chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
山形夢横丁 https://ameblo.jp/yamagatayumeyokotyou/

辰つぁんが山形弁で綴る昭和30年代の山形の話

地域生活(街) 東北ブログ / 山形市情報

※ランキングに参加していません

辰つぁん
フォロー
住所
青葉区
出身
山形市
ブログ村参加

2010/06/30

arrow_drop_down
  • オワゾブルーカフェツリー

    御殿堰を挟んで十一屋の向かいにできたオワゾブルーカフェツリー。OISEAU BLEU CAFE TREE と綴る。結婚式場に併設されている店。店名はフランス語…

  • 霞城公園の桜

    山形の霞城公園まで花見に出かけた。途中の釜房湖で休憩。馬見ヶ崎川沿いの桜回廊に到着。混んでいるので、途中で脇道に離脱。美術館の桜。土手、桜、堀、線路、桜。山形…

  • タケノコご飯

    まるまつの「タケノコご飯御膳」。タケノコご飯に天ぷら、温蕎麦、茶碗蒸し、サラダ、わらび餅付き。タケノコご飯はミニコンロに乗せられ、熱々で到着。タケノコは歯応え…

  • 桜満開の入学式

    愛子駅前の枝垂桜が満開この陽気で一気に開花🌸この桜は植えてから95年になる。津島神社の桜も満開🌸今日は小学校の入学式。桜ドンピシャリの入学式になった。

  • 愛子の桜 2024.4.5

    愛子の桜、ほぼ満開!愛子駅前の枝垂桜は咲き始め。

  • 愛子の春

    3月31日、仙台市愛子の桜がピンクっぽくなって来た。蕾がもう開きそう。開いているのもある。翌4月1日にはもっと開いた。仙台は4月2日に開花宣言が出た。オオイヌ…

  • 愛子で槌音響く

    愛子のヨークタウンの「よしのや本間」(書店)だった建物の改修工事が始まった。3月末からSeriaが出来るようだ。愛子駅前の交差点には「はま寿司」が出来る。着々…

  • 仙台であじまん

    山形発祥の「冬のおやつ あじまん」。仙台でも買える。ここはヤマザワ住吉台店の駐車場。仙台市ではここの他、ウジエスーパー長町店と袋原店で買える。あちこちのスーパ…

  • 新発売、季節の葛バー

    宮城県のウジエスーパーがスイーツ部門優秀賞を取った「季節の葛バー」。いちごミルク、パイン、みかん、りんごの4種類がある。1本280円で、4本だと1000円。当…

  • ハナコ16歳になる

    ハナコ、16歳になりました。食欲は旺盛ですが、最近は寝ていることが多くなりました。足も弱って、段差を越えられなくなりました。パジャマを置いておくと、すぐにその…

  • 春が来た、「山盛り あさりうどん」

    春が来ました。丸亀製麺の「山盛りあさりうどん」の季節。大きなあさりが25個乗っていて、なかなかうどんにたどり着けない。あさりのエキスが溶け出したスープも美味。…

  • 金港堂本店、4月末で閉店

    仙台市一番町の老舗書店「金港堂」本店が、4月末で閉店することが発表された。金港堂本店は「サンモール一番町商店街」にある老舗書店で、3月12日、閉店を知らせる貼…

  • やくらいファミリースキー場、営業終了

    宮城県加美町のやくらいファミリースキー場は、今シーズン雪不足でわずか2日しか営業できず、2月25日で営業を終了した。10年前の同スキー場↑ 広くて傾斜が緩やか…

  • 遠刈田温泉2

    温泉街から見ると、蔵王はかなり高く見える。えぼしスキー場は雪が薄くなっている。蕎麦屋、匠庵(しょうあん)は営業していなかった。ここは蕎麦の名店だが、今日の営業…

  • 遠刈田温泉1

    今日は17℃もある。蔵王の雪も溶けそうだ。遠刈田温泉の日帰り温泉「神の湯」に来た。外に足湯もある。神の湯の入浴料は400円。シャンプーも石けんも置いてないので…

  • ひなたぼっこ

    今日はポカポカ。ハナコはひなたぼっこ。まったりしている。もうすぐ16歳になります。

  • 「だし廊」、民事再生法適用

    宮城県内でラーメン店「だし廊」を経営する仙台市の「ブロスアップ」が2月29日、仙台地裁に民事再生法適用を申請した。負債総額は2億6000万円。帝国データバンク…

  • 仙台フォーラス休業

    仙台フォーラスは、建物・設備調査を行うため2024年3月1日より休業する。仙台フォーラスは、1975年5月に「ジャスコ仙台店」としてオープン、1984年11月…

  • 仙台レコード展

    日立システムズホールで開かれている仙台レコード展。1980年代の懐かしいレコードジャケットがこれでもかと展示されている。自分が持っていたものもある。この頃の歌…

  • 幸楽苑の「辛うま坦々麺」

    幸楽苑の2月の期間限定ラーメン。今日は「辛うま坦々麺」をチョイス。龍上海の辛味噌ラーメンをイメージして選んだのだが、それほど辛くなく、スープ自体もそれほど・・…

  • 光の春

    この冬仙台は雪が少なかった。雪かきをしたのは2回しかない。かいた雪が凍って、根雪になることもなく、ツルハシの出番もなかった。2月14日は17℃に、15日は18…

  • バレンタイン・デー

    今年もらった義理チョコ、3つ。年々減少中。孫が作ったチョコ。これも孫からのチョコだが、写真だけ送られて来た。写真を送って、あとは食べちゃうから、とのこと。

  • 居原田麗先生のお別れの会

    去る1月10日に亡くなられた居原田麗先生のお別れの会が、2月12日に行なわれます。近ければぜひ出席したいですが、滋賀県はちょっと遠い。

  • 愛子タクシー破産

    仙台市の「愛子タクシー」が新型コロナの影響による売り上げ不振で仙台地方裁判所から破産手続きの開始決定を受けた。負債総額はおよそ8000万円。「愛子タクシー」は…

  • 大崎八幡宮の豆撒き

    2月3日は大崎八幡宮の豆撒き。神主が本殿でお祓いをし、祝詞をあげている。豆撒き会場はこの混雑。4時、いよいよ豆撒き(福物撒豆式)。うちの孫が拾ったもの。中に大…

  • ヤマト屋書店閉店

    仙台市八幡町のヤマト屋書店・TSUTAYAが2月2日で閉店する。閉店の案内が出た。1階は普通の本屋とドトールコーヒー。ドトールはいつも満員で、入ったことがない…

  • ゴミ漁り

    ご飯を完食。今度はゴミ箱を倒してゴミ漁り。おにぎりの包装紙が入っていた。嗅覚は素晴らしい。

  • イトーヨーカドーアリオ閉店

    泉中央のイトーヨーカドーアリオが1月いっぱいで閉店する。開店以来31年になる。昔はショッピングセンターはここしかなかったが、イオン中山、イオン富谷、イオン大沢…

  • ゴジラバーガー

    マックの新製品、ゴジラバーガー「旨辛肉厚ビーフ&ザク切りポテト」。サイドサラダの容器がプラから紙になった。シャカシャカはできなくなったし、明らかに量も減った。…

  • どんと祭

    1月14日は仙台大崎八幡宮のどんと祭。今年は日曜で雪も降らないが、人出は少ないようだ。御神火に近づく。9時を過ぎても正月飾りを持ち込む人が絶えない。輻射熱が熱…

  • 居原田麗先生のご冥福をお祈りいたします

    『麗ビューティー皮フ科クリニック』の院長を務め、ブロガーとしても活動し、4人の子供を育てていた居原田麗さんが1月10日に亡くなられた。42歳という年齢は若く、…

  • 大戸屋の冬ごはん

    デミ味噌煮込み土鍋ハンバーグ 1290円。ハンバーグが、ぐつぐつ煮えたぎる土鍋で登場すると、身も心も温まる。炭火焼き鶏の月見ねぎ間重 890円。食欲をそそるビ…

  • 蟹を食べに行く

    新年は蟹を食べに行くことになっている。広瀬通の「かに本家」仙台店へ。店員さんが生簀から蟹を運んで行くところ。前菜は正月らしく、伊達巻き、黒豆、海老の唐揚げ。蟹…

  • 枇杷の花

    庭の枇杷の木の花が満開。樹高は3メートルを超えた。枇杷の花は12月に咲く。このあと小さい実がたくさん付き、6月に完熟する。そのままだと小さい実ばかりになるので…

  • わが家のクリスマス

    サンタの衣装を着て、ガッチリ覆面をして、孫にプレゼントを届ける。わが家の恒例行事。今年は○○が担当。渡す時に声を出してはいけない。サンタにプレゼントをもらって…

  • 花柚子でマーマレードを作る

    収穫した花柚子でマーマレードを作る。花柚子を2つに切り、手でジュースを搾り、種を除く。花柚子は白いワタが少ないので苦味が出ない。本柚子だとワタを取ったり、茹で…

  • 花柚子の収穫

    庭の隅に植えてある花柚子。剪定もせず、肥料もやらないのに毎年きちんと実をつける。実は小さいが、本柚子より棘が小さく、収穫しやすい。香りも味も本柚子と変わらない…

  • 光のページェント2023

    仙台は光のページェントで賑わっている。クリスマスが近いこともあって人出は多い。サンモール一番町。定禅寺通りのグリーンベルト。彫刻の前では撮影する人が多い。光の…

  • 谷中銀座

    日暮里駅で降りて、谷中の「夕焼けだんだん」に来た。谷中は「谷根千」(谷中、根津、千駄木)で有名になった下町。谷中霊園と谷中銀座に人が集まる。懐かしい喫茶店ルノ…

  • キャラクターストリート

    東京駅の「東京キャラクターストリート」。レゴシティには大人も子供もいっぱい。この飛行機もレゴで作った!この船もレゴ製!レゴで何でも作れる。親子連れが大勢。東京…

  • 市ヶ谷の外堀

    昔住んでいた市ヶ谷。見慣れた外堀の風景。ホテルの9階の部屋から撮っている。土手の下を総武線と中央線の電車が走って行く。大東京の真ん中の夜景。この辺りはスーパー…

  • 神楽坂を歩く2

    す神楽坂の魅力は脇道にある。その脇道に新しくできた韓国料理店「I am Seoul」。神楽坂の裏通りがよく見える。瀟洒なマンション、相続税の想像のつかない豪邸…

  • 神楽坂を歩く1

    東京に遊びに来た。昔住んでいたところを歩くつもり。ここは神楽坂入口。ペコちゃん焼きで有名な不二家。昔は120円くらいだったが、今は250円。老舗の鰻屋「志満金…

  • 仙台の秋

    広瀬川沿の遊歩道。広瀬川の紅葉。昨日は初雪が降って寒かったが、今日はポカポカ。ワンチャンもお散歩。西公園の銀杏が見事に黄葉。ユーミンが時々来るという源吾茶屋。…

  • がんばれ、じゃこ天!

    藤崎デパートで始まった愛媛展。松山には一度だけ行って、道後温泉にも入って来たが、四国はなかなかニ度目はいけないところだ。坊ちゃん団子とか、一六タルトなど有名だ…

  • みかん狩り

    庭のみかん🍊が色づいた。5年前に植えた温州みかん。2株で50個となっている。かなり大きい。孫たちとみかん狩り。手でもげないので剪定バサミで切ってあげた。

  • 亀恵食堂 (仙台)

    48号線沿い、八幡7丁目の広瀬川沿いにある亀恵(かめえ)食堂。40年以上前からある。「中華そば」の暖簾だけ新しい。(隣の建物ははラブホテル。)「亀恵」は夫婦の…

  • フワフワが好き

    孫はハナコのフワフワが大好き。特に寒くなるとくっつきたい。ハナコは嫌がっているが、じっと我慢中。

  • 閖上のはらこ飯

    閖上にはらこ飯を食べに来た。鮭の切り身と、その煮汁で炊いたご飯といくら。はらこ飯は宮城県の海辺(亘理から閖上)地区の秋のご馳走。1500円。ところで、山形では…

  • ポポーの実

    道の駅で買ったポポー。成熟してから日持ちしないので、なかなか流通しないことで有名な果物。味は「クリーミー」、「カスタード」とある。見た目もあまり良くない。昔、…

  • ドッグフード「すき焼味」

    ハナコは朝から美容院へ。15歳にしては若いと言われる。最近ドッグフードをあまり食べなくなったので、「すき焼味」に替えてみたらすごくよく食べる。これ!

  • 武屋食堂

    武屋食堂(仙台中央店)SS30ビルの東側にある。夜は飲み屋だが、ランチが素晴らしい店。すごい具沢山の豚汁と、サラダ(ポテトか唐揚げ)、おしんこが付く。さらにド…

  • 長寿韓酒房

    仙台駅東口のB iViの4階にある韓国料理の長寿韓酒房。夜は居酒屋だが、ランチもある。昼からマッコリを呑んでる人もいる。いろいろなセットがある。スンドゥブチゲ…

  • ラーメン嘉一(秋保)

    ラーメン「嘉一」秋保店。平日でも、いつも行列している。外に10人。店に入ってからも12人並んでいる。並んでから食べ終わるまで約1時間。時間のない時はやめた方が…

  • 大戸屋のランチ

    すけそう鱈と野菜の黒酢あん定食。すっかり定番化した大戸屋の黒酢あんシリーズ。ご飯は五穀米にごま塩をかけて。 こっちは、鶏と野菜の黒酢あん定食。どちらも美味しく…

  • フワフワと寝る

    急に涼しくなって、ハナコには過ごしやすい季節になった。孫はハナコのフワフワが大好きで、抱きついて寝ている。ハナコも別に嫌がらない。

  • ハナコの昼寝

    ビッグしろたんで昼寝。今年の暑さはこたえたが、ようやくピークを過ぎた。よく寝て夏の疲れを癒す。例年、夏は動きが悪いが、秋になると活発に動くようになる。

  • カフェPANORA

    紫山の宮城県図書館内のカフェPANORA。宮城県図書館は周囲の雑木林を残してある。中の窓から森と野外ステージが見える。小川もあり、まるで森の中にいる雰囲気。ラ…

  • 愛子駅のエレベーター完成

    3月から行なっていた愛子駅自由通路南側のエレベーター工事がようやく終わった。あとは入口を舗装するのみ。愛子駅の南北をつなぐこの階段を登らなくてよくなる。北側の…

  • はるそば家(川崎町)

    宮城県川崎町の蕎麦屋、「はるそば家」。価格はリーズナブル。すずしろそばにも惹かれるが、ここは定番の天ざるそばを注文。天ぷらも温かく、衣も厚くなく、カリッとして…

  • 曼珠沙華

    愛子、津島神社の曼珠沙華が満開。彼岸花ともいうように、この季節に忘れずに咲く。昔は土葬した遺体をモグラや野ネズミなどから守るため、墓地によく植えられた。そのた…

  • 初恋通り

    仙台駅東口を出て左側に「初恋通り」がある。道の真ん中に植栽とベンチが置かれている。車は入れない。歩行者と自転車だけの道。文豪島崎藤村が東北学院に奉職した時、こ…

  • 半田屋の米

    近所のスーパーで「半田屋の米」を売っていた。5キロに250グラム増量して、1490円。「国内の複数原料を混合」とある。味は半田屋で食べているご飯だから、馴染み…

  • 秋刀魚の初物

    ふるさと納税の秋刀魚が届いた。大船渡で取れたのを氷詰めにして直送。やや細身だが20尾。去年は不漁で食べられなかったので2年ぶりとなります。いつのまにか秋刀魚は…

  • 羽山橋下の河原(秋保)

    秋保温泉街の上流の羽山橋下の河原。ここはSNSで有名になった場所。車は駐車場に10台ほどしか停められない。救急車両が倒れないため路上駐車は厳禁で、ガードマンが…

  • 松見庵(蕎麦屋)

    近くの蕎麦屋「松見庵」。家から歩いて3分。近すぎて素通りしているが、5年ぶりくらいで寄ってみた。5年も経つとやはり値上がりしていた。店内も昔のまま。ざる蕎麦と…

  • やまなか家 配慮の店

    仙台市中山の「やまなか家」で、焼肉と盛岡冷麺を食べて来た。ここはなんでも美味しいが、こういう細かい配慮があって嬉しい。冷麺はもちろん割り箸で。鉄箸で冷麺は食べ…

  • 流鏑馬神事(大崎八幡宮)

    9月17日、大崎八幡宮の秋の大祭恒例の流鏑馬神事が取り行なわれるまずはお祓いを。第一走者見事的を3つ射抜いて満足気 意気揚々と引き上げる今年は豊作間違いなし!

  • 流鏑馬神事(大崎八幡宮)

    大崎八幡宮の例大祭。恒例の流鏑馬神事が取り行なわれる。お祓いの儀第一走者成功して意気揚々と引き上げる今年は豊作間違いない3発、命中!

  • 流鏑馬神事(大崎八幡宮)

    大阪八幡宮の秋の大祭恒例の流鏑馬神事が行なわれる。お祓いの儀第一走者全て命中!意気揚々と引き上げる今年は豊作になる昔と違ってスリムな馬を使っている

  • ロピア (スーパーマーケット)

    仙台駅東口のヨドバシビルのテナントが一斉に開業した。1階と6階に飲食店街。夜11時までの営業。6階のレストラン街をヨドレスという。今日はヨドバシ第2ビルのスー…

  • プルーンの収穫

    庭のプルーンが食べ頃になった。プルーンに結実させるには雄木と雌木が必要なのだが、これは1本だけでなる品種。1月前から色づいていたが、まだ固かった。この頃は触っ…

  • 五穀 (イオンモール名取)

    イオンモール名取1階の「五穀」いろんな定食があって最近人気の店。他にも数えきれない種類があり、小鉢が付いて、ご飯はお代わり無料(自分で好きなだけよそう。)天ぷ…

  • 牛皿麦とろ御膳(吉野家)

    吉野家の 牛皿麦とろ御膳+豚汁=855円。ご飯は麦飯で、オクラも付いています。豚汁は野菜たっぷりでとってもヘルシー。「ディスイズ吉野家」というべきメニュー。

  • 大戸屋の夏ご飯

    大戸屋のアジアご飯「海鮮のトムヤム玉子炒め定食」。ズッキーニ、トマト、イカ、エビ、卵をライムを使って炒め、パクチーを乗せた。ご飯は五穀米。トムヤムとは言っても…

  • 暑くてダウン

    毎日暑くてダウン。フローリングの上が比較的涼しい。

  • 蕎麦屋 孫三

    長命ヶ丘ブランチの蕎麦屋「孫三」。ランチに来ました。孫三ランチ 990円。蕎麦は角が立っていて.冷水で締めてあり、美味い。茄子と南瓜とちくわの天ぷらが付き、天…

  • ピーナツだけの「柿の種」?

    柿の種にもいろいろな種類が出来た。しかし、「ピーナッツなしの柿の種」は良いとして、「ピーナッツだけの柿の種」というのはどうなんだ⁉️  柿の種とは無関係の、「…

  • 韓国料理、リベンジ

    先日は「ばんげん」で酷い目にあったので、今日は韓国料理をリベンジに来た。台原のメガドンキにある「プヨ」。テーブルに座るとすぐに水が出て来て、感激!って当たり前…

  • 韓国ご飯 ばんげん (お勧めしません)

    錦ヶ丘に7月29日に開店したばかりの「韓国ご飯ばんげん」。2週間経ったので、そろそろ落ち着いたかと、行ってみた。テーブルが3つほど空いていたが、スタッフは入口…

  • 仙台七夕2023

    仙台七夕 2023去年はコロナの影響で飲食の路上販売か禁止だったが、今年は制限なし。昼は暑いし、大混雑なので、夜出かけた。拉致被害の会の飾り。被害者の願いは星…

  • とうもろこしの収穫

    暑い。ひなたに置いた車の温度計は41.5度。庭のとうもろこしの髭が茶色くなったので収穫。立派に先端まで実が入っていた。もう1本も同じ。今日の収穫。キュウリは暑…

  • 鳥そば 茶々福

    錦ヶ丘ヒルサイドモールの茶々福。ちょっと見るとお茶屋か甘味処と思ってしまうが、実は蕎麦屋。山形の鳥そば、肉そばの専門店である。冷たい鳥そば 800円。箸休めの…

  • 焼け屋根に水

    あまりの暑さに屋根に水を撒く家。ホースに何ヶ所も穴を開け、屋根の端から端まで伸ばしてチョロチョロと放水。屋根に断熱材が入ってないと2階はもうサウナ。水撒きでど…

  • 夏の畑

    庭の畑。今年は暑すぎてキウイーの木が枯れた。野菜類は元気。ミニトマト。イタリア茄子。今朝の収穫期。キュウリが余り始めた。

  • 錦ケ丘のSAMOSA

    錦ケ丘ヒルサイドモールのタイ・ベトナム料理店SAMOSA。このモールに挑戦した数多の店が撤退して行く中、ここは長期間続いている。カレーセットとトムヤムクンが根…

  • 「韓国ごはん」近日開店

    錦ヶ丘のSAMOSAの隣の隣の空き店舗に「韓国ごはん・ばんげん」ができる。ただいま工事中。南町通りで20年間「チョガチップ」として営業して来た店がこちらに移転…

  • 炎暑続き

    天気予報見ただけでグッタリ。☂️の予報が羨ましい。

  • とんかつ屋の鰻重

    「かつ丸」仙台中山店。ここはとんかつ屋だが、今日は夏バテ予防に鰻重を食べに来た。写真だと鰻重が小さく見えるが、丸々一尾の鰻で普通の大きさ。このスペシャル豚汁が…

  • アロニアの収穫

    駐車場に植えたアロニア(チョコレートベリー)が大量に実をつけた。孫に収穫してもらう。なんと3.5キロも採れた。アロニアは北米原産で、耐寒性が高いので北海道に多…

  • 仙台大観音の補修工事

    仙台市中山にある仙台大観音。1991年の建立で、高さは100mある。当時の「仙台市制100周年」を記念して高さを100m、「21世紀の繁栄を」と願い地下を21…

  • 畑の害虫

    1本のトウモロコシの雄穂に大量のアブラムシ発生。アブラムシと共生する蟻(アブラムシが出す糖の多い糞を求めて蟻が集まり、蟻はアブラムシの天敵のてんとう虫を寄せ付…

  • ラーメン「こうしゅう」

    仙台のラーメン屋「こうしゅう」。仙台に何店舗かあるが、自分は栗生店と郷六店をよく利用する。メニューのいろいろ↓ニラなんばんラーメンが人気。ガーリックバター肉ご…

  • トウモロコシの受粉

    昨日の雨でトウモロコシ🌽が急成長。雄穂を折って、雌穂のひげに満遍なく擦り付ける。自分の雄穂の花粉では受粉しないので、別の株の雄穂にする。自然受粉を期待するなら…

  • 7月の畑

    庭の畑のミニトマト。整列して色づくのを待っている。早く採らないと重さで枝が折れそう。大玉トマトも重そうにぷら下がっている。重さで主枝が曲がってしまった。早く採…

  • 新聞、読めません

    煎餅を食べながら新聞を読んでいるとハナコがやって来る。欲しくてたまらない。新聞が読めません。

  • じゃがいもの花

    梅雨の中、俯きがちに咲くじゃがいもの花。控えめな薄紫。啄木も東京の梅雨を見て、渋民村のじゃがいも畑を懐かしんでいた。馬鈴薯のうす紫の花に降る 雨を思へり都の…

  • 寂れた山形路 廃業5連発 その5

    笹谷峠の宮城県側にある温泉「一乃湯」。ここもひっそりと廃業していた。コロナ禍での客の減少が理由だという。新聞記事を調べると今年の1月16日のことだ。笹谷温泉 …

  • 梅シロップ完成

    梅シロップの完成です。南高梅4kg+氷砂糖4kgで約4リットルの梅シロップができます。保存は冷蔵庫で。これを5倍の水か炭酸で割って飲むか、梅ゼリーにします。残…

  • 寂れた山形路 廃業5連発 その4

    286号線、セントメリースキー場近くの「ラーメン渓流」。味噌ラーメンが評判で、わざわざ山形からも(高速料金を払って)食べに来る人がいる人気店だった。珍しく駐車…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、辰つぁんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
辰つぁんさん
ブログタイトル
山形夢横丁
フォロー
山形夢横丁

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用