chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
グリーンカード
フォロー
住所
アメリカ
出身
埼玉県
ブログ村参加

2010/06/20

arrow_drop_down
  • 教科書英語は辞めましょう(3)

    以前、英語で挨拶する時に「How Are You?」という決まり文句に対して、返答はどうでも良いという話をしました。 どうでも良くは無いですが、わざわざ相手の体調や気分を気にして”如何ですか?”と聞いている人は殆ど居ないのは確かです。 さて、仕事で英語を使う方へ。 特に営業の方。 「How are you?」と聞かれた時から売買ゲームが始まっているのはご存知ですよね? えっ。。。?

  • 教科書英語は辞めましょう(2)

    偉そうにネイティブ英語の使い方を書いていますが、別に「こう言え」「ああ言え」と言う気は全くありません。別にネイティブのように喋らなくてもいいじゃないですか。個性があり癖のある英語でもコミュニケーションが取れて確り言いたい事が伝わっていれば良いと思いますね。人の喋り方やコミュニケーションの仕方にわざわざ他人が点数をつ…

  • 教科書英語は辞めましょう(1)

    どんなに有名な書店で、どんなに評価の高い英会話の教材を買っても、必ず載っている日本人のマンネリ英語。 *****その#1***** 「Thank you」と言われたら 「You are welcome」と答えましょう。 これって中学1年生の英語の教科書に出てましたよねぇ。 社会人の年齢になっても絶対に忘れてない英語フレーズの一つだと思います。 でもこれ、そろそろ飽きてませんか?何か変えたくありませんか? いや、別に間違った…

  • Eメールで二重人格(2)

    仕事やプライベートでEメールを書く時、気をつけたいことその#2。 「むやみに大文字で書かない」 これって文部省の教科書には載ってないルールだと思います。 普通に日本で英語の勉強をしていると、このルールの存在自体すら知らないまま卒業証書が手に入るでしょうね。 少なくとも自分の中学、高校の先生はこんな事教えてくれませんでしたわ。 基本的に大文字で書くと、怒っている表現になります。 例えば、会社…

  • Eメールで二重人格(1)

    仕事で英語を使う人は多いと思いますし、特にメーカーや商社で輸出入の仕事をしている人はEメールでの英語は日常茶飯事だと思います。 高校や大学で英語の文法や単語を勉強し、その文章を日本語に訳したりするのは日本人にとって得意分野。 でも、実際に手紙やメールとして自分の気持ちを他人へ伝える事は学校じゃ教えてくれませんよね。 会って話すと丁寧で親しみのある人なのに、英語でメールを書かせるとガラッと人格が…

  • 自由の対価

    英語を勉強している多くの人の中には、留学して就職、んでその延長に永住という夢や希望を持っている人も多いですよね。 でも、永住って本当に難しいんですよ。 いや、グリーンカードを取るのが難しいのではなくて、取った後に本当にその国に住むことが難しい。 米国でグリーンカードを取るのは結構簡単になりました。 不景気といっても日系の企業は沢山いますし、駐在員を派遣するのをやめて現地スタッフを育てながら会社…

  • 文部省が教えてくれない英語(2)

    偉そうにまた喧嘩を売るような表題で恐縮です。 でももう21世紀ですよ。誰でも飛行機で世界中を飛びまわれるのが当たり前の時代。ご存知だと思いますが、外国人から見た日本人の印象ナンバー1=親切、礼儀正しい。 そんな外国人が日本に何千人、何万人と毎日入ってくる訳ですよ。英語は通じると期待して。。。 そりゃーそうでしょ?日本人の大半が中学校から英語の勉強している訳ですもの。 外国人は日本語喋れなくて困…

  • 文部省が教えてくれない英語

    別に文部省に喧嘩を売る気はないですよ。。。 でも何時の時代の教科書を見ても、有名な会社が出版している英会話教材を見ても、つまらない”日本人英語”しか載ってないんですよね。 別に批判してませんし、確りとした「正しい」英語ですから文句は言いません。 その文部省英語をベースに文法やら単語やらを脳に刷り込んであるから、何十年も英語勉強歴があるのに海外に出るとまともに外国人と口頭でコミュニケーション…

  • 連休には意味がある(1)

    日本ほど祝日の多い国はないと思う。。。と言うのが海外に住んだ人、働いた人が必ず言うセリフ。 特に「海の日」というは欧米人にとっては全く理解不可能。 んじゃ、何で「山の日」という祝日がないのか?という始末。 ごもっともで。。。 さて、アメリカの祝日は少ないですが殆どが週末にくっ付けてくれているので少なくとも3連休というパターンが多いですね。 祝日には名前がついているので、タダ「今度の連休」と言う…

  • ネイティブな電話対応しよう

    英語圏で外国人が電話対応するとき必ずお国柄が出ます。。。面白いくらいに。 特に日本人の英語の電話対応を聞くと、海外経験があるか、どのくらいの英語のレベルかが一発で分かります。 それほど日本人の電話対応には特徴があるって事ですわ。 「This is YAMADA Speaking, how may I help you?」 さて、この英語の何処が変でしょう? こ…

  • いつもお世話になります?

    海外で仕事をしていても、日本国内で仕事をしていてもサラリーマンである以上、必ず使う言葉「いつもお世話になります」 これって日本人独特な言葉ですよね。 メールを書いていてもっと面倒になると「平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。」なんて事になります。 漢字と意味を解読しながらこの1行だらだら読む時間がもったいないと思うは小生だけでしょうか。。。 良く聞かれる質問は「お世話になりますって…

  • グリーンカードの特典

    アメリカに住みたい人、アメリカで働きたい人、グリーンカードがあると便利だと思ってませんか? そんな皆さん目の色変えて頑張る程グリーンカードって宝物じゃないんですよ。 アメリカ国内に半年以上居なきゃいけない。。。とか、税金の自己申告はもちろん、最近はグリーンカード持っていても、空港のイミグレに並ぶ際は外国人ラインに並びます。 一般の外国人と同じく手紋を取って、ニッコリ記念撮影までしてくれます。 グ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、グリーンカードさんをフォローしませんか?

ハンドル名
グリーンカードさん
ブログタイトル
こんな時英語でなんて言う?
フォロー
こんな時英語でなんて言う?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用