年以上字幕付き映画(ドラマ)を見ているが未だ聞き取れていない。 残念

  • 500㎡以下の木造

    2021年4月25日6:40AM フジとツツジ 良い天気が続いているが、今日(4/25)の午後は雨がふると聞いている。 桜の時が過ぎ、フジとツツジが咲いている。 ****************************************************** 2階建て以下、500㎡以下の木造建家は構造計算を求められていない。 老人介護施設など、かなりの建家が木造で建てられている。 構造計算による検討が必要と考える。

  • 3月の小さな花

    2021年3月26日7:26AM 家の周りに咲く花 名前が覚えられない。 ブログに列挙しておく

  • 山桜の一種

    2021年3月18日7:23AM 山桜の一種 桜は自然交配、人工交配があって多種多様である。 正確な種類の特定は難しいとカミさんが言っている。 いつの間にか、春本番で、さまざまな花が咲いている。

  • ボケの花

    2021年3月10日6:26AM ボケの花 今日の朝は暖かい。 本格的に春のの気配 木造3階建ての物件が続く 狭小の敷地で1階の玄関側の耐力壁不足 2重の耐力壁の配置などで対応

  • 河津桜開花

    2021年2月17日6:46AM 河津桜開花 今日は西風が強い。 やや寒い しかし1月の寒さとは違い 春がくる雰囲気がある

  • 啓蟄

    今朝5;41AMよりジョギングを開始した。 早朝は雨が小降りとの予報もあった。 早めに折りたたみ傘を持って出発した。 6時10分ごろ、まだ薄暗いとき、 歩道に落ち葉の塊のようなものを見た。 2,3歩 戻ってよく見ると「トノサマガエル」 数センチはあり、じっとしている。 昨日の暖かさと、今日の雨で土の中からで出来たのか。 啓蟄は3月のはず。

  • 白梅開花

    2021年1月13日6:56AM 白梅開花 正月松の内が明けた。 極寒 -1.9℃ 今日の昼は暖かくなると聞いている。

  • 2021年新春

    ヨーロッパ系検査会社の耐震診断判定が12月末に終了した。 コロナ禍でリモート作業が出来ると宣伝していたが実際は無かった。 次に耐震改修計画を作成しなければならない。

  • ツルウメモドキ

    2020年11月26日6:43AM ツルウメモドキ この時期に赤い実をつけている草木は珍しい。 忙しさのピークを越えられた。 集会所の耐震診断判定対応が残っている。 現在5物件が動いているが、はっきりと納期が迫っているのは 耐震診断1件のみとなった。 今朝の新聞で「トランプ現象」の解説評論が載っていた。 難しく「なるほど」と納得出来るものではないが、一つの回答かなと思った。

  • トランプ

    2020年10月25日5:45AM ピラカンサス アメリカの大統領選挙が近づいている。 予想はバイデンの勝利 ハプニング・サプライズが起きないと良い。 トランプを支持する人々は何を目指しているのだろう。 表層は判るが、深層は理解できない。

  • 団地集会所の耐震診断

    2020年9月21日7:17AM 団地集会所の耐震診断を進めている。 設計図が残っていた。 状況把握は比較的楽である。 外壁の仕様がはっきりしない。 フレキシブルボードと軽量鉄骨による工場製作のパネルのようだが。 鉄骨造、約40年前の竣工 梁の横補剛を満足していない。

  • 新テッポウユリ

    2020年8月22日6:09AM新テッポウユリ 9月になった。 今朝の最低気温は21℃ 連日の猛暑が途絶えた。 季節は確実に変わっていく 新テッポウユリは高砂ユリとテッポウユリの交配種という。 去年まで高砂ユリと思っていた。

  • カマキリの子

    2020年8月1日14:50PM カマキリの子 梅雨が明けた。 暑い日が続く カマキリの子 これほど小さいカマキリを見たのは初めて。 飛んできたのか。

  • 梅雨の晴れ間

    2020年7月2日6:33AM 梅雨の晴れ間 昨日の天気予報から「梅雨の晴れ間」が連呼されている。 朝5時ではまだ雲が多かったが、6時半には青空となった。 気分よくジョギングが出来た。 ジョギング時のマスクは汗で濡れてくると息苦しい。 洗濯可能な4枚の替えを持って出かけるが、後半はすぐにビショビショになる。

  • アジサイ

    2020年6月10日6:31AM せせらぎ緑道のアジサイ 昨日東京の気温は31度を記録 今日も30度を超えると予報されている。

  • 関東ロームの土質試験

    2020年6月6日5:32AM ゴンズイの花 ゴンズイのはなは5月-6月に咲く、白い。冬には赤い実となる。 ******************************** 多摩地域では分厚い関東ローム層が出現する。 13mの厚さになることもある。 鉄骨3階建ての建築物だと関東ロームに直接基礎で載せることが出来る。 関東ロームの粘着力Cを調べることが必要となる。 一軸圧縮試験と言う室内土質試験が必要となる。 室内土質試験の実験室を所有している地盤調査会社は限られる。 持っていない調査会社は他社に依頼することとなる。

  • タケノコ

    2020年4月25日7:31AM タケノコ 何度も通る小径 タケノコを発見したのは初めて ジョギングですれ違う人は極めて少ないと思っていた。 10名くらいだろうと考えていた。 昨日数えた。 30名を超えた。 コレは良くないと思った。 マスクをしたが後半、汗で濡れ、息苦しい。 今日はなるべく人を避けるようにした。 脇道にそれたり、道路の反対側の歩道を選んだり 今日はコンビニの3名を含み、合計11名

  • 2020年の桜

    2020年3月31日7:07AM 近所の風景 3月も終わろうとしている。 初詣に行ったのはつい最近のことのように思う。 新型コロナウイルスの感染防止の為、外出は控えるようにしている。 朝のジョギングはほとんど人と行きかうことも無いので続けている。 シンガポールやヨーロッパの状況を見ると暖かくなれば下火になると 考えるのは無理だった。 まだまだ続きそうだ。

  • モクレン開花

    モクレン開花 2020年3月5日6:44AM 今年は確かに暖冬である。 モクレンが開花した。 カエルが公園の階段に出てきていた。 ジョギングの越冬は楽勝だった。 米国大統領選挙のスーパーチューズデーの結果がほぼ出た。 民主党候補選びは左派サンダース、中道派バイデンの一騎打ちになりそうだ。 新コロナウィルス感染対策への関心は、学校の休校で急速に深刻化した。

  • 墓地のエレベーター棟

    2020年2月5日7:00AM 白梅開花 2週間前あたりから白梅が開花し始めた。 墓地のエレベーター棟の適判が終了した。 適判より確認機関の構造審査が難航した。 初めて申請先を変更しようかと相談した。 難題を押し付けてくる人はいるものである。 結果的には最初に提出した機関で決着した。 着工は4月だと聞いているから十分間に合った。

  • カイヅカイブキ

    2020年1月2日7:19AM カイヅカイブキ 謹賀新年 新年も13日目となった。 写真の木がなんであるか暫く判らなかった。 円錐状に剪定されているものがカイヅカイブキと思い込んでいた。 常緑の針葉樹 ヒノキ、モミノキ、ヒバなどと考えたが違っていた。 剪定せず、自然に任せるとこのような樹形になる。 かなりの大木である。

  • ゴンズイ(権翠)

    2019年12月24日7:02AM ゴンズイ(権翠) 朝のジョギングもほぼ皆勤で続けられた。 台風と風邪で一年で3、4日休んだ。 明日大晦日の朝も天気は良いようだ。 体調も良い。

  • 今年のサフラン

    2019年11月17日15:36PM サフラン 去年は咲いているサフランを見ることが出来なかった。 無くなってしまったかと残念に思っていた。 今年、数は少なかったが咲いた。 5株ほど 咲いている時間も短い。

  • 風船唐綿

    建築の構造設計を中心に

  • オオミズアオ

    2019年9月16日11:22AM オオミズアオ 今朝は大雨 ジョギングは雨が止んでから始めた。 良く通る散歩道に大きな蛾を見つけた。 帰って調べると北海道から九州まで分布する蛾 めずらしい蛾ではないとのこと。 ************************************** 千葉などに大きな被害をもたらした台風15号 瓦が飛んだだけで生活の拠点を失うことになる。 良く考えなければならない。

  • 確認申請

    2019年8月27日5:57AM 公園の防災訓練用ハリボテ 近くの公園に多くのテントとハリボテの建物(小屋)が設営されていた。 ガードマンが数人立っていた。夜通し居たのか。 ******************************************************************* 2019年8月30日(土)7:30PM、意匠事務所の担当から電話 体育館の確認が下りて、市役所に届けて、事務所に戻ったところだと言う。 適判に事前審査図書を提出したのが、12月7日 確認本申請を機関に出したのが3月下旬 聞きしに勝る〇〇合同であった。

  • 会津さざえ堂

    2019年8月19日6:00AM 会津さざえ堂 2019年8月19日6:05AM 戸ノ口堰洞穴 2019年18日(日)-19日(月)に会津に出かけた。 *************************************************************** 2019年8月21日午後日本建築センターに出かけた。 小金井市の大型体育館の適判の最終修正 建築審査課の構造審査が終了したため構造計算書・構造図等の修正 長い時間を要した。 昨年の12月初めに提出したもの

  • チロリアンランプ

    2019年7月1日5:59AMチロリアンランプ(アブチロン) 知らない草木は今でもある。 カミサンに聞くと近くにもあるとのこと。 花の形は珍しいと思った。

  • タチアオイとアジサイ

    2019年6月26日5:55AM タチアオイとアジサイ 昨日と今日、梅雨の中休み 極めて良い天気 明日からまた天気が崩れるとのこと やや大型の体育館の確認申請がもう少しのところ 気を付けているつもりだが不整合が多い。 設計期間が長すぎたと言い訳をしている。

  • シャクナゲ

    2019年5月11日6:42AM シャクナゲ 2019年5月18日午後、祐天寺の聖パウロ教会にて 向井一郎氏の告別式が行われた。 千葉大学建築学科卒、構造設計一級建築士 5月15日夜死去、すい臓がん、享年61歳 元同僚、友人であった。 冥福を祈る。

  • 環水平アーク

    2019年5月11日 環水平アーク 10連休に仕事の電話は無かった。 28、29、30日八ヶ岳に出かけウッドデッキの修理に手を付けいた。 1日 自動車免許の高齢者2時間講習 2-5日 木造の構造設計 6日 中学校の同級生と八重洲で会う 天気はやや不安定だった。

  • 2019年の桜ナンバー1ショット

    2019年3月31日14:39PM 高尾駅南 大光寺 エドヒガンサクラ 今年関東南部の桜の季節が終了した。 ソメイヨシノの祖先の一つエドヒガンサクラ 樹齢は200年と言われている。 先週、左足のかかとの側面が痛みジョギングを2日休んだ。 疲労骨折かなと心配したが回復した。 筋肉の炎症だったのだろう。 違和感、多少の痛みをおしてジョギングを続けたのが良くなかったようだ。 気を付けよう。

  • ヒューガミズキ

    2019年3月27日6:32AM ヒューガミズキ 3月下旬、近所では黄色い花をつける低木が多い。 ヒューガミズキ、レンギョウ、サンシュユ 桜ソメイヨシノは2分咲きほど 今朝はまだ手袋が必要な気温 昼過ぎには20℃ぐらいになるとの予報がでている。

  • 早咲きの桜

    2019年3月8日6:51AM 早咲きの桜 最近の東京は確実に雨が降る。 今朝は雨が上がって快晴 冬型の気圧配置に戻って少し寒い。

  • 2019年2月10日8:13AM 雪 今季の初めての積もった雪 今年から勾配の緩い軽い屋根については積雪荷重の割り増しが必要となった。 デッキ合成床は重い屋根に分類され対象外と思っていたが、 一般的には軽い屋根扱いで対象となるとのこと。 どうも納得できない

  • 長池見附橋

    2018年11月26日14:14PM 長池見附橋 1913年に建設された四谷見附橋を移築復元した上路式鋼製アーチ橋 現在ジョギングに5コースを設定している。 第4コースの折り返し地点にしている。往復約7km ********************************************************************* 今年も終わろうとしている。 忙しい年だった。 ********************************************************************* 保有水平耐力設計の基本的な点で適判の指摘を受け研究中 70歳になっても、まだまだ未熟 一貫計算書プログラムも細かいところは不備が有り、 意図する解析が思うように出来ない。 ***********************..

  • イチョウの紅葉

    2018年11月7日7:25AM イチョウの紅葉 銀杏はまだチラホラ落ちてきている。 紅葉が始まって2,3週間たている。 立冬だが、朝15度ほどあり、暖かい。 *************************** 前回のブログ更新から5か月たった。 忙しい状態が続いていた。 RC造4階建の幼稚園の確認が一昨日下りた。 他の物件も並行していたため苦労した。 一安心 ****************** 忙しくても朝のジョギングは継続している。

  • ジャコバサボテン開花

    2018年6月6日9:52AM ベランダのジャコバサボテンが開花 数輪だが開花した。クリスマスカクタスの別名がある通り冬に咲く。 色が薄い。 なぜ6月に咲いたかは不明 *********************************** ガングリオン 左足の第3指にできた。 直径7㎜、高さ5㎜ほど。 別に痛くはない。 今朝皮膚科に行って除去 ゼリー状のものが出てきた。 ジョギングシューズが若干合わなかったのだろう。 ******************************** 多忙が続く 300㎡ほどの木造一戸建て住宅 建築確認は終了済み 構造設計がなされていない。 工事を受注した建設会社から構造設計の依頼 着工を急いでいるとのこと。 不思議な理解に苦しむイキサツ

  • 溺れ谷

    2018年5月26日6:53AM ヤナギハナガサとユウゲショウ エゴノキなどの白い花が終わると道端に紫色の小さい花が目に付く 2種の花も輸入された観賞用の花が野生化したもの *************************************** 横浜の南側の海岸には「溺れ谷」を工業用地として埋立られた土地がある。 支持地盤の深度が大きく変動する。 軟弱地盤が50メートルも続く場合あれば水平距離が10メートル離れると10メートルの 浅さとなる場合がある。 本格的な建家ならば杭を支持地盤まで打ち込むことに迷いはない。 配管ラックのような工作物の基礎の場合「コストパフォーマンス」に悩む。 延長200mにもなる場合の不等沈下が問題となる。 配管の亀裂などの支障が無ければ良いとも考えるが・・・

  • コゲラ

    2018年4月29日7:06AM コゲラ 住まいの近くに遊歩道の入り口がある。 ケヤキが植えられている。 やや弱って傷んでいるところがある。 数日前の夕刻、知人がケヤキを見上げていた。 聞きなれない音がしていた。 カミサンはカラスの鳴き声だろうと言った。 確かめることもできずその時は終わった。 2日前のジョギングの際、同じ音がしていた。 キツツキの音は八ヶ岳で聞いたことがある。 今回のものは音のしている時間が短い。 近づいても音は中断しながらも続いていた。 やっと小さい体に茶色のマダラ模様を確認した。 今朝また音がした。 写真が撮れたが良い出来ではない。

  • 屋上開閉式テント

    2018年3月29日6:13AM多摩丘陵のタヌキ(?) 3月も あと2日 付近のソメイヨシノも満開 都心よりは1週間ほど遅い。 ジョギングをしていて横から見られている気配を感じた。 見るとモコモコした動物が私を見ている。 色は違うが子供のパンダのような形をしていた。 スマホの準備にやや手間取ったがシャッターを押すまで動かなかった。 写真1枚撮れたが 彼(彼女?)は走り去った。 *********************************************************** 屋上に開閉式のテントの屋根を設置したいとの希望がある。 床面積には算入しないという。 建築物ではない? 構造設計上は悩ましい。 経済性を無視すればどんな暴風時でも壊れない構造にすれ良いのだが。 テント屋根は屋上を使用しないときは折りたたむとい..

  • 春一番になるか?

    2018年3月1日8:47AM 早咲きの桜 2018年3月1日8:44AM 河川改修工事 昨晩から低気圧が発達しながら日本海を進むと予報されていた。 通勤時間に関東地方は大荒れになると言われていた。 朝6時ごろに外を見ると雨はひどかったが風は大したことはなかった。 午前8時を過ぎると雨は小降りとなった。 迷ったがジョギングに出かけた。 昼頃までには晴れて南風が強くなり春一番になるだろうと言われている。 ***************************************************************** 多忙が続いている。 地域開放型体育館という依頼があった。 構造設計料の相場はなかなか把握できない。 規模によるが、千円/㎡程度が妥当と思うが2割引き程度の見積を提出。 電話があって、更に1割引けとのこと。 難易度にもよ..

  • 皆既月食

    2018年1月31日22:05PM 皆既月食 雲がかかる可能性が心配されていたが、すっきりとした月食を見ることができた。 ***************************************************** 大型の物置を事務所(?)に使用したいという物件があった。 平屋で100平米も無いので確認申請で構造計算書は不要である。 施主の要望で深層地盤改良とべた基礎、腰高の基礎梁の内容にしたいとのこと。 物置メーカーの構造担当が出来るはずと思うが、なぜか今回メーカーは対応出来ない(しない?) 急いで私が片付けることとなった。 基礎重量を加えても接地圧は10kN/㎡も無い。 深層地盤改良がもったいない。 まあ過剰でも安全であるから良しとしよう。 ***************************************..

  • 2018年初日の出

    2018年1月1日6:49AM 初日の出 今年は東の空に雲ひとつ無くきれいな初日の出となった。 実施が決まっている構造設計が3件ある。 有難いことと思う。 健康に注意して今年も仕事をしよう。

  • 年末

    2017年12月20日6:49AM 年末の夜明け 12月16日夕刻に風邪を発症し、17日ものどが痛く微熱があった。 ジョギングを久しぶりに17日・18日と2日間休んだ。 19日朝から再開 混構造の住宅の計画変更、RC3階建の保育園の仮定断面、 木造3階建ての住宅の構造設計などをやっている。 年末年始は締め切りに追われるような仕事はないと思っていたのだが、 今朝鉄骨平屋建の工場の耐震補強設計を頼まれた。 やや残念

  • サフラン

    2017年11月1日6:51AM 公園のムラサキの花 2017年11月2日 13:07PM サフラン いつものジョギングの出発地点の公園に紫色の小さな花を見つけた。 11月1日の朝の花の形からサフランと断定することは出来なかった。 翌日カミさんと昼間確認しに行った。 朝早くと昼間では花の形が微妙に違う。 サフランはパエリヤの香辛料として私は認識していた。 0.5gで570円もする。 花弁であるとは知っていたが花を見たのは初めて。 非常にめずらしい。 自然に関東で咲く可能性はないと思う。 誰かが植えたと推測する。 造園の一環で植えたとは思えない。 植えた理由を特定することが難しい。

  • JASの機械等級材 E130存在しません

    2017年10月23日7:45AM 台風21号一過 擁壁水抜きパイプ 3平米に一か所の水抜きが義務付けられている。 このように水が出ているのを見るのは初めて 一戸建て住宅の構造設計を行っている。 木造軸組み工法で在来軸組工法の一部ではあるが、やや変わっている。 メインの部屋は天井を貼らず、梁が見える設計 そこで見た目梁の背は揃えたくなる。 集成材ではなく、無垢の杉を使いたくなる。 他は背240㎜で揃えているが、一部300㎜が必要になった。 そこで無等級ではなくJASの機械等級材E130 を指定してクリア 工務店から「E130は存在しません。」 規格はあるが実際には流通していない。 E90はあるそうだ。 単純な問題だが難しい。 上に載る柱の数や位置を変更 やっとクリア

  • 軽量鉄骨建築物の耐震診断

    梅林の彼岸花 2017年9月15日6:39AM 去年は無かったと思う。持ち主が植えたのであろう。 ****************************************************** 7月に依頼されていたのだが多忙で手を付けられないでいた公民館の耐震診断 軽量鉄骨だと聞いていた。現場事務所に使用されるプレファブ建築かと思っていた。 昭和30年代に建てられた。 シーチャン(C-channel)とよく呼ばれるリップ溝形鋼を使用した建築物だった。 C-100x50x20x2.3を使用したトラス、抱き合わせにした角形の柱、数の少ない丸鋼ブレース 軽量鉄骨建築物の耐震診断状況について調べてみると佐賀県、福岡県の文献がヒットした。 「軽量鉄骨造建物の耐震診断について 厚さ6mm以下の鋼板を冷開折曲げ成型加工によって製造された軽量形鋼を柱・梁等の..

  • 既存住宅状況調査技術者講習会

    2017年8月8日7:24AM台風5号一過のカルガモ親子 2017年8月3日講習会のテキスト 台風5号は長時間に渡って日本列島を縦断した。 8日12:25PM現在中心は新潟沖の日本海にある。 人工池の脇でカルガモ親子が休んでいた。 コガモも大きくなっているが、親のそばで寝ている。 ************************************************************* 2017年8月3日朝9時半から夕刻5時過ぎまで講習会に参加した。 来年の4月から仲介の際中古住宅の調査に関する事項が半ば義務化される。 調査技術者に資格を与えるための講習会 渋谷道玄坂にある雑居ビルの7階フォーラム8 250名の会議室は細長く、後ろに座った私からは講師の顔が判別できない。 最後に50分30問の考査があった。 途中退席は..

  • グレー本講習会

    2017年6月27日5:51AM アカンサス 6月27日 午前 民間確認検査機関にて サービス付き高齢者向け住宅の対応 非耐力壁について釘のピッチなどについて記述するよう指摘があった。 審査終了となる。 午後 神田神保町 日本教育会館8階にて 「グレー本」(木造軸組工法住宅の許容応力度設計2017)の講習会に出席 構造関係の講習会は年寄りが多いのが通例だが、今回は若い人が目立った。 講習会の前半は前回2008年版から変わった部分の棒読みで、眠気を抑えるのに苦労した。 4:25PMに終了 早めに帰宅

  • 喜多方ひめさゆりの丘

    2017年6月9日14:21PM 福島県喜多方市ひめさゆりの丘01 2017年6月9日14PM 福島県喜多方市ひめさゆりの丘02 2017年6月9日14:21PM 福島県喜多方市ひめさゆりの丘01 6月9日新幹線、タクシーを利用してヒメサユリを見に行った。 片道6時間ほど掛かる。 現地には地元の観光協会などがテントを数張設営していて土産物を売っていた。 1時間ほど散策して帰路についた。 丘全体では7~8分咲きと聞いた。 まだつぼみもあった。 天気は良すぎるほどであった。

  • サービス付き高齢者向け住宅

    2017年5月30日6:08AM イボタノキ 2017年5月31日6:09AM アザミ 2017年6月1日6:44AM ホットリップス 2017年6月1日6:45AM タチアオイ 6月になった。 梅雨も近い。 私の花粉症も終わるのでありがたいが、秋の花粉症もある。 **************************************************************************** 久しぶりに民間建築確認審査機関にいった。 永くたずさわっているサービス付き高齢者向け住宅の計算書・図面の差替え 閑散としていた。景気は良くないのかなと思った。 計算書の印刷時、新規のトナーカートリッジにトラブル 全面真っ黒になった。 発売元に電話した。 すぐに交換品を送るとのこと。対応は良いが当..

  • モチノキ

    2017年4月21日6:43AM 道に落ちた花 樹形 樹皮 花の形の詳細 葉の形と花弁 4月も下旬になり暖かくなった。 道の上が直径3mほど薄く黄色になっていた。 今まで気づいたことがない木の花が落ちていた。 カミさんに聞いてもすぐには判らなかった。 色々調べてもらって判った。 「モチノキ」 常緑高木、晩秋に赤い実をつけるとのこと。 樹皮からトリモチを作ることが出来る。

  • ピロリ菌の除菌

    2016年12月の人間ドックの際、ピロリ菌の検査を勧められた。 暮れから3月まで仕事が忙しいこともあって結果を聞いていなかった。 4月18日に診療所に行くとピロリ菌がいるとのこと。 68歳でピロリ除菌の必要性はあるのかどうか疑問だったが、 医師の勧めに従うことにした。 4月20日から26日まで朝夕2回、しっかりと抗生物質を飲んだ。 副作用と言われる軟便の症状が出た。 結果は1か月以上後に検査しないとわからない。 成功率は70%程度といわれている。 失敗の場合は薬を変えて再度除菌 2回目の成功率は90%と言われている。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、sei-kitaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
sei-kitaさん
ブログタイトル
建築構造設計
フォロー
建築構造設計

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用