chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
「小さな花宇宙」&「老いふたりの小宇宙」 https://plaza.rakuten.co.jp/hanautyuu/

花たちへの想い、亡き夫への想いを綴っています。

軒下のガーデンを「小さな花宇宙」と名づけ、亡夫と愉しんだガーデニング、新たな地で始めた小さな花畑で「新しい花宇宙と亡夫との小宇宙を生きる」年寄りの日々の花日記です。

vabimari
フォロー
住所
北海道
出身
北海道
ブログ村参加

2009/02/06

arrow_drop_down
  • 挿し芽苗の成長・種まきの発芽、育苗・ デンドロのお花

    デンドロニュウムは初めてのお花です。 施設が出来てから8年、今年初めて少しだけ咲いたというので、さっぱりわからず、 何とかもっともっととお節介おばさんの出番となりました。 1年置きに開花するそうな

  • ベランダで過ごした幼苗たちの冬越し

    部屋続きの屋根のないベランダが私のガーデニングスペースです。 夏の間はとても素敵なガーデンになります。 ガーデンシーズンは施設の生活者として贅沢なことです。 この場所でのガーデニングが成功するか

  • 冬越し中の花たちの挿し芽苗作り・デンドロがお気に入り

    2月7日にベゴニアと、ペラルゴニュームの鉢の茎が伸びたので、挿し穂を作って 沢山の挿し穂苗を増植しようと計画を作りました。 ベゴニアの葉っぱはとても艶があって元気です。蕾もでき始めました。

  • デンドロ開花・タネ蒔きの移植

    デンドロは初めてですが、引っ越し先の新しい施設には2鉢のデンドロがあって、 どのような育て方がいいのか、テスト用に購入したものです。 その購入したデンドロニュムがたくさんの蕾を生みました。

  • バレンタインデー

    Valentine's Day 美味しいチョコとハッピーな夕べをお過ごしですか。 暖かな早い春を迎え、ブログも頑張ろうと思っておりましたが。 室内で転んで怪我をしてしまいました。 股関節の近

  • 種まき一号(ストック・ゴデチャ)

    今年初めてのタネマキ、7日に蒔いたのが発芽しました。 早いのでびっくりでした。翌日に発芽したのですが、 画像をスマホから取り組むのに失敗して昨日の投稿を諦めました。 そうしたら今朝になったら、こ

  • 冬の日の挿し芽苗作り

    たぶんたくさんたくさんが成功すると思えないのですが~~~ だからと言ってどうなっても良いと思うわけではないのですが、 旧宅に居た時にはあまりにもうまくいったのです。ですから施設に入ってからの 状

  • 種まき始めました。

    いよいよタネ蒔き、開始です。 ポット3個にはバラマキしました。 芽が出てきたら間引きをしながら、約径3mmほどのプラグトレイに移植し、 一本仕立ての芽出しを期待します。 3号のスリットポッ

  • 冬の種まき

    7年前までは旧宅でのタネマキはとてもうまくいきました。 それが施設に住まいを移し、一室の狭い空間では室温は問題はないのですが、 どうも、住居の湿度、通風に問題がある様に思います。 今回は適切なタ

  • 白くなったベランダガーデン

    2月1日は大変な荒れ模様、ホワイトアウトの猛吹雪でした。 これは大変な雪降りかと心配しましたが、ホワイトアウトは一時のことで 翌日には車が通る道はすっかり雪も消えてホッとしました。 昨日、今日は穏

  • フォトレタッチ

    同じものが掲載されているのもあるのですが、 テストなどで、ごめんなさい。 今迄、すでに投稿されているものをじっと眺めていると なんとなく、方法が分かってくるような気がします。 以前にや

  • フォトレタッチで脳活しています。

    ブルーのサフイニアが渦巻に巻き込まれ、 鋭利な美しい曲線を形作っています。 ダブルインパチェンスが虹の中に溶け込んでいます。 先に逝ったvabiちゃん、mariちゃんが虹の橋のたもとで 毎日、私

  • フォトレタッチ

    少しづつフォトレタッチを思い出しながら始めました。 日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村 いつもご訪問いただきありがとうございます。 ​​

  • 寒中お見舞い申し上げます。

    この度の津波や地震で大きな被災に合われた方々、尊いお命さえも 失われた方々の深い哀しみに対し、心より謹んで お悔やみを申し上げ、哀悼の想いを捧げます。 寒中のさなかに一層お辛い日々をお過ごしのこ

  • フォトレタッチ

    日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村 いつもご訪問いただきありがとうございます。 ​​

  • フォトレタッチ

    一度やったことが在れば、簡単なはず。 それは厳しい判断でした。脳活を真剣にやらなくては~~~~~ 今回のショックは何とかしなくちゃ。 以前は見様見真似で、何とか工夫できたのですがそれも自信ありません

  • 画像で楽しんで脳活してます。

    日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村 いつもご訪問いただきありがとうございます。 ​​

  • フォトレタッチ

    このようなフォトレタッチを楽しんだのは、ずいぶん昔のことです。 また、昨年育てたお花を使って、作ってみましょう、 タペストリーのような作品が出来たら楽しいと思います。

  • 額縁に入れたフォトレタッチ

    昨日とは全く異なって朝から雪が降り積もりました。 仕方がないので部屋の中を2000歩いて運動のつもり。 綺麗に咲いてくれたお花や散歩道で撮った写真を額縁に収めてみました。

  • あたたかな雪の少ない1月

    雪が降っては融けてしまいます。 うっかりすると柔らかな雪の下が凍っていて滑って転んでしまいます。 「年寄が滑って転んで骨でも折っては一生寝たきりになる」 高齢者の一番怖い忠告なのです。

  • 雪が消えた散歩径・昨年のマイガーデンのお花達

    午前中は日差しが温かく、楽しく散歩が出来そうでした。 バス通りもすっかり雪が融けて春になったような気持ちになりました。 思い切って散歩に出かけて嬉しい時間を過ごせました。 1月中旬とは思えないほ

  • フォトレタッチ

    新しくオリジナルのフォトレタッチを作ろうと頑張りましが、なかなか 要領が思い出せません、 夢中でフォトレタッチで遊んだのはずいぶん昔のことになりました。 画像に書かれてある日付けを見て驚いてしま

  • フォトレタッチ

    日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村 いつもご訪問いただきありがとうございます。 ​​

  • フォトレタッチ ムスカリと葉ボタン

    今年もこのような素敵はムスカリが咲いてくれるでしょうか。 楽しみです。 葉ボタンもこれくらい綺麗に巻いてくれるといいのですが、今年は頑張ろう。 日本ブログ村ランキング参加中です

  • お花を一杯咲かせましょう。あけましておめでとうございます。

    新しい年になりました。ベランダは降ったり融けたりしていますが、 私の頭の中でお花がいっぱい咲いています。 プリムラ ビオラ・パンジー、チュウリップ サフイニア ペチュニア ヘブンリーブルー ア

  • 2023年のガーデニング お世話になりありがとうございました。

    今年の春から新しい転居先で老いのガーデニングを1年間過ごしました。 新しい施設転居では、やはりもう少しガーデニングをやりたい想いでしたが、 そのようなところがなかなか見つかりませんでした。 よ

  • フォトレタッチ

    穂ボタンがとても良く発色、巻も見事でした。 額縁に入れるとお花が引き立ちます。

  • 冬期間の楽しみはお花のフォトレタッチ

    体調の回復が戻ってきたように感じます。元気な冬を過ごしたいと思います。 ベランダに不織布を被せて苗を育てています。 降っては融け、降っては融けを繰りかえすベランダでの育苗は この住まいに移ってか

  • フォトレタッチ

    フォトレタッチを始めたばかりの頃、他の方の作品を参考にしながら 部分的に少しずつ工夫してみました。 タネを蒔いてたくさんのビオラが咲いてくれたのが、 タネマキガーデンの病みつきに

  • 昔のガーデンを思い出しイメージを膨らませて春を待つ

    2008年の頃 今年は早くからの真冬日の連続、お花のお世話もできない つまらない3カ月ほどの期間を過ごします。 お花を育てられる空間を提供してくれる高齢者施設に出会えたので、 後は体力の続くだけの

  • 来年の猫作戦はコンテナガーデンで知恵比べしよう

    今年は駐車場花壇に猫が入り込みトイレにされてしまい かなり、苦労しました。 直植えではお花の苗迄掘り返されるので、 来年はコンテナガーデンをメインにしようと思います。 そのお花には今年の実験か

  • 初めての冬越しが心配な苗たち

    昨日午後からの吹雪でベランダは雪が積もりましたが、 今年は窓際のスペースが広いので、秋まで元気だった苗を室内に取り入れました。 ダブルインパチェンスは、今ま育ったことがないので心配です。 室温は

  • 真冬日でも元気な苗たちに大満足。

    随分ブログをお休みしました。体調が思わしくないのが半分、さぼり半分、 モチベーションがアップせず、寝てばかりの日を過しておりましたが、 これではまずいと深く反省してまた、始めました。 今日は雪

  • 初雪の後のベランダガーデン

    思いがけないほどの雪が降りました。でも2日経ったらベランダガーデンも雪が融けました。 春まで来ような雪の降り方をしてベランダガーデンがあれば嬉しいな。 不織布を掛けたビオラ、ポリアンサなども元気で

  • 真冬日さらに、大雪が降りました。

    とうとう雪が降りました。結構な量なのでこれは根雪になるでしょうか。 今年は暖冬と報じられていますが、昨年は初雪がこれ以上の量だったので 慌てて雪かき道具を購入しました。 でも自然と融けて雪かき道

  • 冬越し中の花たち

    今年は気温が高いからでしょう。 不織布に包んだビオラやプリムラが少しづつ大きくなっています。 間もなく低温に耐えてじっと2月頃の暖かな日差しを不織布越しに取り込んで びっくりするほどの成長ぶりを

  • ベランダガーデンの冬仕度

    道内のあちこちで雪のお報せが出るようになりました。 寒くなってからのかたずけはついつい作業がいい加減にだらしなくなるので 今年は整理してしまいました。 不織布トンネルを作りました。ビオラ、パンジ

  • ネコの冬トイレ対策・ようやく紅葉のはじまり・ベランダの花たち

    ネットを被せて、今度は大丈夫と、それからまたまた3度の侵入。 ネコの知恵との対抗は簡単ではありません。これが最終です。 後は雪が降り、此処が雪の排雪場所になるのでそれまでの辛抱です。 ネットに足

  • 猫除けネットの冬支度・ビオラの冬支度のアイデア

    今迄はビオラの冬越しは不織布トンネルの中に埋め込んでいましたが、 今度はそのような訳にもいかず、思案して思い出し、チューリップを植えたことのある フエルト鉢を思い出し、それに植えることにしました。

  • チューリップを植えました。

    今日はチューリップを植えました。 今年はほんの少しのチューリップです。 旧宅時代や、以前の施設の地植えガーデンに比べたら、とても寂しいチューリップです。 購入したチューリップは3個入りなどは2袋植

  • さろそろ秋終いのガーデニング作業

    ベランダガーデンは暖かなのでまだ元気にサフイニアが咲いています。 摘芯が良くなかったのと、大風に煽られて倒れたりして被害にあったのが原因で 毎日10輪から20輪が今のところが限界です。蕾がいっぱ

  • 駐車場花壇の来年の工夫点

    沢山の鉢花が並びました。こちらは駐車場ガーデンです。 3階のベランダガーデンから鉢花を下ろして飾りました。 その理由には2つあります。 駐車場ガーデンの実生苗や挿し芽苗などが花期を終えて寂しくなっ

  • 大風で倒れたヘブンリーブルーを修復

    昨日は大風が夜半まで吹き荒れました。 止みそうもないので、高いところのものは全てベランダの中に入れました。 今朝のヘブンリーブルーです。倒れたままにたくさんお花が咲いていました。 陰になっ

  • 強風のベランダガーデン

    今日は朝から強風の予報でした。高いところに置いてある鉢などは、 ベランダに下ろして飛ばされないように注意しました。 ヘブンリーブルーのオベリスクが倒れるとは予想外でした。 上に伸びた葉っぱをかな

  • ヘブンリーブルーが咲いた。

    嬉しいヘブンリブルーが咲きました。今日は2輪ですがこれからが楽しみです。 3階のベランダから見える家々の朝陽がまぶしい。函館山も今日はすっきりです。 サフイニアとダブルインパチェン

  • ヘブンリーブルーの開花が楽しみ

    毎日、毎日、開花を楽しみにしていたヘブンリーブルーです。 ようやくここまで膨らみました。 明日の朝は開いてくれるかな。 日本ブログ村ランキング参加中です。 にほんブログ村

  • ヘブンリーブルーの花芽が膨らんできました。

    最近、雨が降ったり、やんだりの不安定なお天気が続いています。 そして朝夕は寒くなりました。急に10℃台になったので雨で打たれると お花が持ち直すのに時間がかかります。 今迄は雨上がりでも風がさ~と吹

  • ビオラ・コスモス・ヘブンリーブルーの成長が楽しみ

    今年は暑かったことと、引っ越したためにガーデニングのあれこれに今迄の経験が 役に立たなくて苦労がたくさんでした。こんなはずではないと思う事多く、 環境の違いや加齢のために今迄の経験が無意味なものに

  • 天気予報に振り回されて

    朝一番にベランダガーデンを覗くとお花が綺麗に咲いていました。 これらのお花は切り戻しや挿し芽苗のサフイニアです。 10月まで咲いてくれたら嬉しいですが、一面冬仕度もあるので早く整理も

  • デンマークカクタスの葉摘み、花芽が出るお手伝い

    きちんと育てたことのないお花は、いつもいい加減な方法で 適当に水遣りしておく。このカクタスは持ち主不明のまま 以前の施設の6階ロビーに置かれた状態でした。 それを誰もお世話係がいないようなので譲

  • ベランダガーデンの模様替え

    今日は空はどんより、雲が厚くなったり、薄く成ったり、雷注意報も出ました。 先日の雨で傷んだお花など、だんだんお花の開花が少なくなってきたのは場所を変えたり、 余り大きな変化はないのですが、あちこち

  • デンマークカクタスの葉摘み、花芽が出るお手伝い

    春に植え替えた株が約5カ月経ったらずいぶん伸びました。 夏の管理は戸外管理をしました。1週間ほども雨が降らなければ水やり必要ですが、 時々チェックして葉っぱが萎びている以外は雨にお任せでした。 春

  • デンマークカクタスの葉摘み、花芽が出るお手伝い

    春に植え替えた株です。 葉の部分だけでなく、少し多めに葉を掻きました。天辺から撮影 真横から撮影 高さはだいたい同じようにしました。 外に置いた居たので特別水をやらなくとも水分を葉に蓄

  • デンマークカクタス、そろそろ秋の作業

    きちんとデンマークカクタスを育てたことがないのです。 でも引越しの時、または引っ越し後に手元に集まったお花たちのことはきちんと 育てようと、ユーチューブで勉強し直しています。 とりあえず、手元に

  • 激しい雷雨にすっかり傷みました。立ち直れるだろうか。

    朝から濃霧注意報が出されました。だんだんと雲が厚くなり、雨雲になりました。 ドンドンど厚い雲が積み重なって、こっちに移動しています。 そのうちバケツをひっくり返したような雨、頭の上では飛び上がるほ

  • ヘブンリーブルーの大きな蕾、コスモスの蕾

    今日は一日中霧雨、このような空模様は涼しさよりも寒いくらいです。 今年の夏は暑い日が多く、熱中症迄まで行きませんでしたが、 かなり暑さが堪え、だいぶだらだらと過ごしました。 「80歳過ぎたんだから

  • ヘブンリーブルーの蕾発見。

    待ちに待っていたヘブンリーブルーの蕾を発見しました。 昨日、今日は涼しいくらいの気温の変化でしたので、わずかながらも期待しながら 葉っぱをより分けて丁寧に探しました。 ありました! 見つけまし

  • ベランダガーデンの模様替え

    今日は涼しいくらいでした。 駐車場花壇に鉢類を引っ越したので少しスペースができました。 中央にあるのがヘブンリーブルーのオベリスクなのですが、 右側に置いていたのですが、風当たりが激しいうえ、夕

  • 美しく再生したサフイニアブーケ・ビオラの高温障害が心配です。

    ぐづぐづと長雨がつづき、今日は予報に反して綺麗な青空になりました。 少しの間にサフイニアブーケが花開きました。思い切って切戻して良かったです。 明日はもっとお花が開くでしょう。 切り戻しのサ

  • 駐車場花壇

    昨日も雨模様でしたが、今朝も早くからの雨が降ったり止んだりでした。 昨夜、傷んだお花が少し乾いたので、駐車場花壇に雨宿りに避難しました。 駐車場花壇が寂しくなったのでベランダガーデンのお花を飾って

  • 我が家の葉ボタン事情

    昨年の葉ボタン、発色はしていませんが結構良い感じになっています。 この葉ボタンの巻きはなかなかおしゃれな巻き方です。 ちょっとだけ色がついてきました。花の形もまあまあです。 水切

  • 夕焼け

    昨日、今日と時々小ぶりながら2日間降り続きました。 これで農家さんはホッとしているだろうなと思いました。 ベランダも、駐車場花壇もお世話せずに過ごしました。 夕焼けが綺麗でした。明日はきっと

  • 踊り葉ボタンをどうしようか。

    昨年の夏に種まきした葉ボタンです。 踊り葉ボタンにしようと辛抱強く育ててきました。 この先どうしたらいいのか思案しておりましら、hiroroさんがアイデアを 提供してくださいました。 上の部分を

  • 暑さを防ぐ遮光ネット・久しぶりに散歩で街中の花壇を訪ねて

    今日も暑い一日でした。33.3℃ 特にインパチェンス(ダブルインパチェンス)が暑さに耐えられない様子で 可哀想です。日中は水やりはお湯を掛けてることになるので 遮光ネットをふわりとかけて暑さからまも

  • 踊り葉ボタンの発色が楽しみ・切り戻し、ピンチをやり直し。

    これが踊り葉ボタンというのでしょうか、 巻がだいぶできてきましたので、あとは発色が楽しみです。 これはどうなっていくのでしょうか。下葉をカットするのかな。 一見、きれい

  • 暑さに適応しようと頑張って咲いているベランダガーデンの花たち

    暑さに負けて咲けないでいた花たちも、朝夕の気温の変化に伴って少しずつ色を見せ始めました。 切り戻し組の「アズローコンパクト」切り戻しの姿は期待以上でした。 サフイニア「パステルピンク」の切り

  • 暑さに負けて中々咲けない花たち

    挿し芽苗のパステルピンク、ようやくここまで咲きました。 バーベナが咲きましたが、お花が小さいです。 挿し芽苗のサフイニアローズ、明日はもう少し咲きそうです。楽しみ。 サフイニアパス

  • ビオラの種まき方、やり直し

    今の私の悩みはビオラの成長が悪いことです。 これは7月10日に実験用に蒔いた苗の結果です。 今年の実験内容のメインは、蒔いたタネをどのような状態でどこに置くかということでした。 旧宅の時には玄関の

  • 暑いガーデンで咲く花たち

    今日も暑い日でした。33.3℃ 当地では慣れない気温ですからかなり堪えます。 冷房操作が、なかなか私の体調にマッチしてくれないので 夏風邪が長引いてしまいました。 ブログも気になりながらアップできず

  • 長雨後に注意しなければならない事。

    昨日は台風並みの強風と雨が午後まで続きました。 高いところのプランターなどは下ろしたり、倒れないように隅に寄せたり、 台風が少しずれてくれたので安心していましたが、可哀想なくらい雨風に煽られました

  • 雨上がりのガーデンの作業、勿忘草の株分け・種まきの様子・葉ボタン?

    雨は上がったのですが濃い霧が終日、山裾迄たれ込めて鬱陶しい一日でした。 2種類の勿忘草を株分けしました。 昨年も引っ越しの際にこのような方法でうまくいったのですが、今年はどうでしょうか、

  • 雨が3日間降り続いて、寂しいガーデン。

    連続3日間雨が降り続きました。 幸い東風でしたからお花も雨の被害だけで済みそうです。 雨の中でも力なくも咲いているお花を記録しておきます。 明日はお手入れができ

  • 自然災害が巨大化しているようで怖いです。

    暑中お見舞いを出さないうちに、立秋がおわりました。 それなのに暑いこと暑いこと、 でもこの程度の暑さで倒れておれない状況が全国各地に起きていて 地球はどうなっていくのだろうかと心配してしまいます

  • 立秋が過ぎて、次の出番は挿し芽苗です。

    気温は31.5℃でしたが、朝夕の風が涼しく感じられるようになりました。 夕方からは雨になり、立秋も過ぎたのですから暑さもそろそろ終わりでしょうか。 ベランダも寂しい状態になりました。 挿し芽苗のお花

  • 寂しくなったベランダガーデン

    連日の暑さ、人もお花も辛い毎日です。 今日はとうとう気象庁のデーターでは35.4℃を記録しました。今年初めての暑さです。 切り戻しや挿し芽苗を植えこんだり、ベランダガーデンの華やかさは暫し中止。

  • そろそろ新しい苗に主役交代の時期です。

    旧宅に居た時からのお気に入りだったサフイニアホワイトです。 けっこう長持ちしてくれます。 サフイニアホワイトの挿し芽苗がたくさんできました。 思いがけなくホワイトのダブルのサフイニアです。

  • 駐車場ガーデンを楽しむ工夫

    駐車場花壇に適応できないお花が次第に姿を変え、そして★消えています。 今年の暑さのせいもありましょうが、そればかりでなく、 日当たりの悪さによる蒸散作用や光合成の不足、さらに強風が吹き抜けるなど、

  • サフイニアの切り戻しと挿し芽株で再び元気なガーデンに。

    サフイニアブーケは雨風で傷んでも切戻せば3週間ほどで、 またこのように再生します。コツはあまり茎が伸びないうちに切戻すと良いようです。 ブーケのピンクも切戻しました。あまり茎をのばしてしまった

  • 実生ビオラも地獄の暑さ

    7月10日からやっているビオラの実生実験。 今年は特に暑い日が続き、芽を出すにも温度が高すぎ、 発芽してからも30℃の所にさらされるのですから可哀想です。 直射日光は当たりませんが網戸と寒冷紗を利用し

  • 挿し芽苗の植え込み完了(サフイニア・ペチュニア)

    ベランダガーデンに咲いているお花が少なくなって寂しくなりました。 切り戻しや、切り戻ししてもあまり良くならないと思われるのは思い切って処分しました。 挿し芽苗を沢山作った(思いがけずたくさん成

  • ヘブンリーブルーの咲くのがいつかな?

    毎日ヘブンリーブルーが咲くのが待ち遠しいです。 でもようやく8月ですから、私の方がせっかちすぎです。 でも先端の蔓が伸びてきて行き場を失うようになりましたので 今日は紐をベランダの梁に絡ませまし

  • 踊り葉ボタンが出来るかな? ノースポールの植え替え

    冬越した葉ボタンです。 巻いてきました。 こんなに葉っぱが出来ているのです。 これは一番小さな葉ボタン、心なしか中心部が赤くなってきました。 今日は余計な葉っぱを整理しまし

  • お花の回復と再生までの期間はどれくらい

    今年一番の打撃を受けたのは7月11日から続いた大雨と強風でした。 このように激しいダメージをあまり経験してこなかったのでかなりショックを受けました。 でも、まだ7月なのだからと気持ちを静め、

  • 切り戻して最後のパフォーマンスを美しく飾りましょう。

    サフイニアブーケです。かなりな大きさに伸びてしまいました。 先日の雨で左右に分かれてしまいました。中は傷んでいないので、 今がチャンスと思い、切り戻しwしました。 何時頃咲きだすだろう

  • 駐車場ガーデンは地植えとコンテナガーデンのコラボで猫対策

    比較的朝陽が当たるコーナーです。 実生のミニひまわり、ミニマリーゴールド、ケイトウなどが心細く咲いています。 地植えにする時には来年は土つくりをしっかりしないとだめのようです。 実生のピ

  • 今ごろシレネピンクパンサー・ サフイニアのピンチ

    春のお花と夏のお花が同居しています。 シレネピンクパンサー、アリッサムが仲良く庭の雰囲気を和らげてくれます。 暑い日が続いた中での開花だからでしょうか、花径が小さく、色も少し薄めです。 サ

  • 暑い日が続きます。サフイニアが元気です。

    大雨が降ってからのサフイニアレッド、すっかり立ち治りました。 切り戻しを一度もせずに咲き続きました。 バーベナも切り戻しなし、アリッサムも軽く切り戻しで暑い夏を乗り切っています。 大

  • 朝から高温、水やりをいつやったらいいかしら。

    6時にカーテンを引くと天上なしの ベランダガーデンはすでに日差しが一杯、少ししな垂れが始まっています。 とにかく暑いお花には遮光ネットを掛けました。 ペチュニア、サフイニアは元気です。

  • 雨に負けずに再生

    シレネピンクパンサーが開きだしとっても綺麗。 この鉢にたくさん芽が出すぎてしまい、そのために花径も小さく、色も小さ目 こちらの鉢はとてもきれいです。 ゴールドペチュニア、此処迄咲くのにず

  • 森林浴で暑さをしのぎ、山道に咲く花に心を癒す。

    昨夜も雨が降ったようで、お花が濡れてしまいました。 相変わらずの濃霧注意報、お友達が誘ってくれたので、濃い緑の中のドライブをしました。 ウグイスがさえずり、とても気持ちも体も爽やかになりました。

  • 今年の暑さは特別です。

    今日は朝から暑い陽射しでした。 7月の中旬にこのような暑さは珍しいのです。 それに加えて全天候型のベランダガーデンは、私にとっても初体験、 花たちも疲れるだろうとこれほどの暑さでは水をやるのも考

  • ようやく青空に咲く花たち

    前半は曇り空、じっとりとした空気が暑いことこと、暑いこと、 午後から青空が出てきました。花たちも少しづつ花びらを開きだしました。 日本ブログ村ランキング参加中です。

  • 綺麗にガーデンの手入れを終えたのに、また、明日も雨です・

    昨日は綺麗にきれいにしてホッとしました。 今日はどれくらい咲いてくれるか楽しみでした。天候は曇り、日照時間は0でした。 それでもこれだけ咲いてくれました。 もう少し蕾が開くかなと思いま

  • 殺風景になった長雨のガーデン

    「今が盛り」と、友人をお誘いしていたのですが、 旅からの急なお客様で訪問いただけなくなって LINEで「花だより」いたしました。 本当にこの日が一番きれいだったのですが、その後は連日の雨降り、

  • 雷、豪雨後の激しい花たちの姿

    今回の線状降水帯で大きな被害にあわれた方、命までも失った方々を思いながら 我が街の豪雨の花の被害をアップするなど不謹慎なこととおもいつつ、アップします。 亡くなられた方々のご冥福と、被害にあわれた

  • ビオラの種まき実験開始

    ​今年もビオラの種まきの時期になりました。 例年はテストは7月1日開始なのですが今年は10日になりました。 例年より気温が安定しない事と、タネ蒔きをやってみたいという相棒の都合に 合わせて10日のずれ

  • 待っていたピンクパンサーが咲き始めました。

    1昨年あたりから取りつかれてしまったシレネグループ、 中でもピンクパンサーが可愛いです。 ようやく咲きだしました。今週末にはピンク、ピンクの花盛りになると思います。 実生のケイトウのオレンジ

  • 勿忘草の夏越し

    旧約でガーデニングしていた時にその家の庭に咲いていた勿忘草がいつも気になっていました。 独りになって施設に入り、そこで花畑を借りることが出来てようやく勿忘草に挑戦しました。 施設の周りには戸建ての

  • 元気は花たちに大満足

    昨日、今日と暑い日になりました。天上がないベランダのために太陽が一日中差し込みます。 1昨日夜は雨降り、昨日、今日の二日間はたっぷりの液肥と活性剤を潅水。 花たちも気持ちよさそうなパフォーマンスを

  • 旧イギリス領事館のバラ園へ・ベランダガーデンの今日の成長

    旧イギリス領事館のバラ園に行ってきました。 余り暑くならないうちにと6月の末に出かけることが多いのですが、 「7月中旬が見頃かと思います」というご案内が多いのです。 それで今年はちょうど良い時期と

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、vabimariさんをフォローしませんか?

ハンドル名
vabimariさん
ブログタイトル
「小さな花宇宙」&「老いふたりの小宇宙」
フォロー
「小さな花宇宙」&「老いふたりの小宇宙」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用