|
- 2017/03/01 19:36春の足音が聞こえてきました640
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。就職で初任地に移動したり、卒業して入学の準備のために引っ越ししたりと、人の動きがいろいろとある時期になりましたね。私の職場でも派遣社員さんが契約期間が終わるということで、今月で職場を変わるのでいなくなる予定だとか、高校生のバイトさんが卒業したら地方の大学に入学 [続きを読む]
-
|
- 2017/02/10 20:39マッターホルンびらき639
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。いつの間にか始まっていつの間にか終わってしまった、という印象がなくもない、「マッターホルンびらき」でしたが、「この先、とんでもないことがどんどん起きてくる」という説明には、本当に心から「その通りだろうなあ」と感じつつ、その先駆けとなるのが今回の神事だったのだ、 [続きを読む]
-
|
- 2017/02/03 22:44氷見での正月神業が終わりました638
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。氷見の正月神業がとうとう終わりましたね。道路のこちら側と向こう側ではもう世界が全然別物で、どちらも同じキャンプ場なのに、海側、砂浜へ出ると本当に別世界!気持ちが良いからいつまでもお祈りしていたいという気持ちになりました。井桁があんなふうに崩れてしまったのも、私 [続きを読む]
-
|
- 2016/12/09 19:32腕時計637
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。キャンディ・タイム、みなさん買われたのではないかと思いますが、私も買いました。これなんですけど、すごいですね。私が買ったモデルのラッキーミーニングは、「人間関係が改善されて、物事が好転していく」ということだったのですが……本当にそうなりました!職場でも支部でも [続きを読む]
-
|
- 2016/11/29 18:42お月さま636
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。先日のスーパームーン、大きかったですね。ちょっと写真が粗くて、ちゃんと見えないのですが、本当に誰にでも分かるくらい大きかったです。でもこのお月さまが神様が顕現された証しなんだと思うと、やっぱり手を合わせないではいられませんでした。このお月さまの影響力は2016年中 [続きを読む]
-
|
|
- 2016/11/16 19:40何度来ても嬉しくなる場所 635
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。久しぶりに氷見の海岸にやってきました。始めて来たのが2005年のはずなので、もうそれから数えて11年になるんですね。何回来ても、本当に素晴らしい場所だと思います。みんなのお祈りが凝結しているし…今回も到着して落ち着いたら早速海岸でいっぱいお祈りしました。本当に気持ち [続きを読む]
-
|
- 2016/11/14 19:22自分の抱く想念界を汚さない(2) 634
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。一人きりで何かに打ち込んでいる時には没我没入するのは容易なことですね。宿題をしている時であれ、読書であれ、楽器の練習であれ、絵を描くにせよ、一人で自分だけで取り組んでいる時にはすぐに没入することができるはずです。ところが他人がいると、没我没頭はなかなかできない [続きを読む]
-
|
- 2016/11/11 19:20自分の抱く想念界を汚さない(1) 633
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。一見外に現れた行動を見ると努力しているように見える場合であっても、どんどん自分で悪因縁を作り続けている場合があるのです。自分の頭の中、自分の想い描く世界が善なるもの、良きものになっていない場合ですね。頭の中で何を想い描いているのか、何を連想しているのか、それに [続きを読む]
-
|
- 2016/11/07 19:24今抱く想いが吉凶を分ける(3) 632
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。自分の想いが向かう対象によってどのような違いが生まれてくるのか、「一念の自己管理」について、参考になる内容が「絶対運」に著されていますので、改めて見てみたいと思います。引用ここから−−−−−−−−−−−−−−−−−−「霊的な能力を持っている人と接するときには、 [続きを読む]
-
|
- 2016/11/04 19:23今抱く想いが吉凶を分ける(2) 631
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。「一念の自己管理」の具体的な方法として、「宇宙からの強運」には次のように記されています。引用ここから−−−−−−−−−−−−−−−−−−「例えば、何か嫌なことがあった時、誰かを恨むのではなく、『ああ、これでまた一つ自分の劫が消えた。よかった、よかった』と思うよ [続きを読む]
-
|
- 2016/11/02 19:25今抱く想いが吉凶を分ける630
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。私の知り合いにとても短気な女性がいます。その人は、思ったことをすぐ口に出してしまうんですね。また、何か嫌なことがあると、すぐに腹を立てて怒り出してしまうのです。ところが、皆様もご存じのように、心はコロコロと変わります。深見東州先生の「宇宙からの強運」に、次のよ [続きを読む]
-
|
- 2016/11/01 10:00意味を見い出せるものしか目には映らない629
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。神なる存在、神仏のこと、こうした存在を科学的に解説するという発想は魔界を広がらせる可能性があるのです。科学というのは帰納法がその原点である、という説明をされることがあるようです。帰納法とは、いろいろな現実的な現象をいくつも集めてきて、それらの事柄に共通して付随 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/28 19:18神を科学的に証明することはできない628
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。神仏について、科学でその存在の証明をすることはできないでしょうし、存在を否定することもできないということでしたね。でも、科学で証明できないものは信じないので、という人は案外多いのではないでしょうか。まあ言ってみれば「科学」という新興宗教を妄信、盲信しているのと [続きを読む]
-
|
- 2016/10/25 19:45想念術−思いは具現化する627
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。ワールドメイトは「他力」を敬い、「他力」を動かすことを大切にする団体であり、この「他力」に導かれて「自力」も成長させていく、この考え方を活動の基本にすえています。自力でやっているつもりでも他力に助けられているものであり、他力かと思ってもまず自力で努力しないと他 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/23 19:18衛星中継に参加する時の祈り方(3) 626
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。結局のところどう祈ればいいのでしょうか。執着の無い、執念でないお祈りを捧げること。また、祈る先とは神仏であって、深見東州先生ではないということ。この2点を確実に押さえたお祈りをすればいいわけです。一番のキーワードは、「本日のこの集まりがよき御神業となりますよう [続きを読む]
-
|
- 2016/10/22 19:30衛星中継に参加する時の祈り方(2) 625
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。神仏に祈りを届ける時に鍵となるのが、「執念・執着」なのですよ、ということを前回に申し上げたのですが、どういうことかというと、執念・執着に満ち満ちた祈りだと神様に通りにくい、神仏がなかなか聞き届けてくれない、ということが言いたかったわけです。ですから、入門篇を受 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/21 19:21衛星中継に参加する時の祈り方624
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。今現在会員でいらっしゃる方は、友人・知人から紹介されて、あるいは書店などで深見東州先生の著作に出会って、ワールドメイトを知って入会されたという感じでしょうか。ワールドメイトで会員として学びを深めていく際に一番大切なのは、神仏に動いていただいて、守護をし続けてい [続きを読む]
-
|
- 2016/10/19 19:20守護霊様の導きとは623
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。ワールドメイトは「他力」を敬い、「他力」を動かすことを大切にする団体であり、この「他力」に導かれて「自力」も成長させていく、こういう考え方がその活動の基本にあるということは前回でも書きました。自力でやっているつもりでも他力に助けられているものであり、他力かと思 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/18 19:25占いがダメな理由(2) 622
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。ワールドメイトは「他力」を敬い、「他力」を動かすことを大切にする団体であり、この「他力」に導かれて「自力」も成長させていく、こういう考え方がその活動の基本にあるということは前回でも書きました。自力でやっているつもりでも他力に助けられているものであり、他力かと思 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/14 07:00占いがダメな理由(1) 621
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。ワールドメイトは宗教法人なのですが、真・善・美のそれぞれが、神の現れ、三つの局面だということなのですね。この三つを考えた時に、美(芸術)が一番神に近い。二番目は善(福祉、教育、スポーツ)。真理は三番目だということなのです。真理とは何かというと、要するに普遍性の [続きを読む]
-
|
- 2016/10/08 19:19誰に対して何のために納めているのか(5) 620
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。619の続きです。寄付玉串とは料金ではありません。ですから、納める時の境地が非常に大切です。どういう心持ちでお金を扱っているのか、この点がとても大切になります。それでは玉串料・供養料の金額を決める時の目安というものはあるのでしょうか。深見東州先生の「神霊界」には [続きを読む]
-
|
- 2016/10/07 19:25誰に対して何のために納めているのか(4) 619
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。寄付玉串とは料金ではありません。ですから、納める時の境地が非常に大切です。どういう心持ちでお金を扱っているのか、この点がとても大切になります。払えばいいというものではないのです。深見東州先生の「神霊界」には以下のように記されています。以下引用。「誠とは、形に出 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/06 19:16誰に対して何のために納めているのか(3) 618
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。寄付玉串は喜捨するものですから、値引きなど論外なのですが、それでもいろいろな金額を見れば、高いと思ったり安いと思ったり、人によっていろいろな感想をお持ちのことと思います。また、神様事をするのにお金を取るなどおかしいと主張する方もいらっしゃいますが、これも実は一 [続きを読む]
-
|
- 2016/10/05 19:26誰に対して何のために納めているのか(2) 617
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。先日、「対価(=労力・財物などを人に提供した報酬として受け取る財産上の利益)をもらう」ということに関して、面白い話を聞きました。ネット上で見かけた話なので、もちろん既にご自身でご覧になった方もいらっしゃるでしょうが、こちらでも紹介してみたいと思います。あるとこ [続きを読む]
-
|
- 2016/10/04 19:19誰に対して何のために納めているのか(1) 616
- ワールドメイトは、深見東州先生をリーダーとする宗教法人です。また、深見東州先生は半田晴久のお名前で様々な創作活動・福祉活動をしておられます。あなたが寄付玉串を納めるという時に、誰に対して何のためのお金を納めているのか、理解されているでしょうか。金銭を支払えば、それに見合った分、こちらの要求に応えてサービスを提供してくれるのは「サービス業」です。この時支払う金銭は「受講料」とか「代金」とか「利用料」 [続きを読む]
-
|