|
- 2018/04/19 13:40手編みの靴下『452号』
- 『450号』の糸がまだ余っていたので 似ているけどタイプの違う『542号』 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/15 15:49ハマナスの輪
- このままでも充分可愛いのだけども 気に入った色合いの紙で色付けをば・・・ 満足の出来上がりになりました。 嬉しい! 大橋忍「美しい切り絵」より ハマナスの輪。 程好い大きさ。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 16:22手編みの靴下『450号』
- 似たような余り毛糸を組ませて編んでみたですよ。 ちょっとシックでお洒落な感じ・・・・・いよいよ『450号』 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/04/06 13:28手編みの靴下『448号』
- こんな色合いが好き。 若い女の子が履いたら可愛いと思う。。。。。。 60代でも履いちまえ『448号』 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/29 11:19ブルーリリー
- ホントにちびっとの時間に小物を。 こんな風に貼り付けて 大橋忍・「美しい切り絵」より ブルーリリー 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 13:16さくらの枠
- ちょびっとの時間にチビチビと切っているデスよ。季節到来なので色付けをしました 自分で染めると思い通りの色が作れるのでヘタクソでも納得の一品になるので、超嬉しい! 大橋忍さんの「美しい切り絵」より さくらの枠 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 16:24手編みの靴下『446号』
- 防縮ウール中細と極細 2本どりで紺と深緑なので、実際はもっと素敵な色合いなんだけどな・・・ 写真じゃ分かんないけど色・肌触り共ものすごく気に入った出来上がりの『446号』☆町中の桜は七分咲き 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 15:23手編みの靴下『445号』
- 『444号』と同じ毛糸なんだけど・・・どうかなぁ〜〜 うう〜〜〜〜ん・・・・ 見方によっちゃ、いいんじゃね?!の2連発でした。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 15:28「左近」 火坂雅志
- 司馬さんの「関ヶ原」を読んでもっと詳しく知りたいと思った 【島左近】です。期待通りかっこいいけど・・・・もう一押し欲しかったな〜やっぱり「関ヶ原」下巻をもう一度読みたくなった。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 15:14手編みの靴下『444号』
- 編みやすい糸なんだけど・・・・・色がねどうかなぁ〜〜と思いつつ編んだ『444号』 う〜〜ん・・・・ま、いいんじゃね?! 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/13 16:24司馬遼太郎 「関ヶ原」
- 夜な夜なじっくり読み込んでいって下の終盤は何度も何度も涙をぐっと噛み締めて読んだ。 「もはや勝負勝敗は問うところではござらぬ。 君が名を、千載の後まで語り伝える名をあぐべく努められよ。」「左近、働けるか」「腕はきかねど足はききます。 たとえ足がきかぬようになっても口はきける」やがて左近の肩から脇にかけて袈裟がけに白布が巻かれたがたちまちその白布も血で赤く滲みはじめた。血が流れ続けているかぎり左近 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/08 14:55手編みの靴下『440号』と
- ちょっとね・・・気分転換の糸で。 と〜っても編み難かったけれど その苦労の甲斐あってさすがに履き心地がいい『440号』 と『441号』薄ら寒い雨降りが続く日には、編むしかなく。。。。今日3月8日は「ミモザの日」だって。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 10:29手編みの靴下『439号』
- 勝手にシマシマ・・・・ ちょっとだけ気を利かせたつもり。 ね、履いて楽しい『439号』でっき上がり 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 15:01手編みの靴下『438号』
- いつもの、マンネリだけど勝手にシマシマ。 とりあず『438号』完成。今日から三月 早速春一番 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 12:21手編みの靴下『437号』
- この色の組み合わせが一番好きなのですよ。グレーと赤でもう一足 欲を言えば・・・もう少し真紅な赤がイイんだけども。ま、いいか『437号』前に編んだ赤い 『433号』 は自分用にしようっと。 グレーに挿し色シリーズ こんだけ勢ぞろい。 バンザイ 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/02/20 12:13手編みの靴下『435号』
- グレーに挿し色シリーズ もう一丁。 グレーに合う黄色ってなかなかビミヨ〜で決まらないんだワ。この黄色はなかなか良いと思うのです。グレーと濃い目の黄色☆小洒落てて好きな色合いだと思う『435号』のでっきあがり 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/17 11:19手編みの靴下『434号』
- 柔らかなグレーに挿し色の、こんな感じがとても好きなので色違いもね。 エエわ、エエわ! 自画自賛の世界で『434号』完成 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/14 13:20手編みの靴下『433号』
- 前にも編んだことのあるシリーズを再び編もうかと思うのです。毛糸が沢山あるのでね。 何気ないけど好きな感じの『433号』。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/12 11:39手編みの靴下『431号』と・・・
- 夜は、オットドッコイに付き合ってテレビをチラ見しながら座椅子にふんぞり返って編み物を・・・・・・ あんまり考えもしないで編み倒しているのでこんなもんかな?の『431号』 ついでに手当たりしだいの糸で編んだけど。全然ダメだわ、こりゃ ・・・・・やっぱりね。 ほどきましょう の『432号』 一応カウントしておくだけ。 活動中にほんブログ村 [続きを読む]
-
|