|
- 2018/04/22 22:04本州一周TT直前 下見を兼ねた長距離練習
- おはこんばんちは。2018/4/21に本州一周TTの下見を兼ねて、滋賀県安土から京都府福知山往復350kmを走ってきました。午前1時半に起きてレトルトカレーを食べようとしたら、カレーがない。あれれ。仕方がないので冷... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 22:20たったの15分。アナタは走りに出るか?
- おはこんばんちは。今週は仕事がキツく、帰宅も遅い。こういう状況に追い込まれているのは自分の責任。どこをどうすればいいのかわかるが、なかなか実現できていない。現状打破。には勇気とか前かがみの気合が多... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 22:10朝練、長命寺周回で見かける猛者
- おはこんばんちは。あと10日もすればG.W.。 そう本州一周TTの時期です。今年も9人のエントリーがあります。変態ですね。ワタクシもトレーニングしてはいますが、目標のトレーニングはなかなかできません。仕... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 13:39BRM413枚方300kmは無念のDNS
- おはこんばんちは。 2018年4月14日に開催のオダックス近畿主催BRM414枚方300kmはDNSで終えました。 その前日の金曜日の朝。もちろんブルベへ出走する気満点でした ところが仕事で問題発生。 リカバリするため... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 22:02剛脚高校生とスーパーで出会ったハナシ
- おはこんばんちは。4月も半分が過ぎようとしています。今日も仕事は遅くまで残った&冷蔵庫の中身は乏しいので、会社からの帰り道で近所のスーパーで夕飯を買いに立ち寄った。閉店まであと40分ということで、客... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/09 21:41膝痛、その後
- おはこんばんちは。土曜日のロングライド練習は膝の痛みで輪行帰宅してしまいました。で、日曜日は安静にしていた。本当に。自転車の掃除をしたりして。そしたら自転車も壊れていたけれど。で、月曜日だ。先週金... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/02 21:55ロードバイクに乗れない時のトレーニング
- おはこんばんちは。ヘッドパーツが粉砕してしまい、ロードバイクで実走できない週末を過ごしました。先週末は桜も咲いて天気もいいのにロードバイク乗れないワタクシ。土曜日はAJzwift開催でもないのに、朝からZW... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 22:28せっかくの夜練が集金で中断
- おはこんばんちは。今朝は鬱でした。起きて朝ごはんを食べて片付けて。ここまではよかった。着替えてZwiftを始めると身体が動かなくなった。回さないと・・ と思っても身体が動かない。なんとなく頭痛するので一... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 22:54まさかのヘッドパーツ粉砕で実走不可
- おはこんばんちは。今朝も早起きして実走の朝練を小一時間ほどしてきました。走り始めの5時くらいは暗いのですが、帰宅する6時くらいは明るくなる。運動強度はそれほど上がらないけれど、走っていてとても気分は... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 22:32朝練サボって西日本一周のルート準備
- おはこんばんちは。今朝も4時には起きて朝食をとりました。そのあとは朝練に出るはずですが、ゴールデンウィークに開催の本州一周TTに参加するため、朝練はお休み。その代わりにルートを引いていました。正確に... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 22:13今シーズン初の夜練実走と高校生ローディーとの遭遇
- おはこんばんちは。昨年の秋を過ぎてから夜練は自宅でzwiftばかりでした。zwiftなら寒く無いし、向かい風もない。事故にも遭遇しないので安全ですが、やっぱり実走のような爽快感は薄い。それはそれで「修行だ」... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 22:246歳の娘。初めてのロングライド。
- おはこんばんちは。この週末は横浜の自宅へ戻り、家族と過ごしました。日曜日は6歳になる娘とサイクリングする約束でした。神奈川県境川沿いにある飯田牧場でアイスを食べたいというので、自宅から片道12km離れ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 22:07おなかゴロゴロで出力低下
- おはこんばんちは。朝練は気合が入って36kmほどをzwiftで。出勤時刻のころは暖かく、フリースを1枚羽織ってジテツウGO。でも、仕事で装置の超常現象や思わぬ不具合に手こずる。そして、午後から謎の腹痛。おなか... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 21:59もうすぐ春。zwiftから実走へ
- おはこんばんちは。今日は日中、とても暖かく過ごせました。もうすぐ春なのですよね。そろそろzwiftで引きこもるのも終わりにして、外を走る季節でもあります。zwiftは効率のよい練習だとは思います。でも、実走... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 22:16疲労蓄積の夜練 呪文はホイミ
- おはこんばんちは。金曜日の朝練以来、土日はも走らず、月曜の朝練もサボって夜になって45分だけzwiftしました。土日は連続して4輪のジムカーナだったので、帰宅してからローラー回す気力も体力もありませんでし... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/07 22:29エビフライでは走れない・・ ってことはない。
- おはこんばんちは。今日も遅くまで働いての帰宅でした。夕飯なにするかな?と考えると、どうも面倒なのは作りたくない。冷凍庫にエビフライあったな・・・と思い出した。フライパンに油を浸してエビフライを揚げ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/06 22:15セコく走ってだいたい100km
- おはこんばんちは。日曜日はあんなに暖かかったのに火曜日は随分と寒い。三寒四温なんて言葉もあるけれど、春はもうすぐ。でも、冬もまだいる。さて、今日は朝起きて朝食後にZwift。15分で8kmほどを回す。通勤は... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/04 20:54貧血ブルベで半死半生のAJZ200
- おはこんばんちは。今月は実走のブルベに参加したかったのですが、家族が単身赴任先へ来るためキャンセル。風邪も治りかけなので外は走らずZwiftブルベに参加しました。参加したのはコレ20180303 Zwift600km■コ... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 22:53春は出会いと別れ
- おはこんばんちは。今日は仲間が1人退職した。とても優秀な人材であったので残念ではあるけれど、彼ならきっとどこでも活躍できるくらいのポテンシャルがある。要求分析から設計、実装まで全部出来るようになった... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 06:24連日の飲み会 風邪で練習オサボリ
- おはこんばんちは。ここ5営業日で3回お送別会をやりました。それも幹事として。風邪をひいたので普通なら参加しないところなのですが、幹事だから休むわけにもいかず無理やり参加。で、風邪は悪化した。という... [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 22:06ひき逃げ、弾き逃げ。
- おはこんばんちは。先日、家電量販店で見たのですよ。ひき逃げを。いえ、弾き逃げを。あまり綺麗とは言えない身格好で電子ピアノコーナーにふらついている老人。ピアノの前で足を止めるとしげしげとピアノを吟味... [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 22:03心肺復活の夜練zwift
- おはこんばんちは。今日はお隣さんが日中から在宅のせいか、暖房を強く効かさなくても部屋の中が暖かい。退勤後に歯科医に寄って帰宅後に夕飯済ませたら zwift夜練開始です。最初の15分はウォーミングアップで、... [続きを読む]
-
|