|
- 2017/01/24 00:31新年あけましておめでとうございます。
- 今年もだいぶすぎたけど新年明けましておめでとうです。R25で変わった点と言えばバックステップみたいな物と、ツーリング用にシートバッグ買った位です。最初タンクバッグつけたけど、R25のタンクは鉄じゃないので、マグネットが付かないのと、R25のタンクは盛り上がってるので、タンクバッグをつけると運転に邪魔になるので、シートバッグにしました。シートバッグはどれにするか悩みましたけど、定番のタナックスのミニ [続きを読む]
-
|
- 2016/07/30 21:00ハンドルカスタム
- ハンドルを変えました。R25はノーマルハンドルでアップぎみのハンドルですが、もうちょっとアップすると長距離らくだなと思い前々からハンドルアップにしたいと思い、ハリケーンのセパレートハンドルにしました。R25用のバーハンドルキットもありますが、セパレートハンドルの場合、絞り角度と垂れ角度を調整などできるので、自分の好きな角度決められると思い、それにしました。黄色が好きなので、ゴールドww他にも中国産 [続きを読む]
-
|
- 2016/07/28 00:46YZF−R25 カスタム するの巻
- 前回ハヤブサ借りて、R25を乗り続けようと思ったので、カスタムする事にしました。まず、ツーリングに行くので、ナビが必要と思い、デイトナさんのスマホホルダーを買いました。私のスマホはソニーのエクスペリア SO−01Hで5.2インチででかいのですがデイトナのスマホホルダーで入りました。見えやすくばっちりです。前々から気になっていたノーマルスクリーンは小さく安っぽく、気にいらないので、ZERO GRAVITYゼログラ [続きを読む]
-
|
- 2016/07/24 00:23隼に乗るの巻
- 以前東京モーターサイクルショーで見たイエローのハヤブサがかっこよく、スズキ菌に若干おかされてる私としましては、隼買うか迷ってて、一回レンタルバイクでハヤブサ借りてよかったら買うかという結論にいたりました。っていう事で、借りました。 ハヤブサで新東名を走りましたが、私のR25と全然違う、ぬうわキロで走ってもぬわわキロしか感じなく、スピード感がなく安定してます。アクセルひとひねりであっという間にぬゆわ [続きを読む]
-
|
- 2016/07/22 20:00デイトナお茶ミューティングに行くの巻
- デイトナお茶ミューティング行きました。普段からデイトナさんのパーツにお世話になってますし、カレンダーも前に頂いた事があるのし、安定と信頼で、個人的に好きなメーカーです。友達とバイクで新東名であっという間に到着です。たくさんバイク来てました。デイトナさんからオレンジのタオル頂きました。ありがとうございました。バイクの試乗会とかやってましたけどもろ混みで結局、試乗しませんでした。お茶はおいしく頂きまし [続きを読む]
-
|
|
- 2016/07/18 23:19最近は・・
- 最近はバイクに乗ってます。今年はアドレスV125Gが家に来てはや10年です。振り返ってみるとアドレス買ったので、たくさんのブログを見て情報を収集し、見てるブログが突然閉鎖したり、クソーと思いながら、だったら自分でもブログ始めるかという気持ちでやりました。ブログを通してたくさんの人に出会いパソコンの勉強もできてよかったです。なので今年は頻繁に更新しようと思います。 ちょっと前ですが、天気がいいので友 [続きを読む]
-
|
- 2016/05/05 09:54プチカスタム
- お久しぶりです。去年はビーナスライン行ったり伊豆スカイライン行ったりしました。冬の間はしばらく走っておらず、東京モーターサイクルショーなど行って色々見たらいじくりたくなり、またノーマルはあきてきてカスタムしようかなと暖かくなったので、オイル交換とマフラーはアクラボビッチ、フェンダーレスはデイトナ、キジマのヘルメットホルダーを友達のバイク倉庫でつけてもらいました。 まだまだ部品買ってあるので、そのう [続きを読む]
-
|