|
- 2016/10/29 21:34いつかという日は永遠にこない
- 昨年の健康診断で引っかかった。これまで、健康診断では常にA判定。健康診断後の医師とのカウンセリングでは「健康ですねぇ」と感心されたことさえあったほどで、生まれてこの方、大きな病気も入院した経験もなく、健康にはどちらかといえば自信があった。ところが、健康診断を受けて、自宅に郵送されてきた結果を見たところ、その場で結果の出ない婦人科の検診でE判定と赤字で書かれていた。病院に精密検査に行くようにと書いてあ [続きを読む]
-
|
- 2016/10/23 23:08View Suica定期券が券売機で継続更新できなかった話
- View Suica定期券でもし何かお困りのことがあったら、駅で国鉄職員みたいなタライまわし上等の駅員相手に解決しようと頑張るよりも、さっさとコールセンターに電話したほうがいいですよ、という話。当方は神奈川のJR線沿線在住のため、View Suicaという、ViewクレジットカードとSuica交通カードが1枚になっているカードにさらに定期券の機能もつけて使用している。最初は、クレジットカードの枚数を増やすのに抵抗があったのだが、 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/15 21:47LAVENHAM 海外通販で買ってみた
- LAVENHAMってご存知でしょうか。LAVENHAMというのは、イギリス サフォーク州にある、もとは馬用の防寒ブランケットを作っていたメーカーで、1972年から馬とお揃いの人間用キルティングジャケットを作り始めて、日本でもナイロンキルティングのジャケットが有名。(と、今調べたのですが、2013年にフレッドペリーに買収されていたようですね、ラベンハム。)私にとっては、確か2006年の秋に(当時宮崎市に住んでいたので)遊びに行った [続きを読む]
-
|
- 2016/09/25 12:48宮崎 高千穂と青島に行ってきた その4
- 2016年9月18日の高千穂観光のはなし翌日は7時ごろに起きて8時ごろ朝食。写真を撮影しなかったのが悔やまれるが、ホテルグレイトフル高千穂の朝食はこじんまりとはしているが「からだにいいお惣菜バイキング」 という感じで、季節ものの栗ご飯や栗の甘露煮なんかもすごくおいしくて、朝からおなかいっぱいになるまで食べてしまった。 部屋に戻って荷物をまとめ、チェックアウト。朝から雨が降ったりやんだりのあいにくの天気。 [続きを読む]
-
|
- 2016/09/25 11:20宮崎 高千穂にいってきた その3
- 2016年9月17日の高千穂観光の続きホテルの部屋でゴロゴロしていたら、気が付けばもう16時半だ。今回の旅のメインの目的は3つ「有名な神社へお参りして御朱印をもらう」「高千穂の神楽(観光客向け)を見る」「写真を撮る」である。高千穂神社はバスセンターから徒歩10分ちょっと(ホテルから歩いて20分程度)のところにあるのだが、御朱印授与所である社務所が17時半までというようなことがネットに書いてある。また、観光客に神楽を [続きを読む]
-
|
|
- 2016/09/25 01:07宮崎 高千穂に行ってきた その2
- 2016年9月17日の高千穂観光の続きさて、ホテルに荷物を預け、高千穂バスセンターまで徒歩で戻ってきた。今日はとりあえず、天岩戸神社に行ってみようと、バス時刻を確認してみると、バスが行ったばかりで次のバスは1時間以上待たないと来ないらしい。スマホで見たネットの情報によると、このバスセンターから天岩戸神社までは8km程度距離があるという。徒歩やレンタルサイクルで行く強者もいるらしいが、正直こちらにそんな元気は [続きを読む]
-
|
- 2016/09/25 00:06宮崎 高千穂に行ってきた その1
- 宮崎県高千穂町に行ってきた。仕事でめったにない出張があり、行先はまためったに行くことのない宮崎になった。仕事の翌日は男性諸氏はお客様と接待ゴルフなので、ゴルフのできない用済みの私はそのまま帰路についてもよかったのだが、せっかくだしついてにどこか観光して帰ろうと思い立ち、高千穂町まで一人旅となったのである。 宮崎市にはもう10年ほど前になるが、1年弱住んでいたことがあるのだが、スーパーペーパードラ [続きを読む]
-
|
- 2016/09/24 23:12ご無沙汰しております
- まさか。このブログを始めた当初の、巣鴨で燻っていた12年前の自分が今の状況を知ったら、「まさか」以外の言葉は出てこないのではあるまいか。自分で自分のことはわからないもの。まさか、こんなはずじゃなかったんだけど。。。私は図らずもおひとりさま街道を引き続き邁進中。世知辛い世の中の、さらに歩きにくい道をよたよたしながらとぼとぼと歩いております。 2014年からほったらかしになっていましたが、特に誰か [続きを読む]
-
|