chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Happy Life https://mi-wa.jugem.jp/

2007.9.22 34wで誕生した一卵性の双子、そらとひかる。その時々の大切な瞬間を綴っています。

2007年9月に34w6dで生まれた一卵性の双子『そら』と『ひかる』。 わからないことだらけの毎日だけど、家族4人で頑張ってます。 育児ってむずかしい! でも、育児って楽しい!

みわ
フォロー
住所
ふじみ野市
出身
上越市
ブログ村参加

2008/02/14

arrow_drop_down
  • お知らせ

    十数年ぶりの更新になります。このブログは、私の双子の子供たちの、生まれて数年間の成長の記録です。幼稚園に入り、社会との関わりも少しずつ広がる中で、この先の記録をネットに残すことは必要ないだろうとの判断により、これ以上の更新をしておりません。

  • 花よりも・・・

    花よりも・・・入園式の二日後、入園前より仲良しのママ友達(& もちろん子供達)とお花見に行った。実は私、田舎からこちらに出てきて初めての花見。この中にそらとひかるがいて(ちなみにいえば、一番左とその隣、なのだけれどね)。お弁当食べて

  • ここから始まる

    ここから始まる大泣きして嫌がってむずがって、ようやく終わった入園式。ちょっとだけ余裕が出たのか、不機嫌継続中なのか、それぞれの表情で締めくくる二人。卒園式にはどんな表情になってるのやら、と心の中で三年後に想いを馳せた。(2011年4月11日

  • 入園式の、その朝。

    入園式の、その朝。制服を着て歩くのはこれが初めてで、二人はどことなく緊張した面持ちだった。まだまだ肌寒い春のその日、半ズボンで寒くないかなあと、そんなことばかり気にしてたっけ。(2011年4月11日撮影) ***本日、幼稚園は終業式で、いよ

  • 一緒にみる?

    一緒にみる?(2011年3月26日撮影)二人でパソコンを覗き見ているけれど、アンパンマンとかしまじろうとか、仲間がやたらといっぱいいる。二人だけより楽しいから?こういう、大人なら「邪魔」の一言で終わりそうな場所に並べるのが好きなのは、子供な

  • ピアニスト?

    ピアニスト?(2011年3月18日撮影)ピアノに向かって随分がんばってるじゃーん、なんて思っていたら、全然違ったというオチ。ピアノの上でブロックやおままごとセットで遊んでいた。それ、そういうための場所じゃないんだけどねえ。わかっていてやって

  • 初めて袖を通した日

    初めて袖を通した日(2011年3月14日 撮影)幼稚園の制服に初めて袖を通した日。ひかるは実に不安げな顔をしていた。気持ちはわかる。初めてのことは誰でも不安なものだ。あまりにもへんてこないやーな顔をしているので、制服を着てちゃんと入園式に行

  • ひかるのお気に入り

    ひかるのお気に入り(2011年2月27日撮影)どういうわけか、この恰好が好きで、「やって」とよく頼まれた。こうやって家の中をうろうろ。とても楽しいらしい。 ***昨日は幼稚園の運動会だった。行く時からひかるの機嫌が悪くて、かけっこもお遊戯も

  • 初めて「ぞうり」を履いた日

    初めて「ぞうり」を履いた日(2011年2月27日撮影)子供達の通う幼稚園は、通園も園庭や畑など屋外での活動も、屋内での活動も、すべてこの「ぞうり」を履く。靴も買わなくていいし靴下も買わなくていい。春も夏も秋も冬も、暑かろうが寒かろうがぞうり

  • 賑やかなキッチン

    賑やかなキッチンひかるは凝り性なので、ひとつ「楽しい」と思える遊びを始めると、毎日毎日とことん同じことを繰り返す。そのひとつがおままごとで。料理をして「どうぞ」と人に振舞うことが本人にとってとても楽しい遊びだったようで、こうしていっぱいに広

  • PC好きは、誰ゆずり?

    PC好きは、誰ゆずり?そらは(もちろん、もれなくひかるもだけれど。特に、という意味で)パソコンがとても好きで、とても得意だ。web検索勝手にしてるし、勝手に見たいところ見ちゃってるし。数字とかなら打ち込んでエンターばしっと押してるし。さてさ

  • 正座

    正座やけに正座が美しい。上手に正座している姿をよく見かけるのだけれど、正座って教えなくても出来るようになるもんなんだね。日本人だねえ、キミたち。(2011年2月5日撮影) **これから暑い日も多くなるだろう5月下旬。幼稚園から「水筒持ってき

  • 腕を組む

    腕を組む「そうだねー。どーしたらいいかあ・・・」そら、腕を組む。それらしい言葉を吐きながら。完全なる大人のマネ。・・・というか、私のマネ。こういう仕草がイチイチ可愛いのが、「子供」だ。(2011年1月31日撮影) ***幼稚園も15時までに

  • 段ボールの家

    段ボールの家どでかい段ボールを観ると、二人は興奮してしまう。「きっとママは今日もこれに入れてくれるに違いない!」そう思うらしい。どうやら段ボールは彼らにとって絶好の隠れ家で、とても楽しい空間のようだ。「しめてー、しめてー」と言いながら二人で

  • 真剣

    真剣パソコンを操作する、その指先も、その瞳も、真剣そのもの。そらは、3歳児とは思えぬ程、パソコンが得意だ。(2011年1月25日撮影) ***お久しぶりです。お元気ですか?私は・・・4月後半は風邪まみれで過ごしました。はい。そしてGWは毎年

  • おちゃらける

    おちゃらける多分、ふざけてるんだと思われる。そらは時々こういう顔をする。 ***そらは泣かずに教室へと入っていったあの日から、もう泣くことをしていない。さっさと草履を脱いで、さっさと入っていく。ただし。突然調子に乗り始めたようで、我儘全開の

  • ただしい「にっこり」

    ただしい「にっこり」バケツの上だろうがなんだろうが、にっこりはきちんとするのだ。どうやらこの「にっこり」ポーズはお気に入りのようだ。覚えたきっかけは、音楽教室だったと思う。まあもちろん前から知ってたとは思うけど、なんとなくじゃなくて、しっか

  • バケツの上

    バケツの上どういうわけか。おもちゃ入れとして使っているバケツの上で遊ぶのが好きで、全部並べて行ったり来たりしている。二人で。これ、決してオススメの遊び方じゃない。フタにそれほどの強度があるとは思えないしね。なので真似はあまり進めないけど、ど

  • 朝陽を浴びて

    朝陽を浴びて(2011年1月19日撮影)早起きした冬の朝。昇る太陽を見て、朝陽を浴びて、気合いをいれる。実に健康的な、神々しい朝。 ***昨日は仲良しのママ友達(ともちろんその子供達)とお花見をした。いつもよりもちょっと遠出をして(と言って

  • そらとひかるの上下関係はいかに

    そらとひかるの上下関係はいかにああ、仲良しな双子じゃないかっ!———この写真だけを見たらね。時々、いや、頻繁に、喧嘩をしている。大概、ひかるが負ける。大概、そらがひかるを泣かせて、私に怒られるのを恐れて泣きやませようとしている。大概、ひかる

  • 祝 入園

    祝 入園4月11日月曜日 お天気 晴れそらとひかるは、幼稚園に入園しました。まだまだ赤ちゃんみたいなところもあるし、心配な部分はたーくさんあるけど・・・。でもまあ、それはみんな一緒、ということで。オムツもはずれてないし、言葉だってまだまだ何

  • 唐揚げの食べ方

    唐揚げの食べ方唐揚げは、こうして周りをくるりとたべるべし。これが、ひかる流。 ***ご無沙汰してます。計画停電地域に住んでいて、なんだか落ち着かない毎日を送っています。更新も滞っていてすみません。余震が続き過ぎていて、もはやいつでも揺れてい

  • 棚を伝って……

    棚を伝って……そらが棚を伝っている。なぜそんなところを伝わねばならぬのだ、と大人の私は思うわけだが、子供にとっては楽しい遊びのひとつなのだろう。その気持ち、とてもよくわかる。けれど。見ている方は本当にひやひやするよ。ホント。 ***今日は、

  • 鮭の皮とひかる

    鮭の皮とひかるひかるは、どういうわけか焼き魚の皮がとても好きなようで、特に鮭の皮はとても好きなようで、カリカリしているところを美味しそうに食べている。ああ、そうそう。彼はカリカリ好きなのだ、多分。だから、カリカリしたところを食べたがる。様々

  • そらと唐揚げ

    そらと唐揚げそらとひかるは双子だけれど、食べ物の好みはそれぞれ違っていて。例えば。朝ごはん。そらは必ずアンパンを食べたがって、ひかるは必ずジャムパンを食べたがる。共通して好きなのは、納豆。そして、この唐揚げ。そらもひかるも唐揚げが大好き。で

  • 二刀流ならぬ、二電卓流

    二刀流ならぬ、二電卓流そらは電卓が大好きで、家中にあるおもちゃの中で一番好きなんじゃないかと思うほど、電卓に触れない日はない。大概は一つじゃ満足いかなくて、こうして二つ三つと並べている。そこに打ち込む数字はいろいろだ。目にした数字は何でも打

  • 寒い冬はあったか帽子で

    寒い冬はあったか帽子で関東にも雪が降った。新潟生まれ新潟育ちの私からしたら、「おー降ってるねえ」くらいの感じで、さした感動も何もないわけだけれど、こんな雪でも大都会東京は都市機能がマヒする。積雪1センチで何十人も病院に運ばれちゃうし、電車も

  • ひかると枕 イコール 最強タッグ

    ひかると枕 イコール 最強タッグこれは、ひかると、ひかるがお気に入りの枕カバーとの写真。ちなみにお昼寝中。ちなみに、「こんなことしててかわいー!!!」みたいなウッキウキ気分で「宝物見つけたぜ、いえいっ!」とカメラを向けたわけではない。いつも

  • ラララ

    ラララひかるさんが歌っているのは「アンパンマンのマーチ」(だっけ?オープニング)マイクはこうして使うもんだ、と彼はきちんと知っていて、真剣に歌いたくなったらマイクを出してきて歌う。ちなみにこのマイクは、Wiiに繋ぐためのもので、ほぼ使ってい

  • お片づけって大変

    お片づけって大変ママが言います。「遊び終わったらお片づけぇー」片付けないと、猛烈に怒ります。怖いので片付けます。ガムシャラに片付けます。最後は蓋をして終わりです。でも蓋が閉まりません。どうしたらいいか、わからないので、蓋を乗せておきます。マ

  • ボールと顔と、どっちが大きい?

    ボールと顔と、どっちが大きい?これは男の子ゆえ、だろうか。普通にボールを転がしたり、受け取ったり、ということよりも、もう少し過激な遊びのほうが好きらしい。自分の頭の上にぽーんと落とされたりとか、わざと身体にぶつけられたりとか。自分の許容範囲

  • ボールで遊ぶ

    ボールで遊ぶ最近二人はボール遊びが大好きで、ボールを投げたり受け取ったり、蹴ったり・・・と、バリエーション豊かに遊んでいる。ちょっと離れたところからカゴに入れたりするのも楽しいし、転がして何かを倒すのも、とっても楽しい。あれもこれもやってる

  • キャイキャイはしゃぐ

    キャイキャイはしゃぐアンパンマンレジスターには、ちょっとしたゲームモードがついていて、アンパンマンが言う数字を入力すると「正解!」みたいなものがある。それがもう二人のツボにはまりまくりで、数字入力しては喜んでいる。何問かでクリアみたいになる

  • アンパンマンのレジスター

    アンパンマンのレジスタークリスマスに私の従姉妹からもらったもの。子供達のお気に入り。バーコードを読ませるとピッと音がして金額を言う。なんでも前を通せばピッと音がして金額を言う。おつりボタンもあるし、計算問題機能とかいろいろあって、すごく楽し

  • 箸を操る

    箸を操る人にはそれぞれ成長の速度というものがあって、どんなにどんなに教えても、本人の気が向いてやる気が出なければ習得することはできないらしい。箸もそんなもののひとつ。随分前から箸を用意してはいたものの、全然見向きもされなかった。ちょっと面白

  • 仲良く座って

    仲良く座って前々から書いていることだけれども。子供のこの座り方ってかわいいよね。ぺったり座ってさ。足が柔らかいなあっていつも思う。この後ろ姿が本当に好きで。男の子だけに、きっと大きくなったらやらなくなるから、余計に可愛く思えてならない。この

  • 真似っこ

    真似っこ何気ない写真に見えて、実はこれ、ひかるはテレビから見える映像の真似をしている。どうもひかるは、何かの格好をまねすることがとても好きなようで、日頃から、ちょこちょこ何かの真似をする。何気なく真似をするんだけど、真似た瞬間、ピタッと動き

  • 甘えん坊

    甘えん坊とある日の朝、の風景。パソコンをカタカタやっている私の元に目を覚ました子供達がやっていて、コトンと私の膝に乗って、べったりくっついてうとうとしてみたり・・・。そんなことは、時々あることなので何とも思っていないのだけれど。あー、子供は

  • レゴで遊ぶ

    レゴで遊ぶレゴブロックにはたくさんの遊び方があるようで。くっつけて遊ぶだけが遊びじゃない!と言わんばかりに、横積み。横積みがすごく多いな、彼ら。こういうふうに規則正しく積んでいくのがとても楽しいらしい。別に誰が教えたわけでもなく、自分達でこ

  • ブランコを掴もうと・・・

    ブランコを掴もうと・・・ブランコを掴んで乗ろうとおもっているけれど、今一歩位置があっていない。子どものこういう不器用なところが、とてもかわいいと思う。大人ももちろんこういう小さなズレってあるけれど、子供のそれは、どういうわけかとてもかわいい

  • 園庭のすべり台

    園庭のすべり台幼稚園にある滑り台は、子供の探究心をくすぐるなあと、つくづく思う。走り回るにしろ、滑り降りるにしろ、とにかく思う存分楽しめる作りになっていて、いつまでたっても遊びは終わらない。そらは一体、どれだけこの滑り台を登って降りて滑って

  • 幼稚園の園庭で

    幼稚園の園庭で幼稚園のプレスクールに行くと、終わったあとに少しだけ園庭で遊ぶことが出来る。ただし、「少しだけ」と言うことがどうにも理解できない(受け入れたくない)彼らは延々にあそびつづけようとうので、出来るならば遊ばずに帰りたいのだけれど、

  • 音楽を聴きながら

    音楽を聴きながら私のiPodnanoがお気に入りのそらは、朝から音楽を体中に巡らせて、良い心地。・・・かどうかはともかく、凄く気に入っているようで、耳から外すと、「まってまって!」と再び付けることを懇願された。そらはこうした機械物がとても好

  • 2011年の始まりに

    2011年の始まりにあけましておめでとうございます。新年、明けて早二日目。皆様いかがお過ごしですか。わが家は、何一つ変わることのない日常を過ごしています。けれど、「普通の日常」はとてもありがたいものです。家族全員健康に新年を迎えられたという

  • アンパンマン号で来年へ駆け抜けろ

    アンパンマン号で来年へ駆け抜けろ11月のこと。幼稚園のプレスクールの帰りに寄ったスーパーで、アンパンマン号に乗った。始めての、二人きりでの乗車。そりゃあもう緊張感たっぷりで、「あれ、ママは一緒に乗らないの?」って顔でいつまでも私を見ていた。

  • あ!アンパンマンと同じ格好!

    あ!アンパンマンと同じ格好!まったくの偶然です。なんせ、ぐっすり寝てますし。そらとひかるは、それぞれきちんと枕があって、毎日枕を4個並べて家族4人で寝ている。なのに、どういうわけか彼らは大人の枕で寝たがる。どういうわけなんだ?私が電気を消し

  • アンパンマンと、バイキンマンと、眠る人

    アンパンマンと、バイキンマンと、眠る人そらとひかるの祖父母がね、アンパンマンとバイキンマンの抱き枕(?)をくれたのだよ。いつも、頭のあたりに置いて寝ている。彼らの夢の中では、アンパンマンがいつだってバイキンマンと戦っているらしい。おかげで寝

  • カエルがひっくり返った

    カエルがひっくり返ったどう見ても、カエルがひっくり返っているようにしか見えない。どうしてこういう足の形で寝るんだろうって、いつもいつも不思議で仕方がないのだけれど。赤ちゃんの時もこうやって寝ていたような気がするんですけど。随分サイズは大きく

  • はみ出してるね

    はみ出してるねとある日の朝。誰かが布団から———いや、部屋からはみ出して寝ていた。わが家の子供達は、こんなに寒くなろうともやっぱり寝像が悪くて、部屋中あちこち転がっている。毛布をかけてもすぐに抜け出してしまう。それはつまり、寒くないってこと

  • 二人でならんで、ぺちゃっと座る

    二人でならんで、ぺちゃっと座る。仲良く並んで、一冊の本に向かう。子供がぺちゃりと座っているその、足の形が好き。カエルみたいで、本当に柔らかい。いつでも二人はぺちゃっと座る。時には正座の時もあるけれど、そのぺちゃりとした座り方が、やっぱり好き

  • 飲みながら遊ぶ

    飲みながら遊ぶ飲むか遊ぶかどちらかにすればいいのに、飲みながら遊ぶ、なんて、なんてなんて贅沢な。なんてなんて大人な。あー子供って、どうしてこんなにも真似しなくていいようなことばかりを真似したがるのだろう。もぐもぐしながら歩いたりとかね。全然

  • ピースに注視しすぎだと思う

    ピースに注視しすぎだと思う目が思いっきりピースに注がれる人。そして左手では大好きなヨーグルトドリンク。ひかるさんは、これさえあれば、朝は何もいらないくらい、これが好きだと思う。何種類かあっても、だいたいこれを選ぶもんね。なくても平気な時もあ

  • 素直に笑顔を向ける時

    素直に笑顔を向ける時カメラを意識しなかった頃。本当に自然な笑顔がいつでも撮れて、笑顔だけじゃなくてたくさんの顔や瞬間を撮れて・・・かわりに、カメラをみつめてもらうことに大変大変苦労した。カメラを意識するようになった頃。カメラを向けると近づい

  • ニッコリのポーズ。

    ニッコリのポーズ。「にこーってやってごらん」って言ったら、こうなった。ほっぺに人差し指をあてる、というお決まりなことをすればいいというのはわかってるらしい。でも、イマイチにっこりしきれてないけどね。子供の「にっこり」はとてもかわいい。こっち

  • ノリノリな人が乗ってるのは、椅子の上

    ノリノリな人が乗ってるのは、椅子の上この人、ノリノリだけど、椅子の上のアンバランスなところに立っている。そんなところにいるとは思わせないほどノリノリなのが笑えて仕方ない。・・・というか、そらはこれをみてニタニタ笑ってた。 ***昨日は幼稚園

  • その足元、大きすぎやしませんか

    その足元、大きすぎやしませんかどう考えても歩きづらいのに、ひかるは好んでこれを履く。数ある中でも、これを選びぬいて履く。どうしてかしら。ママになった気分?キミはオトコノコなので、ママにならなくてもいいのだけれど。けれど、子供が大きいものを身

  • 静かなのは寝ている時だけ

    静かなのは寝ている時だけ彼らが起きている時に、彼らの声がしないということってあるのだろうか、と考えてみる。食べてる時・・・いや、やっぱり何か声を出してたりするよ。遊び食べもいっぱいして、食べるより遊びたいとかで、平気で食べることを拒否したり

  • なぜそんなに真顔ですか

    なぜそんなに真顔ですかこのアンパンマンハウスの楽しい感じと、子供達の真顔があまりにも相反する気がして、そのギャップの面白さにやられている。写真って面白くて、本当の彼らの気持ちとはちょっとズレのある表情も平気で捉えてしまうんだよね。連射で撮っ

  • ANPANMAN HOUSE

    ANPANMAN HOUSE私の従姉妹からお誕生日のプレゼント。アンパンマンハウス。そりゃあもう、喜んだ、喜んだ。アンパンマンとか他のキャラクターとか、いっぱいいっぱい書いてあるお家だからね。二人で中に入って・・・寝る時もこの中で寝たいと毛

  • 愛は火の消えたキャンドルによって

    愛は火の消えたキャンドルによってふーっと吹き消した後、キャンドルから立ち上った煙が、なんだかハートマークに見えて、この写真がとてもお気に入りになった。そらとひかるが座っている椅子と、そらとひかるの名前の入ったケーキと。日常にぽこんと乗っかっ

  • キャンドルの光

    キャンドルの光キャンドルの光越しに撮った写真が何枚かある。その中でもこれはお気に入り。色合いと表情がお気に入りポイント。3のろうそくがへりまくるまで撮ってたなあ。 ***一度治った風邪がぶり返して、ずるずるげほごほしている。まあ、そのうち治

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、みわさんをフォローしませんか?

ハンドル名
みわさん
ブログタイトル
Happy Life
フォロー
Happy Life

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用