chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
スペースシャトル宇宙局 http://apollo11.seesaa.net/

宇宙の海は俺の海 俺のはてしない、あこがれさ(^^♪

宇宙の海は俺の海 俺のはてしない、あこがれさ(^^♪ 航空関連はリンク集一番上のなさ航空宇宙局へ(^O^)/

A380
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/05/29

arrow_drop_down
  • 懐かしのボイジャーが太陽系は楕円軌道であることを証明する!

    あらゆる教科書に円形軌道で描かれる太陽系。米航空宇宙局(NASA)の惑星探査機ボイジャー(Voyager)2号から送信されたデータを検証した結果、その描写がすべて誤りだったことがわかった。 2日の英科学誌ネイチャー(Nature)に掲載された研究結果によると、太陽の影響が及ぶ範囲は太陽圏と呼ばれているが、その外周は円形ではなく、著しい非対称の楕円(だえん)を描いている。 太陽圏は太陽風、つまり太陽から放出される粒子によって支配される領域で、その範囲は太陽から約60億キロ離れて公転する冥王星の軌道を越える。 1977年に打ち上げられたボイジャー2号は先ごろ、この太陽圏の果..

  • シベリアの「ツングースカ大爆発」から100年

    ちょうど100年前の1908年6月30日の明け方、西シベリア(Siberia)の上空で大爆発が起こり、2000平方キロメートルにわたり樹木8000万本がなぎ倒された。爆発の規模が広島に投下された原子爆弾の1000倍にも匹敵するというこの「ツングースカ大爆発(Tunguska Event)」の謎は、いまだ解けていない。 現場の近くに居合わせた遊牧民エヴェンキは、爆発の衝撃で家や家畜が空中に投げ出された様子を語った。現場から1500キロメートル離れたイルクーツク(Irkutsk)では、爆発による衝撃が地震として感知された。また、この爆発はあまりにも巨大だったため、英ロンドン(London)..

  • 警官による未確認飛行物体(UFO)の目撃情報

    英国ウェールズで警官による未確認飛行物体(UFO)の目撃情報が報告された。20日の英大衆朝刊紙サン(Sun)が報じた。 同紙によると、ウェールズ南部の都市カーディフ(Cardiff)上空で現地警察のヘリコプターがUFOに「攻撃」された後、ブリストル湾(Bristol Channel)上空で数キロにわたりこの飛行物体を追跡したという。 現地警察も警察ヘリが今月上旬未確認飛行物体を目撃したことを認めた。現在さらなる目撃情報を求めているとしいう。 「パイロットは急旋回で衝突を避けたのち、直ちに高速飛行で物体を追跡したが、燃料の減少により追跡を断念した。飛行物体は飛び去った」とサ..

  • スーパーアース プラネットハンターが見つける

    報告によれば、発見された5つのスーパーアースのうち3つは、それぞれ地球より4.2、6.7、9.4倍大きく、約42光年(1光年は約9兆5000億キロ)離れた恒星「HD 40307」の周りをおのおの4.3、9.6、20.4日の周期で公転している。 公転周期の短さは、スーパーアースの発見を容易にする一方で、生命体が生息できないガス状の惑星である可能性が高いことも示す。 今回の天文会議ではまた、1995年の発見以来、太陽系外惑星がこれまでに280個以上観測されたことも明らかにされた。次世代の高性能観測装置により今後、系外惑星は続々と発見されるとみられる。 今回発見された5つの..

  • 火星に無事着陸、NASA火星探査機フェニックス

    この写真、いい写真だな〜。 後方で小さく見える太陽。 火星で太陽の光を浴びて活動するマーズランダーに感慨深げ。 米航空宇宙局(NASA)は25日、火星探査機フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)が火星の北極付近への着陸に成功したと発表した。 時速2万400キロで飛行していたフェニックスは、パラシュートと制御ロケットで速度を落とし、危険度の高い7分間の降下を行い、3本の脚で無事着陸したという。着陸地点は比較的岩などの少ない「ボレアレス平原(Vastitas Borealis)」で、地球上でいうとカナダ北部と同じ緯度に位置する。

  • 火星に小さくても偉大な跡。

    これも偉大な人類の功績。 人類が火星に到達し、この採取跡を見るのは何年先のことなんだろう。 火星探査機「フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)」が、火星の表土を採取するためにロボットアームで掘った跡の写真を公開した。 写真には幅9センチほどの2本の跡が写っている。右側の通称「ベイビーベア(Baby Bear)」から採取した土が分析に用いられた。左側は試験的に掘った跡で、「ドードー(Dodo)」と呼ばれている。

  • ミッション完了、星出さん帰還。

    きぼう。。 宇宙って夢がありますよね。(^_^)v スペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」は、予定通り米東部時間14日午前11時15分(日本時間15日午前零時15分)、米フロリダ(Florida)州ケープカナベラル(Cape Canaveral)のケネディ宇宙センターに無事帰還した。 14日間のミッションでは、日本の実験棟「きぼう(Kibo)」の船内実験室をISSに設置した。船外活動は3回実施された。また、ISSに3か月滞在した米国のギャレット・リーズマン(Garrett Reisman)飛行士と交代するカナダのグレゴリー・シャミトフ(Gregory Cham..

  • 【動画】スペースシャトル「ディスカバリー」、打ち上げの【動画】スペースシャトル「ディスカバリー」、打ち上げ

    米航空宇宙局(NASA)のスペースシャトル「ディスカバリー(Discovery)」は米東部時間5月31日、国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)の日本実験棟「きぼう(Kibo)」と宇宙飛行士7人を乗せ、フロリダ(Florida)州ケネディ宇宙センター(Kennedy Space Center)から打ち上げられた。

  • 【名著】の推薦 星を継ぐもの

    SF小説で皆さんに是非とも!おススメしたい本 【星を継ぐもの】ジェームスホーガンがある。 はっきり言って名著です!! あらすじ 「月面調査員が、真紅の宇宙服をまとった死体を発見した。綿密な調査の結果、この死体はなんと死後5万年を経過していることが判明する。」 なんでこれと世界最古の頭蓋骨が関係あるかって? これが関係オオアリなんだよね! 時間ある人はだまされたと思って読んでみて!(~o~) 小生が一番感動したSF小説です!

  • 【動画】火星探知機フェニックス・マーズ・ランダー

    NASAの火星探知機「フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)」が26日、火星の着陸に成功し、その数時間後には火星の北極点付近の写真の受信に成功した 火星人の発見やいかに(V)o¥o(V)

  • 【図解】NASAの「フェニックス」火星探査計画

    米航空宇宙局(NASA)の火星探査機「フェニックス・マーズ・ランダー(Phoenix Mars Lander)」による探査計画の詳しい説明 フェニックス計画も順調に進んでるようですね! 個人的には火星人を早く発見して欲しいな〜!(^^)!

  • 希望と共にスペースシャトル打ち上げ

    14日間のミッションでは、きぼうの船内実験室を設置する。この実験室は長さ11.2メートル、質量14.8トン、4人分の作業スペースを備えたISSで最大の実験室。また、10メートルのロボットアームも載せている。 また、ISSのロボットアームに乗っての窒素タンクの交換、「きぼう」の部品取り付けなど3回の船外活動が予定されている。 まずは無事の打ち上げ成功、よろこばしいですね! 希望って言葉、いいですね! 好きな言葉です>^_^<

  • 宇宙でサクラサク

    桜の種は10月に打ち上げられた後「きぼう」に半年間「滞在」し、無重力が種に与える影響などの観察が行われた後、翌年春に「帰還」する予定。 今はただ桜の木の種を持っていくだけのようですけど、将来は宇宙で桜の木を育てて、宇宙で花見なんて素敵ですね!

  • 最も新しい超新星を発見、140歳

    爆発の発生が銀河系の中央部でなく、またガスやチリの層で遮られていなければ、1870-1900年の間に射手座での爆発が見られ新星と認められていただろう、と同氏は話す。「光学望遠鏡を使えば、宇宙の遠く離れた場所で起こる超新星爆発も見ることができるが、視界を遮られてしまうと地球の『裏庭』でも見逃してしまう。幸い、膨張するガスの固まりは電波やX線を使えば数千年の間観測できる。電波やX線を使えば視界をクリアにすることができ、見逃してきたものが見えてくる。 さすが天文学。 親星の一番新しいのが140年前。 天文学にとってはつい昨日のことなんですね。 さすが宇宙にはロマンがあります。(^<^) ..

  • 宇宙ネズミ 繁殖性交

    これまでにも様々な生物に宇宙空間での適応能力テストが行われきたが、ゴキブリは現在、最も新しいテスト対象。なお、宇宙飛行士らが居住する国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)では、ゴキブリの生息は確認されてないという。 宇宙でゴキブリが繁殖されることが実証されたという訳ですね。 大航海時代、帆船の船乗りはネズミの被害に悩まされたっていうけど、近い将来宇宙船もネズミやゴキブリに悩む時代が来るかも^^;

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、A380さんをフォローしませんか?

ハンドル名
A380さん
ブログタイトル
スペースシャトル宇宙局
フォロー
スペースシャトル宇宙局

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用