|
- 2018/04/19 12:35デザイン・スピーチ
- 本当はデザインでメッセージを伝えれればいいけどデザインで思いを伝えるこは難しいデザインの中にある言葉で楽しくなったり元気になったりしてもられば嬉しいのですがそんな思いでデザイン・スピーチと言うカテゴリーを追加しました。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 11:16頑固もの!
- 誰しも部分、部分で頑固であるような?頑固をいい言葉で表現するとこだわりなんて!こだわりを持つことは大切だと思いますがときに頑固となると他人に迷惑をかけていることもあったりして素直がいいですね頑固は多分自分も他人も疲れますよ・・・多分 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 18:08克服!
- 「あらゆる苦難は、克服できます。」って言われたら「は〜」って曖昧な答えに!この頃は困難だと思っても「なるように、なるでしょ」と適当で曖昧な自分なんです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 16:16悩む必要?
- 「見極めれば、悩む必要はなくなります。」って多分、見極めることもできない?多分、悩みはつきないとおもいます。パクリですけど「人間だもの」今夜の夕食のおかず、何にしようか悩んだりして!あまりに単純悩みってそんなものかも! [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 11:27デザイン77(4月)
- 今日から4月に突入、新学期です。1月から夏日?極寒、豪雪なんて日々がありましたがやっぱり春を迎えて少し暖かくなると少し気分も和んだりしてなにはともあれ「平穏な日々がなにより」と思うことに年?とったと感じます。 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/29 09:43恐縮ですが宣伝です!
- 雷龍Tシャツすみません!Tシャツ販売の宣伝です。絆・赤龍2012よろしければぜひともひやかしでもOKライディンクロス fca artshopに 訪ねていただければ!↑画像 で [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 16:34アマガエル
- むかしは仕事での繋がり現在は仕事をはぶいて利害関係のない同級の男性!そんな彼はまれなるアイディアや発想の持ち主で尊敬する人物彼はどう思っているかわかりませんが自分勝手に親友と思っています。 従来、自然のアマガエルのエサはコウロギやハエの生きている虫属に言う生き餌で、アマガエルやガマガエルを飼育したい人がいてもエサで断念アマガエルを人口飼育するのは難しいとされていました。でも、でも彼の [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 18:174 行深般若波羅蜜多時
- なにが修行?なんて限定もできないような困難な状況にあると修行だからと納得したり結婚生活は修行だよなんて意味不明でもなんか結婚生活は修行だなと納得できるときがあったり仕事や家庭自分のホビーライフそれぞれのパートで見つめることが大切かも?でも「自分をみつめる」って簡単な言葉だけど以外に難しいと思います。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 17:553観自在菩薩
- 合掌「自分を見つめることがありますか?」と質問されると多分・・・答えに困るいったい自分を見つめること・・?の状況ってどんな?でも反省をふまえて自分を振り返ることは大切だとおもいます。結手 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 16:02デザイン76(寒暖差)
- 一日の気温の差が10℃もあると花粉+寒暖差アレルギーのW症状自分は花粉鼻炎ではないのですが寒暖差アレルギーか?暑い寒いでクシャミの連発春が来て温かくなるのは嬉しいのですが寒暖差が激しいのは奇妙にこたえたりして「厚さ寒さも彼岸まで」そのころには気温も落ち着いてほしいものです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 16:562般若波羅蜜多心経
- 般若波羅蜜多心経悟りへの経典とありますが生きるための経典であったように思います。悟りの境地を得るには相当の時間や経験が必要でこの現在でも写経や教えによって学ばれているようです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 11:171、摩訶(偉大な)
- 般若心経を50のパートに分けてデザインなんとなく理由もなくおねえさんのイラストで般若心経・華女伝(かじょでん)としました。最初のパートは摩訶・「偉大な」です。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 18:37平昌オリンピック
- 連日の平昌オリンピックTVにかじりついては応援日本選手の皆さんには勇気と感動そして感謝なにより日本選手は他国の選手との友情であったりリスペクトであったりTVの前で泣き!(じじいのせいか?)興奮してか月曜日から高熱がインフル?風邪?ともあれ鼻水を垂らして応援してます。のど痛いけど日本選手団のベストファイトに感謝ありがとうです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 17:27デザイン75(過去作の整理)
- 自分がデザイン(いたずら書き)を書き始めてからカウントとデータの保存をしてまして最近オリジナルでなんと500点を超えましてただ書いていただけみたいなでデザインの整理をしてましたらあれを描いたときは絶好調とか不調とかデザインに出てましてやっぱりいいデザインを描くためにも体調管理はあるなと感じましたね! [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 16:34デザイン74(最近)
- 最近今までと違った画風で描きたい新しいテクニックで描けないかな?なんて模索をしてますがとどのつまり考えるだけで終わります。が時間が経つとまた新しい画風やテクニックで描けないかな?なんて思う日々が続いています。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 18:20デザイン73(立春)
- 春が待ちどうしいといっても大雪で大変なことになっています。やっぱり気分は春をむかえたくて寒さをこらえて今日の日中は温かいね!なんてほんとうに春が待ち遠しい! [続きを読む]
-
|
- 2018/02/01 16:29デザイン72(雪)
- 1月も終わり2月をむかえた今日明日は雪?つもるの?電車動かないの?車ダメ?と憶測と推測の満載! 取りあえず食料の買い出しいそいそするばかり雪国では当たり前の生活でも都心ではもはや推測でパニック!なんです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/28 14:43デザイン71(極寒)
- 雪が降りまして雪が残り冷凍庫状態も重なり−3℃の極寒!さすがに骨身にしみるとはこのことでしょうか?関東、東京は雪に弱いですね!ここまで寒いと春が待ちどうしい寒さと乾燥が重なりインフルエンザも大流行のようです。皆さんも体調に気をつけてくださいね! [続きを読む]
-
|
- 2018/01/22 15:29デザイン70(お守り)
- 九龍内 8山龍(八白土星)昭和 4.13.22.31.40.49.58年生まれ平成 4.13.22年生まれの方の守護龍です。ポストカードサイズ100×148mm画像↑ で無料ダウンロードできます。関東では大雪警報事故、ケガがないよう無理しないでくださいね! [続きを読む]
-
|
- 2018/01/18 18:31デザイン69(いたずらがき)
- 正直、自分は照れ屋さんでして!デザインなんて言葉にテレを感じ「いたずら書き」って言っちゃいますけど基本的ポリシーは自分の書いた絵で「喜んで、楽しんでもらいたい。」気楽な気持ちの言葉がデザイン=いたずら書きなんです。ところが、最近地下鉄(電車)にいたずら書き(ペイント)絶対にあかんよ!なぜか関西弁アートはひとに喜んで楽しんでもらうものなのに!おじさんは悲しいです。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/13 22:26デザイン68(合格祈願)
- 受験シーズンです。大雪になって大変な状況ですが受験の皆さんの合格を祈願いたします。↑画像 で無料ダウンロードできます。他にもありますのでよろしければぜひ! [続きを読む]
-
|
- 2018/01/07 17:32デザイン67(縁起虫)
- 1月のイベント成人式です。少し季節はずれですがトンボ実は勝虫とされ縁起のいい虫とされているそうです。成人式をお祝いして勝虫にて応援! [続きを読む]
-
|
- 2018/01/05 16:57デザイン66(正月)
- お正月でおめで鯛ってなんとなく鯛のような毎年正月は寝正月ときめていましてゴロゴロとなんとなくですが正月らしくない気分なぜか?感覚的に自分だけかと思いきやかみさんがなんか正月らしくなともらしました。そんな正月らしからぬ三が日でした。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/01 10:18明けましておめでとうございます!
- お正月でおめで鯛ってなんとなく鯛のような毎年正月は寝正月ときめていましてゴロゴロとなんとなくですが正月らしくない気分なぜか?感覚的に自分だけかと思いきやかみさんがなんか正月らしくなともらしました。そんな正月らしからぬ三が日でした。 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/27 16:26デザイン65(感謝です)
- かれこれと2017年ももう終わります。ブロブに訪れていただいた方々やコメントをいただいた方々本当にありがとうございました。今後も皆さんが喜んでいただけるデザイン(いたずら書き)を目指してブログアップしていきますのでよろしくお願いいたします。 [続きを読む]
-
|