|
- 2018/04/22 22:2840才になった。
- 本日40回目の誕生日。近所のお気に入りのお店でお昼を頂いた。メインはもちろん、前菜もデザートも美味しい。お腹いっぱいで幸せ。そのお店は御夫婦で切り盛りしているのだけど、今日は2ヶ月の赤ちゃんがいて、ち... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 08:49最後の登園
- 1才から通った保育園。1号本日最終登園日。最初の2ヶ月は泣いてばかりで、ずっと先生におんぶしてもらっていた。2号の妊娠、誕生と重なって毎日うんざりしていたイヤイヤ期。育児休暇中も保育園に通い続けられた... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 17:17PTAってどんなでしょう
- 明後日には1号の入学式。懇親会はもう少し先のようだけど、ネットではあまりいい話を聞かないPTA。私は元々こういう活動は嫌いじゃない。むしろ無駄に張り切るタイプ(うっかり空回り(;゚∇゚))。同時に仕事があるか... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 22:51初めての学童。
- 本日から入学式までは朝から学童に預かって貰う1号。初日だけはと一緒に登校(?)。スタッフさんの話だと最初は気圧されていたけれども、途中からは楽しく過ごせた様子。本人に聞いても、玩具もたくさんあった、同... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 22:38最後の保育園
- 1才から通った保育園。1号本日最終登園日。最初の2ヶ月は泣いてばかりで、ずっと先生におんぶしてもらっていた。2号の妊娠、誕生と重なって毎日うんざりしていたイヤイヤ期。育児休暇中も保育園に通い続けられた... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/18 06:53アレルギー性鼻炎や花粉症に
- 私は軽度ではあけれど、アレルギー体質でよく鼻炎や気管支炎を繰り返している。最近のお気に入りはこちらの「べにふうき」。元々はたまたま別のメーカーのものを飲んだら症状が楽になったのだけど、近所では... [続きを読む]
-
|
- 2017/11/17 22:43寒い日のおでん
- 今日は子供のお迎えは旦那に行ってもらって残業。帰り道に駅そばでも食べようかと迷ったけど、作りおきのおでんがあるので我慢してぼちぼち帰ってきた。温め直しながら、スジ肉をつまみ食い。自分で作っておいて... [続きを読む]
-
|
- 2017/11/16 10:02おいしいおやつ
- 昨日勤務先にて社内販売していた、福祉施設で作られたお菓子。甘さ控えめで美味しい♪前回の社内販売ではお昼当番だったため午後から買いに行ったら売り切れが多くクッキー類しか買えなかったので、今回は昼休み早... [続きを読む]
-
|
- 2017/11/16 09:33子供服の整理
- 子供服がたまりにたまっている。サイズアウトしたものも、来シーズンに持ち越す物もぐちゃぐちゃになっていた。この週末何とか来シーズン持ち越し組は1号2号と別けて保管。サイズアウト組は引き取り先の候補が出... [続きを読む]
-
|
- 2017/10/02 17:39130センチTシャツ
- 自分のタイトスカートを作りたくなったなどと書いたばかりだけど、現実(ウエストサイズ)逃避で1号のTシャツ作り。ニット生地は縫うの難しい。裾が何だかシワになってしまった…。切りじつけを間違えて、衿口がなか... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/28 08:57繋いだ手を
- 車通りが多い場所では子供と手を繋ぐ。人混みでも手を繋ぐ。1号すらまだ一人では近所の公園にも行かせていない。繋いだ手はいつ離せばいいんだろう。いつから一人で遊びに行かせていいんだろう。自分が子供の頃... [続きを読む]
-
|
- 2017/09/23 16:47パジャマズボンと驚愕の身体測定
- 1号が半月ほど前からようやく夜のオムツ外しに挑戦しだした。しかしお漏らしも多くてパジャマズボンが足りなくなる事態に。と言う事で、久しぶりにミシンの出番〜。既に一度着用、洗濯したままなのでしわしわ…申... [続きを読む]
-
|
- 2017/08/01 18:32非常食のようかん
- 気がついたら非常時の持ち出し用リュックに入れておいた非常食の中に賞味期限が切れているものがいくつかあったので、食べるどれもまあ美味しくいただいてるけど、中でも井村屋のようかんが素晴らしいね5年もつし... [続きを読む]
-
|
- 2017/07/24 18:14午前休
- 朝から2号が変な咳をしていて苦しそう。朝ごはんを食べる頃には治まってきていたけど、いつもより食が進まない。2号は私に似たのか少し呼吸器系が弱いので、ひどくならない内にと小児科へ。結果、クループみたい... [続きを読む]
-
|
- 2017/05/22 06:45アナ雪とハロウィン準備??(はやっ)
- 1号はアナ雪が大好き。最近ラプンツェルみたらちょっとだけ心揺れたりもしたけれど「やっぱりハロウィンはエルサがいい」子供服は基本的にお下がりを頂くか、リサイクルショップで購入の我が家では、市販のドレス... [続きを読む]
-
|
- 2017/04/19 08:58早く早く
- ぎっくり腰で動けなかった間、子供の保育園の送迎は朝は夫に、お迎えは義母にお願いをしていた。ちなみに義母は隣の区に住んでいる。子供と言うのは朝は「保育園行かない」なんて言う日もあるのにお迎えに行けば... [続きを読む]
-
|
- 2017/04/11 08:54ぎっくり腰
- 先週日曜日にぎっくり腰になってしまい、年度始めだと言うのに3日も仕事を休んでしまった。まだ気を抜くとぐきっといきそうなので油断出来ない。近所の形成外科のリハビリが評判いいので、しばらく週一で通って体... [続きを読む]
-
|
- 2017/03/24 08:38お弁当
- 久しぶりの更新。去年は色々あって、ブログ更新する気持ちになれなかったけど、また少しずつ書いていこうと思う。今日は年に数回しかない保育園のお弁当の日。夫が子供に「オラフなら作ってもらえるよ」なんて簡単... [続きを読む]
-
|