|
- 2018/04/26 18:49今日こそはにゃ
- 本日、夫は送歓迎会に参加のため、夕食はなし。私ひとりなんですが。今日は豪勢に、ひとりご飯といたしましょう。と、スーパーに行ったの。行った時点で、なんか違うと思いませんか。私・・・。おいしい物を食べたい気持ちはあれど、ひとりで外食できないのです。ひとりで食べきれる分の、お総菜を購入。貧乏性なんですね。まあ今日は、自分で作らないで済んだから、満足かな。メニューは鶏の照り焼きと、めひびの煮た奴です。一応 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/23 16:17いつの間にかにゃ
- 2年前の夫は・・・。「何も趣味がない・・・。退屈だ・・・」とぶつぶつと言う人だった。今は・・・。陶芸やレーシングゲームやら、コペン仲間とのツーリングやら。何かと忙しい。私はというと、多趣味のはずが・・・。夫の仕事の手伝いにと猫物作りやら、WEBショップの手伝いやら。さあ何か制作しようと思う頃に、食事の支度。だったりして、意欲消沈。男の人って、良いよなあ。日本ブログ村のランキングに参加中です。ぼちぼ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 12:28しましま定義にゃ
- 夫は体重の変動が激しい。結婚前はかなり痩せていた。結婚前は縦縞の服をよく着ていた。そして最近は横縞。なんだかなあ。日本ブログ村に参加しています。暇つぶしにお店はじめました。古いおもちゃ売ってます。遊びにきてね。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 14:13赤いにゃ
- 兄と3人。あれこれと話したりして時間が過ぎる。ふと夫の顔を見ると、あれれ。真っ赤。まさか・・・。ノンアルコールのはすが、よく見ると・・・。ゼロはゼロでも。糖質0アルコール6初老の3人は、老眼で小さな字は見えにくい。とほほ。病気の関係でアルコールをやめたばかりの兄と糖尿からずっとやめている夫とやめてねって言われている私。顔に出るのは年月順の様です。最近のビールって、進化して、ノンアルでも本物っぽい。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 18:27うっかりにゃ
- 夫は足の指の爪を切るのが下手で、自分では無理という。それで私が、猫の爪切りのついでに切っていた。それが2.3週切りそびれていたの。そしたら・・・。カルシウムが不足している夫の爪は、もろい。割れた。糖尿病なので足は、怖い。2日してもいっこうに、傷口がふさがらない。仕方がないので、本日は病院。点滴を打ってもらって、帰ってきた。以前から数回、こんな事がある。糖尿病は、これだから怖い。周りのことも大事だけ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/30 16:03急にゃ
- 実家の母が亡くなった。この前絵を描いたばかりなのに。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 13:51誰かにゃ
- しばらくぶりになりました。だって花祭りフリマに行くから、何か作らねばと思ったの。で、プラ板で花を作ってたの。はさみで切ってたら、肩が痛くなって・・・。次の日、腕も肩も指までも痛み出して・・・。とほほ。若いつもりでも、体が言うことを聞いてくれないお年頃です。さて昨日、実の兄と母のいる施設に行ったの。母に私は誰と行くと、自分の妹の名前を言うわけ。時々、そうなの。で、兄はどうかと聞いてみた。するとにこに [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 18:47梅にゃ
- 先日梅の話で、写真を夫がアップするという事を書いたけど。なぜか彼は、その梅をアップしなかったの。それでこちらで写真を。こんな感じ。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 18:02タイミングにゃ
- 昨日はホワイトディだけど、私たちの結婚記念日。映画を見て、お茶をした。コメダ珈琲で、夫は円というケーキ。私はとろーりチーズスフレを注文。さあたべるぞって時に、兄から電話。兄はいつも、私のここぞってタイミングで電話をくれる。そう。いつも夕食時とか、食べている時に。そしてこのケーキは、あたたかさが売りなんです。前日から今日は、忙しいと釘をさしていた。それでも電話が映画中に。そのときはマナーモードから、 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 12:04梅の花にゃ
- 日曜日は毎年の恒例となっている、結城神社に梅を見に行ってきたの。しだれ梅が見頃。とってもきれいでした。現世を忘れて、のんびりと一日いられたら良いのに。そこの係の人が教えてくれたの。駐車場の方にあるトイレのそばに、「紅白の梅が咲いている」よって。知らずに帰る所でした。一本の枝から紅白の梅。きれいよ。後狛犬さんも、立派ですてきでした。名のある方の作だそうです。夫がさぼってなければ、もうすぐ写真をブログ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 11:29名もない家事にゃ
- 夫は時々、ネットでおもちゃを買う。が、その段ボールを片づけない。気づくと押入に放り込まれている。その段ボールをつぶすのは、けっこう時間がかかる。一個でも、イラっとする。雪崩になって押し寄せる段ボール。逃げ遅れそうになった時には、小遣い減らしたいと本気で思う。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 20:07きれい好きにゃ
- 我が家の黒猫、あいはとてもきれい好き。洗濯したてのシーツや毛布に即寝る。ともかくきれい好き。が・・・。トイレに行くと、一生懸命に砂をざりざり。これでもかと、ざりざり。しかし。物の周りにかけても、物にはかけない。「だって、手に着くと嫌にゃ」とでも言いたいのだろうか。いつも砂をかけてくれないので、ちょっと困ってます。きれい好きって、自分勝手だよなあ。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 16:56認識力にゃ
- 昨日フリマで出店している、友達のブースに行ったの。ひとりで出しているので、時々ブースを空にしてうろつく彼女。紫色のダウンをきているから、すぐに目につく。「まるまるちゃん」にこにこと近づく私に、彼女は・・・。「えっ・・・」低いうなりに近い声を発した。あれれ。頭の中で、これは違うぞって・・・。マスクに帽子、目だけしか見えないけれど。ちょっと彼女よりも年上そうだ。「すいません」でもどうみても、彼女の雰囲 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/28 20:14美容院にゃ
- 私、いつもは自分でヘアカラーするの。でも夫が、たまには行ったらというから。たまには行くことにしたの。でも、あまり気乗りはしない。だって時間がかかって、自分の思い通りにならない事が多いから。ひさしぶりに行ったら、びっくり。浦島太郎だった私。それは、カラーする時には、パッチテストをしないといけないそうな。結果が分かるまで、2日ぐらいかかる。面倒じゃないですか。薬事法で決められているから、承諾書を書けば [続きを読む]
-
|
- 2018/02/27 15:11メジャーにゃ
- 夫と買い物に行ったの。彼のパンツを買うのが目的。でもサイズが分からないと言う夫。そうだよね。近くに店員さんがいたので、測ってもらった。「○○?です」夫が試着で履いたパンツは、ぶかぶかだった。それもそう。いつも履いているパンツのサイズが、それだったのよね。なぜに店員さん、余裕たっぷりに測ったの。まさか、まさか・・・。彼のまだぷっくりしとした、お腹がつっかえて、ちゃんと測れなかったのでしょうか。ぷっく [続きを読む]
-
|
- 2018/02/25 21:00猫の日イブにゃ
- 先日から飼い猫のとむの調子が悪いと書いていましたが、昨日からご飯もりもり。元気、はつらつ・・・。ご心配おかけしました。さてその病院の事。日曜日からご飯を食べなくなり、月曜日に注射をしてもらいました。水曜日、それでも何も食べない彼。明日は木曜日。病院が休みなので、とても心配。そこで水曜日の夜、再度行ってきたの。するとどうでしょう。同じように次の日が木曜日のお休みということで、後から2人ほどの患者さん [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 18:19ほっといてにゃ
- 虎猫とむさんの調子が良くない。熱もないし、吐き気も治まった。でも食事をしてくれない。食べること大好きにゃんこなので、とっても心配。そして今までずっと一緒に寝ていたのに、離れたところで寝るようになった。さみしいよおっ。彼はみんなが見える、高い場所で寝ている。人間からみると寒いから、毛布をかぶせるあげなくては。しばらくすると、それが床に落ちている。いらないのだろうか。でも・・・。夜中に彼を見にいき、毛 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 17:40なぜにゃ
- 義理妹が「おねえさん、旅行みんなで行こう」と言う。年寄りはいつ体調が急変するかも分からないから、元気な内に行こうという。この方、善は急げの人。あれよ、あれよという間に、日程と旅館まで決め、予約完了。3月某日。3月と言えば、花粉症のある私。まっただ中。そして旅館と言うのが、私の家から近い、杉の木いっぱいの、山の中。そこに一泊。なぜに。そんなに急がなくても。せめて5月か6月に変更してくれないのかしら。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/19 13:24病院に行くにゃ
- 昨日から虎猫とむさんの様子が変。風邪かしら。朝から病院に行くことにしたの。診察時間をみると、9時からとなっていた。それではと、ゴミ出しやら、家事を。時間がきたので、彼をキャリーに入れなくてはと。しかし、昨日から身動きもしないぐらい、寝ていたとむさん。別に病院に行くとは言ってないのに、棚の上に場所を移して座っていた。気配で分かるのだろうか。仕方がないので、机の上に上って・・・。彼を引っ張り出して、キ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 17:34バレンタインにゃ
- 14日は、夫にチョコレートを上げる日。毎年、猫の何かがあるチョコを買う。が、この夫は糖尿がある。1つの箱を買ってた、私も食べる事にしている。先ほど見たら、かなり無くなっていた。あのーっ。いつ食べたのでしょうか。昨日は調子が悪いと言い、夕食も残していた。こんなの、今回は上げました。(本当は、食べてない猫の絵です)ねこの絵があれば、ひとまず喜ぶ夫です。元気でいてほしいので、できれば甘い物は控えてくださ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 10:49定位置管理にゃ
- 夫は、片づけられない人。元に戻すだけなんだけど、どうしてなんだろう。猫のあいも、自分の寝床はその日の気分。決まったところで寝たいとむにとっては、とっても迷惑です。ふたりとも、定位置管理を徹底してね。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/14 15:00罪悪感にゃ
- 猫たち。時々、私の近くを通るときに小走りだったり、走っていったり。あまり目を合わせようとしない。猫も人間も、罪悪感がある時の態度って、同じに思う。心がある事を、実感するの。大事にしなくては。でもちょっと、そこで爪研ぎは・・・。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/09 17:46様子はにゃ
- 本日は義理母の通院の日。寒いし、風邪やインフルエンザが流行っているから、今日は診察は義理母を連れずに行こう。そう思った私。でも先生、調子や食事の量やら問診で聞くわけ。だから、あらかじめ電話で施設に問い合わせる。「あのっ。元気ですか。食事は食べていますか。寝ていますか」施設にいるから、中からしか様子は分からない。頼りにするのは、介護してくれる施設の職員さん。「はい。元気です。食事はだいたい食べられて [続きを読む]
-
|
- 2018/02/08 11:20服を買うにゃ
- 夫、一年前からのダイエットで、ぷっくりしていたお腹が引っ込んできた。まさにダイエットのCMだ。だけど彼の目標体重には、後少しだそうだ。パンツ類がぶかぶかになっている。「ねえ、買い換えようよ」「後少ししたら、もっと痩せるから、もったいないよ」彼はベルトをして、履き続けている。後少しが、大変な様です。気持ちは、分かります。しかし1ヶ月先か、1年先か・・・。ちょっとの事で太りやすく、痩せやすい体質です。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/07 10:32水飲みにゃ
- 水にこだわる「トムさん」時々トイレに流れる水を飲む。最近廊下の床に、水滴飛び散っている事が多くなった。たまに見かけたけれど、手で水を飲んでいる。手・・・。いや前足を拭かないから、そりゃあ床が水浸しだよね。よく見ると、手を水入れに浸し、口元に持って行き、ぺろぺろ。そして直接水入れに顔を突っ込んで、ぺろぺろ。それって、毒味かい。ちゃんときれいな水、入れてますけど。最近のマイブーム、いつまで続くのかしら [続きを読む]
-
|