|
- 2018/04/22 20:05惰性67パーセント 4 紙魚丸(集英社 ヤングジャンプコミックス)
- 惰性67パーセント 4 (ヤングジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.22紙魚丸集英社Amazonで詳細を見るほんとにっ!相変わらずエッチだけどエロくないなっ!美大生のダラダラライフ。表紙のメガネエッチJDがメインでなんかおっぱいバーンとかパンツがドーンなシーンがてんこ盛りなんだけどエロくないんだこれが。そいでもって絵がまたすごいリアルな質感のおっぱいなのに、なんだか技術の無駄遣いな感じがしてもったい [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 18:24青少年アシベ(1) (アクションコミックス 笑平, 森下 裕美(双葉社 月刊アクション))
- 青少年アシベ(1) (アクションコミックス(月刊アクション))Posted with Amakuri at 2018.4.18笑平, 森下 裕美双葉社Amazonで詳細を見る「ヤングジャンプ」で連載していた森下裕美氏最大のヒット作。ついこないだもアニメやってたな。それのスピンオフというか高校生になったアシベ少年たちの物語ね。久しぶりすぎてあまりキャラを覚えてなかった。アシベとスガくらいはわかるし、ほかのキャラも森下氏のシンプル描画をきちんと自分 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/20 19:48ライカンスロープ冒険保険 3 西 義之(集英社ヤングジャンプコミックス)
- ライカンスロープ冒険保険 3 (ヤングジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.18西 義之集英社Amazonで詳細を見る3巻。「ムヒョとロージーの魔法律相談事務所」のアニメ化を受けて連載も開始するから本作がどうなるのかと思ったらまだつづくようで安心。主人公らの過去やふたりの出逢いなどが描かれ、amazonのレビューでえらい強めのdisがありましたが相変わらずちょいエロ路線もあるしでとてもいい感じ。中世RPGの世界 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 19:56初恋ゾンビ 11 峰浪 りょう(小学館 少年サンデーコミックス)
- 初恋ゾンビ 11 (少年サンデーコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.19峰浪 りょう小学館Amazonで詳細を見るいま、書影(というかアフィリエイト)をひっぱるのにamazonのページを呼び出したら【編集担当からのおすすめ情報】なるものがあった。>注目度No1のラブコメディー、今が読みごろです!!今回で11巻、まとめ読みするのにも、ちょうどいいタイミングです。>11巻はちょうどなのかね。10巻のクライマックスからの仕切り直 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 18:20タイムスリップオタガール(3) 佐々木 陽子(フレックスコミックス ポラリスCOMICS)
- タイムスリップオタガール(3) (ポラリスCOMICS)Posted with Amakuri at 2018.4.18佐々木 陽子フレックスコミックスAmazonで詳細を見る30歳ニート&腐女子が13歳の自分にタイムスリップ(というかリプレイだね)する話。3巻もとてもいい感じで進行。本作のタイムスリップやリプレイものとしての特長は、すべてのデキゴトが小さいことだね。すでに懐かしネタや大義のようなものはなくなってて、当時はできなかったりいえなかったこと [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/14 19:55高嶺と花 10 師走ゆき(白泉社 花とゆめCOMICS)
- 高嶺と花 10 (花とゆめCOMICS)Posted with Amakuri at 2018.4.13師走ゆき白泉社Amazonで詳細を見る大金持ちのお坊ちゃんの見合いに出るように強制された子会社の社員の娘。でも、娘は乗り気じゃないのでJKの妹に押し付ける。妹ははっちゃけたリアクションを取る。そして「これでもくらえ」とキスする。そのことではじまりつづく「お見合い」。タイトルどおり高嶺くんと花さんの話ね。それが10巻つづくからすげえよなあ。いっきに10 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 22:10ダンジョン飯 6巻 九井 諒子(KADOKAWA ハルタコミックス)
- ダンジョン飯 6巻 (ハルタコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.13九井 諒子KADOKAWAAmazonで詳細を見るいやおもしろかった。感服したよ。上手い。とにかく上手い。3つの変遷が上手い。・キャラ変遷・目的変遷・本質変遷ちょっと込み入ってなおかつネタバレ。別に行を開けたりめんどくさいのでそのままいきますので以降の文章はずっと読んでて6巻も読んだ人向けね。キャラ変遷。6巻ではまた以前のパーティーが現れた。あー、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 18:03AIの遺電子RED QUEEN 1 (少年チャンピオン・コミックス)
- AIの遺電子RED QUEEN 1 (少年チャンピオン・コミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.8山田胡瓜秋田書店Amazonで詳細を見る1話完結で未来のブラックジャックなんてふれこみのヒューマンストーリーを描いていた作品が長編に仕切り直して展開します。ヒト、ヒューマノイド、ロボットのいる未来。その中にあって人格とはなにか?ひいては人間とはなにか?という問いかけに対するストーリーはこれまでのシリーズ同様で、狂言回しであ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 18:09ヴィジランテ 4 ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― 別天 荒人(集英社 ジャンプコミックス)
- ヴィジランテ 4 ―僕のヒーローアカデミアILLEGALS― (ジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.6別天 荒人集英社Amazonで詳細を見るやばい。超熱かった。「僕のヒーローアカデミア」のスピンオフ作品です。本編よりちょっと前、勝手にヒーローやってる自警団ヴィジランテの活躍を描いてます。4巻はこれまでの積み重ねていたものの爆発回。ずっと影となり日向となりヴィジランテに立ちはだかっていた敵との全面対決。そ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 19:22僕のヒーローアカデミア 18 堀越 耕平(集英社 ジャンプコミックス)
- 僕のヒーローアカデミア 18 (ジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.4堀越 耕平集英社Amazonで詳細を見る18巻。長くなると思ったヤクザ家に少女奪還作戦はわりかしあっさりめに終わった。クライマックスに「なにが描いてあるかわからない現象」が起こってウワって思ったけど、それ以降の展開は良かったっす。やっぱ結論としてヤクザ編は必要ないエピソードではあったな。これがこのあとどう作用するのかわからんけど、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 21:27団地ともお 31 小田 扉(小学館 ビッグコミックス)
- 団地ともお 31 (ビッグコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.4小田 扉小学館Amazonで詳細を見る31巻。ともおといういかんともしがたない小学生男子のほがらか小学生マンガ。前半は実験回が多くて度肝を抜かれるな。しかも、かなり実験的。クルマを売るから家族で最後のドライブ。鬼に変身する友達。ともおで考える算数。透明ランナーの行く末。そしてともおが出てこないのに前後編の仮想家族の話が実験のピークかね。それ以降 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 17:55めしばな刑事タチバナ 29 坂戸佐兵衛, 旅井とり(徳間書店 トクマコミックス)
- めしばな刑事タチバナ 29 (トクマコミックス)Posted with Amakuri at 2018.4.4坂戸佐兵衛, 旅井とり徳間書店Amazonで詳細を見る悪夢の27巻時代劇編を乗り越えてまた通常運転に戻ったけどこれが正解。そして通常運転とはいえ、最近の巻にあったローテーションに落とし込んでいなくてそこも正解だったなと思います。ジャムパン、ポップコーン、そして大ネタは即席味噌汁の世界。ああ気がついたけど、最近外食チェーン系のネタは減っ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 18:40CITY(4) あらゐ けいいち(講談社 モーニング KC)
- CITY(4) (モーニング KC)Posted with Amakuri at 2018.3.30あらゐ けいいち講談社Amazonで詳細を見るちょっと路線というか目指す先がわかった。というか答えはオビにあったんだね。「CITYはみんなが主人公」4巻まででトータル60人が出演しているそうで。それらは1回こっきりのキャラは少なくて、そのCITYに住まって日々行動している。あちこちに見切れたりしてる。そしてそれは「日常」とちがい女子高生ばかりではないし、逆に女子 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 18:48ゲーマーズ! (4) 高橋つばさ(KADOKAWA 角川コミックス・エース)
- ゲーマーズ! (4) (角川コミックス・エース)Posted with Amakuri at 2018.3.30高橋つばさKADOKAWAAmazonで詳細を見るもうアニメで見終えた感があるし、それを追いかけてるような4巻ではあったけど3巻よりはおもしろくなっていたなあと思いました。ごめん、そもそも原作(正確にいえば原作を基にしたアニメ)がスキではないです。だから相当健闘してるんだと思います。つまりはゲーマー、ゲーム好きとその周辺がカンチガイにカンチガ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 20:12隣町のカタストロフ(3) 菅原 敬太(双葉社 アクションコミックス)
- 隣町のカタストロフ(3) (アクションコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.30菅原 敬太双葉社Amazonで詳細を見る最終巻。非常にいいボリュームでちょうどいい感じで終わった。重力が逆さになって天変地異じゃなくて地変天異になるの。すべてのものは空に向かって落ちていく。そのなかにあって必死でサバイバルしていく人々。1巻はオムニバスかと思ってたら2巻になり話に連続性が生まれたかと思ったら一気呵成に終わっていった [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 21:21ものするひと 1 オカヤ イヅミ(KADOKAWA ビームコミックス)
- ものするひと 1 (ビームコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.31オカヤ イヅミKADOKAWAAmazonで詳細を見るあまり意識してなかったけど「いのまま」って食エッセイをお書きになられた方だな。最近みたなこういう画風と思ってたらいっしょだったという。これはオリジナル。純文学作家の日常を描いたあまり「おこらない」話。ダブルミーニング。あまり事件は「起こらない」し、主人公はあまり「怒らない」ひとだね。食えないもの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/30 22:04北陸とらいあんぐる 3 ちさこ(KADOKAWA MFコミックス フラッパーシリーズ)
- 北陸とらいあんぐる 3 (MFコミックス フラッパーシリーズ)Posted with Amakuri at 2018.3.30ちさこKADOKAWAAmazonで詳細を見るおー3巻とはすごい。北陸3県、福井石川富山のJKが上京して女子寮でキャッキャウフフする話。北陸ネタ満載。というかなりなきわものだったけど3巻の終わりには話が展開するという。まあ、ネタバレしてもいいんだろうけど、3人まとめて生徒会に入ることになるという。なんていうか普通の女子校話としても展 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 19:20空電ノイズの姫君 (2) 冬目 景(幻冬舎コミックス バーズコミックス)
- 【Amazon.co.jp限定】空電ノイズの姫君 (2) (特典:描き下ろしイラスト データ配信) (バーズコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.27冬目 景幻冬舎コミックスAmazonで詳細を見るJKバンドマンガ。有名なギタリストを父に持つちびっこ天才ギタリストと、超歌がうまいけどまだ才能が開花してない黒髪ロング美少女。ギターはバンドに入って初ライブ。美少女は歌声がもとでちがうバンドの助っ人コーラスに。丁寧にそれぞれの人を [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 21:26ハイスコアガール(8) 押切蓮介(スクウェア・エニックス ビッグガンガンコミックススーパー)
- ハイスコアガール(8) (ビッグガンガンコミックススーパー)Posted with Amakuri at 2018.3.26押切蓮介スクウェア・エニックスAmazonで詳細を見る8巻です。そしてアニメ化です。めでたいです。6巻から2年ぶりに復帰です。いろいろあって。ただ、そのいろいろあってからの復帰でずいぶんと恋愛寄りになっていったんですよね。そりゃまあ主人公らは成長しているし今は盛りまくりの高校生だからしょうがないところもあるんですけど。ヒ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 20:48メランコリア 上 道満 晴明(集英社ヤングジャンプコミックス)
- メランコリア 上 (ヤングジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.24道満 晴明集英社Amazonで詳細を見る道満晴明先生の新作はオムニバス短編集ですね。連作で徐々にキャラがリンクしていく方式。ざっくりとした世界を共有しつつそれぞれが読み切り12pのドラマを繰り広げていく。氏の同様の趣旨としては、キャラがリンクするのが「ヴォイニッチホテル」で短編なのは成年コミックから大量にあるという具合です。本作は非常 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 18:17平太郎に怖いものはない 前編 スケラッコ(リイド社 torch comics)
- 平太郎に怖いものはない 前編 (torch comics)Posted with Amakuri at 2018.3.20スケラッコリイド社Amazonで詳細を見る「しょうゆさしの食いしん本」と同時発売。平太郎16歳。ゴンちゃんという美人さんとお好み焼き屋をやってましたが、怪異現象が現れて、それまでの積み重ねで、出ていってしまい、怪異現象がありつつもお好み焼き屋をたんたんと営むという。で、タイトル通り平太郎は怖くないのです。すべての怪異現象をただ「邪魔 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 20:48ゴールデンカムイ 13 野田 サトル(集英社 ヤングジャンプコミックス)
- ゴールデンカムイ 13 (ヤングジャンプコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.22野田 サトル集英社Amazonで詳細を見る北海道変態殺伐旅も目的の終着点である網走にはいって全キャストが集結して一気呵成のおもしろさ。それでいながらグルメネタも北海道観光ネタも変態もアクションも全部入り。すごすぎるよな。正直ここ2巻くらいはちょっとかったるい警報があったんだけどぶっ飛ばしたね。「おもしろい」しかない驚異の13巻。次 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 17:46古見さんは、コミュ症です。 8 オダ トモヒト(小学館 少年サンデーコミックス)
- 古見さんは、コミュ症です。 8 (少年サンデーコミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.22オダ トモヒト小学館Amazonで詳細を見る古見さんという才色兼備なのにコミュ症がユカイな仲間とワイワイするマンガ。8巻は修学旅行という大ネタがありましたが、これがちょっとピーク。本作の最高峰でした。つまり8巻が最高。これまでも運動会や文化祭などの大ネタがあったし、実に、毎回趣向はこらしてるけど、今回はその仕掛けも含めてす [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 21:07しょうゆさしの食いしん本 スケラッコ(芳文社 芳文社コミックス)
- しょうゆさしの食いしん本 (芳文社コミックス)Posted with Amakuri at 2018.3.20スケラッコ芳文社Amazonで詳細を見る「平太郎に怖いものはない」と同時発売。作者がしょうゆさしに手足がはえたものとして相方のビッグフットさんと暮らしておられての日々の食エッセイ。自炊。ああ、外食を再現してみようってのが多いかな。作者がしょうゆさしで、相方ほか家族もジンガイって造形以外はなんていうかすごくオーソドックス。マンガの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 18:26踏切時間(3) 里好 双葉社 アクションコミックス(月刊アクション))
- 踏切時間(3) (アクションコミックス(月刊アクション))Posted with Amakuri at 2018.3.15里好双葉社Amazonで詳細を見るアニメ化とな。これは意外。踏切で電車が通過するまでのショートストーリーオムニバス。アニメ化で気がついたけど、案外と出てる人が準レギュラー的になっていたのね。小さくて元気なJKと同級生で大きくと寡黙な男子。雨の日。彼が傘を持ってないから貸してやる。でも、JKがさすと男子高校生の顔に傘があたり、男 [続きを読む]
-
|