|
- 2018/04/19 22:31藤まつり
- ブログにお越しいただきありがとうございます新緑が眩しい季節になりましたね桜が終わり、次は藤の花を楽しみに行って来ました風が吹くと、ふんわりと藤の花の香りがしてとっても素敵 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 19:16お蕎麦 なな草
- ブログにお越しいただきありがとうございます大好きなお店みやま市にあるお蕎麦なな草さん前回↓https://ameblo.jp/kei-happy-grant/entry-12342587256.html運ばれてくるお料理のタイミングも絶妙お店の雰囲気もお料理も美味しい前回は温かいお蕎麦をいただいたので今回は冷たいざる蕎麦を暖簾が鯉のぼり??季節感を感じることも出来る気配りが良いですよね前日までの予約制になります。お気をつけ下さい。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 19:46Natty COFFEE STAND ナッティ
- ブログにお越しいただきありがとうございます---- 佐賀県鹿島市にあるNatty COFFEE STANDナッティ.コーヒーと真摯に向き合い、コーヒーのことを熱く語る、イケメンくんがいるカフェ店内はちょいと狭いですんで、ここナッティさんもしも、ナッティさんの店内がお客様いっぱいならば、テイクアウトしてねんナッティさんで飲んで、祐徳神社行って、太良の海中鳥居のドライブコースなんていかがでしょ Natty COFFEE STANDTEL0954-62-96 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 18:44空
- ブログにお越しいただきありがとうございまたくさん空の写真があるので整理。データがパンパンなのでこちらへ窓の内側からなので、ガラスが汚れてますが↑ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 18:37空
- ブログにお越しいただきありがとうございます空を見上げるのが好きで朝陽や夕陽を眺める時間が好きで空の写真を撮るのって病んでるらしいですよって、こないだ言われてしまったけど、それでもやっぱり空が好き空はいろんな表情を見せてくれるアート見るのタダだしね昇る朝陽は生きる勇気をくれる背中を押してくれる沈む夕陽は1日を無事に過ごせた感謝の心が湧いてくる。 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/15 18:20茶凡 お茶の会
- ブログにお越しいただきありがとうございますみやま市にある 大好きなお店茶凡 こちらのお茶の会へ----茶凡 お茶の会3回目の参加になりますが、何度参加しても感動本玉露のしずく茶去年初めていただいた時の良い意味での衝撃これ、お茶?旨味がぎゅ〜って感じで三煎目までお茶を楽しんだら、茶葉は酢醤油でいただく高いからもったいないから丸ごとね栄養も丸ごとね一煎目、二煎目、三煎目、味と色の変化も楽しいグリーンが綺麗し [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 09:14アカシアプレート
- ブログにお越しいただきありがとうございますお気に入りの器シリーズもう自己満足の世界ですお椀の位置は気にしないこちらのカップは1616/arita japanのもの使いやすい2016/arita のカップも可愛いこれは去年のクリスマスだな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 08:521616aritajapan
- ブログにお越しいただきありがとうございますお気に入りのお皿1616/arita japanのTYパレスプレート繊細なお皿なのに、電子レンジも食洗機もオッケーもっぱらデザート??????ばかりに使ってますがお家カフェタイムに活躍中馬場勝としさんの木製プレートも素敵あっ木目の向きは気にしないでください本来木目は横向きに置かなきゃね [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 19:12久留米市 スローリーキッチン
- ブログにお越しいただきありがとうございます久留米市にあるslowly kitchen〜スローリーキッチンhttp://www.slowly-kitchen.com/この日はスイーツをいただきに美味しかったぁ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 19:05いろえ工房 十日喫茶
- ブログにお越しいただきありがとうございます3月末に行った武雄市山内町にあるいろえ工房さん。奇数月の月末あたりの、10日間、十日喫茶としてお食事をいただくことが出来ます。春の彩りと桜香る10日間3月は桜ご飯のお弁当。いちごのシューデザートセットがいただけますいろえ工房さんの素敵な武雄焼の器の数々に、美味しいお料理が盛り付けられますロケーションもバッチリです.こちらは予約不可ですので、行かないとダメなんです [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 09:40久留米市 アルティーノ
- ブログにお越しいただきありがとうございますGRILL&BEER artino さん.ランチはコスパ良しデザートまで付いてるしっ私は通常のランチ、パスタor肉or魚を選べます。お肉をチョイス、この日はチキンでした。連れはお値段プラスのお肉を牛にして、わぁお牛肉柔らかい美味しい〜チキンもトマトソースで美味しい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 20:35つづりcafe
- ブログにお越しいただきありがとうございます.......ボリュームたっぷりのサラダをいただきます????つづりcafeの『ごちそうサラダ』??飲み物は紅茶??ボリュームたっぷりのサラダ、野菜バリバリいただくって感じです??お腹いっぱいになりました??***#つづりcafe #ごちそうサラダ #博多駅ランチ #博多駅カフェ #博多ランチ #博多カフェ #福岡カフェ #cafe #カフェ巡り #博多グルメ #博多マルイ #kitte博多 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 20:24粉kona屋 さん
- ブログにお越しいただきありがとうございます小郡市にある、自家製天然酵母を使用したパン屋さん粉kona屋さんあちこち美味しいパン屋さんはあるけどここは最高に美味しいもう大好き [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 06:43豚カツと和食 のぶたけ
- ブログにお越しいただきありがとうございます八幡西区黒崎1−8−13 カムズ通りにある豚カツと和食のお店のぶたけ。ハイブリッドポークハイポー豚を使用サクサクジューシーな豚カツ美味しい ごちそうさまでした美味しかった [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 18:55むつか堂カフェ
- ブログにお越しいただきありがとうございます博多マルイむつか堂カフェ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 18:49ギャラリー有田
- ブログにお越しいただきありがとうございます佐賀県西松浦郡有田町にあるギャラリー有田 たくさんのコーヒーカップから自分が好きなカップを選んで、コーヒーをいただく事ができますたくさんありすぎて迷うぅ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 21:51YUKI HAYAMA STUDIO GALLERY & cafe516
- ブログにお越しいただきありがとうございます佐賀県武雄市町にあるYUKI HAYAMA STUDIO GALLERY & cafe516galleryでの葉山 有樹さんの作品の数々は、美しくて素晴らしかった??ギャラリー撮影禁止×こちらは鉱山跡地に建設されていて、駐車場に車を停め、長いスロープを登って行きます。シフォンケーキ美味しかった?????眺めも最高????? [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 12:51風浪宮 おふろうさん
- ブログにお越しいただきありがとうございます毎日あちこち春爛漫大川市のおふろうさん風浪宮さすが大川市匠の技の大川組子の絵馬が拝殿の両端に立つ灯篭にも大川組子細工が見事ですね [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 19:09武雄神社
- ブログにお越しいただきありがとうございます佐賀県武雄市にある武雄神社?さくら満開3月30日満開です。武雄の大楠 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 11:54Cafe亜羅琲珈
- 武雄市東川登にあるCafe亜羅琲珈モーニングをいただきましたパンは自家製パンだそうです。美味しかったカップ有田焼 文山窯のプラチナ牡丹でした素敵武雄に行ったときはまた行きたい [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 08:59百年桜
- ブログにお越しいただきありがとうございます佐賀県嬉野市嬉野町吉田にあります百年桜3月30日 満開でした [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 08:56祐徳神社 桜
- ブログにお越しいただきありがとうございます佐賀県鹿島市にある祐徳稲荷神社の桜 3月30日満開でした [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 22:30Boulangerie Avec le pain 黒崎パン屋
- ブログにお越しいただきありがとうございます北九州市黒崎駅から徒歩圏内にあるパン屋さんここBoulangerie Avec le painブーランジェリー アベック ル パンもうめちゃウマでしたよ店主さんがひとりでやってるお店です。いよかんとカルダモンってパンが、もうめちゃくちゃ美味しかった。おススメ聞いたら、クイニーアマンってことあっクイニーアマン写真撮る前に食べてもーたやないか.クイニーアマンももちろん激ウマごだわりのパン [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 00:18丸の内 CAFE会 博多マルイ店
- ブログにお越しいただきありがとうございます丸の内カフェ会https://www.tullys.co.jp/cafe-kai/宇治煎茶とさくら白玉しるこをいただきましたほんのりとした甘さがホッとします [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 12:49春爛漫
- ブログにお越しいただきありがとうございますまだかまだかと思っていましたが、咲き始めたら、あっという間に満開綺麗〜自然の美しさは素晴らしいですね [続きを読む]
-
|