chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 通信販売

    《ご注文の前に必ずよくお読み下さい。》数あるお店の中から当店をご覧いただき誠にありがとうございます。/リストの有効期限は平成25年9月~平成26年6月です。/●現在、通信販売担当者が長期入院、加療中につきいったん通信販売を休止いたします。再開予定は今年の10月~11月です。(注文・予約は通常とおりお受けいたします)/当店ではペーパーカタログの発行は行って居りません●夏の暑い期間中のお届け・北海道外の地域への商品夏の暑い期間(8/1~8/31)の発送は季節がら暑さにつき商品が弱る為、9月以降の発送となります。また植え付けにも適さない時期ですので、苗の発送は避けます。荷痛み等に付きましては責任は負いかねますので、予めご了解の上ご注文お願い致します。(注文・予約は通常とおりお受けいたします)●冬季の受け付けについて植...通信販売

  • 源平シモツケ

    日中は夏日の25℃くらいはありますが、朝晩は20℃以下になり、すっかり秋めいてきた札幌の当地です。咲き分けのシモツケ、源平シモツケが咲いています。■源平シモツケ学名:Spiraeajaponica1株で白とピンクの2色の花が咲く日本~中国にかけて分布する落葉性の低木。...シモツケという名前は下野国(しもつけのくに:現在の栃木県)ではじめて見つけられたところに由来。学名は「スピラエア・ヤポニカ」といい、ヤポニカとは「日本産の」という意味。バラ科シモツケ属草丈:30~80cm源平シモツケ

  • 石化エニシダ

    しばらく続いた雨も終わり、ようやく回復しつつあります。ガーデナーもそわそわしているのではないでしょうか。当園のロックガーデンでは、石花(せっか)エニシダと呼ばれる黄色い花が満開になりました。■エニシダ学名:Cytisusscopariusマメ科エニシダ属江戸時代に中国を経由して渡来した地中海地方原産の落葉低木。※石化:帯化の園芸的な呼び方。切花業界で呼ばれることが多いようです。たとえば帯化するヤナギやエニシダを石化ヤナギ、石化エニシダなど。石化エニシダ

  • ミツバシモツケ

    歴史的な暑さの後、北海道は記録的な雨が続いています。札幌では、明後日にはようやく雨は降らないようです。当園内で咲いている涼しげな白い花。ミツバシモツケは、「シモツケ」という文字がつくものの日本の野草ではなく北米原産の外来種。ですが、白い清楚な花は和の雰囲気で近年人気があります。■ミツバシモツケ(三つ葉下野)学名:Gilleniatrifoliataバラ科ギレニア属北米原産の多年草。ミツバシモツケ

  • 八重咲きスズラン

    八重咲きスズラン、縞斑スズランピンクスズラン…そろそろスズランも終盤です。■八重咲きドイツスズラン学名Convallariamajalisvar.majalisユリ科スズラン属八重咲きスズラン

  • 【ゲラニウム(フウロソウ)の仲間 Geranium 】

    フウロソウの季節になりました。色々なフウロが咲き始めています。■チシマフウロGeraniumerianthum礼文島産。本州北部から北海道に分布。直径3cmほどの青紫色の花。高さ:20〜50cmほど。■ゲラニウム・ファエウムGeraniumphaeumヨーロッパ地方に自生するゲラニウム別名:黒花フウロ高さ:90cmほど。■ゲラニウム・サングィネウム(アケボノフウロ)Geraniumsanguineumヨーロッパ、アジアの西部原産。4cm程の淡紅色の5弁花。濃色の脈が目立つ可憐な可愛い花。高さ:20〜40cmほど。■ゲラニウム・サングィネウム・ストリアータGeraniumsanguineumvar.striatumごく淡いピンクの花弁にピンクの脈が入る可愛らしい品種。草丈は高くならず横這い性。高さ:40cmほど。【ゲラニウム(フウロソウ)の仲間Geranium】

  • 青いケシと赤いケシ

    6月に入ると北海道では、青いケシや赤いケシがみられます。特に青いケシは幻のヒマラヤの青いケシと呼ばれ、一時は貴重な植物で花の展示で話題になったようです。今では道北などで普通に栽培され、苗が流通しています。■メコノプシス・ベトニキフォリア学名:Meconopsisbetonicifoliaケシ科メコノプシス属原産地:中国南西部からヒマラヤ別名:「ヒマラヤの青いケシ」「ブルーポピー」とも呼ばれるケシ科の多年草。花径5~6cmの神秘的で美しい青色の花を咲かせます。■オリエンタルポピー学名:Papaverorientale赤いオリエンタルポピー(普通に栽培して大丈夫です)オリエンタルポピーは大型の宿根草で、ボタンかシャクヤクを思わせるような豪華な花を咲かせます。花径は大きなものでは20cm近くになり、色彩が鮮やかなので...青いケシと赤いケシ

  • 北海道の竹の子

    北海道の竹の子、チシマザサの子。「笹だけ」とか「姫だけ」と言われております。お客さんからいただいた竹の子の一部を天ぷらにしてみました。残りは、マヨネーズ付けてサラダ代わりに食べます。■チシマザサ学名:Sasakurilensisイネ科の高山植物別名・通称など:ネマガリダケ、チシマザサ。稈は丈夫で籠用材。筍は美味でスズコ、姫竹と呼ばれ人気。北海道の竹の子

  • 2014年 出店情報

    【ハ剣山園芸出店予定】いよいよ北海道もガーデニングシーズン開幕です!5/24(土)〜27(火)・新南樽市場春の園芸市(小樽市)5/29(土)〜6/2(月)・白糠恋問春の園芸市(道の駅白糠恋問・白糠町コイトイ)6/4(水)〜6/8(日)・別海町JA春の園芸市(JA西春別店)6/11(水)〜15(日)・花フェスタ旭川(大雪アリーナ・旭川市)6/21(土)〜29(日)・花フェスタさっぽろ(大通公園・札幌市)※イベント詳細等は後日お知らせします。お近くの方は是非お越しください。・画像は昨年、新南樽市場にて。2014年出店情報

  • 店舗ご案内

    八剣山園芸●店舗営業期間小売売店(4月中旬~11月末)AM9:00~PM5:00冬季AM9:00~PM4:00頃/小卸(年中無休)/通信販売(年中無休)〒061-2273北海道札幌市南区豊滝437TEL/FAX:011-596-4174E-Mail:hakkenzan@mail.goo.ne.jp冬季は通信販売のみですが事前にご連絡をいただきましたらビニールハウス内をご案内いたします●アクセス◆詳細地図http://link.maps.goo.ne.jp/map.php?MAP=E141.14.25.996N42.57.3.782&ZM=9◆公共交通機関地下鉄南北線真駒内駅、④番停留所より「じょうてつバス」真駒内線定山渓温泉行[12番]乗車。豊滝前にて下車。徒歩1分◆マイカー国道230号線を札幌中心部より定山渓...店舗ご案内

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hakkenzanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hakkenzanさん
ブログタイトル
山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」
フォロー
山野草・高山植物・宿根草の専門店 「八剣山園芸」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用