chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ https://htmmarine.hatenablog.com/

水中撮影機材のテストモニター・ダイビング業界で気になった事などを中心に、書いています。

ハリ魔王
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2010/11/05

arrow_drop_down
  • INON S-220 モニター記 ハリ魔王購入決定(^_-)-☆ 最終回

    INON S-220 モニター記 ハリ魔王購入決定(^_-)-☆ 最終回 INON S-220の日記 続きを書くのが遅くなりすみません<m(__)m> 他の事をしているうちに、正直、忘れていました。 ハリ魔王は、INON S-220を一灯購入いたしました。 他のストロボの何かが、壊れた場合、次の候補も、S-220になります。 交換候補のストロボは、D-2000タイプ4・Z-240タイプ4になります。 モニターテストでは、 そのまま、マクロ用として使うには、 使い慣れている、S-2000の方が、汎用度が高いと考える結果であった。 一番、購入するのは、 あくまでも、初めて水中ストロボを買う、水中写…

  • ZERO NEXT LEGEND BT3 新製法”アルマジロ加工”の使用感と、ラジアルドライスーツの利点と欠点

    ZERO NEXT LEGEND BT3 新製法”アルマジロ加工”の使用感と、ラジアルドライスーツの利点と欠点 ZERO NEXT LEGEND BT3をモニターテストさせていた。 先に、感想をまとめると、 今回のテストで、ハリ魔王は、次回のドライスーツも従来タイプで十分と結果を出した。 NEXT LEGEND BT3のターゲットは、あきらかに、今までのラジアルドライスーツユーザーではないと感じる。 新製法”アルマジロ加工”の使用により、通常のラジアルドライスーツより、スーツがのびて動きやすい点にメリットを感じるダイバーには、朗報だろう。 お勧めの使用者 通常の表ジャージ素材のドライスーツから…

  • 水中使用を前程とした目線で見学 CP+2024

    水中使用を前程とした目線で見学 CP+2024 いつもの様に、コーマシャルフォトグラファーの友人と、 CP+2024を見学してきた。 残念ながら、水中使用を前程とした目線で見学で見てみたが、新たに水中用として気になる器材は無かった。 なので、報告だけで画像は一切ない。 正直、現在も、デジタル撮影で、一番向いてると言えるのは、 ハウジング・ストロボ同調システムを考えると、ニコンデシタル一眼しか思いつかない。 フルサイズなら、D810以降は内蔵ストロボがないので、終了orz 撮影までの瞬発力なら、内蔵ストロボをあきらめて、フルサイズならD6、それ以外で、ハウジングに入れた時のサイズ感まで考慮すると…

  • Marelux Japan マレラックス ジャパン SOFT Pro - Smart Optical Flash Tube Professional

    Marelux Japan マレラックス ジャパン SOFT Pro - Smart Optical Flash Tube Professional Marelux Japan マレラックス ジャパンより、 「SOFT Pro - Smart Optical Flash Tube Professional」を https://marelux.jp/soft.html 長期モニターテストで半年ほどお借りしていた。 マレラックス ジャパンの太っ腹に方針に感謝したい<m(__)m> さきに、結果感想から書いていくと、 スヌートを使った撮影器材で日本国内で販売されている物で、 最も、撮影しやすいのは、…

  • INON S-220 モニター記Ⅲ 使い勝手を優先したシステム変更

    INON S-220 モニター記Ⅲ 使い勝手を優先したシステム変更 INON S-220のモニターが終了した。 率直に、 ハリ魔王は、導入を決定している。 決定づけた映像は、後日として、マクロ用というより、ワイド用一灯 沖縄アイランドダイビングサービスのInstagramでは、 https://www.instagram.com/okinawa_ds/ 先行して見せいる。 まずは、 本体の話から、 操作ダイアル類が一新された。 S-2000のダイアルは、小さく、設定を変更するのにとても、水中でストレスがある。 特に、寒い時期、厚手のグローブをしていると、水中では、ストレスでしか無かった。 特に…

  • INON S-220 モニター記Ⅱ 発光菅のシステム変更

    INON S-220 モニター記Ⅱ 発光菅のシステム変更 INON から、2023年7月12日新発売の『S-220』ストロボの http://www.inon.co.jp/news/2023/news597/index.html 特徴から書いていこうと思う。 まずは、 発光菅は、一つである。 S-2000から変更がない。 ガイドナンバーが大きくなっているので、新しく採用になったものが使われている様である。 発表はない。 ドーム型の拡散板を 採用する事による。 拡散光で、Z-330から採用されている。 これ以降のINONのストロボは、拡散板を使用しなくても、 拡散光になっている。 水中写真初心者…

  • INON S-220 モニター記Ⅰ

    INON S-220 モニター記Ⅰ 沖縄アイランドダイビングサービスのInstagramを https://www.instagram.com/okinawa_ds/ 見ている方は、お気付きカモ、しれないが、 INON から、2023年7月12日新発売の『S-220』ストロボを http://www.inon.co.jp/news/2023/news597/index.html モニターさせていただいている。 いつもの様に、先に、結果から 入門用として、考えた場合 OM SYSTEMの「Tough TG-6」などのRCモードと比較すると、 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCに…

  • 2023/6/29 万座ボートダイビング

    2023/6/29 万座ボートダイビング 1ダイブドリームホール・2ダイブオーバーヘッドロック・3ダイブなかゆくい にほんブログ村 水中写真のランキングをしています。 この日記が、 気に入っていただけたなら(*≧m≦*) https://photo.blogmura.com/p_underwater/ranking.html?p_cid=10348756 ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ または、 ぺージ下部ミジンベニハゼのバーナーを ポチとしてくださいませm(_ _"m)ペコリ~~~

    地域タグ:恩納村

  • 久しぶりのガイドはあの場所へ

    久しぶりのガイドはあの場所へ ガイド二日目には、ハリ魔王のお気に入りの場所へ ポイント名を明かせません。 今、沖縄ローカルではYouTube・Twitterなどの影響で、今までは、一般になじみがない場所まで、観光客や、無許可の韓国・香港などのダイビングショップが入り込み問題になっています。 今回も、地域の聖地のそばでるので、名称で迷惑がかからない配慮です。 立ち入り禁止にならない事を心から願って、 エントリーすると、 その中に いつもの健康的なサンゴの群生が出迎え(≧◇≦) いつもの深場へ トサヤッコの雌がお出迎え ここには、 スミレナガハナダイのコロニー ハナゴンベイが ワラワラと群れていま…

    地域タグ:沖縄県

  • 2023/6/24 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記 昆布ビーチ

    2023/6/24 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記 昆布ビーチ 今日からプレオープンが始まりました。 その前に、 代表が、全容を理解していない昆布ビーチの調査へ 今回は、目的の海域まで、 進むことができました。 ハリ魔王は撮影できませんでした。 カツイロニセスズメの雄 どうやら、三か所以上いるようですが、動きが早い。 ミラーレスでは、太刀打ちできません。 ニコンデシタル一眼を持ち込んでいない事を後悔しました。 雌も、一緒で同じ場所にいる事から、婚姻色を疑っています。 どんな体色か見たい方は、代表のブログ参照してください。 https://okinawa-ds.com/news/822/…

    地域タグ:沖縄県

  • 2023/6/22 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記 奥武島

    2023/6/22 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記 奥武島 海が荒れた時に、最後のガイドコースが可能な場所と考えているのが、 奥武島なんです。 そう、講習・体験で有名な場所(T_T) 多分、一般ダイバーには、何もいない場所の印象でょう。 同じく代表も、同じ印象、また、店長も同じorz そこで、ハリ魔王が、通常ツアーで使うエリアへ 皆、楽しかった様です。 その様子は、代表のブログに! https://okinawa-ds.com/news/813/ 参照あれ!! エントリーしてすぐに、台風2号の影響があただろう水底です。 すぐに、 タカノハハゼがいます。 続いて、定番 セグロヘビギンポ …

    地域タグ:沖縄県

  • 2023/6/21 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記

    2023/6/21 沖縄アイランドダイビングサービス奮闘記 さて 新我が家 沖縄アイランドダイビングサービスのHP.も 沖縄アイランドダイビングサービス (okinawa-ds.com) 完成して、受付を開始している。 25日からゲストを受け入れる為に、決めておかなければならない事を片付けながら、ポイントの調査も行っている。 今日は、台風などで海況で、ここか潜れない時のシユミレーションで、裏眞栄田へ ここに、潜ったのは、忘れるほど昔 面白くない印象だった。 実際に潜ると、やはり、エズけされた魚たちが群がってくる。 まあ、中々、撮影できない種もいるので、それに気がけば、良いのだがorz ドケチョ…

    地域タグ:沖縄県

  • TG-6+bigblueCB10000P+bigblueCB7200P② bigblueライトと、GoPro・TGの相性は 最終話

    TG-6+bigblueCB10000P+bigblueCB7200P② bigblueライトと、GoPro・TGの相性は 最終話 bigblueCB10000P+bigblueCB7200Pは、かなり、肉眼でも明るい。 しかし、以前テストしてきた、 大光量のLEDライトは、被写体が、逃げるのが早い印象がある。 しかし、 この組み合わせでは、さほど気にならない。 流石に、日陰や、洞窟を好むものは、難しいが( ..)φメモメモ 少し、離れた被写体を狙う事にした。 今回は、 スクーバモンスターの「生物について」シリーズ用の生態写真 https://scuba-monsters.com/ 沖縄型のク…

    地域タグ:沖縄県

  • TG-6+bigblueCB10000P+bigblueCB7200P① bigblueライトと、GoPro・TGの相性は➉

    TG-6+bigblueCB10000P+bigblueCB7200P① bigblueライトと、GoPro・TGの相性は➉ さあ、いよいよ、最後のテストの映像に入りたいと思う。 ここまで、準備から考えると数カ月かかってしまっている。 一番は、新型LEDライトと、ホワイトバランスの調節 今回、気つけたのは、調節が極端な方法をとらなくても、できる方法( ..)φメモメモ 少しの学習でも、可能な調整を目指している。 これは、いつもお世話になっている、ZEROのbigblue担当営業さんが 各ダイビングサービスのスタッフに説明できるレベルである事(^_-)-☆ 沖縄アイランドダイビングサービスの来店…

    地域タグ:名護市

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑨ TG-6+bigblueCB10000Pの相性②

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑨ TG-6+bigblueCB10000Pの相性② bigblueCB10000Pは、大光量のおかげで、小型の入門用ストロボなみの直進力のある光を作り出している事は、前回のテストで理解できた。 直進力のある光を拡散させるのも、光量を小さくするのも、光量変更がついているので、簡単なにできる。 そこで、太陽光の様にカゲを作のを先にテストする事にした。 TG-6+bigblueCB10000Pは、 NA ホットシューベースと、 http://www.fisheye-jp.com/products/armsys/adapter.html NA スタンダ…

    地域タグ:沖縄県

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑧ TG-6+bigblueCB10000Pの相性①

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑧ TG-6+bigblueCB10000Pの相性① 今回からは、通常のデシタルカメラとの相性を探っていきたいと思う。 bigblueCB10000Pは、これを使った北海道の有名水中カメラマンの紹介で、 NHKの水中撮影部門にも採用される事が決定した。 使われる事が決定したのは、新型のbigblueCB11000P( ..)φメモメモ こう書くと、もう書く事は、それで終わりとなってしまう。 大光量で、発色の良いLEDライトが、水中撮影で有効なのは、もはや世界的には、有名である。 YouTubeも、海外の画像までを見ればそれは当たり前の状況である。…

    地域タグ:沖縄県

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑦ GoPro10との相性 最終話

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑦ GoPro10との相性 最終話 GoPro10に、一灯で使う場合 bigblueライトないでは、CB7200Pが最も相性が良い事は、 前回までのブログを読んでいたたければ納得してもらえたのではと思う。 最初の想定では、大光量が良いと今までの経験で考えていた。 しかし、 GoPro10のダイナミックレンジの性能では、以外にそうではない事に気が付いた。 先日、以前は、映画の銀影時代、撮影スタッフをしていて、 今は、キャノンのデシタル一眼を使って、コマーシャルフォトグラファーをしている友人から、 GoPro11でのイルカ撮影に必要な設定を聞かれた。…

    地域タグ:読谷村

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑥ GoPro10と 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ UFL-G140 SD

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑥ GoPro10と 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ UFL-G140 SD CB7200Pを一灯で使うと、 最短撮影距離が、50cmのGoProである為( ..)φメモメモ ライトだと、撮影距離が近い方が良い!! 最短撮影距離4cmで、∞までピントが合う!! 水中セミフィッシュアイコンバージョンレンズ UFL-G140 SDとの http://www.inon.co.jp/products/gopro/uflg140sd.html 組み合わせもチェックする事にした。 最初は、今、沖縄本島にあるテレビ番組で水中神殿と話題になた。 パル…

    地域タグ:北谷町

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑤ GoPro10と UCL-G165 SDでのCB7200Pが最高ー(^_-)-☆

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は⑤ GoPro10と UCL-G165 SDでのCB7200Pが最高ー(^_-)-☆ GoPro10に INON 水中ワイドクローズアップレンズ UCL-G165 SDをつけて http://www.inon.co.jp/products/gopro/uclg165sd.html マクロ撮影から検証した。 結果は、 まずは、体長20cmはあるオオコノハウミウシのペアから 撮影場所は、ハリ魔王シークレットビーチから少し泳いだ場所 この場所のそばに流入河川があり、その影響で、ハリ魔王設定のホワイトバランスとライト光のカラーバランスがあっていない。 こ…

    地域タグ:北谷町

  • マリンダイビングフェア2023 最終回 フィッシュアイ社ブースⅤ SEA&SEA

    マリンダイビングフェア2023 最終回 フィッシュアイ社ブースⅤ SEA&SEA 今年のマリンダイビングフェアで一番期待した商品は、 SEA&SEAブースにあった。 YS-D3 DUO https://www.seaandsea.co.jp/product/strobe/ys-d3duo.html 今までのSEA&SEA伝統のDS-TTL マニアル発光の他に OM SYSTEMのデジタルカメラに搭載された「ワイヤレスRC フラッシュシステム」に対応した水中ストロボである。 これすごい事です。 入門用がメインのコンパクトデシカメから、 最新のプロ用ミラーレスまで、全てのカメラに、オート調光で、撮…

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は④ GoPro10との相性はbigblueライトではCB7200Pが最高ー(^_-)-☆

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は④ GoPro10との相性はbigblueライトではCB7200Pが最高ー(^_-)-☆ 比較テストで、bigblueライト中では、CB7200Pが最も、GoPro10が一番相性が良いとのテスト結果になった。 GoPro11にした場合、センサーの性能がアップしたが、今回は、GoProの基本的な仕組みその物の部分に、対応範囲があるので、筆者は、この結果に差がほとんどおきないだろうと想定する。 画期的な仕様アップは、GoPro11では、感じていない。 もちろん、撮影レート・撮影時間等の使い勝手は大幅な進歩を感じている。 GoPro10+CB7200P…

    地域タグ:名護市

  • 還暦を迎えて新展開!!と、残念なお知らせorz

    還暦を迎えて新展開!!と、残念なお知らせorz 5月3日に60回目の誕生日を迎えました。 この記念に、赤いちゃんちゃんこの代わりに、 往年のダイバーには、切っても切れないオレンジのスタビで、長年のメインフィールド大瀬崎での記念撮影を思いつき、準備を開始していました。 その時に使うレギュレターは、 自分の持ち物で、一番 古い物を使う事にしました。 流石に、一番最初のレギュはもう持っていません。 今は、レギュレーターを生産していない。 アクアランググループのU・Sダイバー製でした。 その次のレギュレーターは、19才から使用したスキューバプロ製のマーク3ですが、 そのままでは使えません。 そこで、イ…

    地域タグ:沼津市

  • マリンダイビングフェア2023⑥ フィッシュアイ社ブースⅣ AOi商品群

    マリンダイビングフェア2023⑥ フィッシュアイ社ブースⅣ AOi商品群 続いて、 AOiの展示へ OLYMPUSからOMが離れて、 水中器材をOEMで頼まれていたAOiが設立され、 代理店が、フィッシュアイ社になって、それを象徴する様な商品がまず目に入った。 GoPro用のワイコンが?? FIX QRS-02-MB1P YSベースと、 CXM-YSM-01-BLK ホットシューベース YSマウントを http://www.fisheye-jp.com/products/cxm-ysm-01-blk.html 使って、取り付けられている。 最初にFIXと付けられているので、フィッシュアイ社のブ…

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は GoPro10は水中でorz

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は GoPro10は水中でorz bigblueライトの比較モニターは、CB10000P(現行モデルは、CB11000Pにバージョンアップグレード)・CB7200P・VTL4200P で行った。 先に、誤解が無いように書いておく( ..)φメモメモ 今日の内容は、ライト側には、問題がない。 残念なのは、GoPro10である。 近年のモデルは、全て、タッチ画面で調整をするように、GoProはできている。 そして、他のウェラブルカメラには搭載されている機能であるが、カスタム登録機能もない。 その為に、ハウジングに入れる前に設定をするのだが、水中では、設…

    地域タグ:沖縄県

  • マリンダイビングフェア2023⑤ フィッシュアイ社ブースⅢ WEEfiNE

    マリンダイビングフェア2023⑤ フィッシュアイ社ブースⅢ WEEfiNE 次に見せてもらったのは、 WEEfiNE社の商品 試作品である。 WEEfiNEの商品は、試作品が全て国内販売される事は、保証されていない。 今回は、目玉が二点 ここで、申し訳ないが、画像が一点貼れないorz 携帯で撮っていた事を忘れてしまった。 一体型の水中専用モニターである。 ミラーレスカメラの液晶モニターより大きく Nauticamのモニターハウジングより小さい(^_-)-☆ これは、良さそうであった。 もう一つは、 この発光菅を見て、心がときめいた。 WFSO7ストロボ https://www.weefine.…

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は② GoPro10の自然光撮影の限界は?

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は② GoPro10の自然光撮影の限界は? このブログを読む方なら、ほとんどの方が、今日の内容は、必要ないかもと思いながら書く事にする。現在、You Tubeなどに、乱立するGoProの水中画像は、購入時の設定のまま自然光のみで撮影しているか?純正の色補正用のカラーフィルターを取り付けて撮影されているものと思われる。 良い方のは、撮影後撮影してコントラストの調整を画像加工ソフトでする範囲である。詳しくは、過去に書いている。https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2023/01/01/002202 水深15mより…

  • マリンダイビングフェア2023④ フィッシュアイ社ブースⅡ Nauticam お化けコンバージョンレンズ(試作品)

    マリンダイビングフェア2023④ フィッシュアイ社ブースⅡ Nauticam お化けコンバージョンレンズ(試作品) ハリ魔王 今回のマリンダイビングフェア2023で、最も、興味がひかれたが( 一一) 買う予算が作れないと、本気で悩む商品の試作品が展示された。 NA マクロワイドコンバージョンレンズ EMWLの http://www.fisheye-jp.com/products/lens/na_emwl.html オプションレンズの(試作品)である。 マクロワイドコンバージョンレンズ EMWLは、 リレー系水中マクロワイドレンズで、 陸上用の虫の目レンズと言われる物を水中用に開発した。 元祖は…

  • bigblueライトと、GoPro・TGの相性は①

    bigblueライトと、GoPro・TGの相性は① 去年のGWから取り組んでいた事がまとまってきたので、新シリーズを始めたいと思う。 今日は、前置きのみを書いていく(^_-)-☆ デシタルカメラに、動画機能が、搭載されて、最近は、4K画像が撮影できるのが普通になってきている。 高画質な動画撮影だけでなく、動画撮影した画像から静止画画像を作り出すなんて事も可能になる。 ※ 初期設定をそのままでは不可能 こんな時代だから、今までのような水中写真の発色向上=外付け水中ストロボと言う考え方だけでは、いけないと『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記』では、かなり早い時期からLEDビデオライトの水中撮影の可…

  • マリンダイビングフェア2023④ フィッシュアイ社ブースⅠ Nauticam ハウジング

    マリンダイビングフェア2023④ フィッシュアイ社ブースⅠ Nauticam ハウジング 今回は、ダイビング機材メーカーも何社か出店していたが、特出する新製品の展示は無かった。 次に、書くべき新製品の展示があったのは、 フィッシュアイ社ブース ここ数年で、国内最大の取り扱い器材を誇る( ..)φメモメモ 水中撮影機材の商社に成長した。 まずは、Nauticam ハウジング この数年で、各カメラメーカーが、一眼レフの製造からミラーレスに移行している。 そのミラーレス化で、Nauticam ハウジングの仕組みが、静止画優先から動画優先に変わってきていると感じる、共通設計が見れる。 それが、見られる…

  • マリンダイビングフェア2023 ③ INON GoProベースステー(名称未定)

    マリンダイビングフェア2023 ③ INON GoProベースステー(名称未定) イノンブースで、 ハリ魔王担当スタッフさんは、 あまり、乗る気でない状態で、説明してくれた。 しかし、ハリ魔王は、中々、INONらしいと思ったのが、 GoProの周辺パーツの新製品 GoProベースステー(名称未定) パッと見は、さえない新製品 GoProの新パーツは、ネットを見るとたくさんある。 しかし、 水中の気の利いた点があるのが、イノンの最大の特徴( ..)φメモメモ 担当さんがこの様に置いて気が付いた。 三脚よりローアングルが可能である。 これはより、ローアングルで、固定で定点撮影ができる。 さらに、 …

  • マリンダイビングフェア2023 ② INON ブースS-220

    マリンダイビングフェア2023 ② INON ブースS-220 デシタルカメラの高感度性能が、高性能化している為、ドンドン、内蔵フラッシュがデシタルカメラに未搭載になっている。 その中で、 各水中カメラ器材メーカーの開発の苦労は大変になっている。 現在の内蔵ストロボの光を光ケーブルで外つけのストロボに信号をおくり、 スレーブTTL調光を水中用に発展させて撮影させる方式には、色々、無理がたたっている( ..)φメモメモ ハリ魔王は、残念だが、そう考えている。 また、4K動画の台頭により、ストロボ撮影ではくて、LEDライトで、動画から静止画を切り出すという考え方も生れ始めている。 8Kになれば、十…

  • マリンダイビングフェア2023 ① Marelux Japan マレラックス ジャパン

    マリンダイビングフェア2023 ① Marelux Japan マレラックス ジャパン 色々バタバタしている為に、どうも報告が遅くなりがちです。 マリンダイビングフェア2023で、水中機材を見てきました。 やっと、以前の様な盛況ぶりの会場見ていきます。 今年の最初の驚きは、 ブースの一つに、一人でポッンと、 大瀬のナイトトラップ撮影のお仲間さんのガイドさんがいます。 思わず 「トラちゃんどうしたの!?」 返答は、 「このメーカーのMareluxマレラックスのブランドアンバサダーを引き受けていたら、今年から、代理店を頼まれてしまった。」 そう、 Marelux Japanの代表になってしまった。…

  • CP+2023で水中目線で、見てみた。 コロナ渦で、会場で行われるのは、久しぶりでした。 今回も、水中使用目線で、見学した。 いつもは、複数回に分けて書いていくのだが、今回は、見どころが少ない。 そこで、まとめて書く事に ニコンブースは、Z9の最新バージョンアップ版 これは、友人のプロフォトグラファーに説明の為 しかし、やっぱり、この会場を見終わって、仕事用、なんでも一台は、このカメラかな 新しい、シャッターがきれた時の感じ感を知らせる、モニター表見は中々、これなら、切れているか?心配しなくて良く、続けて撮影をつづられます。 『やっぱ、ニコンだわ(*^ー゚)bグッジョブ!! 』 SONY…

  • INON NEWストロボの告知がキタ━(゜∀゜)━!!!!!

    INON NEWストロボの告知がキタ━(゜∀゜)━!!!!! 情報の公開は、現在でも大事な守秘義務 年賀のごあいさつで、正式発表されたので、やっと、口を開ける。 前年意外と早く 生産中止が発表になった。 S-2000の後継機種 INON S-220の発売予告がキタ!! 年末には、発売との情報だったが、 2023年春発売予定である。 価格は未定だが、入門用の価格帯である。 特徴は コンパクトサイズは、前モデルを継承して、ガイドナンバー22に、出力アップ フライアイレンズをストロボ前面に採用して、水中照射角度を拡大している。 背面パネルは、蓄光パネルにしてねホイールダイアルは、大型化されている。 …

  • ゴープロ10の使い方提案③初期設定の問題点Ⅲ

    ★謹賀新年★ 新年、第一弾は、年末新モデルのモニターテストをしてアップの予定でした。 残念ですが、年末に、トラブル発生してしまいました。 本当に、よく考えると色々おきる一年でした。 今年こそ、順調に過ごしたいと心より思います。 お読みくださるかにも、良い一年でありますように(≧◇≦) 今回は、書きかけだったものを仕上げました。 ごめんなさい<m(__)m> 画像は、ありません。 さらに、一段と小難しくなってしまいました(T_T) 「Hero 11 Black」が発売になっているのに、 今更と、笑われそうだが、最初に昨年5月に初めて、やっと、ほぼ、終了した。 コロナ過とはいえ、ダイビングに行く回…

  • スヌート撮影のススメ!? ③ UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC 最終話

    スヌート撮影のススメ!? ③ UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC 最終話 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC について、書いてきたが、今日で最終回としたい。 まとめとして、 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC は、中々、優秀なストロボとして評価する。 RCモード搭載以降のTGシリーズ用に選択するのには、ベスト1である( ..)φメモメモ 今後のリクエストをするとすれば、 DS-TTL・S-TTLなりの調光と、その光量調節が追加されれば、マクロ撮影ストロボとして、3灯目の効果光ストロボとして申し分のないスペックとなるだろう( ..)φメモメモ…

  • 旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? ② UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑭

    旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? ② UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑭ 頑張れば、「何とかなる。」が、 ハリ魔王の特性orz 前回の映像後、何回も、チャレンジした。 チャレンジ開始から、15分ほどは時間が立ってしまった。 これ以上は、時間がかけられない。 そこで、モデリング発光でだいたい決めたら、後は、 撮影して、エラーの部分を微調整していく作戦に変更 そして、やっと、撮影できた。 SILKYPIXで、スポット撮影をした雰囲気を調整したのがコレ(T_T) この方法だと、今まで、撮影してきた。 ストロボのスヌートと、大きく差がない。 これなら、別段この組み合わ…

  • 旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑬

    旧式デシタル一眼で、スヌート撮影のススメ!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑬ FUJIFILM FinePix S5 Proで、 SNT-01 スヌートを使った撮影にチャレンジした。 結果から書くと、やめた方が良い( ..)φメモメモ 以前アップした。 TG-6を使った方がよっぽど簡単である。 まずは、リンクを貼っておく(^_-)-☆ 「UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影②」 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影② - ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ…

  • 旧式デシタル一眼で、マニアル光量変更!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑫

    旧式デシタル一眼で、マニアル光量変更!? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑫ この日の海には、 洞窟の上に、成長したオオモンカエルアンコウがいた。 そこ揺れの水中で、撮影するのには、とても、きびしい態勢で望むしかない。 ピンは、ある程度合わせて 後は、オキピンで、揺れに合わせて、ピントがあったと思った瞬間に切った。 そう、 FUJIFILM FinePix S5 ProのAF機能は、それこそ、旧式と言わざる負えないほど、遅い。 2カット目で撮影さできたのが、コレ 良く光が回っている。 洞窟の上面に、潜んでいる感じが、足りない。 ここで、1絞り分に当たる光量をUCS-Q1-…

  • 旧式デシタル一眼でも、連射可能か? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑪

    旧式デシタル一眼でも、連射可能か? UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑪ UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCは、マニュアルストロボとしても、中々、よくできている事が解ったので、ここからは、ハリ魔王の悪い癖(^▽^;) 古いデシタルカメラに、使ってみた。 機種は、FUJIFILM FinePix S5 Pro+ネクサスハウジング まだ、こんな古いのを持っているのと言われそうだが、 正直、かなり、ガタがきている。 しかし、 このモデルにしか出せない色あいがある為に、現在も、手放さない(捨てるレベル)で持ち続けている。 こ奴の内蔵フラッシュで、光ケーブルで、連射…

  • RCモードのないミラレースに使うと② UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑩

    RCモードのないミラレースに使うと② UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑩ RCモードのないカメラと組み合わせても、 マニアル発光で同調できれば、GN22の硬めの光特性を使えて、 チャージリサイクルは、内蔵ストロボより、速いので、 カメラ側の液晶で、チャージタイミングを確認できれば、ミス発光は考えなくていい( ..)φメモメモ さらに、内蔵ストロボの光量を1/32に変更して、小さくしても、RCモードで光通信に耐えられるセンサーなので、通常は、ミス発光しそうな少量に設定しても、正確に光る点は◎である( ..)φメモメモ 今日は、少し意地悪なライティングをしてみた。 真横からス…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑨ RCモードのないミラレースに使うと①

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑨ RCモードのないミラレースに使うと① 今回からは、 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCを購入後、 カメラを変えた場合、どの様に使えるか? その検証として、RCモードのないカメラでどの程度のレベルで使用可能か? 検証というより、将来性を考えてみた。 まずは、いつもの様に、テスト結果から(^_-)-☆ 光ケーブル式マニアルストロボとしても、 GN22の大光量・大容量リチウムバッテリー・リサイクルタイム0.85秒の3つの特徴は、 内蔵フラッシュ同調での方法 特に、LED式フラッシュトリガーを採用したハウジングモデルとの組み合…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影②

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑧ SNT-01 スヌートを使った撮影② 前回の離れた被写体でのスヌート撮影は、 かなり、難易度が高く、成功までの時間がかかり過ぎて、通常のガイドツアー中だと、 その場所に置いてきぼりになる可能性すら考えられる。 そこで、 SNT-01 スヌートを使った撮影で、 そこそこ、TGシリーズに慣れて、UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCとの組み合わせに慣れたレベルのダイバーが行える範囲を模索した。 以前は、顕微鏡モードと呼ばれていた、スーパーマクロモードまたは、AFマクロのフォーカスを選択する作戦(≧◇≦) 今回は、 基本のハリ魔…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑦ SNT-01 スヌートを使った撮影

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑦ SNT-01 スヌートを使った撮影 2回目のモニターテストを借り出す事が出来た。 今回から、 純正の光ケーブルではなく(^_-)-☆ Nauticam社 NA ユニバーサルオプティカルファイバーを http://www.fisheye-jp.com/products/housingop/na_uopticalfiber.html 使用してのテストをおこなった。 まず、 この評価から 一番、受光が難しいコネクターに差し込んでテストした。 RCシステムでの発光コントロールの精度は、 純正セットの光ケーブルと同等の性能をはっきした( ..)φ…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑥ T側で連射(;_;)/~~~

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑥ T側で連射(;_;)/~~~ W側の撮影テストで、 TG-6と、UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCのRCシステムの発光コントロールは、 かなり優れている。 しかも、使っているノーティカムのケーブル差し込み口で一番フラッシュ光の軸がズレている場所である。 OLYMPUS時代の純正ストロボでは、残念ながらRCシステムが作動しなかった場所を使用して、 このスペックは、光りケーブル・ストロボ側の受光部の性能がかなり高い。 水中で、うれしくなり、ついモニターテスト中と言う事を忘れてしまった( ..)φメモメモ この日は、大瀬崎の…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑤ 水中モニター開始

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ⑤ 水中モニター開始 まずは、前回の件 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ④ スターターキットは、OLYMPUSハウジング用!? - ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ (hatenablog.com) ベテラン営業マンさんが、イベント出張から戻られたので、調べてもらいました<m(__)m> 返答は UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボの光ケーブルは、 2022.11.21現在、単品の販売はないそうです(^▽^;) そこで、二回目のモニターテストからは、 それなら、ノーティカムの光ケーブルを使い性能を試すこと…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ④ スターターキットは、OLYMPUSハウジング用!?

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ④ スターターキットは、OLYMPUSハウジング用!? RCモードを正確に使うためには、 専用設計の高性能光りケーブルの必要性が、水中テスト前に解った。 ハリ魔王ブログの精神!! 気に入らない部分は、ハッキリと書く(^_-)-☆ これが、長年、通してきた姿勢(*^。^*) 今回も、ハッキリ書く事にする。 これ、 専用のスターターキットを購入しないといけない様である( ..)φメモメモ ⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク スターターキットのケースはいただけないorz 防水性を優先する必要があるだろうか? すでに、借りた時は、 光ケーブルを挟んで…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ③ RCモードを陸上テストする時に感心!!

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ③ RCモードを陸上テストする時に感心!! ストロボ本体のチェックが終わり SRK-01 Q1スターターキットを http://www.fisheye-jp.com/products/aoi_srk_01.html 使って、組み立てて、RCモードの検証をと思った。 まず、光ケーブルを差し込むソケットは、 いじわるをして一番RCモードのミス発光の多い場所へ 差し込もうとして、気が付いた。 差し込みに、他の光ケーブルより強い力がいる( ..)φメモメモ ストロボ側も同じくである。 これは、ワザと設計されているだろうと気が付いた(≧◇≦) そう、…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ② ストロボのメーカー発表の無い感心点

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ② ストロボのメーカー発表の無い感心点 テストモニターをする前にいつもの様にどの様な仕組が調べていて気になった点を書いく。 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC本体に指定のバッテリーを入れる時に気が付いた。 防水の為のОリングがダブルになっている。 この仕組みを採用しているストロボは珍しい。 水中ライトでは、以前から使われている仕組みである。 残念な事に、ストロボ本体は、型を使って成形される。 その為に、耐圧を考えた場合 Оリング面は、とても、アルミ素材等から削りだししたものに比べれば精度がおちる。 その為、外国製の水中スト…

  • UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ① モニターテスト開始

    UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC ① モニターテスト開始 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCのモニターテストの http://www.fisheye-jp.com/products/ucs_q1_rc.html 順番がやっと回ってきた。 コロナ過の行動制限の緩和で、 各地ダイビングスポットで、モニター会イベントがおこなわれていて、そちらが、優先されていたからである。 すでに、興味を持ってモニターされた方も多いだろう。 最初の組み合わせは、 1灯をあえて、自前の Olympus Tough TG-5/TG-6用のNauticam NA TG6 M52に ht…

  • ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ

    ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ ゴープロ10のお話を開始したら、新製品の情報が、入ってきた。 『GoProが新型のアクションカメラ「Hero 11 Black」を発表』 https://digicame-info.com/2022/09/goprohero-11-black.html この発表内容を見る限り、Hero 10 Blackは、4K60p以上の撮影をすると、熱暴走により撮影時間が、制限される。 また、Hero 10 Blackは、一度、撮影使用で熱暴走すると冷えない限り作動しない。 これを改善したのが、「Hero 11 Black」の最大の魅力と言う。 これね、確かに、…

  • ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅰ

    ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅰ 今回のゴープロ10は、 シンガポールの倉庫から送られてきた。 もちろん、製造工場から出荷されたままで、良き設定もされていない。 今回は、自分で設定する時の注意点 スマートフォーン用アプリをタウンロードしておこなうのだが ここで、大問題 このアプリに 機種登録すると、スペックを制限されてしまう( ..)φメモメモ 4K60p(4K動画で、1秒間に60コマ撮影できる機能)が、50pに制限され、 高速録画が、4K120pから100pにダウンコンバートされてしまう。 もし、登録をしてしまうと、 元のスペックに戻すことができない。 そうならない為に、 違う、…

  • ゴープロ10の使い方提案①

    ゴープロ10の使い方提案① ダイビングシーンで重要な位置をしめた、OLYMPUS TGシリーズが、 TG-6を最後に新モデルに更新されないで久しい。 新会社OMに引き継がれてから、開発の話はあるが、そのまま、月日は流れ、 TG-6の新品の入手も困難なイメージに(本当は、流通している。)orz この春、偶然、海でお話する事になった大学生のグループは、メルカリ・ヤフーオークションでの取引金額に驚いていた。 確かに、中古品を買う値段ではない。 新品も、正規なルートから仕入れると、確かに、ひところの格安ではない。 その中で、ダイビングの総合サイト Scuba Monsters(スクーバモンスターズ) …

  • 使い方の提案 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X 最終話

    使い方の提案 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X 最終話 ここまで、テストをしてきて、 基本、GoPro純正以外のプロテクターとの組み合わせで、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを使って展開する方が良いだろうと考えるにいたった。 しかし、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProのグリップは、ビデオライトなどの展開を考えるとお勧めでとは、言えない。 陸上での自撮り棒的な使い方も、考えると、グリップを取り…

  • 52mm径アダプターを58mm径に変換すると!! AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ④

    52mm径アダプターを58mm径に変換すると!! AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ④ パーツボックスのなかから、 GoPro5当時のパーツを見つけた。 GoPro純正以外のプロテクターや、他社のウェラブルカメラにも使えるかもと考えた。 アマゾンで以前購入した。 「マクロレンズ クローズアップ,58mmマクロレンズ10倍拡大レンズGopro Hero 7用ブラック6 5用ブラック防水ケースGoPro用アクセサリー」 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B08R5R6TQX/ref=p…

  • 52mm径アダプター AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X

    52mm径アダプター AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ③ さて、 初心者セットとしては、 そのまま、 AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを使い 純正 GoProのハウジングに取り付ければよい。 それだけでは、 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』では、つまらない。 その他の使い方を模索するのがハリ魔王流である(^_-)-☆ 今回は、 残念な事に、 GoPro10のプロテクターが社外品だったため取り付けができなかった。 しかし、 マリンダイビングフェア2…

  • AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを詳しくチェック AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ②

    AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProを詳しくチェック AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ② AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベース GoProをチェックをしていく事にした。 グリップの下に、 三脚ネジ穴が付いていた。 ワイドアングルコンバージョンレンズの重量を考え、 ライトを取り付ける事を考えると、 こんな組み合わせを考えた。 コンパクトではないorz グリップの下に何かを付けて、展開はアリに思えなかった( ..)…

  • モニター開始AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ①

    モニター開始AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X ① 4月1日発売の新製品 AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X http://www.fisheye-jp.com/products/uwl_03.html 発売と、同時にモニターする事が出来た。 まずは、モニター品のチェックから 今回お借りしたのは、 ワイドアングルコンバージョンレンズ73X本体 52mm径へのアダプター AOI-QRS-02-MB1P-WHT クイックリリースシステム02 マウントベ…

  • 2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情 その続き!!

    2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情 その続き!! 注意喚起の為 「2022.5.現在・水中ストロボ・ライトのバッテリー事情」の https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2022/05/18/232334 追記が必要になったので、 もし、18650型リチュームバッテリーを気が付かないで、 まがい品を買った時の対応の参考に貼っておきたいと思う。 前回 【酷すぎw】Amazonに売ってる「大容量9900mAhリチウムイオン電池」を買って検証してみた結果www 【酷すぎw】Amazonに売ってる「大容量9900mAhリチウムイオン電池」を買っ…

  • Nauticam ハジング マリンダイビングフェア2022⑧

    Nauticam ハウジング マリンダイビングフェア2022⑧ マリンダイビングフェアの報告 一つ大事な事を忘れていました。 Nauticamハウジング 各社の新型ミラーレスが、展示されていた。 まずは、 ニコンZ9用 前 後ろ NA Z9 http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_z9.html そして、 PanasonicGH-6用 前 後ろ NA GH6 http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_gh6.html どちらも、静止画と4K動画の融合した共通の作りになっていた。 会場で、告知のあった。 OM …

  • 2022.5.現在・水中ストロボのバッテリー事情

    2022.5.現在・水中ストロボのバッテリー事情 マリンダイビングフェア2022 の報告の中で、 「AOI Limited UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RC」に https://htmmarine.hatenablog.com/entry/2022/04/28/001433 書いた時に、バッテリーについてふれた。 それに対して、顧客からの質問に答える過程で、これは、書き残す必要があると考えた。 現在のデシタルカメラの進歩により、 陸上写真では、高感度化が可能になった恩恵で、内蔵ストロボがデシタルカメラから消えている。 この事は、スレーブTTLの進化版を使う水中写真では、今ま…

  • SEA&SEA MDX-αUハウジング マリンダイビングフェア2022⑦

    SEA&SEA MDX-αUハウジング マリンダイビングフェア2022⑦ 新生SEA&SEAは、新体制初のハウジングの試作品の展示があった。 SONYのミラーレスモデルである。 前側 操作面 今、一番、販売台数の多いのは、SONYなのは間違えない。 しかし、 SONYは残念な事に、設計図と販売モデルの誤差が一番大きいという特徴を持っている。 これは、カメラ本体のダイキャストが、他のカメラメーカーと違い、 いつでも中身部分を変えられるように、2分割されて設計されている。 その為、センサー違いの派生モデルを作りやすいというメリットを持っている。 その代わり、本体サイズにモデル事、生産ラインごとに若…

  • INON X-2 R5 マリンダイビングフェア2022 ⑥

    INON X-2 R5 マリンダイビングフェア2022 ⑥ 今日のモデルは、すでに、発売から時間がたっている。 キヤノン「EOS R5」対応の INON X-2 R5 http://www.inon.co.jp/products/housing/x2_r5/top.html 今回、初めて実物を見た。 先に、書いておくが、 ハリ魔王本人は、 ミラーレスで、さらに、キャノン社製というだけで、ターゲット外と書いておく<m(__)m> 今、デジタル一眼レフから、各社が、ミラーレス型にシフトが進む これは、SONY、フジの成功があるからなのだが 最後発になっている。 キャノン・ニコンのミラーレスに現在、…

  • SEA&SEA YS-D3 MKⅡ LIGHTNINGに新バージョン!! マリンダイビングフェア2022 ⑤

    SEA&SEA YS-D3 MKⅡ LIGHTNINGに新バージョン!! マリンダイビングフェア2022 ⑤ GW中の更新が難しくなったので、急遽アップしたいと思う。 次に気になった商品は、 フィルム時代に水中写真を始めた人達の間で、密かに販売台数では、日本一、イイエ、世界一と言っていいメーカー製のストロボから乗り換える人が増えていると、噂のストロボ それのバージョンアップ版 SEA&SEA YS-D3 MKⅡ LIGHTNINGに https://www.seaandsea.co.jp/products/strobe/ysd3mkIIlightning/ BLACK ver.の試作品の登場で…

  • AOI Limited UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCマリンダイビングフェア2022 ④

    AOI Limited UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCマリンダイビングフェア2022 ④ ここからは、 購入欲というより、 面白い展開だと、思ったものを上げていきたいと思う。 そのひとつ目が、 UCS-Q1-RC ウルトラコンパクトストロボ RCの制作発表 http://www.fisheye-jp.com/products/ucs_q1_rc.html OLYMPUS系のストロボは、 ハリ魔王は、今まで、高い評価をしてこなかった。 OEM先のメーカーさん知っているので、 何故、そこの商品より、劣るスペックなのか? 書けない裏情報まで、気が付くと、それは、いくら何でも、書…

  • AOI Limited GoPro用広角レンズ UWL-03 ワイドアングルコンバージョンレンズ 0.73X マリンダイビングフェア2022 ③ 今回のマリンダイビングフェア2022は、 ハリ魔王が、興味をひかれた商品順に紹介していく事にしている。 3番目は、この商品である。 香港の新メーカーAOI Limitedの商品である。 新メーカーと言っても、元OLYMPUSデシタルカメラ群の純正プロテクターのOEMを担当している下請けであった。 ご存じの方も多いだろうが、OLYMPUSは、デシタルカメラ部門を不採算として、切り離して、ファンドに売ってしまった。 その為、OLYMPUSのデシタル部門中…

  • 購入決定!!正しくは?? FIX NEO Premium 3000DX SWRII FS・1500DX SWRII FS マリンダイビングフェア2022 ②

    購入決定!!正しくは?? FIX NEO Premium 3000DX SWRII FS・1500DX SWRII FS マリンダイビングフェア2022 ② 今回のマリンダイビングフェア2022は、 ハリ魔王が、興味をひかれた商品順に紹介していく事にした。 二番目に気に入って、本気でほしいと考えている。 FIX NEO Premium 3000DX SWRII FS http://www.fisheye-jp.com/products/light/fixneop3000swriifs.html そして、 新発売のFIX NEO Premium 1500DX SWRII FS http://ww…

  • 最もハリ魔王が気になった商品 マリンダイビングフェア2022①

    最もハリ魔王が気になった商品 マリンダイビングフェア2022① 随分長い事 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』をお休みさせていただきました。 専門学校の講師を退任して 少しは、本腰を入れて、『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』を更新を考えましたが、 退任をした直後から、 依頼を受けて、 本来の本業である。 生物の記事を依頼されて、それを書くのに調整を含め大変な時間をとってしまいました。 スクーバモンスターズで、 https://scuba-monsters.com/ 定期的に魚類のお話を、書かせてもらっています。 これは、本来のハリ魔王の姿です。 その延長で、 『「魚の“絵合わせ”セ…

  • 発色が素晴らしい!!② Nauticam NA Z50

    この日記を書いていて、問題に気が付いた。 このブログでは、 ニコンのRAWファイルは、そのままで対応していないorz ニコンZ50の画像をチェックするために、 お見せしようとしたが、できません<m(__)m> フルサイズで、公開して、嘘がない事を証明したかったのが、無理である<m(__)m> そこで、 どの様にしているのか? 詳しく書く事にする。 またまた、ウンチクが長くなってしまう(/・ω・)/ ご勘弁願いたいが、これ、かなり、大事な事を書いていると自負している。 最初に、 写真家と言われる秀作・傑作の一枚一枚の写真で、 商売として食べられないカメラマンは、 大量に撮影した映像をそれぞれの適…

  • 発色が素晴らしい!!① Nauticam NA Z50

    ケガの状態も、めどか立ったのでね 日記を再開して行きたいと思う。 まずは、 Nauticam NA Z50の話から 続きを書きたいと思う。 フィルム時代 コマーシャルフォトグラファーの仕事は、 ポジフィルム 一般撮影は、ネガフィルムに大きく使い分けられていた。 もちろん、アマの世界でも、ポジフィルムを使う人も、 プロでも、場面によっては、ネガを使う場面もあった。 どちらが良くてどちらが悪いと言う事ではなく その特性を皆が良く理解して、その場面の用途に合わせて選択した。 同じように、 現在のデシタルカメラの 『ピクチャーコントロール』に当たる部分は、 最初に使う、フィルムメーカーと、商品特性で決…

  • ARMIN ディーセント Mk2i マリンダイビングフェア2021

    マリンダイビングフェア2021の最終回をアップして 今回は、 「ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ」をしばらくお休みをいただくことにしたい<m(__)m> 沖縄で、ケガをおって帰ってきました。 最初は、左手だけと考えいましたが、 それ以外の場所をもっと痛めたことが判明orz 治療に専念します。 まだ、テストした事を書きたいのですが、痛みには、かないません。 今、痛み止めで、書いていますから、誤字脱字はご勘弁ください<m(__)m> 最後は、ARMIN ディーセント Mk2i https://www.garmin.co.jp/minisite/descent/descent-mk2/ ARMI…

  • 新生プロモファクトリー マリンダイビングフェア2021

    今回のマリンダイビングフェア2021の更新 そして、モニター機の更新をしてきたかったが、 G.W.終了後、 海で、エントリーの時にケガをした。 全治3週間と言われたが、 一週間後の検査で、4週間に伸びているorz やっと、パソコンを打てるほどになったのでね(;一_一) 古くならないうちに、情報を終了したい。 マリンダイビングフェア2021で ひっそりと、プロモファクトリーが展示をした。 一つのブースの間借りのスタイル(^_-)-☆ 去年、 プロモファクトリーが、制作下請けで、スタートした。 Umi Umi 株式会社は、 http://www.umiumi.jp/ 解散に向けて、在庫整理をしてい…

  • 発売時は、情報が無く興味の無かった!! SHEARWATER ペレグリン マリンダイビングフェア2021

    輸入元 二十世紀商事株式会社と、 販売依託を受けている FLコーポレーションの両ブースで見る事が出来た。 SHEARWATER ペレグリン https://www.shearwater.com/ja/products/peregrine/ 発売当初の情報では、 EREGRINE ペレグリンは 世界中のテクニカルダイバーに愛用されている 「SHEARWATER・シェアウォーター」の低価格設定のダイブコンピューターであり、 鮮やかに色の範囲と彩度を強化したフルカラーのスクリーンが搭載。 操作が簡単でかつ視認性に優れたマルチガスダイブコンピューター。 以上の情報であった。 その為 入門用の廉価番の印…

  • 残念orz Nauticamには、使えないのか⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ピクピク FIX SYSTEM FRAME PT01 マリンダイビングフェア2021

    フィッシュアイブースのラストは、 FIXブランドで国内販売が開始された。 オリンパス PT-059/058に特化した軽量アルミフレームの 『FIX SYSTEM FRAME PT01』の展示だ。 http://www.fisheye-jp.com/products/olympus_acc/fe_systemframept01.html とても、 軽量である。 防水プロテクターをプロテクトする剛性は十分と見た。 展開も、よく考えられている。 水中での展開を考えてパーツ類が付けられた状態で、 持ってもらった。 このサイズなら、イイね(^_-)-☆ 問題は、 オリンパス PT-059/058専用とい…

  • 実物を一度見てみたかったもの(#^^#) NA ワイドアングルコンバージョンポート2(WACP-2) X0.57 マリンダイビングフェア2021

    Nauticamの商品ラインナップで、実物を見たいものがあった。 今回のマリンダイビングフェア2021で展示された。 『NA ワイドアングルコンバージョンポート2(WACP-2) X0.57』 http://www.fisheye-jp.com/products/lens/nawacp2x057.html 一般の撮影では、 さほど気にしている人は少ないと思うが 超ワイド撮影を今のフルサイズセンサーで行うと センサーの影響で、周辺画質・照度などが、落ちる(/・ω・)/ 日本発祥の家電メーカーの再編の影響で、 開発がストップしてしまったが、有機センサーが出てくるまでは、 レンズの特に後玉のサイズが…

  • AFの性能テスト②動き回る小型被写体では? Nauticam  NA Z50

    水中で、目立つサイズのクマノミの成魚なら、 慣れが必要だけど何とかなった。 そこで、 小さい個体で、動く物をチャレンジしたくなった。 クマノミの成魚で感じのは、 液晶の表示と、実際の写る場所のズレ(;一_一) Nikon Z50の https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/ シャッタータイムラグは、かなり、早くなっているというが、 そもそも、液晶モニターに表示される画像に、時間のズレがおきている( ..)φメモメモ AF性能は、通常の陸上の照度があれば気にならないが、 低照度である上に、カラーバランスが崩れた水中では…

  • 紹介する必要が無いと考えてた(^_-)-☆ Nauticam NA Z7II マリンダイビングフェア2021

    Nauticam NA Z7IIは、 http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_z7ii.html 今回紹介の予定に入れてなかった。 マリンダイビングフェア2021の前日 新宿のアンサーに行った。 そこで、 キャノンユーザーの水中フォト派に話しかけられた。 質問は、 『水中で、幕後シンクロにストロボを設定したい。流し撮りがしたい。」 という物(;一_一) 残念ながら、 光ケーブルでシンクロする限り、 イイエ、ニコノスの電気式ケーブルを使っても、 キャノンのカメラでは、 幕後シンクロは使用できない。 これは、キヤノンのストロボが、同調する要件すべてを水中…

  • 減圧停止の比較② ATMOS ミッションワン④

    ハリ魔王の設定の『RATIO(レシオ)iDIVE Easy Color』の ディープストップ設定で、指示された水深14mに入ったら、 直ぐに、ディープストップサイン2分が、 一分に、カウントされた。 その時点で、 ATMOS ミッションワンの減圧表示に変化ない。 ディープストップのサインを無視して浮上を開始すると、 RATIO(レシオ)のダイブコンピューターは全モデルで、 安全の為に、厳しい減圧プログラムに変更される。 そこで、 ディープストップをしながら、 ATMOS ミッションワンの様子を見る事にした。 もし、 ATMOS ミッションワンの中で、 ディープストップ相当の計算ができれば、変化…

  • 水中で使ってみたい機能だな(^_-)-☆ RF100mm F2.8 L MACRO IS USM

    今日は、映像はない。 キャノンのミラーレス用のRFマウントに 新たな仕組みのついたマクロレンズが登場した。 RF100mm F2.8 L MACRO IS USM https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf100-f28l/ 『SAコントロール機能』のついたレンズ( ..)φメモメモ SAとは、球面収差の事をいい。 ボケを変更するレンズである(^_-)-☆ 絞りで、ボケ方を大きく変更する、 ソフトレンズではない。 「KinoPlasmat(キノプラズマートもしくはキノプラズマット)」という オールドレンズで、採用されていた仕組み( ..)φメモメモ 現在も、一…

  • AFの性能テスト①標準的なサイズでは? Nauticam  NA Z50

    ピクチャーコントロールと、 ホワイトバランス調節で、 発色が良くなったまで、前回は、お話した。 ミラーレスの苦手な点 オートフォーカスで、ピントがあって、 シャッターを切って、実際に撮影される時間を確認したかった。 設定で、変更したのは、 シングルポイントAFに設定して、 シングルAFサーボ(AF-S)で、シャッターレリーズ優先に設定変更した。 この組み合わせは、 ニコンのフィルムカメラ時代からの伝統的な組み合わせで、それに( ..)φメモメモ 近年の性能チェックにくわえる、シャッターレリーズを優先にした。 デジタル一眼レフでも、 ニコンのテストなら、 初めにこの組み合わせにするので、違いがわ…

  • Nauticam  NA α1 マリンダイビングフェア2021

    コロナ下でのデジタルカメラ業界不況の中で、 一番、元気なのが、SONYである。 これからラインナップしても、 一番損のないだろうレンズ群という評価では、 世界的に調べると TOP1は、SONY Eマウント と言われている事がダントツ多い。 SONYは、新型記録エンジンを開発すると、 自社のカメラに搭載して、 同じタイプのエンジンは、半年しないと、他社には、支給しない( ..)φメモメモ 現在、記録エンジンシア率で考えると、このアバンテージはかなり大きい。 高画素機のSONY α1用に https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/ Nauticam N…

  • 減圧停止の比較① ATMOS ミッションワン③

    ATMOS ミッションワンのコンセプトは、 初めてのダイブコンピューターで、現在のダイブシーンで困らない物!(^^)! もちろん( ..)φメモメモ 初心者でも、楽しみながら、ダイブコンピューターの使い方を学ぶのに適した物と思う。 しかし、 ハリ魔王ブログは、 あくまでも、本格水中写真をするのに向いている器材というテーマで、 コンピューターを見ている。 見ている観点がまったく違うので、間違えないでほしい。 撮影に、専念できる仕組みで、より安全に帰還できる事が最大の目的 そうなると、 減圧停止が必要になったダイビングの時どの様な表示が出て、 生還するために、必要なエアーが持つ事が判っている事が大…

  • ホワイトバランスの調節 Nauticam  NA Z50

    水中での第一印象は、 Nikon Z50の https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/ ホワイトバランスは、オートでも、十分な印象であった。 撮影距離が、ある程度あれば、 調整が、自動でできる様である。 ハリ魔王のストロボは、 海水色も考えて、暖色系のフィルターを使っている。 使用しているのは、 「ストロボドームフィルター [4900K]」 クローズアップレンズを取り付けて 最短付近で、 シロオビコダマウサギを撮影して見た。 流石に、調節できていない。 水中で、液晶で見た印象は、もっと黄ばんでいたので、 Nikon …

  • Nauticam はミラーレス??  マリンダイビングフェア2021

    マリンダイビングフェア2021の報告は、正常に戻して、 水中機材に戻りたいと思う。 今回の会場は、去年の会場と同じく縮小版 水中撮影器材参加メーカーも、3社のみ(/・ω・)/ その中で、 ハリ魔王が付き合いのあるのは、1社だけorz 感染対策を考えたら仕方ないが、 一番は、コロナ渦と、オリンピックの延期により、 前年まで、好調だったデジタルカメラメーカーまで、 赤字に転落してしまった事。。。(〃_ _)σ∥ 世の中は、ミラーレス化が遅れたメーカーが、赤字に転落したと評価しているが( ..)φメモメモ ここは、ハリ魔王はおかしいと感じる。 それなら、OLYMPUSのカメラ部門の身売りはあり得ない…

  • ATMOS ミッションワン②

    マリンダイビングフェア2021では、 FLコーポレーションのブースで、展開カラーのすべてが見られた。 他にない組み合わせなのでか? 来場者には、赤が一番人気だったそうである。 さて、 実際に、水中で、モニター実験をしてみた。 減圧の設定は、一番、緩い状態になっていた。 最初の一回目は、 こんなダイビングをおこなった。 先に書くが、一般ダイバーが簡単に、ノリで行くような深さではない。 もちろん、 詳しい表示について、前情報がないので、 普段愛用している『RATIO(レシオ)iDIVE Easy Color』と、 https://htmmarine.hatenablog.com/entry/224…

  • 中身のカメラの印象は?? Nauticam  NA Z50②

    Nauticam NA Z50は、 すでに、Nauticamのハウジングが、完成領域が高いので、これと言って NA Z50になったからの進歩点、改善点も見つけられなかった。 水中で使う事を考えて、大きさを大きくして、浮力を持たせるか? 持ち運びのコンパクトを優先するか? 今回のハウジングは、コンパクトを優先している印象( ..)φメモメモ その為、約一キロの浮力を付けても、 水中では、ハリ魔王の好みより、少しだけ重かった。 ただ、水中写真の本格カメラ初心者レベルを考えると、 手振れ防止を考えると、重めの設定の方が、良いので、購買層を考慮した設定であると思う。 中身のカメラNikon Z50は、…

  • 最もハリ魔王が気に入った商品 マリンダイビングフェア2021①

    マリンダイビングフェア2021が、コロナ渦の中、 事前登録制をして、開催されている。 残念な事に、 規模は、1/3程度であった。 出店メーカーも、サービス・リゾートも少な目 それでも、見に来る人は、それなりに多い。 初日一番で向かった。 いつもは、水中撮影器材からスタートするのだが、 それよりも先に、これは良いという商品の発表があった。 ハウジングブランド cyana(サイアナ)を展開していた、知り合いが 不思議なボトルを手にブースにいた。 彼は、外国語が堪能なので、 海外からこれからのダイビングシーンを買えそうな物や、 役立ちそうな物を見つけては、輸入をしている。 今回は、国産だという。 携…

  • ATMOS ミッションワン①

    今週のマリンダイビングフェアの前に初めて置く必要のある器材について、書いておきたい。 ファンダイビングは、もちろん、水中で、撮影をする場合 計画潜水がもっと、大事である。 しかし、残念ながら、国産ダイビングコンピューターは、 勉強しないでも、扱える。 オープンウォーターの講習のみでも、問題ない作り むしろ、ログギングの為のデータをとる為の物としての機能が高いと言える。 しかし、 沖縄をはじめ、 世界のリゾートでおこなわれる。 ボートダイビングで、一日3回以上のマルチレベルダイビングを安全にする機能と考えると、 学ばないでも、使用できる設定が、足枷になる場面がチョクチョクある。 基本的な設定変更…

  • Nauticam NA Z50

    『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』の日記更新をしたいと思います。 申し訳ありませんが、 今年になって、一回目の更新になります。 コロナ渦で、中々、海に出なくなったのと 自分のマイギアのテストが優先で、モニター機とのタイミングもあり、 こんなに長くお休みさせていただきました<m(__)m> 今回は、 ニコン入門ミラーレスNikon Z50 https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_50/ Nauticam NA Z50の組み合わせ http://www.fisheye-jp.com/products/mil/na_z5…

  • Bism ネレウスBC バージョンJをモニター(^_-)-☆

    Bism ネレウスBC バージョンJをモニター(^_-)-☆ 水中撮影機材の新製品をモニターするのが、 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』なのだが、 今回も、スクーバ機材になる。 発売前から、モニターを希望していた。 Bism ネレウスBC バージョンJを http://www.bism.co.jp/products/bc_jacket.html やっと、モニターする事ができた。 先に、結果を書くと 現行ジャケットタイプB.C.で、一番、良いと思います( ..)φメモメモ 元祖スタビライジングジャケットの スキューバプロ製も、工場が、現在の原産国に代わってから、 バランスも、耐久性も、こ…

  • 他のコンピューターとの比較最終話 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始

    他のコンピューターとの比較最終話 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)を http://www.flcorp.co.jp/download/deep_6-release.pdf RATIO iDIVE Easy Color(アイダイブ・イージー・カラー)〈ハリ魔王設定〉と、 AIRE underwater squaresと比較の 最終回です。 ここからの表示は、 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)を 普通に使っていく中でも、よく見る事になる…

  • 他のコンピューターとの比較③ Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始

    他のコンピューターとの比較③ Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)を http://www.flcorp.co.jp/download/deep_6-release.pdf RATIO iDIVE Easy Color(アイダイブ・イージー・カラー)〈ハリ魔王設定〉と、 AIRE underwater squaresと比較の 3回目です。 RATIO iDIVE Easy Color(アイダイブ・イージー・カラー)〈ハリ魔王設定〉の ディープストップの指定範囲の水深に入っての…

  • 他のコンピューターとの比較② Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始

    他のコンピューターとの比較② Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)を http://www.flcorp.co.jp/download/deep_6-release.pdf RATIO iDIVE Easy Color(アイダイブ・イージー・カラー)〈ハリ魔王設定〉と、 AIRE underwater squaresと比較の二回目です。 一本目のダイビングは、 14ℓ200気圧のスチールタンクを使い 最大水深27.2m 平均水深13.0m 潜水時間49分 ディープストップ10…

  • 他のコンピューターとの比較① Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始 Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)を http://www.flcorp.co.jp/download/deep_6-release.pdf RATIO iDIVE Easy Color(アイダイブ・イージー・カラー)〈ハリ魔王設定〉と、 AIRE underwater squaresと比較した。 これを読んでいるダイバーには、 驚きかもしれないが、 日本製ダイブコンピューターに搭載されている ダイブテーブルの機能は、20年近く前に発売された。…

  • Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始

    Deep 6 Excursion(ディープシックス エクスカーション)のモニター開始 『ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ』長らくお休みさせていただきました<m(__)m> 基本水中撮影機材のモニターテストを書いていますが、 なにぶん、COVID-19の影響で、新製品の発売は、減っています。 気になる物をテストするスタイルので、行って来たので、 気になる撮影機材を見つけられないでいました。 久々の更新は、 ダイブコンピューター新規メーカーが輸入されたので、 それをテストしてみました。 Deep 6 Gear(ディープシックスギア)の Deep 6 Excursion(ディープシックス エクス…

  • 基本チェック開始 Crosstour CT9500

    Crosstour CT9500は、せっかく買ったのだから、 基本チェックをする事にした。 まずは、 水中で、ホワイトバランスを水中モードに変更すると、 調節してくれるらしいのでので、そのチェックから、 GoPro7よりは、劣るが、してくれるだろうと神頼みorz 撮影は、 基本の組み合わせから、 解像度は、4K50fps 露出補正は、-1 ISO感度は、800 シーンモードは、水中 以上を変更した。 この組み合わせは、GoPro7を使う上で、 ハリ魔王が、使う組み合わせに、限りなく近づけてみた。 まずは、 そのまま水深8mの場所で試し撮り、 GoPro7より、劣るが、 ホワイトバランスは、水中…

  • ダイブコンピューターは? マリンダイビングフェア2020

    今回で、マリンダイビングフェア2020の更新は最終回 やはり、 COVID-19の延期は、痛いorz 日本のダイビング業界は、春から夏に向けて新製品を発表する。 その為、ブースも、この時期では、少なくなってしまう。 今回は、アメリカのデマショー前に、間に合ったから、先行発表?が、あった??? 海外メーカー2社の 新型ダイビングコンピューターが、発表になっていた。 マリンダイビングフェア2020の日程が、ズレたことによる。 キセキなのかなと、勝手に考えた。 一つ目は、 輸入元と、 販売元で、同時展示された。 テクニカルダイビングの世界では、定評のあるメーカーから、 一般用ローコストバージョン S…

  • フィッシュアイブース マリンダイビングフェア2020

    水中撮影機材メーカーは、 フィッシュアイのみが、展示していた。 新製品は、Nauticam 社のハウジング3機種 まずは、 Canon EOS-1D X Mark III用 http://www.fisheye-jp.com/products/slr/na_1dxmkiii.html このハウジングと、カメラを水中用に、導入する人は、少数派だろう。 動画まで考えた場合 キャノン中最高性能である事は、間違えない。 値段も、かなりの高額になるので、 キャノンのプロカメラマンでも、日本では、少数派ではないかと思ってしまう。 二台目は、 Nikon Z50用 http://www.fisheye-jp…

  • マリンダイビングフェア2020開場

    マリンダイビングフェア2020開場 例年だと、 4月に開場する 「マリンダイビングフェア2020」は、 COVID-19による自粛と、 もう一回の延期で、 先着予約制にて、 https://marinedivingfair.com/ 8/21より、開催されることになり、 初日、朝一番で向かった。 人数制限が行われ、 防護対策が行われ入場 写真展は、後回しにして、 一気に展示ブースへ向かった。 今回は、COVID-19の影響で、 来場を取り止めた方もいると思うので、少し、注意深く見て回ることにした。 会場が例年の1/3程度なので、 コンパクトなので、すぐに回れる。 いつもより、知り合いに会う頻度…

  • GoPro7純正水中用プロテクターと比較してみた(/・ω・)/ Crosstour CT9500

    GoPro7純正水中用プロテクターと比較してみた(/・ω・)/ Crosstour CT9500 題名の通り、 GoPro7純正水中用プロテクターと、 Crosstour CT9500の水中用プロテクターを比較してみた。 まず、 操作ボタンは、 GoPro7純正水中用プロテクターと比べると スプリングが固め( ..)φメモメモ これは、使用で、段々と柔らかくなるはずなので、良しとしよう。 このチェックをしていて、 不安になることを発見 防水パッキンのあたり面が一定ではありません。 本当に、防水性大丈夫でしょうか? 一回目の使用では、水没が不安なので、 メモリーカードは、最低限の物にする事を決定…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリ魔王さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリ魔王さん
ブログタイトル
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ
フォロー
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用