|
- 2018/04/19 17:29素敵なコーヒーカップ
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪先日、お世話になっている岐阜と長野のご夫婦と何年ぶりかで再会できることができました。エキシブ琵琶湖でびわ湖を眺めながらコーヒータイムをした時のコーヒーカップが可愛いのです。最初は、わからなかったのですが、ハートがでてきます。素敵です。緑の桜が咲きました。こぼれ種の忘れな草があちこちで咲いています。種の行動範囲は、風で運ばれて予期せぬ所で芽を出す [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 23:11春はお疲れ(;一_一)
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪黄砂やPM2.5が飛んでいるのか、洗車をして朝見るともう車はベージュの埃で汚くなっています。目も乾いて痛いし、周りを見れば雑草ですぐ覆われてしまいます。カラスのえんどうが段々と成長して、気がつくとこんもりしてあ〜あとなります。ビオラの間からこぼれ種もネモフィラがいい仕事をしていてくれます。欲しくて、やっと見つけたバイモユリが咲きだしました。一年で [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 10:36暑いくらいですね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪段々と更新することができずにいます。こんなにお天気が続くとうれしいのですが、あっという間にい花たちが咲いてしまいます。それに伴い雑草の成長が早くてついていけない。土日も午前も午後も草むしりしてすごし、合間に吉永小百合さん主演の「北の桜守」を見に行きました。いつまでも綺麗で憧れます。ミモザが咲き始めました。初代のミモザはミノムシやカイガラムシで泣 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 14:12お彼岸までに出来なかった墓地のリフォーム
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪クロ(愛犬)が亡くなった時に植えた桜の木もびっくりするような大木になりました。今朝はひらひらと桜の花びらが舞ってきれいでした。夏には蝉の休憩場になります。子どもの頃に好きだった赤いボケのお花ですが、植えてもなかなか大きくなりません。ジューンベリーも咲きだしました。節約鉢のビオラ達ももりもりしてきました。ビオラはもういいかなと種まきもしなかったけ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 09:20花粉の季節ですね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪前回の更新から10日も経ってしまいました。その間にクリスマスローズもどんどんと咲いてきました。私は、花粉症にはならないだろうと思っていたのに2年くらい前から朝、くしゃみが出て目もかゆい。やっぱり花粉症なのでしょうね。今日は、結婚記念日です。と言ってもそれほど感激もなくなったし・・・よく我慢したなと思っています。以前のテレビの番組で野村監督の奥様の [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/05 10:29久しぶりの雨
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪久しぶりの雨ですね天気予報よく当たります。土曜日曜は、畑の草むしりほぼおえました。そしてじゃがいもを植えることができました。いつもは3月の下旬くらいに植えているので、出来る時に出来てよかったです。庭にいると何処からかいい香りがします。宿根スミレが咲いていました。春の香りですね。軒下なので雪や雨が当たらないのはいいのですが、ついつい水やりを忘れて [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 14:14ペンキ塗りしています
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪昨日の春一番はすごかったですね。今日は、寒くて風もあるので外仕事は出来るかな?雪が溶けて事務所のルーバーの塗装がはげてきているのが目につくようになりました。一人でもぼちぼちしていたら、そのうちに何とかなるだろうと始めました。塗装してから3年、高い所が苦手なので背伸びしながら・・・本当に少しづつしか進みません。風あたりが強いので今だ完成せずに足場 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 11:02悪い事もあればいい事もありますね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今日は、春らしくて気持ちのいい日ですね。昨年くらいから目が痛くて・・・思い切って眼科にいくとドライアイでした。ヒアルロンサン入りの目薬をもらってさしていますがあまり変わりがないです。先生も「乾燥している冬は仕方がないですね」と言われました。嫌ですけれど部屋の中に洗濯物を干したりしていますが最近、気がつくと喉がカラカラなんです。と言って喉が乾いて [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 10:21寒いけれど雪が降らずありがたいです
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪福井や東北の方では、記録邸菜大雪で大変な思いをされています。もっと降るのかと身構えていたらありがといことに影の所に雪がある程度で、雪は消えてしまいました。少しづつですが、春にちかづいているのがうれいいですね。寒さで土にへばりついているかと思ったら芝桜が数輪咲いていました。ミモザのつぼみもまだ、固いけれど咲くのが楽しみです。3月8日は国連が決めた「 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 13:42インフル2度かかる(;一_一)
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今年のインフルの勢力はすごいです。とうとう負けてしまいました。主人が「えらい!えらい!」と言うのでまた、大げさなと思っていたら熱が上がってきました。休日急患の診療所に行くと「バリバリのA型です」となりました。先生に「お歳のこともあるので合併症に注意して下さい」そうなんかと思いました。5日ほどして「まだ、えらい」と言うのでかかりつけのクリニックへ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/19 16:50ロウバイのつぼみ
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪春のような暖かさにほっとします。そろそろロウバイのつぼみも膨らんでいる頃かなぁ。昨年よりも少しつぼみの数も多そうです。ピンボケ写真でした。お正月に壊れてしまったホットカーペット。年末に台所の照明も替えたしなぁ!!長年、こたつの機能を使ってないのでコンセントも行方不明です。やっぱりホットカーペットを買うべきかなと思っていたら思い出しました。ファン [続きを読む]
-
|
- 2018/01/16 10:57今日は暖かいですね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今日は、暖かいですね。このまま春が来るなんてことは、ありませんが暖かいと少し気持ちがアップします。今年、生き残ったプリムラ31が2株しかありません。雲南サクラソウも消えてしまいました。近くのお花屋さんに売っているのを見ないので来年に繋いでいけるか心配です。昨年も何度播いたかしれないネモフィラです。たくさん芽が出たなと思っていても、いつの間にやら消 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/12 10:12新しい年に新しいバックを
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今、使っているバックがへたってきたので新しいのを作りたいなと思っていました。好きな生地が見つからずにいましたが、やっと出来上がりました。表はファスナー付のポケット。裏面は、大きな柄をいかしてポケットに。表裏どちらでもいいのですが・・・春になったら、5月のロピスに向けて新しいデザインも出来ればいいなと思っています。お友達は、大阪のデパートにオリジ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/11 09:45今年も10日たちました
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪年が明けたと思っていたらもう11日です。年末から年始にかけて、これと言ってしていないのに早いです。1月、2月は、申請業務やら申告やらでバタバタしています。毎年のことなので、早めに準備をしたらあわてずに済むのに年を重ねるごとに、焦りだけが募ります。お話は変わって12月に入りグリンピースを畑に播いたのですが一向に芽がでないので、ポットにグリンピース [続きを読む]
-
|
- 2017/12/26 09:29今年も終りが近づきましたね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪子供のいないクリスマスも関係ないお年頃になりました。寂しいですがね(;一_一)いつもと変わりない?イライラして喧嘩ばかりの毎日かもしれません。忘れていたグロリオサの球根を掘り出しました。植えた時よりも大きくなった気がします。寒さで腐らないようにして、来年も元気なお花を見たいです。春のじゃがいもの起し忘れが、秋じゃがとして復活したので起してみました [続きを読む]
-
|
- 2017/12/15 16:17きつね??
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪雪の降る前は、寒かったですね。天気予報どおり雪景色です。今日は、ポカポカ陽気でうれしいのですけれどまた、明日から寒くなるそうなので寒さが苦手な私には憂鬱な季節です。外出して帰ってくると猫ではない、犬でもないきつねかな?写真を撮ろうと思ったら逃げて行ってしまいました。新美南吉の「ごんぎつね・手袋を買いに」を思いだし大人になっても読みたい童話の一つ [続きを読む]
-
|
- 2017/12/05 09:06もうクリスマス気分なのですね。
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪ハロウインが終わった次の日には、もうクリスマスに変わってました。何だか気があせあせです。昨年の冬に京都の伊勢丹で見かけた可愛いサンタさんが忘れられなくて、探していたらありました。北欧のお店にありました。可愛いでしょう!!夫に作ってってお願いしましたが、「こんな角度に木材は難しくて切れない」と却下されました。土曜日に岐阜のマチュピチュに行ってきま [続きを読む]
-
|
- 2017/11/27 11:06水仙につぼみが・・・
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今月もあと少しですね。時の過ぎるのが早すぎて恐ろしくなります。歳を重ねたせいでしょうか?何にもない庭を探していると水仙につぼみができていました。グリンピースみたいです。グリンピースと言えば先週、1年前にとっておいたグリンピースを播きました。芽が出るか心配で、グリンピースとスナックエンドの買った種をポットに播きました。昨年も播いたのに全然芽が出な [続きを読む]
-
|
- 2017/11/15 14:23あわてんぼうの・・・クリスマスローズ
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今日はポカポカ陽気で気分も花まるです。庭をみるとあわてんぼうのクリスマスローズにつぼみ発見!!たった1輪ですが。こぼれ種のルピナスも順調にあちこちに子孫を増やしてくれています。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/13 16:36スーパーアリッサムが元気です
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪室内にいるよりも日向にいるほうが、ぽかぽかで暖かいですね。夏越ししたスーパーアリッサムが咲いています。切り戻しをしていないので、少し弱々しい株ですが何にもない庭にはうれしい一鉢です。全然手入れもしていないのにハニーサックルが咲いてくれています。可愛いです。やらなければいけないことが、あるのに今ひとつやる気がでません。気持ちを切り替えて・・・と思 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/08 17:22そろそろ紅葉がしてきましたね
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪雨の日が続き、1週間くらいお天気がありがたかったですね。更新出来ずにいた間に山がそろそろ紅葉を始めました。今年は、大根も蕪もそこそこ育っていたのに2度の台風が去っていた後には、虫にたべられた蕪や白菜にがっくりしている私です。白菜やブロッコリーも風と雨に打たれて、何もなくなってしまいました(;一_一)庭も大したお花もなくネタががなくて更新ができなくて [続きを読む]
-
|
- 2017/10/17 22:58寒くてポットカーペットを出しました
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪急に20度をわり寒い秋になりました。紅葉が色づく錦秋の秋が近いけれど、今からこんなに寒くてどうなっていくのでしょう。あいとうロピスも雨の中・・・お客様もさっぱり寂しいイベントでした。来年も5月に向けて、作品づくり頑張らないと(*^_^*)これを撮った時は、バックのすだれは少し遅いかなと思っていたのですがまだ、暑かったのです。このバックはお嫁にいきま [続きを読む]
-
|
- 2017/10/11 11:02爽やかな秋晴れ♪
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪暑いくらいの爽やかなお天気ですね。週末はお天気が下り坂のようなので困ります(;一_一)あいとうロピスに出店するのですが、雨天決行なので曇りでもいいので、雨降らないで〜節約鉢の草をむしっておいたらこぼれ種のコリウスやムルチコーレ、オダマキが育っていました。セルフ大歓迎です。class="pict" />鉢植えの背の低いダリアを畑に植えたら、いい株に成長しました。庭 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/04 18:12寒いのにスイカ♪
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪急に寒くなりましたね。10月の衣替えを急がないといけないくらい長袖の準備が必要になりました。まだ、扇風機も出たままで掃除をして片づけないといけませんね。そんな気候にも負けずに畑にスイカが転がっています。皮は固いけれどどうかなと思い取ってきました。秋ナスも少しですが、取れました。棚落ちしていますが、色はマズマズです。10月にスイカが食べられるなん [続きを読む]
-
|
- 2017/09/27 14:16タイトルがうかばない〜
- テクノワークへようこそいつも来てくださってありがとう♪今日は、曇り空で今にも雨が降りそうです。タグが飛んでしまい名前がわからないサルビア。ヒョロっとして繊細だけど青い色がきれいなのですが少しの風でフラフラして、何度撮っても焦点があいません。ピンボケ画像ですが、お許しくださいね。白のシュウメイギクもあまり増えないけれど咲き始めました。季節外れのシレネが咲いています。オキザリス。赤いジニアは気分が晴れ [続きを読む]
-
|