chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
子育てを楽しもう!保育士夫婦の大らか子育て日記 https://blog.goo.ne.jp/nanarai_2009

保育士夫婦の子育てや日々の中で起こる出来事。毎日笑えることがてんこ盛り。子育ては大らかに、楽しくね!

父ヘッジは男性保育士。80名の園児が通う保育園園長。男性保育士フットサルチームを持ったり、保育士向けの研修講師など、幅広く活動。実は初めてのヘッジの保育の先生は妻コッコ。子どもは姉妹ポコとチュッパ。

ヘッジ
フォロー
住所
神奈川区
出身
板橋区
ブログ村参加

2009/12/06

arrow_drop_down
  • 講演 エピローグ②

    さて、続きましては先生と共に韓国に渡り、現地指導のお手伝いをしていた当時の若きアニメーターをご紹介いたします。又野龍也さまでございます。又野さまは、現在、画家としてもご活躍でございまして、先生と共に「まんが日本昔ぱなし」などでご活躍されておられます。又野様お願いいたします。又野氏「どうも、皆さんこんにちは。(表題を指し)ここに「伝説のアニメーター」と書いてありますが、森川さんは我々アニメーターにとりましても、まさに伝説の人であるわけで、雲の上にいるような人です。とにかく、森川さんに追いつかなきゃダメだと、でもどんなに頑張っても森川さんの絵には敵わない。まあ、森川さん自身の生きかたが漫画そのものという人ですが(笑)。韓国の想い出というと、さきほどの森川さんの話とも少し重複するかもしれませんが、今から35年位前です...講演エピローグ②

  • 講演 エピローグ

    さて、皆さま如何でしたでしょうか。実は、私も子どもの頃から「妖怪人間ベム」も「黄金バット」も、大好きな作品でして、いつもワクワクしながら観ておりました。しかし、こんな驚きのエピソードがあろうとは思いもよりませんでした。妖怪人間や黄金バットの活躍に胸躍らせた者のひとりとして、森川先生という一人の天才とその師を信じた名もなきに異国の若者たちの努力に心から感謝いたしました。みなさんもきっと同じ思じ思いかと存じます。さて、ここでもうひとつ皆さまへ大変なご報告がございます。なんと、先生とご一緒に「妖怪人間ベム」「黄金パット」をお作りになった当時の第一動画の製作スタップの方々が、今日の先生の講演をお祝いしようと駆けつけてくれております。ここで、会場の皆さまに、この素敵な森川先生の仲間たちをご紹介したいと存じます。恐れいたし...講演エピローグ

  • 森川信英 講演③

    しかし、同時に制作費を抑えるため、セルの枚数や絵の具の使用量に対して厳しく制限が加わるようになってきました。また、テレビアニメは、一週間に一度放送されてゆくわけですから時間への制約も大変です。「ベム」の頃になると、放送前に、何点か場面を想定し絵のストックをしたり、また一度使ったセルを全く別の日ののシーンで再度使用したりもしました。これも放送に間にあわせ、経費を節減するため苦肉の策でした。また、当時はアニメを海外で製作するということがなかった時代ですから、大切な仕上げの原画が空輸中に没収や紛失、傷つけられるという事件が度々おきていたのです。そのたび「第一動画」から揃き直しの指令が届き、そこからは何日も徹夜の日が続きました。何日もかけてやっと仕上げたものを、もう一度同じ形に描きなおすのですから、これは精神的にもキツ...森川信英講演③

  • 森川信英 講演②

    アニメーターになるには、一秒24コマの動きをキャッチする目、描いたものに命を吹き込むトリック技術や、アクションペーパー、日本でいう「パラパラ漫岡」の原理を応用した技術が必要です。採用した画家たちは男女ともに素質、個性の目立つ人たちです。彼らは動く原理を知っていましたが、映闘になる工程や、一枚の絵に数名が仕上げるマニュアルは、現場でなくては学べないのです。家を新築するにも、設計から土台や配線など、組み立てる頃が必要です。各持ち場のグループを選定し、集ったアニメーターの卵たちで分担作業がスタートしました。ところが日本誌は厳禁です。一流大学の講師を通訳としてつけてくれましたが一つひとつのトリックは上の空ですから、上手く伝わりません。ですから私自身が身振り手振り、表情や感じを織り交ぜて教義するのです。それに私はドジで、...森川信英講演②

  • 森川信英 講演

    こんにちは、森川信英と申します。本日は、妖怪人間になれなかったアニメーターたちのお話しです。「黄金バットj「妖怪人間ベム」の作者は誰なのか。写楽斉的ミステリーの話題を追って、私が答えることになりました。皆傑もご不審な点があれば、お答えいたしますのでご質問ください。私は82才ゆえ、塩爺さんのように「忘れました」とは云えませんので。昭和40年(1965年)、政府筋のお偉方から、韓悶へわたってアニメ技術を教えてくれ、との依頼が、私の元に届きました。私はその頃、東京銀座の三越と松屋の中間にアニメの撮影スタジオを設備して大忙しの毎日でした。丁度、前の年に「日韓国交回復条約」が締結され、両国間の交流を何にするか話しあって、当時既に日本が世界に誇る産業に成長していたアニメーションが良いということになり、技術を提出す石約束があ...森川信英講演

  • 森川信英 講演前紹介

    【嵐山市講演内容】まずはご講演に先立ちまして森川先生につきましてのプロフィールを私の方でご紹介させていただきます。森川信英先生は、1918年、京都市のお生まれです。9歳の時に親と死別され、天涯孤独の身となったことから、松竹の蒲田撮影所に入り住み込みで働きます。仕事は、子役や雑用でしたが、そんなある日、処分しようとしたフィルムの中に「ボスコ」というアメリカ製の動画を発見しました。もともと西陣織の下絵師だった父親の血を受け継ぎ、幼い頃より絵画に対して非凡な才能を発揮されていた先生は、この映画を日本版にパロディ化し、一本のアニメ映画をたった一人で製作してしまったのです。この作品は、大人たちの目にとまり、「かえる剣法」と名づけられ劇場公開されました。若干12歳の時だそうです。その後召集により戦地へ。当時は日本の植民地と...森川信英講演前紹介

  • 森川信英の世界

    埼玉県嵐山市の図書館にて、森川信英の世界と題し、森川の今までの作品で現存するもの。そして、自分の人生をA3見開きの大きさに描いたもの等を展示しました。また、今までのまんが日本昔話作品の絵コンテを使って、読み聞かせをしたり、絵画教室も行いました。大勢の方が観に来てくれました。また、講演会も行い、大変好評でした。講演会の様子も次から、記載いたします。是非、お読み下さい。昔のアニメ事情、妖怪人間ベム誕生の秘密、日韓の当時の関係などがわかります。森川信英の世界

  • 桃太郎はだ~れ?

    皆さん、この桃太郎達をご存知ですか?「メン、メン、メガネはよーいメガネ~」のフレーズで有名なメガネドラッグのCMの絵です。旧バージョンで、最近は、少し、アレンジされています。店頭に置いてあるのは、この絵の旧バージョンですね。このCMを手がけたのが、アニメーターの祖父森川信英です。そして、これが出来たのは、私が4歳の頃。やんちゃざかりですね。実はこの桃太郎、私をモデルに作っているのです。知ってました?モデルが実在するなんて・・・トリビアのようですね。(笑)だから、我が家では、メガネドラッグの店頭に桃太郎の置物があると、つい眺めてしまいます。とっても愛着が沸くんです。(笑)桃太郎はだ~れ?

  • 祖父の絵

    祖父から、私の保育、生き方への影響は大きいです。祖父として、いろいろな事を教えてくれています。部屋にはいつもたくさんの鉛筆、色鉛筆、絵の具などの画材・・・子ども心にそこは楽しい空間でした。やんちゃな子どもでしたので、仕事の合間、寝転んで休んでいる祖父のお腹にいきなり、飛び乗ったり、無理やり祖父を引っ張って、近所の山へ連れて行ってもらったり、しました。また、いろいろな絵を描いてもらったり・・・楽しい時間でした。祖父は仕事も進まず災難という感じだったでしょうが・・・(笑)孫と遊んでくれた優しさが家族に対する愛情が昔ばなしの絵にも表れていると思います。自分の娘たちにも見せて、愛情、夢を持てるようになってほしいと思います。祖父の絵

  • 妖怪人間ベムは韓国製:朝日新聞記事

    森川信英さん秘話公表へ(朝日新聞原文)製作事情がなぞに包まれているアニメ「妖怪(ようかい)人間ベム」や「黄金バット」は、実は韓国で製作した逆輸入作品だった。作画監督は嵐山町の森川信英さん(82)で、65年から単身韓国に4年間渡り、韓国人スタッフを指導して一緒に描いた。森川さんは12日、嵐山町の知識の森町立図書館で開かれる講演会でこうした事実を初めて明らかにし、絵を通じた国際交流の大切さを訴える。65年は日韓基本条約が締結された年。新しい時代に向けて両国で文化交流をという機運が高まり、東京・銀座でアニメ会社を経営していた森川さんに白羽の矢が立った。出征した中国東北部(旧満州)で戦時中、中国人に動画を教えた経験が買われ、韓国で動画指導をと持ちかけられた。派遣先は韓国の民間放送会社・東洋放送の動画製作部。反日感情が渦...妖怪人間ベムは韓国製:朝日新聞記事

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ヘッジさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ヘッジさん
ブログタイトル
子育てを楽しもう!保育士夫婦の大らか子育て日記
フォロー
子育てを楽しもう!保育士夫婦の大らか子育て日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用