chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
照片画廊 https://zuotengjin.exblog.jp/

70年代80年代のコンパクトカメラが主要機材。モノクロフィルムは自家現像を行なっています。

写真ブログ / 銀塩写真

※ランキングに参加していません

zuoteng
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/28

arrow_drop_down
  • サクランボが誕生した北海道七重村とその原種

    サクランボの原種 セイヨウミザクラ(西洋実桜)です西洋実桜は明治初期にドイツ人貿易商ガルトネルによって函館北部の七重村(現七飯町)に移植されると農家さんの...

  • 剪定された梅木とその近くの桜と連翹

    例年 憲法記念日に撮っていた梅の木ですニ三年前に 大胆に剪定されて 花が咲かなくなりました枝だけでもと撮っておいたのを投稿しますいつかまた咲いてくれるのを...

  • 市民の安全維持業務お疲れ様です

    月のはじめ ビルの脇で消火栓設備の点検をしていました札幌市消防局の職員さんですねこの道路の反対側には 交通取り締まりの道警白バイが待機していました場所は近...

  • ムスカリとドウダンツツジ

    足元にムスカリが咲いています北方の春の花は紫色が基調ですそんななか そのすぐそばに 小さい白い花が目に立つようになります5mmにも満たない提灯のようなドウ...

  • リラ冷えとヤマツツジ

    マンション敷地の一角にあるライラックが咲き始めました向こうに見える建物は駐車場ですライラックは濃紫の蕾が開くと薄紫に変わりますがそのときに うっとりするよ...

  • 神社の石楠花と途中のドイツトウヒ

    5日に大谷地神社の石楠花を撮ってきました例年よりは一週間ほど早いです黒御影石の立派な神社顕彰碑を背景にするアングルもいつものことです使用レンズは マクロで...

  • 重装備の梅カメラマン

    巨大なレンズで梅花を撮っています手持ち撮影で 手振れしないかと心配になりますがカメラボディに手振れ補正が備わっているのでしょうねこちらの方は 巨大レンズと...

  • 憲法記念日に探梅を楽しむ人々

    平岡梅園に来た子連れさんですが 二人乗りのカートを押していました三人は載せられなかったのか 一人はだっこしています車椅子を押す方もチラホラいらっしゃったの...

  • マンション前庭の木蓮

    上の木蓮は今日あたりが見頃になっていますただ 私は開く直前の木蓮が好きなので 一週間ほど前にそれを撮っておきました昨日は 平岡梅園の斜面の多い不整地を 杖...

  • 憲法記念日の梅の花

    恒例 憲法記念日の梅の花です梅の花のように香しい現行憲法は このまま維持しなくてはなりませんこれまで撮っていた近所の梅の木 二箇所あったのですが一箇所は切...

  • 英会話カフェ変じて絵本屋カフェに

    窓に「絵本屋さんカフェ」とありますお店の名前は Open Sesame(開けゴマ)ですねここは 私は入ったことは無いですがかつて英会話カフェ「コーエン」と...

  • 縁日露店の無い花詣祭りと石楠花の蕾

    4月27日から5月6日まで 市内19の神社で花詣祭りをやっています手水鉢に花を盛ってあり 記念の御朱印を依頼すると特製クリヤーファイルがもらえるという内容...

  • 大谷地神社のハート切株と横笛の練習

    大谷地神社のハート型切株はすっかり有名になりました2018年9月の台風21号で折れた枝を伐採して出来た切り株に宮司さんが紙垂を取り付け その奥さんがハート...

  • 白樺の花と花粉

    先日 白樺の若葉が煙る投稿をしましたが これは花粉を飛ばす花です全体が黄色く見えるようになりますが 下のように房が垂れ下がります盛んに花粉を飛ばしているは...

  • 竜田草と白木蓮と紫木蓮

    先日蕾を見かけたタツタソウ(竜田草)の花が開いていましたここのものはネット画像で見るものよりは葉が小ぶりのようですが北海道の植物は 総じて小ぶりになって ...

  • 咲いた桜とそれをスマホで撮るご婦人

    マンションの庭のエゾヤマザクラが開花しました通りがかったご婦人がスマホをかざして写真を撮っていますアングルを変えて撮りたくなる気持ちは よく分かります写真...

  • 白樺の若葉と芝生の緑

    白樺の枝が煙ったようになっています若葉が生えてきたのですねまだ小さいですが これからだんだん大きくなる葉は初夏の到来を告げてくれますこの時期の花々も嬉しい...

  • チオノドクサとヒヤシンスとタツタソウ

    手前がチオノドクサ(雪の輝き) 右上にヒヤシンスが咲いています月曜日の散髪の帰り道で撮りましたギリシャ神話で 若者ヒヤキントスがアポロン神の投げた円盤に...

  • 理髪店往復で見たエゾムラサキツツジとサクラソウ

    サイクリングロード沿いにエゾムラサキツツジが咲いていました22日に理髪店に向かう途中で撮ったものですこれが今年見た二番目のエゾムラサキツツジですサイクリン...

  • 今年初めて見たエゾムラサキツツジと花壇のボランティア清掃専用ゴミ袋

    あちこちにエゾムラサキツツジが咲いています上は今年初めて見たものですが散歩でよく通る札幌軟石蔵のお庭に咲いていました昨日は 理髪店まで歩きながら花壇の花々...

  • フルーツケーキファクトリーのイートインとさっぽろ珈琲館

    ショッピングセンターのカフェに入ろうか迷っているようです向こうのフルーツケーキ専門店フルーツケーキファクトリーの出店でフルーツケーキカフェと名乗っています...

  • 姫蔓日日草と盛況な茶道教室

    四五日前 戸建住宅街に姫蔓日日草を探しに行きました名前の通り蔓性で 地面に這うように 2cmほどの紫色の花を咲かせますこれも耐寒種らしいです花壇で見ること...

  • 麺一心とサイゼリヤ

    ショッピングセンターのうどんそば店「麺一心」ですコニカ C35 FD のレンズは 上のような光量不足の時に威力を発揮しますいまショッピングセンターで食事を...

  • 無償修理カメラで試写したヒマラヤユキノシタ

    中古カメラ屋さんが無償修理してくれたカメラの試写をしましたマンション隣りの真言宗大照寺に春に咲く花を撮ってみます葉の質感や岩の質感を見ると さすがにHEX...

  • 水仙とチオノドクサ(雪の輝き)

    タムキューをつけてサイクリングロードの花壇に行きました水仙の株がいくつかありますが この日は二朶だけ咲いていました水仙と同時に咲く耐寒種チオノドクサですチ...

  • 伝説のタムキューで撮るカタクリの花と冬囲い撤去作業

    マンション敷地内のカタクリが咲きましたカタクリのみならず 雪が融けると耐寒性の花が次々と咲き出しますこの時期は中望遠マクロの TAMRON SP90mm ...

  • BACK to SCHOOL !! と手袋が要る日

    靴屋さんが新年度キャンペーンをやっていますBACK to SCHOOL というスペリングを見ると前置詞を小文字にしているあたり英語をちゃんと学んだ人の手に...

  • 大谷地神社の保存林と無償修理の中古カメラ店

    大谷地神社境内の手水舎のわきに「保存樹林 札幌市」の標識があります昨日は 裏口に通じる場所の唐檜の林を投稿しましたが上の画面の左側になります右側の方は下の...

  • 大谷地神社の境内と声をかけてくれた母子

    大谷地神社に福寿草を撮りに行った日です常時 胸ポケットに入れている Minox35 GT-E で境内を撮ってきましたみくじ掛には おみくじや絵馬がたくさん...

  • 「ありがとう」のパチンコ店幟

    パチンコ店の通りに面した場所に幟が立っていますいつもは「(客への)挑戦!!」だの「飛躍!! まだまだいける!!」だのといういかにも挑発的な文言が多かったの...

  • クロッカスと銀杏並木の跡と77回目の誕生日

    マンションの窓から見える戸建て住宅街のクロッカスを撮ってきましたしゃがんで撮っていたら 60代半ばの男性が通りかかって「クロッカスきれいですよね」と声をか...

  • 大谷地神社の福寿草

    昨日 大谷地神社で撮った福寿草ですこの右手に大谷地会館という集会所があって画面向こうに神社の拝殿が見えるという位置この笹の手前に福寿草の株があります毎年こ...

  • 消雪を待ちわびていた花々(続)

    昨日投稿したスノードロップのある戸建て近くのマンションのミニ花壇ですここは南向きなのでクロッカスがいち早く咲きます幅20cm程度の小さな花壇なので周りの囲...

  • 消雪を待ちわびていた花々

    毎年 雪が消えると一番先にこのスノードロップを撮影します戸建住宅街のあるお宅の玄関先を見に行きました画面中央の立ち木(コノテガシワ)の根方に花開くのです前...

  • 日向の雪融けと日陰の残雪と信号待ちの自転車

    東西に走るサイクリングロードです右手が南に面する日向になり左手が北に面する日陰になります日向と日陰で残雪の量が異なりますねもう自転車が走るので 歩行者は極...

  • お役御免の雪投げ道具とごみステーションの清掃

    冬の間お世話になった雪投げ道具もお役御免になりました用途に応じて色々なタイプがあるようです戸建の住民の皆さんは 管理人さんがいる我々マンション住まいと違っ...

  • ぬいぐるみを背負う幼児と振り返るワンコ

    3月20日 ショッピングセンター音楽祭の日でしたこれから登場する幼児グループが 最終打ち合わせをしていますぬいぐるみを背負った男児が可愛くてシャッターを切...

  • 滑り止め砂の撤去作業

    道路が乾くと 冬中お世話になったものがかえって邪魔者になります滑り止めの砂は 乾燥路面だと 逆に足を滑らす原因になるので上の写真のように 砂を避けて歩くよ...

  • 新年度のリフレッシュスタート

    4月の新年度 ショッピングセンターでも色々新たな出発がありますアウトドア用品のパドルクラブは 昨秋以来 改装のために閉店していましたこれが明日から再開する...

  • 露出したベンチとパンパンの路面

    サイクリングロードのベンチが使えるようになりました自転車に油を注す人がいますが片麻痺の杖突き老人にとってもありがたいことです撮影は昨日ですが 今日もここで...

  • お婆さんが帰らない藤棚の家と自己スキャンの実験

    戸建住宅街の藤棚のお宅です六~七年前に独り暮らしのお婆さんが施設に入って庭の体入れがされなくなりました一年に何回か アラフィフの息子さんが来て掃除をしてい...

  • この冬最初で最後の戸建住宅街へ

    先週木曜日 窓下に見える戸建て住宅街を歩きましたこのスノーシェド 途中でショートカットする出入り口はまだ開いていません最低あと一週間は開放されないようです...

  • 最後の白雪上に遊ぶ少年らとデスクトップPCの更新とフィルムスキャン

    春分の日の撮影です綺麗な雪の上で少年たちがゲームかなんかをやっていますその後 急速に気温が上がって 雪もずいぶん汚れてきましたところで この画像は自分のフ...

  • 馬場公園までのベンチと亭

    自宅から東方の馬場公園に行く途中にあるベンチですここは月曜日はまだ腰掛けるのが無理でしたが水曜日にはこうして座面が顔を出しました一枚目の先の方にある蝦夷松...

  • 馬場公園未来の滑り台

    今冬はじめて馬場公園まで歩きました先日 ゆっくりゆっくり歩く杖突き老人に励まされましたので今週前半に二度 往復 5,000歩の馬場公園まで行きましたここは...

  • アマチュア歌謡祭の夫婦デュオ

    20日春分の日にショッピングセンター催事場で歌謡祭をやっていましたたまたま夫婦デュオですと言って登壇したグループが歌っています二曲目が「オー・シャンゼリゼ...

  • マンションの雪投げと公園の積雪

    マンションの日陰はなかなか雪が融けません管理人さんが雪投げに奮闘していますが北海道では「雪かき」よりは「雪投げ」が普通の言い方です路面が乾いてそろそろ自転...

  • 毛ガニのシーズンと毛ガニの思い出

    スーパーで毛ガニの地方送りを宣伝していますいま予約を募っているのはオホーツク産のものでオホーツクの毛ガニは3月下旬から6月が漁期だそうです7月になると脱皮...

  • ゆっくりゆっくり杖を突く老人と日向の道

    ラーメン山岡家を出て帰路に就くと前に杖を突く老人がいました先のT字路を右に曲がって私と同じ道路を歩くようです昨日投稿した往路は雪が残る歩きにくい道ですが帰...

  • ラーメン山岡家までの道

    20日の春分の日にラーメン山岡家まで歩きました往復で約4,000歩ですから良いリハビリになりますが途中に水溜りがあるので 歩きにくいシーズンではありますこ...

  • 白杖の人と球界永久追放ピート・ローズのプレーを見たこと

    3月中旬の撮影です白杖の人が慎重に階段を降りるところです自分で買い物をしてきたようですから眼が見えないということではないようですが不自由であることは確かで...

  • 信号待ちの人々と幅が広くなった歩道を歩く人

    交差点付近はかなり雪が無くなりました信号待ちの人たちも寒々しくは感じていないようです歩道も道幅が広がって ずいぶん歩きやすくなりました緩やかながらも 春が...

  • 陽当たりの芝生とショッピングセンター裏口への道

    陽当たりの良い場所では芝生が顔を出しました北風は冷たいですが さすがに雪は降らなくなっていますマンションからショッピングセンターへはこの道を通って裏口から...

  • 消えた排雪場の雪

    ショッピングセンター駐輪場の雪が無くなりましたここは 積雪期 小さな排雪場になっていました(↓Konica C35 FD)上は1月末の撮影です(再掲)近く...

  • グズグズの道と冬に逆戻りの日本列島

    サイクリングロードの側道ですバスターミナルや地下鉄駅に向かう人が着地を選んで歩いて行きます千歳空港から長旅でバスターミナルに着いたようですねキャスターを転...

  • 脳神経外科の精算機と院内薬局窓口

    先週木曜日に出かけた脳神経外科の医療費清算マシンです色んな挿入口がありますが患者の当日診察表(A4判)を挿入してもよく受付時に使った病院のカード型診察標を...

  • ショッピングセンターの占いイベント

    マンション隣りのショッピングセンターで占いイベントが開かれます年に何回か開かれ 札幌市内の占い師が6店舗ほど参加します私は自分の将来を占ってもらいたいと思...

  • HEXANON レンズの情報量と奥行き感

    少し晴天が続くと幹線道路は乾燥路面になる気候ですコニカの35mm判カメラ搭載のレンズ HEXANON ですが細部の描き方に手抜きのない 情報量の多い写り方...

  • 縦排水管工事資材置き場とQBハウスの価格標

    これもコニカ C35 FM の試写です焦点距離 38mm のレンズなら 3.8m の位置に被写体を置くと写真に最も力が出るというのが 私流の撮り方です上は...

  • 買物帰りの年配夫婦とジャーニーコニカとMRA検査

    ショッピングセンター正面出入り口ですこれは新着のコニカ C35 フラッシュマチックで撮りました(ストロボ組み込みではありません 外付けストロボで適正に撮...

  • 昨年比三倍の雪

    マンションの北側にはまだこんなに雪がありますこの時期の雪としては異常に多く 昨年比で三倍の積雪深です昨年は青い破線で 今時分20cm程度です今年は赤線で ...

  • パチンコ店の増築とマンション壁面の通気口

    南郷通り沿いの建築工事です画面の右はマンションで 左はパチンコ店です昨日投稿した幟のあるパチンコ店は国道12号線沿いで道筋が異なりますこの近辺は大型のパチ...

  • やる気を煽るパチンコ店の幟と市の車関係助成更新手続き

    近所のラーメン山岡家の隣にあるパチンコ店の幟ですここに書かれる文言は店長の決意表明が多いのですが今回は客を煽るような文句です本日午後 区役所に出向いて E...

  • 雪で遊ぶ女児と春の陽光

    ショッピングセンターからマンションに続く道です女児が雪の壁によじ登りました母親の動きは 首から下げていたエコバッグを下ろすところです男女を問わず 子供にと...

  • テカテカの路面とショートブーツのスパイク

    路面が凍ってツルツルになっています北海道ではツルツルよりもテカテカと言います日中の気温が高くなり それで融けた路面が夜間の冷え込みでまた凍結します従って降...

  • 道路標識設置工事

    雪が融けてくると色んな工事が始まります二月中旬 交差点に道路標識を設置する工事をやっていました好き好きですが 働く場面は撮らざるを得ません画面左手に横断歩...

  • 消えた路肩の雪山

    これも二月中旬の撮影ですこの路肩には二月初旬まで大きな雪山が出来ていました上は一月中旬の様子です(再掲)今冬は寒暖の差が激しくて 雪景色も目まぐるしく変わ...

  • 二月中旬のかえって積雪の少ないころ

    二月中旬の方が春めいていました昨日 撮り終えて 半月以上も放置していたフイルムを現像しましたそのネガを改めて見てみると二月中旬の方が積雪が少なく 啓蟄の雪...

  • 啓蟄の積雪風景

    マンションの芝生を突っ切る道はこんな具合ですあとひと月以上は通れそうにありませんスーパーからの帰りの男性ですが 少し春を感ずるとしたら手袋をはかないところ...

  • 春先のサツドラ周りとここに就職した留学生の近況

    サツドラの駐車場と入口ですサツドラはサッポロドラッグストアーの略称ですが2016年に店舗の公称として正式に採用したものですこの建物は平屋根ですから 雪下ろ...

  • ひな人形とスーパーのひな祭り洋菓子

    ひな祭りですね我が家は子供も孫も男なので ひな人形も小さな雄雛と雌雛のセットを飾るだけです上は居間のラックの上に飾ったもので下は玄関の下駄箱の上に飾ったも...

  • 縦排水管工事の再開と三月の雪

    三月に入って 昨夏以来の縦排水管工事が再開されました厳寒期の二月は休工になっていました(我が家の棟は 昨秋 工事を終えました)せっかく再開されたのですが ...

  • 2月19日で閉店した最後の洋装店

    この婦人洋装店は2月19日に閉店しました特徴あるパーテーションは レンズテストなどで何度か撮りましたショッピングセンター二階は ファッションフロアのようで...

  • 出入り口の雪氷除去作業と長く感じた二月

    ショッピングセンターの正面出入り口です従業員が床の雪氷を除去する作業をしていますが放っておくと 滑りやすくて転倒につながりますこういう作業で安全を確保して...

  • 雪でフードをかぶる人と支え合う二人連れ

    今日は気持ちよく晴れましたが昨日までは降ったり止んだりでしたショッピングセンターからマンションに帰る人です湿雪が降っているので コートのフードを着用すると...

  • 60年ぶりに思い出した中高1年先輩の名前

    これは昨年5月30日に投稿した高校時代のブラスバンドの写真です指揮をしている小黒武夫という名物先生の話題があったので取り上げました前列右から二人目が簡易ホ...

  • アカペラフェスティバルと懐かしい大学

    この土日に ショッピングセンターでアカペラフェスティバルが開催されました通称をハモサツと言います土曜日の午後 ちょっとだけ聴いてきました上は北海道大学のチ...

  • 白い雪と黒い雪と昔の馬糞風

    いまだに雪が降る札幌です新雪だと汚れが覆われて七難隠すといった具合です新雪が無いときの春先の雪は汚れています今は排ガスやタイヤの摩耗ゴミによって黒々と汚れ...

  • 雪の中でも平常心

    ベンチに掛けていたら目の前を会社員氏が過ぎて行きました片手に 近所のロッテリアで買ったコーヒーのカップを持っていますこの日は日曜日ですから 休日出勤 お疲...

  • 真冬に逆戻りの中の予約散髪

    昨日今日と真冬に逆戻りしたような豪雪ですベランダの手すりに雪がついていますが 遠景にもたっぷりした雪が見えます札幌では昨夜一晩で45cm積もり この冬一番...

  • グズグズ道の散歩とOMシリーズの希少レンズ

    日曜日の撮影です陽気に恵まれたので オリンパス OM-1 初期型(モータードライブ非対応)にZuiko 40mm F2 をくっつけて散歩に出ました暖かかっ...

  • ダブルストックでさっそうと歩く老人とその通路

    マンション敷地北側出口に向かう老人ですしっかりと身を固め ダブルストックでさっそうとサイクリングロードに向かっていますこれからサイクリングロードでウオーキ...

  • 紙ランタンフェスのステージと雪のサイクリングロード

    一昨日投稿した紙ランタンはこういうステージに並んでいました握りこぶし大の雪玉がロウソクの台座で雪玉を包むように切り絵が立てられました通路脇の雪の峰のコーナ...

  • 融雪マットと融雪を促す氷割り

    異常な高温が続きますが春に向けて少しずつ雪の処理が進んでいますショッピングセンター正面玄関前の融雪マットが効果を発揮して歩行者にとってはたいへん有り難いで...

  • 450個の紙ランタン

    昨夜 マンションの紙ランタンフェスティバルが行なわれました18時から19時までですが 天気が良かったので何よりです紙袋の中に切り絵をはさみ 底にろうそく台...

  • 三寒四温の日々

    三寒四温が続く札幌は雪が融けては積もるを繰り返しています歩道と車道の境に雪の峰がありますし歩道の路面も舗装が出たり雪に覆われたりしています一日に何回か窓の...

  • ショッピングセンターの中古楽器店とヤイリの手工ギター

    ショッピングセンターに2022年5月に開店した中古楽器店です最初の年は認知度が低く閑散としていましたが撤退することなく営業を続けています比較的広いフロア面...

  • キッズコーナーで仰臥する大人と小学生用卒業袴

    昨年秋にショッピングセンターに設けられたキッズコーナーです半年以上たったので ショッピングセンター利用の人々にその存在が認知されるようになりましたアラ還の...

  • 管理棟バルコニーの雪下ろしとミニ雪達磨

    マンション敷地内を歩いていると バサバサと音が聞こえました管理棟バルコニーの雪下ろしをしていますこの季節は雪の重量が大きくなりますからバルコニーの構造上 ...

  • 路肩の雪山とネガカラーフィルムの調達

    散髪屋さんで予約を取って 帰途は幹線道路に出ました横断歩道の脇には 除雪した雪が山になっています冬休み明けの小学校では 雪山の陰から飛び出さないようにと指...

  • 散髪予約確保の雪道往還とラーメン店員の配慮

    先日 散髪の予約を取りに床屋さんまで行ってきましたサイクリングロードを東に向かい左手に見えるピンクの建物から左折します私有地ですがここを通り抜けると5分も...

  • 雪中ベンチにかけるご婦人たちと雪に埋もれた放置自転車

    サイクリングロードの側道 バスセンター50mの位置ですほかのベンチは雪に埋もれていますが毎シーズン ここだけは除雪してくれます積雪期には雪中散歩をしても腰...

  • 雪上自転車と急速な雪融け

    ショッピングセンターの駐輪場の一角です雪にもめげずに自転車に乗っているんですね雪上対応のファットタイヤを履いています今週の後半 気温が高くて 雪が急速に融...

  • 交差点前の凸凹道tと慎重撮影

    住宅街から幹線道路に出る交差点前ですブレーキをかけたり 発進したりするのでタイヤの回転で雪が掘れてしまい 道が凸凹になります歩行者は慎重にバランスを取って...

  • 72歳の買い物カート・かご回収スタッフ

    東光ストアの買い物カート・かご回収スタッフさんです1月中旬に いつもお疲れさまと 声をかけてみました作業の邪魔になるかと思ったら 案に相違してどんどん話し...

  • 雪の降る日とこの十日間の積雪変化

    雪が降っているところを撮りましたボタン雪だったり 動画の方が分かりやすいですがそういえば 降っている最中に撮影することはあまりありません今さらながら 課題...

  • サイクリングロードの雪とチェーン掛けに不慣れな若者のニュース

    これは1月中旬の雪の様子です今ではこのフェンスがすっかり雪に覆われています昨日 関東の雪のニュースを見て オイオイと思ってしまいました箱根路で若者の車がス...

  • 横断歩道の雪と関東降雪のニュース

    中央分離帯の雪が横断歩道にまで伸びていますすでに除去されたとは思いますが 杖付き老人にとっては厄介でした雪が降ると 色々思いがけない障害が出ますお昼ごろ ...

  • カラスの棲み処と高級学生レジデンス

    我が家から直線距離で300メートルほどの場所です白樺の樹にカラスが巣を作っています私が札幌に住み始めた10年前からすでにありました『カラスの教科書』(講談...

  • はこだて号のボディと旧友再会で久闊を叙したこと

    近所のバスセンターに札幌函館間の高速バスが入ってきましたはこだて号という高速バスは中央バス・道南バス・函館バスの三社が運営していますボディに 左から レン...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、zuotengさんをフォローしませんか?

ハンドル名
zuotengさん
ブログタイトル
照片画廊
フォロー
照片画廊

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用