|
- 2018/04/20 10:06屋久杉ブレス作り体験での金櫻神社ミニツアー下見行ってきました
- 鬱金桜、咲き始めてました! 昨日、4月26日屋久杉ブレス作り体験スペシャルの特典、金櫻神社参拝ミニツアーの下見に行ってきました。 4月19日現在の御神木、黄金の鬱金桜の開花状況も気になったのです。 出発は当日と同じく、甲斐市山本貴装ジュエリー... [続きを読む]
-
|
|
|
|
- 2018/04/15 10:07ブレス作り前に参拝したい金櫻神社。鬱金桜開花です
- 境内の鬱金桜開花したそうです! 4月26日山梨での、屋久杉ブレス作り体験スペシャル開催が近づいてきました。 参加無料の5周年記念イヤー特別企画として、『満開の鬱金桜を観ながら金櫻神社参拝ミニツアー』が行われます。 ... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/13 23:29屋久杉や天然石に不思議な力を感じるのは
- 「以前、クンツァイトとインカローズとアクアマリンの屋久杉ブレスありませんでしたか?」とご質問があり、何とか見つけました。たまにこういうことあります(笑)お客さまのサイズと違うので、アレンジが必要そう。それにしても、どれも自然... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/11 21:59屋久島の花と自宅の花と屋久杉ブレスレット
- 今年も、庭のシャガが咲きました。 今晩は。つぶやき夜話をお送りします。 今年は花粉がすごくて、積極的に外に出歩くことができません。 ジュエリー職人で良かったと思う、今日このごろです。 なので、庭に今、どんな花が咲い... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 07:52ガーデンクォーツ。作者は自然。
- 天然石の醍醐味を味わえる、ガーデンクォーツです。 4月26日屋久杉ブレス作り体験+ミニ祭壇スペシャルワークショップでもお使いいただける、個性豊かな景色が魅力的なこの石。 作者は自然。 ... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 11:30自分の『今』と向き合う時間を取ることのススメ
- 新しい週の始まりに、自分の『今』と向き合う時間を取っていました。 『やりたいこと』『やるべきこと』そして『やらなくていいこと』を確かめるためです。 やりたいことを思うと、気持ちが高ぶり... [続きを読む]
-
|
|
|
|
- 2018/04/04 06:00あなたは幸福について考えたことがありますか?
- 桜が散り始めたと同時に、木蓮が咲き始めました。 4月最初のKENのつぶやき夜話。。のつもりが、うたた寝してしまい、つぶやき朝話になってしまいました(笑) 旧年度は如何でしたか? 満足した一年でしたら、良かったですが。 も... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 11:13今こそあなたの翼を広げる勇気を!
- 新年度が、今日からが本格的にスタートです。 「昨年度は何かついてなかったな」と、心の奥で今も呟き続けてはいませんか? それは、「今年も同じだろう」と自分に言い聞かせている... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 22:58桜満開。ブルームーンの満月。さあ、次へ。
- 3月も今日で終わり。 KENのつぶやき夜話をお送りします。山梨は、桜満開となりました。 それなのに、何処も出かけることはありまぜんでした。 実は1月に風邪を引いてから、ずっと体調が良くありませんでした。 やっとここに... [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/03/27 16:09ブレス作り体験でお使いいただく屋久杉はとても神秘的です
- 屋久杉ブレス作り体験で、メインとなる屋久杉について、ちょっとまとめてみます。世界遺産屋久島で、1000年の時を生きた屋久杉。有名な縄文杉は約3000年の樹齢とも言われています。本来長くても500年ほどしか持たないはずの杉が、これだけ長寿なのはとても神秘的。... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/24 11:44「屋久島に呼ばれました」と屋久杉ブレス作られた方から
- 「ブレスと一緒に屋久島に行ってきました!」以前屋久杉ブレス作り体験にご参加いただいた方から、嬉しいご連絡をいただきました。突然「行きたい!」と、チケットを取り屋久島へ。縄文杉や屋久杉、屋久島の自然にたっぷり癒... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 10:25屋久杉ブレス作り体験スペシャルワークショップ決定!
- 4月26日地元山梨県甲斐市ジュエリー工房での『屋久杉ブレス作り体験&ミニ祭壇ワーク+金櫻神社鬱金桜参拝』決定しました! ブレス作り体験5周年記念イヤー第二弾として、初めての方もリピーターの方にも楽しんでいただきたいとスペ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 11:02「身につけた天然石ブレスレットのお勧めの浄化方法は?」
- 「身につけた天然石ブレスレットのお勧めの浄化方法は?」このご質問、とても多くいただきます。 本当にいろんな浄化法がありますが、個人的にお勧めが3つあります。◆月光浴◆綺麗な布で包んであげる◆祭壇に置くどれでも良いんです。最... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 11:08「お父さんと見た梅が見たい」母と不老園へ
- 先日「お父さんと見た梅が見たい」という高齢の母を連れて、山梨の梅の名所『不老園』に行ってきました。 ここに来たのは、一昨年母親が病に倒れる前。 杖を着いているのと、長く体調をくずしていたので、休み休み1時... [続きを読む]
-
|
|