chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花蓮’s Room https://blog.goo.ne.jp/karen1221

好きなこと、娘のこと等を写真と一緒に気ままに綴っています。

部屋でくつろぐような感覚で、まったり。。。していって下さいね。 好き♪を共有できたら嬉しいです。

花蓮
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/02/22

arrow_drop_down
  • 青天に葉桜、銀色新幹線がゆく。

    青天に葉桜、銀色新幹線がゆく。青天に葉桜、銀色新幹線がゆく。

  • 黄砂で霞む空、花筏と電車と。

    黄砂で霞む空、花筏と電車と。黄砂で霞む空、花筏と電車と。

  • ミドリイロノサクラ。

    ミドリイロノサクラ。こちらは御衣黄桜。まだ咲き始めでしたが、綺麗でした^^ミドリイロノサクラ。

  • 春空に白い八重桜。

    春空に白い八重桜。すっかりソメイヨシノは葉桜になり、別の桜が咲き始めています。ひっそりと咲いている別の桜も愛でたいものです。春空に白い八重桜。

  • 花筏と鴨の飛翔。

    花筏と鴨の飛翔。ちょうど休憩していたらしく、驚かせてしまったようです、、、花筏と鴨の飛翔。

  • 花筏をゆく空色トレイン。

    花筏をゆく空色トレイン。花筏をゆく空色トレイン。

  • 桜のじゅうたん、桜の木。

    桜のじゅうたん、桜の木。葉桜になる一歩前の桜並木をお花見さんぽ。青空はなかったものの、綺麗でした^^桜のじゅうたん、桜の木。

  • 黄砂ふる城下町の桜、石垣と桜並木と花筏。

    黄砂ふる城下町の桜、石垣と桜並木と花筏。黄砂ふる城下町の桜、石垣と桜並木と花筏。

  • 城下町の桜、花筏と新幹線。

    城下町の桜、花筏と新幹線。花筏がくすんでしまっていましたが、それでも圧巻の綺麗な光景でした^^城下町の桜、花筏と新幹線。

  • 城下町の桜、花筏となごりの花。

    城下町の桜、花筏となごりの花。すっかり葉桜の今。花筏が綺麗だったころは、もうとっくに過ぎてしまっています。このころ、この場所は綺麗でした。城のお堀に浮かぶ花びらと名残の花と。城下町の桜、花筏となごりの花。

  • 城内に咲く満開の桜の風景。

    城内に咲く満開の桜の風景。城内に咲く満開の桜の風景。

  • 桜と洋館。

    桜と洋館。桜と洋館。

  • 城下町の桜さんぽ、桜いっぱいの城内を。

    城下町の桜さんぽ、桜いっぱいの城内を。城下町の桜さんぽ、桜いっぱいの城内を。

  • 城下町の桜さんぽ。

    城下町の桜さんぽ。お堀の土手を行く。。。家族で行ったお花見風景を。休日で桜祭り真っ只中かつ満開なので、人だらけでした、、、人がごちゃごちゃ写らないよう気をつけながら、いつもより少なめに撮ってきました。それでも、家族そろってのお花見は楽しいものでした^^城下町の桜さんぽ。

  • お寺に咲く桜、いろいろ。

    お寺に咲く桜、いろいろ。今回の地震で被災された皆さんにお見舞い申し上げます。どうぞ、これからもお気をつけてお過ごし下さいね。お寺に咲く桜、いろいろ。

  • 紅しだれ咲く寺院、青天の風景。

    紅しだれ咲く寺院、青天の風景。紅しだれ咲く寺院、青天の風景。

  • 曇天に咲く、城址公園の紅しだれ。

    曇天に咲く、城址公園の紅しだれ。昨日、今日の風雨により、すっかり桜が散り葉桜になってしまいました。見頃が過ぎるのはあっという間。儚いものでしたが、散った後も余韻に浸りたいものです。曇天に咲く、城址公園の紅しだれ。

  • 春の昼下がり、桜につつまれた本堂。

    春の昼下がり、桜につつまれた本堂。春の昼下がり、桜につつまれた本堂。

  • 寺院の紅しだれ。

    寺院の紅しだれ。寺院の紅しだれ。

  • 桜いっぱいの寺院を。

    桜いっぱいの寺院を。のんびりと歩く休日の昼下がり。こちらは、市内の寺院。他の名所と違い、比較的穴場で人もまばらでのんびりと歩くことができます。今年も緩やかなひと時を楽しむことができました^^桜いっぱいの寺院を。

  • 紅しだれと鳥居のある風景。

    紅しだれと鳥居のある風景。紅しだれと鳥居のある風景。

  • 降り注ぐしだれ桜に鐘撞堂。

    降り注ぐしだれ桜に鐘撞堂。今日も初夏のような日。きっと桜も舞い散り、見頃も過ぎて行ってしまったことでしょう。それでも、色々な表情の桜を今年も愛でることができ嬉しいものでした。桜や別の花写真、まだまだあります。大したものはありませんが、お付き合い頂けたら幸いです。降り注ぐしだれ桜に鐘撞堂。

  • 桜につつまれた弓道場。

    桜につつまれた弓道場。桜につつまれた弓道場。

  • おおきな桜の木の上に、鳥のシルエット。

    おおきな桜の木の上に、鳥のシルエット。見上げると、圧倒されるほどの白い桜。ヒヨドリだったでしょうか、鳥を見つけて撮ってみました。おおきな桜の木の上に、鳥のシルエット。

  • おおきな桜の木のしたで。

    おおきな桜の木のしたで。今日は初夏のような暑い日でした。こちらの桜も散り始めています。見頃は短く、あっという間。儚いものですね。おおきな桜の木のしたで。

  • 花曇り、桜の城址公園。

    花曇り、桜の城址公園。花曇り、桜の城址公園。

  • 春空ふわり桜。

    春空ふわり桜。春空ふわり桜。

  • 桜と竹林、春山の風景。

    桜と竹林、春山の風景。桜と竹林、春山の風景。

  • やわらかい春の陽に桜。

    やわらかい春の陽に桜。やわらかい春の陽に桜。

  • 春空さくら。

    春空さくら。春空さくら。

  • 丘のうえの白い桜、青天なり。

    丘のうえの白い桜、青天なり。お花見のため、いつもより歩く4月。いかに普段歩いていないかが分かる、翌日の疲労感です。健康のためにも、もう少し普段から歩いていきたいものです。丘のうえの白い桜、青天なり。

  • 桜からサクラ、そして青空。

    桜からサクラ、そして青空。桜からサクラ、そして青空。

  • 春のひかり、春の空、そして桃色さくら。

    春のひかり、春の空、そして桃色さくら。春のひかり、春の空、そして桃色さくら。

  • 春空に丘のうえの桜と月の山。

    春空に丘のうえの桜と月の山。とうとう、こちらも桜が見頃に。昨日の荒天から一転、今日は天気が良かったので丘の上へお花見さんぽ。まだ少し早いようでしたが、見頃の木もちらほら。おそらく今回撮ったものは、全てソメイヨシノではありませんが、桜のやさしいピンク色に癒されてきました^^春空に丘のうえの桜と月の山。

  • 春、黄色く可愛くちいさな花たち。

    春、黄色く可愛くちいさな花たち。桜いっぱいの今、足もとのちいさな春にも気づいたら、少しだけハッピーになれそうな予感。春、黄色く可愛くちいさな花たち。

  • さくら彩、色々。

    さくら彩、色々。さくら彩、色々。

  • 春の静寂、くもり空のちいさな森。

    春の静寂、くもり空のちいさな森。春の静寂、くもり空のちいさな森。

  • はるののさんぽ。

    はるののさんぽ。桜じゃない足元にもやさしい春。可愛い小花に野鳥たち、やさしい気持ちで春の野を歩く。はるののさんぽ。

  • 白いさくら、彩々。

    白いさくら、彩々。白いさくら、彩々。

  • 濃桃色のさくら、彩々。

    濃桃色のさくら、彩々。濃桃色のさくら、彩々。

  • 春のかすみの紅白梅。

    春のかすみの紅白梅。とうとう桜が咲いたので、きっとこちらの公園は桜の花見客で賑わっていることでしょう。次々咲いていく花々に翻弄されながら癒されるといういつもの春、真っ只中。春のかすみの紅白梅。

  • 春の夢、うつつの紅梅。

    春の夢、うつつの紅梅。今日も暑い日でした。そのためか、やはり午前中に桜が開花したようです。ますます花だらけのブログになってしまいそうです、、、汗春の夢、うつつの紅梅。

  • 桜以前の春、城のある風景。

    桜以前の春、城のある風景。気づくと春真っ只中。こちらも間もなく桜が開花しそうです。初夏のような気温に、少し焦りを感じて。。。というのも、これから益々花の写真を撮っていくだろうなと。せっかく撮っていた写真が無駄にならないように、どんどんUPしようかと思っています。相変わらず、大した写真ではありませんが、お付き合い頂けると嬉しいです^^桜以前の春、城のある風景。

  • 春、紅白共演の空。

    春、紅白共演の空。春、紅白共演の空。

  • 白梅にシジュウカラ。

    白梅にシジュウカラ。真下から失礼しました^^どこから見ても可愛いかったです。白梅にシジュウカラ。

  • ハルイロ花もよう。

    ハルイロ花もよう。春の花がいっぱいの今。春らしく可愛く撮ってみました^^ハルイロ花もよう。

  • 儚き桜、桜待ちの人。

    儚き桜、桜待ちの人。こちらはエドヒガン。やっと咲き始めたこの頃です。ソメイヨシノの開花はまだですが、市内の名所では桜祭りの準備は着々と進んでいるようでした。開花を待ち望んでいる人も多いよう。ソメイヨシノではありませんが、こちらのエドヒガンも愛でてあげたいもの。こちらも綺麗です。儚き桜、桜待ちの人。

  • 時計塔のある洋館の春景色。

    時計塔のある洋館の春景色。時計塔のある洋館の春景色。

  • 淡いピンクの梅の花、青空とひこうき雲と。

    淡いピンクの梅の花、青空とひこうき雲と。台湾の方々にお見舞い申し上げます。一日も早く穏やかな生活が送れますように。淡いピンクの梅の花、青空とひこうき雲と。

  • 乙女椿の淡いピンク色。

    乙女椿の淡いピンク色。やさしく控えめな雰囲気に魅せられて。今日は曇天。そのせいか、何をやっても微妙な日。うまくいかないことが多いような、、、こういう日って、どんなに頑張っても無駄になることが多いので、潔く諦めようかと。さて、明日はいい日になりますように。もちろん、皆さんにとっても^^乙女椿の淡いピンク色。

  • 青天さくら、風ふわり。

    青天さくら、風ふわり。早咲きの桜を愛でる春。桜以外の花も綺麗な春。せっかく咲いてくれているので、そちらも楽しみたいものです。地味な花でも、気づける人でありたい。桜以外の花写真も見ていただけると嬉しく思います。青天さくら、風ふわり。

  • 青天に咲く黄色の星屑とひこうき雲。

    青天に咲く黄色の星屑とひこうき雲。青天に咲く黄色の星屑とひこうき雲。

  • 瓦屋根に桜さくら。

    瓦屋根に桜さくら。瓦屋根に桜さくら。

  • 紅梅のある庭園、春の一頁。

    紅梅のある庭園、春の一頁。ソメイヨシノはまだですが、春の花があちらこちらに咲きだしている今。花粉と黄砂で目がぐちゃぐちゃですが、今しか味わえないこの風景を見たくて、つい外出してしまう今日この頃です。紅梅のある庭園、春の一頁。

  • 桜さくら、こちらも桜気分。

    桜さくら、こちらも桜気分。昨日の桜。ソメイヨシノではなく十月桜ですが、それでも青空の下で見る桜は綺麗でした。桜気分を味わって。桜さくら、こちらも桜気分。

  • 青天に咲く黄色の星屑。

    青天に咲く黄色の星屑。山茱萸の花が青空に映えて綺麗でした^^青天に咲く黄色の星屑。

  • 梅いっぱい春色ベンチ。

    梅いっぱい春色ベンチ。今日から4月。新年度の始まりです。私自身は相変わらずですが、家族は異動に進級と変化が。あまり無理をせず、平常心で楽しくやっていってくれたら嬉しいです。今年度も穏やかに過ごせますように。梅いっぱい春色ベンチ。

  • 春色ベンチ、梅の花につつまれて。

    春色ベンチ、梅の花につつまれて。春色ベンチ、梅の花につつまれて。

  • ピンク色の空、梅パラダイス。。

    ピンク色の空、梅パラダイス。ピンク色の空、梅パラダイス。。

  • マゼンタ色の梅の花。

    マゼンタ色の梅の花。マゼンタ色の梅の花。

  • 春色梅もよう。

    春色梅もよう。春のひかり、春の陽気、、、花粉と黄砂の含んだ春風。楽しく苦しい春の一日。春色梅もよう。

  • 春の日、梅らんまん。

    春の日、梅らんまん。昨日は晴天。歩くと汗ばむ陽気でした。春を感じながら、満開の梅見さんぽ^^気持ちの良い一日でした。春の日、梅らんまん。

  • 梅の花***。

    梅の花***。梅の花***。

  • 昨日の花曇り、梅もよう。

    昨日の花曇り、梅もよう。今日は、東京で桜が開花したそうですね。こちらは、ようやく梅が満開になったところです。桜は、早咲きのエドヒガンさえ一輪も咲いていませんでした、、、ソメイヨシノは、もちろんまだまだ先のようです。今は、せっかく咲き誇ってくれている梅を堪能したいもの。梅写真、まだまだあります、、、よかったら、お付き合い頂けると嬉しいです。昨日の花曇り、梅もよう。

  • 春の白昼夢、梅もよう。

    春の白昼夢、梅もよう。春の白昼夢、梅もよう。

  • すずめの春。

    すずめの春。とても身近で可愛い鳥、すずめ。集団で遊んでいる姿が愛おしいものです。地味ですが、好きな鳥です^^隠れているすずめもたくさんいるので、お時間があればすずめ探しを楽しんでみて下さいね。すずめの春。

  • 春のひかり、梅のかおり。

    春のひかり、梅のかおり。時々、苦しくなる春の日々。春のひかりと梅のかおりに解いてもらおう。春のひかり、梅のかおり。

  • 白梅楽園。

    白梅楽園。雪のち晴れのち雨。昨日、今日、明日の天気予報。めまぐるしく変わる春。晴れの日は太陽を浴びながら春を思い切り楽しもう。白梅楽園。

  • 梅見の土手、春の水玉もよう。

    梅見の土手、春の水玉もよう。梅見の土手、春の水玉もよう。

  • 春空と早咲きの桜と。

    春空と早咲きの桜と。ソメイヨシノはまだまだですが、早咲きの桜は、まだ咲いていてくれました。やさしい春の空の色と、やさしいピンク色に癒されるささやかな時間。訳あって、ほんのちょっとだけ外出した日曜のひとり時間です。春空と早咲きの桜と。

  • 紅白梅に白梅。

    紅白梅に白梅。紅白梅に白梅。

  • ひそやかに紅梅。

    ひそやかに紅梅。昨日は雪。降り続き、真っ白な世界へ逆戻りです。もうすぐ4月だというのに、2月の頃の方が春っぽかったな。。。今年は変ですね。それでも、徐々に暖かくなってくる予報。桜の開花が少しずつでも近づいてくると嬉しいですね^^ひそやかに紅梅。

  • 白梅から紅梅。

    白梅から紅梅。白梅から紅梅。

  • 白梅とメジロのいる風景。

    白梅とメジロのいる風景。色々。メジロは、後頭部さえも可愛いものです^^白梅とメジロのいる風景。

  • 紅梅と白梅。

    紅梅と白梅。春と冬、いったりきたりの天気が続いています。早く来るはずだった本当の春、桜の開花はまだまだ先のようですね。気長に待とうと思います^^紅梅と白梅。

  • 紅梅に白梅。

    紅梅に白梅。春の色に心躍る時。紅梅に白梅。

  • ヒヨドリの春。

    ヒヨドリの春。ヒヨドリの春。

  • 白梅にメジロ。

    白梅にメジロ。白梅にメジロ。

  • 紅梅と春のひかり。

    紅梅と春のひかり。春のひかりを受けて、煌めく紅梅。まだまだ寒いですが、春の彩りを見ると明るい気持ちになりますね^^紅梅と春のひかり。

  • イエローパラダイス。

    イエローパラダイス。黄色のクロッカスが一面に。足もとにも春^^イエローパラダイス。

  • アイスブルーの空、白梅にメジロ。

    アイスブルーの空、白梅にメジロ。この日もメジロに出会うことができました^^つがいが複数組いて、寒くても春爛漫の雰囲気。とても可愛く癒されました。アイスブルーの空、白梅にメジロ。

  • アイスブルーの空、梅の白。

    アイスブルーの空、梅の白。今日も積雪。春なのに、冬のような寒さです。それでも、目がかゆい花粉症の今。せめて、風邪はひかないようにしたいものですね。皆さんもご自愛下さいね。アイスブルーの空、梅の白。

  • 弥生の梅いちりん。

    弥生の梅いちりん。今日は寒い一日でした。皆さんのところは、大丈夫でしたか?弥生の梅いちりん。

  • 弥生の風、紅白の梅らんまん。

    弥生の風、紅白の梅らんまん。旅を終えて帰宅すると、寒い東北。3月になり、2月よりも寒い日々が続いており、時々雪が積もることも。それでも、少しずつ春になっているようで、梅はようやく見頃になってきました。梅をはじめ、花写真が続くかもしれませんが、これからもお付き合い頂けると嬉しいです^^弥生の風、紅白の梅らんまん。

  • 弥生の青天、小江戸の街をぶらり。

    弥生の青天、小江戸の街をぶらり。川越氷川神社を後に、蔵の街&菓子屋横丁へ移動。今回はバスではなく、歩きで向かいました。天気が良く、思ったよりも近かったため、心地よく歩くことができました。到着後は、時の鐘を観たり、近くのお寺に参拝したり、食べ歩きや買い物を楽しんだりしました。川越らしく、いも恋やさつまいもチップの芋を堪能。可愛い雑貨やお菓子も購入。楽しい時間を過ごせました^^かなりの人出で写真はあまり撮れず、こんな感じです。その後は電車で移動し帰路に。短かったですが、楽しい春旅でした^^最後までお付き合い頂きありがとうございました!弥生の青天、小江戸の街をぶらり。

  • いっぱいの鯛と芋に運をゆだねる日。

    いっぱいの鯛と芋に運をゆだねる日。さて、こちら川越氷川神社ではこの可愛いおみくじも有名。前回は鯛みくじをしたので、今回はいもみくじを。結果は、、、「末吉」。残念でしたが、気にせずに行きたいもの^^ここ数年は、いいものだけを信じて悪いものは気にしないようになってきました。人間、図太く生きた方が楽ですよね。。。いっぱいの鯛と芋に運をゆだねる日。

  • 弥生の青空、風吹く小江戸の社にて。

    弥生の青空、風吹く小江戸の社にて。こちらは、小江戸川越の氷川神社でした。この日は青天。風の強い日でしたが、寒すぎず心地よく過ごせました。結婚式やお宮参り、観光客など、とても賑わっていた境内です。神聖な空気を感じながら、パワーをたくさん貰ったひと時でした^^弥生の青空、風吹く小江戸の社にて。

  • 春の弥生の社にて、緑と灯りと。

    春の弥生の社にて、緑と灯りと。翌朝、ホテルのビュッフェをもりもり食べた後は。。。こちらからスタート。縁結びで有名なあの神社へ再訪してきました^^春の弥生の社にて、緑と灯りと。

  • 北欧から日本の春へ、旅のつづきを。

    北欧から日本の春へ、旅のつづきを。メッツァビレッジ&ムーミンバレーパークを出て、次の目的地へ。日本らしいあの場所へ再び行ってきました^^その日は、ホテルでのんびり。翌日に観光を。風は強かったものの、いい天気で心地よく歩き回ることができました。その途中で見つけた紅梅を。つづきは、また明日。。。北欧から日本の春へ、旅のつづきを。

  • 北欧の森の奥、とある谷の村は5周年。

    北欧の森の奥、とある谷の村は5周年。ずっと行きたかったこちらムーミンバレーパークは5周年でした。記念の雰囲気が感じられ、グッズも特別なデザインのものも。私も色々購入してきました。今は部屋に飾り、旅の思い出に時々浸っています。ムーミンバレーパークの写真は、まだまだありますが、あまり興味のない方もいらっしゃると思うので、この辺で一旦終了。次に移りたいと思います。私にとっては、まだまだ時間が足りず、いつかまた行けたら嬉しいかな。。。北欧の森の奥、とある谷の村は5周年。

  • 虹色の森のちいさな谷の村。

    虹色の森のちいさな谷の村。ムーミンバレーパークでは、アトラクションやゲームを楽しんだり、森を散策したり、ムーミンの世界観を学んだり。。。他のテーマパークとは一味違った世界が楽しめます。少し哲学的な大人な世界に浸りつつ、ムーミンたちキャストとのグリーティングでは、フレンドリーに触れ合え癒しの時間を。心が解放され、とても心地よく楽しむことができました。写真はジオラマの世界。とても素敵でした^^虹色の森のちいさな谷の村。

  • 北欧の森の奥のとある谷、パパがつくった青いおうちのあるところ。

    北欧の森の奥のとある谷、パパがつくった青いおうちのあるところ。今回の旅先は、こちら。メッツァビレッジ&ムーミンバレーパークでした^^ずっと行きたいと思っていたところだったので、念願が叶い嬉しかったです。色々辛かった時に、ムーミンを見るとなぜか癒され救われ、それ以来、ずっと支えてもらっています。北欧の森の奥のとある谷、パパがつくった青いおうちのあるところ。

  • ちいさな北欧の森の奥、とある谷の灯台の下。

    ちいさな北欧の森の奥、とある谷の灯台の下。こちらが、一番の目的地。どこなのかは、わかっている方も多いかと。答えは、また明日に。。。ちいさな北欧の森の奥、とある谷の灯台の下。

  • 湖のある北欧の森、オブジェと灯台と。

    湖のある北欧の森、オブジェと灯台と。湖を見ながら散策していると、ところどころに可愛いオブジェが。森に似合う形で、中に入って記念撮影もできます。もちろん、私たちも記念に。この日の朝、積雪があったようで濡れているところもありましたが、座ってのんびりすることもできるよう。ちらっと見えますが、カヌーもできるようです。湖のある北欧の森、オブジェと灯台と。

  • しゃぼんの森と珈琲ショップの蟹のビスク。

    しゃぼんの森と珈琲ショップの蟹のビスク。こちらでは、最初にショップの下見をして腹ごしらえを。フィンランドのロバーツコーヒーでランチ。蟹のビスクとサンドイッチとオレンジジュースを。美味しかったです^^シナモンロールも食べたかったけれど、この日はなかったようです。食後、森の道ではシャボン玉がいっぱい。綺麗でした^^しゃぼんの森と珈琲ショップの蟹のビスク。

  • 湖のある北欧の森を旅する3月。

    湖のある北欧の森を旅する3月。今回の旅は、こちらへ。大好きなフィンランドへ行ってきました^^実は国内のフィンランドですが、、、苦笑大した写真はありませんが、少しずつUPしていこうと思います。よかったら、こちらも見ていただけたら嬉しいです。湖のある北欧の森を旅する3月。

  • 小雨の弥生の寺院にて、石段にさざんか。

    小雨の弥生の寺院にて、石段にさざんか。小雨の弥生の寺院にて、石段にさざんか。

  • 曇天紅梅ふわふわり。

    曇天紅梅ふわふわり。やさしい気持ちを。曇天紅梅ふわふわり。

  • 春雪の白、さざんかの赤。

    春雪の白、さざんかの赤。旅の後って気力が、、、旅の洗濯物の処理に時間を取られたりし、たくさん撮ってしまった写真を取り込むのが億劫になってしまって。大したものは撮っていないのですが、、、気力が復活して、写真を取り込めたら旅写真もUPするかもしれません。今日は3月11日。あの日を忘れずにがんばろう。春雪の白、さざんかの赤。

  • 弥生の曇天さざんかロード。

    弥生の曇天さざんかロード。へとへとのプチ旅を楽しんできました。旅関係のこともUPしていくかもしれません。よかったら、そちらもご覧いただけたら嬉しいです^^弥生の曇天さざんかロード。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花蓮さんをフォローしませんか?

ハンドル名
花蓮さん
ブログタイトル
花蓮’s Room
フォロー
花蓮’s Room

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用