|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
- 2018/04/04 21:03★☆4/4日、25℃越えの夏日を記録、この暑さで、戸外に出す南の植物の置き場所作る。敷石の間に☆★
- 4/4日、日中の気温は25℃を超えて夏日を記録してしまいました。朝は、清々しい感じでした。昨日まで、ガーディニングで、南の植物を戸外出す準備をしています。昨年までの敲きに敷き詰めた敷石の間に小石の砂利を埋め込めています。鉄平石を安定させるためです。もうすぐに、コーヒーの鉢植えをその場所に出したいと思います。朝食後にすぐに庭に出て、午後からの作業手順を計画してました。とりあえず準備をして、歯医者さん [続きを読む]
-
|
|
|
|
- 2018/03/27 21:08★☆3/27日、ブログを2部作成。(2)春がやってきました。庭弄り、ビニールハウスの覆いを外しま☆★
- 温かな陽気に誘われて、ガーディニングに精を出しています。体調も、だいぶ回復してきたのか、温かさと共に庭に出る時間も多くなってきました。庭の姫コブシ・プラム・椿などの花が咲き始めました。桃の花もつぼみが膨らんできました。日中と朝晩の気温差が激しいのですが、本格的な春がそこまで来ているようです。ビニールハウスの覆いを外しました。長い時間は、まだ動けないので、2日間かけてガーディニング作業をしています。 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/03/25 17:36★☆早春の秩父へ、私が生まれて高校生まで育った懐かしい家の写真がありました。☆★
- 先日に行った秩父の田舎の画像がまだ残っていますので、いくつか記事に残しておきたいと思います。私が小さかったころの貴重な家の写真がありましたので、いただいてきました。こんな茅葺の家でした。確か、高校生まで、この家で生活していました。今では、田舎の敷地内に、姪っ子たちが家を建てて昔の様子は、忍ことはできませんが、懐かしい画像を載せていきたいと思います。 [続きを読む]
-
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|