chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デザインのうちあけ話し https://www.hattool.com/

デザインの初心者やデザイナー志望、自分でデザインをやってみたい人のデザインのヒント集です。

デザイナーをやってようやく20年経ちます。20年やったからこそ、わかるデザインの技やコツなどをデザインの情報と織りまぜ、女性デザイナーの視点から書いていきます。

ハットツール
フォロー
住所
渋谷区
出身
中京区
ブログ村参加

2011/01/14

arrow_drop_down
  • 堂々巡り

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 コロナでとんとご無沙汰していたクリエイターの集まりに行ってきました。 おおよそ4年ぶりくらいです。 その頃にいろいろ悩みを聞いてアドバイスをした方がいたのですが、 まだ同じことを言っておられまして… 「あぁ…」 集客に関するお悩みなのですが、本気で集客しようと思えば 自分自身はプライドを捨てて、なりふり構わず突き進む。 そして自分に勉強になることは少しくらいお金をかけてでも学ぶ。 そして学んだことは信じてやり続ける。 と、まぁ私を含めた周りの人たちはそんな感じで お金を出して悩みを克服しているのですが、 4年も悩んでおられる方は、我流でやっておられまして そうなると、正解だとしても我流で得た知識やただで得た知識では自信が持てず 結局、正解かどうかが分からず、いつまでも同じことで 悩んでしまうんだろうなと思ってしまいました。 我流が決して悪いわけでなく良いこともたくさんありますが、 それは基礎知識が身についているからこそだと思います。 基礎から我流だとお金はかかりませんが、 いつまで経っても自信がつかないという代償があるのでしょう。 そんな長い間悩んでいるなら、教えを乞えばいいのになと思うのですが プライドがあるのか、学びにお金をかけるのが嫌なのか、 私が思うほど本人にとっては悩みではないのか、 はたまた悩むのが好きなのか… どちらにしろ私が4年前と同じアドバイスをしても その通りにやらず、時間が経てば同じ悩みを相談されることでしょう。 堂々巡りで時間がもったいないことを、果たして本人はきづいているのかな…

  • あっという間のひと時でした

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は大先輩と女子会に行ってきたのですが、 なんだかんだで気がつけば6時間半!も話していました。 皇居が見えるホテルでランチ。 ペアリングで料理に合うワインを選んでもらい そのあと、追加で2杯ほどワインを飲んで… またワインの冷え具合がちょうどいいんです。 さらに椅子がいいのでいつまでも座っていられるし… お店もうるさすぎず、静かすぎず、いい香りがずっとしていて 本当に心地よいひと時でした。 で、一つ大失敗したのが、私が持っていった手土産… 先日、高知に帰省した際に有名なゆずの産地の地元でポン酢を買って 手土産に持って行ったのですが、 渡したときにポン酢の瓶の裏側に値段が貼ったままでして… ひぇ〜〜〜〜〜!なんでこんな分かりにくいとこに貼ってるの!!! かっこ悪いし、しかも値段も安いし! 渡したものを返してもらって値段を剥がすのも野暮だと思ったので 「すみません!!」と謝っておきましたが、いやはやカッコ悪い。 「いいよいいよ!」と言ってもらいましたが大失敗でした。とほほ。 それでも、こんなことがないとこういうとこに行かないので 人との出会いは大事ですね。

  • 女子会に行ってきます

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日はこれからビジネスの女子会でホテルにブランチに行ってきます。 女子会といっても3人ですが、2人とも私よりも大先輩。 その先輩2人も業種は違えど夫婦でビジネスをやっておられて 2人とも旦那さんが物静かなタイプというのも、これまたうちと似ています。 なので、他愛のない話をしていても「分かる分かる」ということが多いんです。 それもこれも、ビジネスの勉強会だけ出席しているだけでなく 懇親会も出席することが大事かなと思います。 ということで、いってきます!

  • 忙しいと忘れ物が多くなりますね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 あっという間に4月に入りましたが 3月下旬〜昨日まで忙しかった… お正月に羽田の飛行機炎上事故で延期になっていた帰省をおこなって こんなときにビジネスの勉強会の幹事になって勉強会を企画しておこなったり、 デザイン塾のプレゼン発表会&講座が立て続けにあったりと どれもこれも大事なものばかり。 どれもバタバタで直前に準備をしているせいか、 いつもより忘れ物が多くなってしまっていました。 誰かが忙しいという漢字は「心が亡くなる」と書くと言っていましたが 忘れ物が多くなるというのは、まさしくそうかもしれませんね。 とはいえ、どれもみんな喜んで好評だったので 結果オーライといったところでしょう。 ただピークは過ぎたとは言っても、 先に伸ばしてもらっている予定もあって そちらもまだまだ詰まっているので どんどん打ち返えさなければなりません。 さぁ、先日の打ち合わでメモしたノートを見ようと鞄を開けたら 「ん?」見慣れないメガネが入っていました。 もしかすると…勉強会のあとの懇親会で隣に座っていた人かなと思い連絡すると 「あ!よかった!私のです」とのこと。 とりあえず、よかった!

  • 人生イチの強風でした

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は、お客様のオフィスに打合せでしたが、 道中、走るのもやっとくらいのすざまじい強風でした。 打ち合わせが終わって帰りはさらに風が強くなっていましたが、 マックに寄ってテイクアウトしたら、 手に持っていたテイクアウト袋が風にあおられてコーヒーがこぼれて、 もう片方の手に持っていたカバンも あおられて中のものが落ちそうになり焦っていると 前から歩いてきた女性が、風の勢いでよろめいて車道に出そうになり お店の前に止まっていた自転車がバタバタ倒れ、 看板が取れかかって風にあおられて… と、ちょっとした修羅場になって怖かったです。 向かい風の中、髪の毛がぐちゃぐちゃになって 命からがらなんとか自宅に到着。 打合せよりも、帰りの道中で一気に疲れたのでした。

  • もっと早く言ってよー

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ちょっと前から、イラレが突然強制終了することがちょくちょくあり、 その度に私も夫も、ひぇ〜〜と悲鳴を上げていました。 で、今日も私が強制終了したので「ひぇ〜!」と悲鳴を上げると ダイヤログが表示。 「お使いのMacOSのバージョンに対応していないので イラレをバージョンアップしてください」 とのこと。 やっと落ちていた原因が分かったのですが それにしてもバージョンに対応してないのによく動いていたもんです。 ちょっと前なら、OSのバージョンに対応してなければ うんともすんとも動かなかったのに、最近はある程度、動くんですね。 いやはや、もっと早く言って欲しかった。

  • 3.11

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 東北大震災から13年です。 昨日NHKのドキュメンタリーで宮城県庁や気仙沼の自治体職員の方に 震災当時のことをインタビューした番組をみました。 同じ今の日本とは思えぬほど、生々しい想像を絶する情景を語られていて その中でも色んな思いや葛藤を抱えながら頑張って業務をされていたこと、 心から敬意を表したいと思いました。 想像を絶する体験をされていますが、それが後の日本の地震対策や対応にも 大きな教訓になっていることが救いです。 今日という日は色々考える日です。

  • 私の原点

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 鳥山明さんがお亡くなりになられたとニュースが飛び込んできました。 鳥山明さんは私の原点となる漫画家さんでして 初めて小学生で入ったクラブ活動では、漫画クラブに入って Dr.スランプの漫画本を模写ばかりしていました。 また、漫画本を初めて全巻揃えたのもDr.スランプが初めてで 何度も何度も繰り返し読んでいました。 本当に絵がうまくて、ずっと眺めていても飽きないほど 細かいところまで描き込まれているのです。 また元デザイナーだけあって、作中のキャラクターたちもセンスが良くて 子どもの頃にこんなすごい漫画家の作品をずっと読んでいたので、 基準が鳥山明さんになってしまい 他の漫画を読んでも比べてしまい物足りないのです。 もう一回、Dr.スランプを読みたくなってきました。

  • 今日は3講め

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 1月から始めたデザイン塾。今日で3講めになります。 デザインの基礎は終わり、これから集客の内容になります。 デザインと集客を合わせて教えているところってないと思います。 ビジネスの仲間から 「ハットさん、美大で集客のこと教えてないって本当ですか?」と 質問されたくらいですから、 ビジネスをやってる人にとっては、集客の考えは当たり前なのです。 ということもあり 長年デザインと集客を踏まえた授業をやりたいと思っていたので 念願がようやく叶っています。

  • 今年は閏年

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 久しぶりの深夜に及ぶ作業です。 こういうとき事務所に通っていたころは、 事務所にお風呂がなかったので入らなかったり、 仮眠をとるのも椅子を並べたりしていました。 今は自宅兼事務所なので、寝ることもすぐそばに寝具があるし お風呂もあるので、こういうときは本当に良かったと思います。 さて、今日気づいたのですが、 今年は閏年であと2日残っています。助かりました! ありがたいことに、やることがたくさんなので あと1日残ってるのと2日残ってるのとは大違いです。 ところで閏年のときにいつも思うのが、 小学生の頃、閏年生まれの男の子がいました。 小学3年生のときに実は2才だと聞いて、閏年を知らなかった私は びっくりして家で親に話した思い出があります。 彼は明後日で13才か。 いいおじさんになってるでしょうね。

  • デザインを作る前の下準備

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 デザイン案を作る時に、どのようなデザインにするか いろいろ思いを巡らします。 たとえば、パン屋さんのチラシのデザインを作る場合、 1.かっこいい、おしゃれなデザインにしよう 2.クライアントさんに役に立つデザインにしよう 3.クライアントさんのお客さんの目に留まるデザインにしよう 4.みんなが読みやすいデザインにしよう 5.修正が言われにくいデザインにしよう 6.納期までに間に合うか などなど、他にもまだまだいろんなことを思いながらデザインしていますが パッと思いついただけでも6つのことを踏まえながらデザインしています。 この中で5と6は、作り手である「デザイナーの立場」での目線、 1〜4はクライアントさんなど「他方の立場」に立ってデザインを作ることになります。 この2つの立場に立ってデザインするには、 まずは、チラシを作る「パン屋さん」を理解する必要があります。 どんなことを理解するのか… 例えば、パッと思いつくとこで パン屋さんの客層、商品ラインナップ、店主の想い、お店の雰囲気、近所の競合店、パン業界など。 これらを打ち合わせのときに聞いたり、感じたり、 自分なりに調べて、まずは理解をすること。 などのことを、 デザインを作る前に下準備をおこないます。 (それをするには落ち着いて考えないとならないため、ある程度時間はかけないとなりません。 ということで、自分自身のスケジュール管理も大事になってきます) このようなことを理解せずに作ったデザインを見ると つじつまが合ってないので 「考えて作られてないな」「その場しのぎで作ったな」「小手先だな」というのが、 意外やすぐに見抜かれてしまいますし、 実際に見ると「これ違う!」とわかるんですよね。 いわゆる「手抜き」というやつです。 作り手としては、そんなつもりは毛頭ないでしょうが、 クライアントからすると「手を抜かれた」と思うと、 自分を蔑ろにしているようで無性に腹が立つものです。 また「手抜き」と一度でも思われてしまうと信用回復は難しいので、 だからこそデザインを作る前の下準備はしっかりしないとならないんですよね。

  • 欧米か

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨年の暮れ、私の母が文京区の定期検診の結果が要再検査という診断がでて 病院に付き添いで行っていたのですが、 あれよあれよと精密検査をするようになり、 結果は心臓弁膜症と診断。で、手術が決定。 想定外の診断結果で当事者である母と付き添いの私もびっくり!えー! 年明け早々から入院し、手術。 ちょうど5日前に手術が無事に終わりました。 心臓の手術といえば一大事と思っていましたが、 手術の傷は2.5cm。体の負担も非常に少ないのです。 だから通常は手術の2日後からリハビリで歩かされて 4〜5日後に退院だそうです。 母は70代なので、それでも術後3日後からリハビリで歩かされて 入院後、わずか8日で退院となりそうです。 家族の私たちはコロナ感染予防で、病室にも行けず、 面会は面会ルームでおこないしかも予約制。 退院2日前の今日にようやく面会の許可が降りて 初めて面会してきました。しかも30分限定。 手術中は病院に行くことができずに家で仕事をしていました。 終わったら執刀医から電話があって10分ほどの説明。 ちなみに手術前の医師の説明もZOOMでしたし、 お見舞いなど病院に行かなくていいので、それはそれで楽でよかったのですが…。 私のイメージだと、 手術中は手術室の前で待機して、「手術中」の赤いランプが消えたら 酸素マスクをした母がストレッチャーでICUに運ばれるなんて、 ドラマのようなシチュエーションを想像していたのですが 良い意味でずいぶん拍子抜けでした。 手術したら即リハビリで歩かされるなんて、 なんというスパルタ! なんだかアメリカみたいな病院だな〜と思っていたのですが 最近はどこもこんな感じのようですね。 再検査をしてから1ヶ月半ほど。 こんな展開になるとは皆んな思いませんでしたが ひどくならないうちに見つかってよかった不幸中の幸いです。 定期検診は大事ですね。

  • 探す時間

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 税理士さんから指摘が入り、 税金関係の書類を探すも見つからなくてイライラ… 昨年、北海道のワーケーションへ行く直前に区役所より届いた書類らしい… 北海道へのワーケーションは引っ越しほど、 一切合切持って行くのでどっかに紛れ込んでいるはずなのです。 ということで、めぼしいところを細かく探すもありません。 う〜ん…探し出して1時間以上は経っています。 ん?デスクの目の前の引き出しを開けると、ありました! まさに灯台下暗し。 思い起こせば、机の上は邪魔になるので後で確認するのを忘れないために あえて目のつきやすい目の前の引き出しに入れていたのでした。 邪魔になっても机の上に置いておくべきでした。 人は探し物に当てる時間は年間150時間だそうです。 結構な時間です。こんなにもったいない時間はありません。 探す時間を減らすために、 イレギュラーなことはしない方がいいですね。

  • 念願のデザイン塾開校しました!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨夜は念願のデザイン塾が開校しました。 予定より1時間もオーバーでしたが、熱い第一回目になったのではないでしょうか。 デザインが好きな人が集まるといつも思うことですが、 とても居心地がいいのです。 きっと空気感が似ているのでしょうかね。 「あ、そう、私の居場所ココ!」と不思議とそういう感覚になるんですよね。 この感覚はなんでしょうね。 なので昨日もそういう感覚になったので きっと皆さんデザイナーなのだと思います。 何はともあれ、まずは第一歩進みました。 今日は本業のデザイン制作をガツガツやっていかないと お待たせしているお客様に怒られます。 さぁ、頑張るぞ!

  • 3日から働いてましたが今日から仕事始め

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 さて、2024年も明けました。 お正月から大きな地震が起こり、羽田の飛行機炎上。 なんという年明けでしょう。 本来なら夫の実家の高知県に3日から帰省する予定でしたが 羽田の飛行機炎上で滑走路が使えず欠航になり、 ぽっかり予定が空いてしまったので仕事をしていました。 さて本日から仕事始めですが 今日は念願のデザイン塾の開校の日となります。 ハットツールを立ち上げてデザインの制作をしながら ずっとやりたいと思っていたことで、本業の合間にテキストを書き、 途中、本業が忙しすぎて手をつけられない時期が何年もありましたが 昨年の夏頃ようやく完成し、やっとこの日を迎えることができそうです。 まさに構想10年。 デザイン制作で忙しくなり、忙しくてもたくさんのデザイン制作を楽しく 同時進行でできるのもノウハウがあってこそ。 そのノウハウを詰め込んだデザイン塾で学んだデザイナーが 自信を持ってデザインを制作して稼げるようになって欲しいと思っています。 ということで、本日から念願のプロジェクトが始動! 下の写真は一昨日、妹が奮発して買ってきた3,490円の大間のマグロが 今年の初競り一番マグロ、なんと一匹1億1424万円で家族でビックリした写真です。 偶然、つけてたテレビでマグロ漁のドキュメントをやっていてそのマグロが釣られていました。 いろいろ大変な出来事がありましたが、個人的には縁起が良かったです。

  • 年一回のお勤め

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は午前中、健康診断に行ってきました。 クリスマスだったせいか、健診にきた人も少ないような気がします。 一通り健診が済んでやれやれです。 あ、そうそう、身長が5mm去年より縮んでいたようです。 あと、目が少し悪くなっていたかな。 検診の後は、昨日から食事を摂生していたのでお腹ぺこぺこ。 ガッツリ食べたかったので唐揚げ弁当を買って帰りました。 ここ何年も風邪一つ引くことなく、もちろんコロナもかかることなかったので、 体はどこも悪いところがなければいいなと思います。

  • 15年ぶりの再会

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 12月は忘年会で飲み会が立て続けにありますが、 昨日、区切りがつきました。 最後の飲み会は、元同僚とでした。 元同僚は現在は全国のフェスティバルの大道芸をプロデュースしてまして 先月、私が池袋で食事会がありそのお店に向かう途中、 偶然、芸術劇場の前を通ると大道芸がパフォーマンスをやっていて ふと見たら同僚がいたので、声を掛けて昨日の再会が実現したのでした。 お互い、今となっては小さくとも会社経営者ですが 会社員時代の夜遅くまで残業してたこと、嫌いな上司のこと、 他の同僚の現在などなど、 ゲラゲラ笑いながらバカ話しをして 15年も経ってるけど以前と関係性は変わらず楽しいひとときでした。 私が会社にいた頃、部署ごとに分社化するということを聞き、 嫌いな上司が社長になるということでそれをきっかけに辞めました。 再会した元同僚曰く、私が辞めた後、部署が法人化。 上司が社長になり、先輩5人が取締役の役員になりました。 その5年ほど経って売り上げが伸びず会社は解体。 社長&役員全員が現在、他の会社に拾ってもらい会社員として 勤めているそうです。 全員が経営者は合わなかったのかな…会社員気質だったのでしょうね… なんだか複雑な気持ちになりました… 15年も経つといろんなことが変わってきますね。

  • こういう世界があるんだ!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 長崎県五島のお客様が東京に来られたので、会いに行ってきました。 お客様は、矢沢永吉さんの大ファンでして 武道館のコンサートを観に来られたのでした。 コンサートの前日、永ちゃんのオフィシャルショップ、 赤坂にあるダイヤモンドムーンに行ったのですが 中に入ると永ちゃんのライブ映像が大画面で流れていて ハーレが置いてあったり、ライブで着た衣装、今までの年表、 CDやレコード、CMやドラマ出演など永ちゃんの博物館。 2階に行くと永ちゃんのグッズが売っています。 コンサートの前日だけあってお店に来たお客さんも 白い上下のスーツとハットをかぶった人や革ジャン&リーゼントのおじさんを いっぱい見かけます。 いつも年末にコンサートが行われていて、みんなそれに向けて1年仕事を頑張って コンサートの当日はバリッと決めて永ちゃんの元に駆けつけるのだそうです。 お祭りのようでなんだか羨ましい。 そして、ファンではない私ですが、永ちゃんのグッズの代名詞、 タオルを購入しようとグッズ売り場に行くと、 どのグッズもデザインがかっこいいし(ここ重要です)、 値段もそんなに高くないし、意外でした… 私は1500円のファイスタオルを自分のとお土産含めて4枚購入。 タオルは日本製でしっかりした生地のタオル。 バスタオルに関してはサイズはビッグサイズで5,500円。 聞けば20年間ほど値段は据え置きなのだそうです。 その他Tシャツも3,500円とお手頃。 グッズの種類も多くお土産としてまた買いに行こうと思いました。 こういうところも愛されるところの1つなのかなと思います。 それにしても永ちゃんは今年で74歳になられたとのことで うちの母よりも年上ですが、 ライブ映像をみるとなんとも色っぽくてかっこいいんです。 これは日頃の鍛錬の賜物でしょう。生き様を感じます。 ということで、 東京をご案内するつもりが私もすっかり楽しむほど 永ちゃんの世界、とっても魅力的でした。 これだけ長く愛される所以がすごくわかる1日となりました。

  • 4年ぶりの再会ランチ忘年会

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は、クリエイター仲間とランチ忘年会に行ってきました。 実にこの仲間と会うのはコロナ禍を経て4年ぶり。 前は月1で集まっていたので、久々でした。 みんな私も含めて、個人事業主が法人化したり、 別荘を建てる人、私も夏は二拠点生活をしたりと みんなそれぞれバージョンアップして頼もしい限りです。 久々で、ランチということもあり仕事の途中で抜け出した人ばかり。 2時間ほどしてみんなサッーと解散。 年末の平日ということで、忙しそうで何よりでした。 また、幹事曰く、前のようにちょくちょく開催しますとのことなので 今度はゆっくり話せればいいな〜。 今月は、年末ということもあり久々に会う人と忘年会が続きます。 なんといっても、池袋で偶然バッタリ会った前職の同僚とも 急遽ご飯に行くことになり、これまた楽しいひとときになりそうです(^^)/*

  • 江戸風情

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 12月に入りました。 兼ねてから参加しているビジネスの勉強会に月曜日に参加しました。 その後の懇親会で日本橋の老舗の弁当屋さんの旦那さんに 芸者さんが営む銀座のスナックに連れて行っていただきました。 歌舞伎役者さんも来るというこのお店は こんな機会がないと行くことができないので、 なんだか大人の階段を登った感じです。 ともあれ、ちと飲みすぎてしまいました。 次の日は、メルマガ読者の有志の方が忘年会をするというので行ってきました。 前日の飲み過ぎがたたり、本調子ではない状態でお店に行ったのですが その場に行くとそんなことをすっかり忘れてしまうものです。 浅草のマグロとネギのお鍋「ねぎま鍋」がとっても美味しくて マグロを追加注文したほどです。 もう少しお酒と一緒に楽しみたかったのですが、かろうじて節制しました。 疲れているのか、その翌日、仕事中にぎっくり背中のようになってしまい お酒の飲み過ぎが響いているのか、あまり良くないですね。 明日は朝イチから健康診断。 今日は早めに店じまいをして 体調を整えて明日に備えたいと思います。

  • 荒修行、終了

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 やっとこさ、キャッチコピー140個が出来上がって提出しました。 今回、chatGPTをめちゃくちゃ駆使してキャッチコピー作ったのですが、 これが無ければもっと時間がかかっていたでしょうね。 これだけやり続けると使い方のコツがわかってくるものです。 特徴だけを羅列して「考えて」と命令しても 思うようなものは1発では仕上がってきませんので その仕上がったものを改善する的確な命令が必要になってきますね。 最後の方になったら、完成させる速度も早くなってクオリティーも上がったと思います。 こういう機会がないと自分ではやらないので きちんとこなせてよかったです。 さぁ、本業に戻りたいと思います。

  • キャッチコピーを140個考える荒修行

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 兼ねてから参加しているビジネスの勉強会。 今月末にあるのですが、事前に宿題がでていまして 一緒に学ぶ仲間14人のビジネスにキャッチコピーを各10個考ろという宿題。 マジで大変なんですけど… お世話になっている方々なので無下にできないし。 chatGPTに手伝ってもらうものの パッとしたものが、どう指示しても上がって来ないので chatGPTが上げてきたパッとしないキャッチコピーを 手直ししたり、くっつけたり、一部拝借したり。 まぁ、こういう使い方をするのがいいのでしょうね。 色々やることがあるので、サッサと宿題を今日には済ませて 本業に戻りたい…

  • 値段だけのことはある

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 2ヶ月ほど前に北海道の地元の美容室で髪を切ったのですが 1ヶ月経ったあたりから髪の伸び方が気になってきて どんどん角刈りのように頭のてっぺんがぺったんこで、 ムースやオイルなど何を塗ってもどうにもこうにも、 ヘアスタイルがまとまらなくなっていました。 ということで、行きつけの美容室に行って、 馴染みの美容師さんが髪の毛を少し触られたのですが 「あれ?スキバサミで切っていますね…う〜ん」とのこと。 私の髪質は癖が強く毛量がとても多いのですが、 スキバサミを使って内側の髪を短くして量を減らして 外側は長い髪を被せてあったようです。 いうなれば、ツーブロックのような感じですね。 私のような髪質でそのような切り方をしてしまうと、 髪が伸びてきたら、 内側の髪は短いので外に広がりますし、 外側の髪は長いので下に重さがかかります。 ということで、四角いヘアスタイルになってしまっていたのでしょう。 私自身も素人ながら、そのような髪質でそのような切り方だと そうなることは簡単に想像できますが… 北海道の美容師さんはそれに気づいていたのか否か… う〜ん、まぁ、美容師さんもいろいろいらっしゃいますね。 東京のいつも行く美容室は、一度行くと3ヶ月ほどは行かなくても 髪はちゃんとまとまっています。 その確かな技術と髪の知識がカット料金の差ですが、 どっちが安いかというと、1回のカット料金は北海道は東京の半分の値段ですが ヘアスタイルが保てるのは北海道は1ヶ月で、東京は3ヶ月保ちます。 そう考えると東京の方が安いし、その分美容室に行く時間も取られません。 ということで もう、浮気せずに行きつけの美容室で切ろうと心に誓いました。

  • 質問があって改めて考える

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 兼ねてから参加しているビジネスの勉強会が今月末にあるのですが その開催される勉強会は事前に宿題がでます。 毎回の宿題のお題を自分のビジネスに照らし合わせて考えます。 照らし合わせて考えるだけではなく、メンバーの前で説明をしないとならないので ぼんやりと頭で思っているだけではなく、言葉にしないとなりません。 北海道から帰ってきて1日かけて考えて宿題を提出。 私が提出したものに事前質問がありました。 その質問はまさに私がまだぼんやりとしか考えてなかったところでして、 この質問に答えるために2日ほど考えていました。 先ほどようやく、考えが明確になり説明文がまとまってやれやれ。 今日は日曜日ですが、一仕事終えた感じです。 ほんと勉強になります。

  • 本気のデザイン塾を来年1月に開校

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 11月に入ったので兼ねてから準備をしていた オンラインデザイン塾の受講生を募集をしています。 ちなみに開校は来年1月です。 今回はメルマガ読者限定でテスト価格でお得なのです。 さて、デザイン塾の開校は長年の夢でして 仕事の合間にテキストを書いていて、途中本業が忙しくなり何年も中断し、 考えが変わったり変更しながらも、ようやく今年の夏頃に出来上がりました。 せっかくデザインを学ぶのなら、 デザイナーとしてちゃんと「稼ぐ」デザインをきちんと学んでほしいと 思っています。 そのためには、 きれい・かっこいいデザインをただ作るだけではなく、 集客もできて、きれい・かっこいいデザインを作れる デザイナーになること。 ハットツールのデザイン塾はそこを目指します。 デザインの作り方を教えるデザイン塾はあるのですが デザイナーとして、おしゃれでちゃんと「稼ぐ」デザインをきちんと学ぶことができる デザイン塾は他にないと思います。 ということで、初めての試みなのでまずは定員5名限定だったのですが、 メルマガで募集をしてから1週間も経たないうちに もうすぐ定員締め切りになりそうです。 このような反響をいただいて、思い起こせば 以前から読者の方からデザイン塾のずっと要望をいただいていてたので お待たせしました!という思いいっぱいです。 気になる方は、まずは読者登録をして 今週末のメルマガ配信をお待ちください。 【『差がつくデザインの技』メルマガ登録はこちら】

  • 無事に東京に戻りました、暑いですね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先週、無事に東京に到着し、 片付けなど色々済ませてようやく落ち着きました。 美瑛を出て苫小牧のフェリーターミナルに行くまでの道中、 窓にポツポツと雨粒が当たる音がしていたので 雨かな?と思ったら気がつけば、フロントガラスがブツブツにくもって 前が見えなくなるほど… 途中、車を止めて見てみると… ギャー雪虫がいっぱいくっついています… 多分、100万匹はいたと思います。 夫の友達のメロン農家さんに挨拶がてら寄って 窓を拭かせてもらったのですが、 あまり綺麗にならなかったので 近くのコイン洗車を教えてもらい、高圧洗浄機で一気に流し落としました。 いやはや雪虫が大発生とニュースで言っていましたが、 これほどとは… 車も綺麗になったので、フェリーに乗り 一路、従兄弟夫婦が転勤になった仙台へ。 人生初の仙台は 杜(森)の都、仙台と呼ばれるだけあって緑が美しい! 自然と街の融合していて、いい感じの都市。 仙台で従兄弟夫婦と一緒に、美味しいお酒とお刺身を食べながら 話が弾んで楽しいひとときでした。 そしてそして!一路東京へ!の前に、 私が仙台に行くのに一番楽しみにしていた場所がありまして、 それは船岡城址公園の樅木(もみのき)を見ることです。 この船岡城址公園は、江戸時代に実際にあった仙台藩伊達家のお家騒動の舞台でして この話を原田甲斐というこの船岡城主を主人公にして 山本周五郎が『樅木は残った』という小説にしました。 そして、大河ドラマになって一躍有名になったのです。 主人公であるこの船岡城主の原田甲斐が大事にしていた樅木が 実際にまだあるのです。 実は、私は夜寝る際に毎夜毎夜、YOUTUBEで朗読を聴きながら寝ていまして、 この『樅木は残った』という作品がとても良くて 1話3時間ほどの朗読を全12話、4ヶ月ほどかけて聞いていました。 実際の樅木は、ずいぶん大きくて 物語のときは小さな樅木だったので 感慨深いものです。 また、作中で、原田甲斐が船岡の景色を娘に話すのですが、 その景色も実際に見れて物語の中にいるようでした。

  • 飛ぶ鳥後を濁さずです

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 いよいよ明日で美瑛も最終日です。 お世話になったお家をお掃除しています。 入居したときよりも美しく! 毎度のことながらこの時が一番寂しいものです。 さあ、今回は仙台に途中下車して 9月に東京から転勤した従兄弟を陣中見舞い。 一緒に食事をする約束をしていたものの新しい環境に慣れてなくて いろいろ忙しいせいか、いいお店が分からんとのことで 私も分からんながらネット検索して予約したのでした。 従兄弟よ、そんな消極的なことで大丈夫かいな?と、ちょっと心配になります… 東京に戻ったら、年末に向けてやること満載です。 と、気持ちは東京へ帰ったときへ向いていますが また来年も美瑛に来れるように頑張らなければと改めて気持ちを固めました。

  • メルマガ登録した先には人がいるということ

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 9年間毎週、デザイナー向けにメールマガジンを配信していて 外国のスパムメール用の怪しいアドレスを削除するために 毎週登録者をチェックしています。 で、今週もチェックしていると、 一瞬目を疑うようなギョ…とする悪趣味な名前で 会社用のドメイン付きメアドと自分のスマホのメアドが2つ登録されていました。 信じられないのが、会社用のメアドを登録していることです。 ドメインを入れてホームページを見ると神戸に所在地がある会社。 登録した自分の身元が即バレるのは想像がついているのだろうか… 登録した先には、人がいて見て判断しているということ想像ができて、 そして、会社の評判も落としていることを理解しているのだろうか… ということで、気持ち悪いし怖いので この方々の登録を削除させていただいたのでした。

  • 頑張って働かねば

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は、美瑛町の地元の不動産屋さんの方に飲み会を開いていただき 行ってきました。 いや〜、ほんと楽しかった!ビールも美味しかった! なんとサッポロクラシックのビールサーバーを頼んでいただき 実にありがたいこと。 空気が乾燥していることもあり、喉越しも最高!何倍飲んだだろうか… またビジネスをやっている方たちとのトークも頭がフル回転して 勉強になって楽しかった! そのおかげで今日は二日酔いが無しで助かりました。 昨日教えていただいた、旭川デザインセンターに行ってきました。 私の自宅のリビングのテーブルは旭川の家具工房のものを奮発して買ったので 見ていると椅子が欲しくなってしまいますね。 とはいえ、1脚10万はするので、それを4脚揃えると40万円か… いっぱい椅子が買えるように頑張って働こうと 見ながら思ったのでした。

  • 久しぶりの石油ストーブ

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 朝から雨がしとしと。 週末はずっと雨らしく、仕事も詰まっているので 家にこもって作業日和です。 部屋にあった大きな石油ストーブが壊れたので 昨日、交換していただきました。 新しいのはストーブの上でお湯が沸かせたり、 お鍋を置いとくとコトコト煮物もできますよとのことで ほったらかし調理ができそうです。 そういえば、うちの家も高校のころまで石油ストーブがあって ヤカンを上に置いていたので、冬はお湯がいつも沸いていました。 なので学校から帰ってきたら、お湯を注いでカップ麺をよく食べていたし、 また、おばあちゃんが、ストーブの上でお餅やお芋をアルミに包んで 焼いていたなぁと なんだか懐かしい気持ちになりました。 東京に来てからはずっとマンション住まい。 マンションは石油ストーブの使用が禁止されているので 冬の暖房はもっぱら、エアコンとガスファンヒータの兼用です。 石油ストーブだと、 お湯や鍋はわざわざキッチンで温めなくてもいいし、 ストーブの上で温めると部屋の乾燥も防げます。 石油ストーブが今さら便利なことに気がついたのでした。

  • 今シーズン1の寒さらしいです

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日の夕方、買い物に出かけようと外に出たら 通りすがりのおじさんに 「今日は寒いね〜、これは雪が降りそうだよって話してたよ」と 話しかけられました。 たしかに、今日は寒い! ニュースで今シーズン1の寒さと言っていましたが、納得! 雨はしとしと降って、ずっと天気が悪いのです。 と、そんな天気なので、余計に色鮮やかな紅葉が目立ちます。 ふと窓から見える紅葉がめちゃ綺麗だったので、外に出て撮ってきました。↓ 目が覚めるような色でしょ。

  • トマトが釣れた

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 この三連休は、早起きして釣りにチャレンジしていました。 いや〜釣れない…そこに魚が見えてるのに釣れない… せっかく北海道に来て、湖が近くにあって人も全然いなくてガラガラで 自然も綺麗だしこんな恵まれたことはありません。 でも、釣れないのです… もう全然釣れないのでお昼は美味しいランチを食べようと 東川町という写真の町まで車を走らせたのですがどこも行列。 しかたなく車を停めた駐車場に戻ろうと、信号待ちをしていたら 後ろからクリーニング店のおじさんが出てきて 「ちょっとちょっと待って!これ持って行って!」と大きな声で呼び止められ 差し出された紙袋を見るとたくさんのトマトが入っています。 「えー!いいんですか!??」と私。 「こんなにたくさんあるので持って行って欲しいのよ!」と指さされた方向を見ると 店先にコンテナいっぱいのトマト。まだまだたくさんある!これどうするんだろうという量です。 「うわ〜!じゃぁ、ありがたくいただきます!ありがとうございます!」と いきなりトマトをいただき、 ということでこの三連休の釣果は大漁のトマトでした… この時期は、ほんとにたくさんのお野菜をいただきます。 東京では野菜は高いので信じられないほどです。 こんな通りすがりの見知らぬ者にも野菜を配るほどなんて、 さすが北海道、恐るべし。 それはそうと、今度こそ魚を釣るべくネットで色々調べてみると どうやら糸が太すぎたようです。急遽、Amazonで糸と湖の鱒用のルアーを購入。 さぁ、北海道滞在中にリベンジなるか!

  • 念願の紅葉を見れました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ここ一週間ほどの間に、美瑛がぐんぐん秋ぽくなってきました。 外は目まぐるしく、雨が降ったり止んだり、晴れたりを繰り返して 日に日に気温が下がってます。 こうやって冬になっていくんだろうな…と感じます。 そして部屋の中でも冷えてきたので昨日くらいからストーブをつけています。 そんな最近なので、お天気が良い日はとても貴重でして 一昨日は朝から晴れて仕事の合間に少し時間ができたので 今真っ盛りの紅葉を見に美瑛から車で40分ほどの十勝岳温泉方向に行ってきました。 ぐねぐね道を車で登っていくと、大きな十勝岳が目の前にどーんと現れます。 西日が当たってる山をなおも登って頂上付近に行くと駐車場と温泉宿があります。 温泉宿の脇のテラスには、すでにカメラを構えている数人がいます。 そこに近寄っていくと目の前がひらけて、山の頂と紅葉が広がっていました。 こりゃすごい!山一面が絨毯のようです。また、西日が当たってとっても良い感じ。 紅葉といえば、東京では街路樹やお寺、公園の紅葉がほとんどですが、 ここまで大規模な紅葉は私は見たことがありません。 さすが北海道だなと思います。 西陽が当たる紅葉を見ながら山の頂の雲が下に流れ込んで 風が冷たく寒くなったので帰ってきました。 次に機会があるなら温泉に入りながらゆっくり眺めて見たいものです。 ただ季節が刻々と進んでいくので、このような息を飲む絶景はタイミングを逃すと見れません。 絶景を見るためにはこの日、この時間にしかできないことを逃さないように アンテナを張り、判断を早くアクティブに動くことって大切ですね。

  • 寒いぞ〜!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日から美瑛の天候は、晴れたと思ったら土砂降りの雨を繰り返しています。 一時は、地鳴りがするような雷がなって家に響き渡り、 その影響でモニタがバチっと一瞬消えてビックリ。 同じ雷でも東京とは違う強さなので自然の厳しさを感じます。 さきほど束の間の晴れ間が広がったので買い物に出かけようと外に出たら寒い!! あっという間に寒くなるんですね。 日のくれるのも早くて5時半過ぎると真っ暗です。 北海道の秋は短いと誰かが言っていましたが、納得です。 短い秋を楽しみたいと思います。 写真は釣りに行った忠別湖の湖岸にあった流木です。

  • 見たことのない景色を見に行く

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 女性カメラマンの大野朋美さんが、美瑛の滞在先に今年もやってきました。 カメラマンが来るとなれば、やはりカメラを持って撮影! ということで、見たことのない景色を見にタウシュベツ橋梁を見てきました。 このタウシュベツ橋梁は糠平湖(ぬかびらこ)という人口湖に沈む橋で 2〜3月頃から水位が下がって現れ、10月頃には水位が上がって見れなくなります。 この辺りはもともと大きな原生林があって、この橋梁は木材を切って運ぶための 国鉄の線路が引かれていましたが、外国から安い木材が輸入されたり 大きな原生林もなくなってきたため線路が使用されなくなり そして糠平湖のダム建設のために1987年には全線廃線になりました。 この橋が使われていたのはたった15年とのこと。 時代と共に作られて不要となった橋は、 時代の遺産といったところでしょうか。 そしてダムの水位が冬には上がって夏場には下がって、その高低差は30mとのこと。 冬には橋は沈んで湖は氷で覆われるので、コンクリートは収縮し 反対に夏は剥き出しになるので、コンクリートは膨張。 収縮と膨張を何十年と繰り返しているので通常のコンクリートの橋に比べて 朽ちるのが何十倍も早いのだそうです。 なので補修しても崩れてしまうので自然に崩れるのを待つしかありません。 だから「橋が崩れるので今のうちに見とけ」と何年も言われています。 この橋の物語と崩れ朽ちていく儚い姿に、美が宿っているように感じました。

  • 秋が来た!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は北海道に来て初めて暖房をつけました。 寒い!しかもヒートテックも着用! 東京のお客様と話しているとまだ冷房をつけているとのこと。 日本列島が縦長なことを改めて実感します。 ここ何日かは、雨が降ったり曇っていたりパッとしない天気で 今年は紅葉が遅いと言われている北海道ですが いよいよ寒くなってきました。 何ヶ月も続いた東京の凄まじい暑さにヘキヘキしていたのに いざ寒くなってくるとあの暑さが羨ましく思ってしまって 困ったもんです。 これから北海道は紅葉の季節。 ダイナミックな紅葉を楽しみたいと思います。

  • 美瑛のゲリラ豪雨

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は美瑛で訪れる美容室のスリーピースさんで散髪してきました。 ボサボサ伸び切っていたのでやっとこさスッキリしました。 さて、今日は午前中に埼玉の熊谷のお客様とのzoom打ち合わせでした。 熊谷といえば日本一暑い場所です。 お客様の第一声が「ハットさん、そちらは涼しそうね」とのこと。 聞けば気温が35度ほどあって冷房は当然入れているのだそうです。 それでも先日台風がきて、「これでもちょっとは涼しくなったのよ」と…(^^;; それを聞いたらなんだか涼しいところにいて悪いような気がしてきます(笑) とりあえずは涼しいのですが、昨日の美瑛は怖いほどのどえらい暴風雨でした。 豪雨になる直前に女学生が傘をさしながら歩いていたのですが、 きっと家に着いたらびしょ濡れだったことでしょう。 それにしても東京でもゲリラ豪雨はありますが、 北海道の方が土地が広いだけあって強さは上かもしれません。 ちなみにゲリラ豪雨を写メしましたが、こんなに暗いのにお昼の12時なんですよ。 この暴風雨の後ピタッと止んで晴れ間が出ていましたが、 ギャップが強すぎてちょっと気味が悪いです。 風の音がこんなに凄まじいとは。 北海道の自然の厳しさを感じさせられた1日となりました。

  • なんでもビッグサイズ

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 一昨日はびえいセンチュリーライドという自転車走行のイベントでして スタート地点のゲートが今の滞在先から見えてたので応援しに行ってきました。 奥に見えているゲートまで片道約500m、往復で1kmの距離。 一点透視図法のような道路の風景はさすが北海道です。 花火が打ち上がりたくさんの自転車がスタートしていきました。 このレース、100kmコースと30kmコースがあるのですが どちらにしてもすごい長距離です。 それでも秋晴れの爽やかな美瑛を景色を見ながら自転車で走行するのは なんとも気持ちよさそうです。 そして昨日は一日中部屋にこもって仕事でした。 東京では徒歩移動が日常ですが、 こちらに来てから近所の買い物ももっぱら車。 歩くことがぐんと減って、 1日歩かないと自然と足がうずうずしてくるものです。 そんな折り、夫が美瑛の美容室に行って戻ってきたら 大きなジャガイモをいただいてきました。 美容師さんの旦那さんがジャガイモ農家とのことで それはそれは見たことないほどビッグサイズ。↓ ちなみに左の小さいのが通常のジャガイモ。 4倍くらいはありそう。まるで大人と子どものよう。 たくさんいただいたので、しばらくジャガイモは買わなくて済みます。

  • 今回も…

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 美瑛では夜中に雨が降ったようで今朝はひんやり。 湿気が多い東京と違ってくせ毛の私の髪のうねりが減って ボリュームがおさえられて毛量が減ったように収まっています。 ありがたいことに、仕事が詰まってまして 外に出たい気持ちをおさえて部屋の中でコツコツ仕事をしています。 まさしくワーケーションですね。 それでも滞在中はいろんな遊びがあるので メリハリつけて過ごせるのがいいもんです。 今年の楽しみは釣り。 道具を揃えて持ってきたので どこかいい釣り場が見つかればいいなぁ〜。

  • 今年も美瑛にやってきました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今年も茹だるような暑さの東京を脱出し美瑛にやってきました! やっぱり涼しい!快適! 東京ではほぼ毎日24時間冷房をつけていて 部屋に陽が入ると暑くなるのでカーテンを閉めていましたが ここ美瑛では冷房要らずで、扇風機と窓を開けています。 とても爽やかなので、たとえ汗をかいてもスッとすぐ引くし それだけでも来て良かったと思ってしまいます。 そしてそして、昨日は仕事を少し早めに終えて 買い出しがてら美瑛をドライブ。 この日は雨が降ったり止んだり。 急に明るく陽が照り出したと思ったら 大きな二重の虹を見ることができました。 こんなにくっきり鮮明何時を見たのは初めてかもしれません。 こんな大きな虹はラッキーなことが起こりそうな気がします。 9月の美瑛の景色は秋めいて朝晩は肌寒いのですが、 持ってきた洋服がほとんどがペラペラの半袖でして、 夫に至ってはメッシュのTシャツいっぱいとビーチサンダルを持ってきていて… いやはや2人とも寒くなるのが全く想像ができてませんでした(笑) 暑さで想像力がマヒしていたのでしょう。 何はともあれ、美瑛生活スタートです!

  • 夏休みも終わりですね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日で8月最後の月曜日です。 私が小学生の頃、夏休みに入ってすぐ 3日間ほどかけて一気に宿題を終わらせるタイプでして 宿題を済ませた残りの日は 頭から勉強のことを追い出して遊び呆けていました。 この時期のニュースを見ると 「夏休みももうすぐ終わり」という言葉を必ず言うので 急き立てられているようで、すごく嫌でした。 大人になったらそんな気持ちはすっかりありません。 8月が終わるとなれば、猛暑から少しは解放される、 「やれやれ」と思ってしまいます。 それにしても、お盆が明けてから若干ですが 朝晩の気温が涼しくなっているような気がします。 ま、若干ですが。それでも、まだまだ暑いし汗が吹き出しますけど。 自宅は今もなお陽が入らないようにカーテンを締め切っていまして その上、冷房はここ3週間ほどつけっぱなし。 電気代を見るのが怖いくらいです。 陽が暮れるのも早くなってきましたので 秋ももうすぐでしょうね。

  • 健康が第一ですね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 実はここ数日、不安でいっぱいでしたが、ようやく昨日解消されました。 というのも、先日、妹が「健診で引っかかって精密検査なのよ」と言っていたのですが 私がネット検索したところ「大体8割が精密検査では大丈夫」とあったので それほど大した心配はしていませんでした。 が、その精密検査を受けた結果、悪性のガンかもしれない。 次の再精密検査はご家族を連れてきてくれと病院から言われたので お姉ちゃんついてきてと妹から暗い声でその連絡を受けたのでした。 それを聞いてドキッとして急転直下。 それから次の再精密検査までは1週間は、 お盆も挟んでいたので、仏壇に手を合わせて祈る毎日。 こんな時ばかり祈られてご先祖さんはさぞかし呆れていたと思いますが、神頼みしかありません。 そして昨日は妹の検査に付き添って病院に行ってきました。 妹が検査を受けている間、椅子に座って待っていましたが何とも嫌な時間が流れます。 30分ほどして、検査室の戸が開き妹がニコリ笑顔で「良性やって大丈夫みたい!」とのこと。 「あぁ〜、ほんと良かった!!!」と2人で心の底からホッとしたのと同時に 緊張から解放されたせいか、頭痛がしてきたのでした。 ほんとやれやれ昨日は家族みんなで美味しいご飯を食べてきました。 それにしてもこの一週間は精神的に疲れました。 知らない間にずっと力が入っていたのでしょうか、今日はすごく体も疲れています。 こういうことがないと健康が大事だということは、心から気づかないものですね。 ストレス無く、適度な運動をして、バランスの良い食事を摂って 機嫌良く明るく暮らす。 今回、改めて健康のことを心の底から真剣に考えたのでした。

  • 大人の嗜みを経験してきました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ここ最近は、 めちゃくちゃ自分をアウトプットして文章を書いているので 頭がカスカスで、やたら甘いものが食べたくなります。 そんな中、一昨日にビジネスの先輩と皇居前のパレスホテルにランチをしてきました。 シャンパンを頼んで、料理に合うワインを飲んで大人の嗜みです(^^) たまにこういう一流のところに行くのはいいものですね。 着ていく洋服も考えますし、 レストランにはいってもメニューの見方や注文の仕方など勉強になります。 お料理はどれも美しくて美味しくて、外の灼熱の暑さをしばし忘れます。 そして料理に合わせられた白のナパワインが美味しかった…冷えかたもちょうどいいのです。 ランチのあとは、東京駅の真上にあるステーションホテルのカフェで一杯。 ここもまたいい雰囲気で、ニューヨークのカフェのようでした。 サラッとこういうところがあるのが東京で、これが好きなんですよね〜。 帰りには墨田区向島にある言問団子(ことといだんご)をお土産にいただきました。 このお団子、あっさりした甘さで何とも上品なのです。 あんこなのかな?と思うほどあっさり。 中もお餅ではないので帰ってから一気に3つパクパク食べてしまいました。 今回のように東京の粋さや上品さがわかる場所は 知っている人に連れて行ってもらわないと自分だけではそもそもいかないものです。 いい経験になりました。

  • 残暑お見舞い申し上げます

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 この時期になるといつも送る残暑見舞い。 昨日送ったのですが、立秋(8月8)より前だったので暑中見舞いでした。 残暑見舞いと書いてしまってましたが、まあ良いでしょう。 昨年に引き続き手ぬぐいです。 昨年は黄色だったのですが、あまり柄が目立たなかったので今年は紺色に。 でも思ったよりも青かった…生地の色指定は難しいもんですね… 今年の夏も激暑なのでお客様の役に立ってくれればいいな。

  • 実際に話すといいものですね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 沖縄で大きな台風が上陸していますね。 沖縄のお客様がこんなに大きな台風は生まれて初めてとのことを FBで投稿されていました。 沖縄といえば台風銀座ですが、 今回ばかりは強いようですね。無事に通過することを祈るばかりです。 そして、宮崎県のお客様から用事で電話があったのですが、 久しぶりだったのでお互いの近況報告や悩み事など小一時間ほど話していました。 電話を切った後、話を聞いてもらってありがとうございました! 午後から仕事が捗りそうです!との嬉しいLINEが送られてきました。 頑張っているお客様のお話を聞くと、パワーをもらいますね。 こちらこそ、頑張ろうと思いました。 それはそうと、東京は今日もカンカン照りで昨日の雷雨がまるで恵の雨でした。 宮崎は1週間ほどずっと雨が続いているそうで、沖縄も台風ですし、 こんだけ気候が違うのですね。

  • 8月最初の日は豪雨と雷

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日の日中は豪雨と雷がすごかった。 ずっと猛暑だったので、少し暑さが和らいだようです。 昨日は月末でいろんな用事を済ませていたので 今日は外に出る用事がなくて助かりました。 とはいえ、外に出てなくともこんなに雷が鳴れば家の中でも不安です。 ずいぶん前に人から 雷が落ちて異常な電圧がかかりパソコンが壊れたという話を聞いたことがありました。 なんとも怖いのです… なので部屋の中でパソコンを使って作業をしていると 雷が鳴ったときにパソコンの電源を切るべきか迷ってしまいます。 が、 今までそういうことに一度もなったことがないので 結局は迷いながらもパソコン作業を続けています。 何はともあれ、今は嘘のように晴れて、いつものようにセミが鳴き、 パソコンも壊れることなく無事に作業できているのでよかったです。 明日からまた猛暑でしょうね(; ;) どちらにしろ外には出たくないものです。

  • 違う環境で作業してます

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日はハットツールの打ち合わせ室として借りている シェアオフィスで事務作業をしています。 個別ブースでプライベートも保たれているし 電源もあって、冷房も寒いくらい効いていて めちゃくちゃ快適です。 ただプリントアウトや飲み物が無料と書いてあったのですが 有料だそうで、まぁいいか。 前に書籍のデザインをしているときに某出版社で打ち合わせをしたのですが、 大きなシェアオフィスでして、TSUTAYAが同じオフィスとのことでした。 シェアオフィスだと、光熱費やネット回線費などの固定費は 家賃に含まれていますしね。 デスクワークの業種だとシェアオフィスで十分だと思います。 打ち合わせスペースもあるし、コンシェルジュがいて お掃除もしてくれるし、シェアオフィス良いな~。

  • 足らないところが分かったぞ

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は丸一日、ビジネスの勉強会でした。 昨日のテーマは「互恵」。 難しそうですが、お客様との関係にスポットを当てると 「互恵」な関係があります。 もっとそのような関係を築いていきたいなと思いました。 あとうちに足らないのは仕組みづくり。 ぐるぐるとサイクル的に回っていくような 仕組みを意識して作るようにしようと気付かされました。 昨日は色々、気づくことがある1日でこういうインプットがあるのは リアルの勉強会ならではですね。 そうそう、ようやくハットツール通信の夏号ができあがりました。 勉強会に持って行って配ると、よくできていると褒めてもらえて嬉しい限りです。 今年ももうすぐ8月。後半戦に入っています。 よし頑張ろうと決意した懇親会のあとの神田万世橋からの眺め。↓

  • 決算がおわりました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 暑いですね〜。もうここ何日かずっと冷房をつけっぱなしで、 カーテンを開けると暑さが増すのでカーテンも閉めて 薄暗い中作業をせっせとしています。 今日は二期目の決算報告が終わりました。やれやれです。 さあ、来期も頑張るぞ!と装いもあらたに部屋の中で決意しています。 昨日にハットツール通信がようやく書き上がって入稿が完了。 ビジネスの勉強会の宿題も終えて、アウトプットが続いたので ここらでインプットを何かしらしたいと思います。

  • DMのデザインを絶賛されました(^^)

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先日納品したA4サイズの家具屋さんのSALLのDMデザイン。 家具屋さんより連絡があって、 「お客様が今回のDMはインパクトがあって これは先に下見にいかなくっちゃと絶賛して来店されました!」 とのこと。 他にも問い合わせが何件も入っているとのことで、 あ〜良かった〜 (ˊ͈ * ˋ͈ ) このDM、実は枚数を間違て納品してしまい 急遽、追加で印刷をしたのでした。 結果がよければALL OKです。 セールは今週末からなので、 お店の前にズラッと行列ができるほど反応があればいいな。 (暑いので熱中症に気をつけていただいて。)

  • 成長が早い!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先日、茨城県で農業体験で植えたさつまいもの苗の 写メが友達から送られてきました。 あんなフニャフニャだった苗が立派に根付いています。 苗を植えているところ↓ わずか2週間ちょいくらいで、 茎がしゃんとして葉っぱもたくさん増えて 立派になったもんです。 素人が植えたので大丈夫かなと少し心配だったのですが そんな心配もよそに活き活きと育っていて、あー良かった。 これからは夏の強い日差しを浴びながら、 ぐんぐん葉っぱをつけて地中にお芋をたくさん付けるでしょうね。 農業は水やりや雑草とりや害虫対応やら、 夏は色々やることがいっぱいでめちゃ大変なのだそうですが それだけ秋の収穫が楽しみになります。 暑いし大変だけど、 都会にいるときよりも友達の活き活きとした姿は 羨ましいです。

  • 性能がよくなったな

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日はあらゆる種類の制作をしていたので 主要なadobeソフトが全て立ち上がっています。 Photoshop、Illustrator、Xd、InDesign、DreamWeaver、 WEB、パンフレット、パッケージのデザイン、が同時に進行しているので ソフト間を行き来して制作しています。 昔に比べたらずいぶんとMacも性能が良くなってきたなと思います。 PhotoShopとIllustratorを2つ立ち上げたら、途端に遅くなってフリーズしていたのですが それから考えると夢のようです。 私の修業時代に映画のA0サイズの観音開きのパンフレットを作っていたのを思い出しました。 そのころは、ネットが今ほど速度は速くなくて 入稿データはMOディスクという1.2GBくらい入る ディスクにコピーして印刷屋さんがとりにきて渡していました。 そのA0サイズのパンフレットはデータがものすごく大きくて MOディスクに入らないのです。 なので、PhotoShopとIllustrator立ち上げて画像を半分に切って保存し直すのですが ただでさえ大きな容量のデータなので開けるのも時間がかかるし、 保存するのも時間がかかるし。パソコンもフリーズして何度も再起動していました。 取りに来ていた印刷屋さんは女性だったのですが、 そのときすっごい大風邪を引かれていて、 そんな彼女を6時間も待たせてようやくMOに入稿データを入れて 渡すことができたのでした。 私は6時間ずっと1人で焦りまくって泣きそうだったのですが、 無事にデータを渡したあと、手際の悪さに 師匠や先輩から怒られると思っていたのですが 「おまえ、めちゃ焦ってたろ!」と笑われ 「でも、ご苦労さん!」と言ってもらったのでした。 それから考えるとそんな容量でフリーズすることはありませんし なんと言ってもMOもいらないし、印刷屋さんもデータを取りに来ることも ないでしょうね。 いい思い出ですが、 今でもこの切羽詰まった状況は夢にも出てきます。

  • 7月になりました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 この前まで梅雨寒で長袖を着ていたのに あっという間にびっくりするほど暑くなりました。 昨年の今頃は北海道だったので、この暑さは味わってなかったのですが 7月の暑さは1年ぶりです。 この暑さは外出するのに覚悟がいりますが、 部屋でこもっての仕事なのでほんとよかった。

  • 今年初!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 納品と入稿が終わってやれやれです。 今日は今年初めてクーラーを入れています。 ついこの前まで6月なのに寒いなーと思っていたのですが 急に暑さがやってきました。といってももうすぐ7月ですもんね。 やはりクーラーを入れるとすごく快適ですが 夏の方が体は冷えやすいらしいので注意したいと思います。 なにはともあれ今年から事務所を家に移したので、 あの灼熱の中20分の徒歩通勤がなくなったのでほんと嬉しいです。 その分運動不足になりますが、 夏の徒歩通勤は事務所に着くと暑くて暑くて頭も体も一時停止状態。 復活するのにこれまた20分ほどかかります。 短縮した時間を有効に使いたいと思います。

  • ミッドジャーニー

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ミッドジャーニーというAIで画像生成サイトで色々画像を試しに作っています。 思い通りに作るのはまだまだ大変ですが、 生成された画像は実に手が込んだ画像が出来上がってきます。 こりゃすごいな。 全て英語なのでgoogle翻訳を使いながら色々試していますが Adobe PhotoShopの新しいバージョンでは組み込まれたりしているので これから格段にデザインの幅も広がって面白いことになるでしょうね。 それにしても、今のミッドジャーニーがまだまだ使いにくくてイライラします。 ふと、20代のころゲーム会社に勤務してたときに エレクトリックイメージという3DCGソフトを使っていたことを思い出しました。 この時も日本語版はなくて、バグだらけの英語版のソフトを辞書片手に 覚えていったもんです。おかげでCGに関する単語は覚えられました。 バグらだけのソフトでしたが、なんと100万円も当時していました。 この頃のゲーム業界はとっても景気が良かったので ポンポン会社が買ってくれてました。 そう考えるとミッドジャーニーは年間1万円ちょっとくらいなので安いですね。

  • インタビュー文字起こし完了

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ふぅ〜。先日おこなったハットツール通信用のインタビューの文字起こしが ようやくできました。 1時間半ほどのインタビューが約9700文字になりました。 音声入力で自動テキスト変換を試したのですが、うまくいかず…。 結局音声を聞きながら入力となりましたが、 そのおかげで この部分はいるいらないの判断もできたり、編集しながら入力できたり ここは使いたいなと思うようなとろころなど 次の作業のことなどいろんなことを考えながら文字起こしができるので 結果的に自分で音声を聞きながら文字入力したほうが効率が良いかなと思います。 これが会議の議事録など、ありのままを伝える文章であれば 音声入力が役に立つのでしょうが、 魅力的に読んでもらいたい文章にするにはそういうわけにはいきませんね。 やはり人の手を入れなければなりません。 それにしても、インタビューをしている最中は 「これで大丈夫かな?面白い内容になるかな?」と思っていても、 その時に気づけていなかっただけで魅力的な会話をしているもんです。 文字起こしから記事にするのは大変ですが、 もう今の段階でワクワクしているのできっと面白いインタビュー記事になると思います。 これで今号のハットツール通信は30%できたと言っていいほど。 さあ、これから編集、頑張るぞ!

  • 当選しました!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 何やら鹿児島から荷物が届いて「??」と思いながら 中を開けると「あ!!」。 芋焼酎〜ではないですか! これはまさしく先日の鹿児島で芋焼酎酒蔵「濱田酒造」に見学に行ったときに 答えたアンケートの抽選に当たったものです。 実は見学の際に聞いたことをメモしたくてこのアンケートの裏面に書いていました。 アンケートを出してくれと言われてメモは写メして 名前住所を書いてそのまま提出したのでした。 何はともあれ熱心振りがアピールできたのかもしれませんね。 当たった赤兎馬という焼酎は、鹿児島のスーパーでも売ってなくて もちろん東京でも売ってなくて、 酒蔵で買っておけば良かったと思っていた焼酎で、 ほんと嬉しいです〜。

  • 茨城の土産

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先日行った茨城県でお土産にもらった野菜の色がとっても綺麗なので 見ていると早く食べたくなってきます。 ニンニクをたくさんいただいたので 今日はカツオのタタキを買ってきました。 明日は打ち合わせも何もないので遠慮なく 生の採れたてニンニクと一緒に ガシガシ食べたいと思います。 そして、茨城県の道の駅に寄ったら梅がセールしてまして なんと1kgが220円! またスーパーに寄ったら南高梅が1kgが420円。安っ! 東京で買ったらプラス1000円はします。 ということで、これも何かの縁。 何年振りかで久々に梅酒を漬けることにしました。 ホワイトリカーは飲んだらすぐ頭が痛くなるのでね。 今年の梅酒は麦焼酎とウォッカ。 半年後が今から待ち遠しいです♪

  • 農業体験してきました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 お友達の畑の手伝いというかお邪魔をしに 茨城県の大子町へ行ってきました。 車で行ったのですが、東京から少し渋滞にまきこまれて3時間。 意外や遠かった。 お友達は横浜と茨城の二拠点で生活をしていて 横浜では別の事業をしておられて、毎週4日ほど畑をしに通っておられます。 二拠点といえども畑は家庭菜園どころではなく本気の畑。 すでにさつま芋が収穫できたら出荷が予定されています。 私たちも行って、さつま芋の苗植えのお手伝いをしてきました。 持参した長靴と手袋をして 苗を決められた方向にきちんと植えます。 穴を空けてもらって苗を植えるのですが、 黙々と作業をおこなうのが好きみたいです。 久しぶりに外で体を使った作業をして 目に入るほどの汗をかきました。 心地よい疲労感のまま近所の温泉で汗を流して 採れたてのズッキーニが乗ったピザとお手製モヒートをいただいて… こうやって書くと殿様の見習い農業体験のようですね(^^;; 翌日は、畑作業をした筋肉痛で腰と首、腿が… また7分袖を着ていたので手首あたりが変に日焼けしてしまいましたが 手伝った勲章のようなもんです。 帰りは玉ねぎ、ニンニクやパセリやインゲンをいただいて 途中寄り道をしながら帰ったら4時間ほどかかり夜の9時。その日はバタンキューでした。 楽しかったな。収穫の時期においでーと言ってもらったので 是非ともいきたいな。

  • ハットツール通信制作中

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は日曜日でお休みですが、 季節ごとに発行しているニューズレター「ハットツール通信」に載せる お客様インタビューの原稿を書いています。 なんなと仕事はあるもんです。 さてこのインタビューを載せるきっかけになったのは お客様との打ち合わせです。 仕事の打ち合わせにも関わらず お客様から熱い話を聞くことがあり感動することがよくありました。 これを私の中だけで止めているは勿体無いと思って インタビューという形にして、皆さんに知ってもらいたいと思ったのがきっかけです。 今回原稿を作っている号で25号になります。 お客様インタビューのコーナーの原稿作りは一番大変ですが、 たくさんの方から「面白いね!」と褒めてもらえるコーナーなのです。 最近、ずっと読んでもらってるお客様から、 インタビュー以外のコーナーもどんどん内容が濃くなっていると 言ってもらってます。嬉しいですね〜。 が、年配のお客様から「文字が小さい」と言われてしまいました。 たしかに!そうなのです! 号を追うごとに熱が増して文字量も増して、 紙面に入れ込むために文字が小さくなってしまっていたのです。 その分、制作に費やす時間が延びています。 こういうことを指摘していただくのはありがたい! ということで ここらで少し文量を減らして文字サイズをUP。 作業量が少し減らせるので実にいい機会です。 さぁ、頑張って原稿を作るぞ。

  • デザインに乗り移る

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先ほどZOOM打ち合わせが終わって 今週最後の打ち合わせでした。 今週は毎日打ち合わせが入っていまして、 来週から怒涛の制作期間です。 さて、今週はデザインの提案をしに行ってきました。 このデザインは家を出るギリギリまでデザインを詰めていまして、 その甲斐あって、デザインをお見せすると 「一目惚れした」という言葉をいただき すぐデザインが決まりました。 今回のように 頭を悩ましギリギリまで粘って練り込んだデザインほど、 デザインを見せると その場ですぐデザインが決まることが多く、 とっても喜んでいただくことが多いのです。 デザインを作るときの 意気込みや熱意、執念の想いが 乗り移っているのかしらと思うほどです。 お客様が喜んでいただけると これまでの魔法が解けたように、 ふっと力が抜け、気分爽快。 ということで、来週に向けて鋭気を養いたいと思います。

  • 信号待ちをしていたら偶然…

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は朝から打ち合わせに行ってきました。 電車で移動中に友だちからメッセージがきていたので 返事を打っていると、気がついたら降りる駅を3駅も通り過ぎていました! 約束の時間まであと15分。 googleマップで乗り換え検索をしたら ギリギリ間に合いそうな電車を発見! JRの駅から地下鉄駅まで全速で走って、 電車に飛び乗り、車内を出口近くの車両に移動。 汗だくで2分前に到着したのでした。危なかった〜。 滞りなく楽しく打ち合わせを終えた帰り、 信号待ちをしていると警察官がたくさん交通規制をしていて 信号が赤のまま変わらないので渡れません。 ちょっとものものしい雰囲気だったので 事件かと思って警察官に聞いてみると天皇陛下が通られるとのこと。 それを聞いた、ランチに出ていたサラリーマンのおじさんたちが おぉ〜!と嬉しそう。横で信号待ちをしていた中国人のお兄さんも嬉しそう。 交通規制で車が全く通らない静まり返った道路で3分ほど待っていました。 ↓いつもはすごい交通量なのです。 向こうから白バイがやってきました。 黒塗りの車にのった両陛下。 思わず手を振ったら陛下も振ってくださいました。 通り過ぎられたあと、あっという間に規制が解除されて いつもの騒がしい状態に戻りました。 が、 一緒に見ていた中国人のお兄さんも写メを撮って嬉しいそうだし、 サラリーマンのおじさんたちも興奮気味にワイワイなんだか嬉しそう。 私も朝の乗り過ごしのヘマもありましたが、 スッと嬉しい気持ちになり、 その交差点一体が爽やかで穏やかな空気に変わっているような感じがしました。 何度もお見かけしているのですが、 その度に今回のように周りの空気が穏やかに変わる感じがするんですよね。 ほんと不思議です。

  • 別の会社なのに同じ内容

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日と今日、NTTの料金の提案の営業電話が 固定電話にかかってきました。 別々の会社なのですが、同じ内容でして… どちらともいかにも契約中のような感じで話されるので 今日の営業さんには、「昨日同じような電話がかかってきたのでお断りしたのですが。」 と言ったら、あっさり切ることができました。 実は一緒の会社なのかな。 どんな仕組みなんでしょう。

  • 12年ぶり

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先日、近所を歩いていたら女性とすれ違った瞬間、 「あーー!!!」と大きな叫び声がきこえたので、 おそるおそる振り返ったら 「モリサカユウコさんですか?」と私の旧姓のフルネームを言われてびっくり! 私も彼女の顔を改めてよく見ると「あ!!」。 私が会社勤めしてたときの同僚の元奥さんでした。 聞けば、同僚とは離婚をされて今のお住まいが、 ハットツールから200mくらい離れたマンションで めちゃくちゃご近所でした。 彼女とは会社勤めのときに12年くらい前に2〜3回、お会いしただけだったので 私の顔をよく覚えていただいてたものです。 偶然お会いした時は、事務所の引っ越しの真っ最中でヘトヘトだったので 少し立ち話をしてランチの約束をして別れました。 そして、先週ようやく彼女とランチに行ってきました。 2〜3回しか会ってないけど共通点が多いので積もる話が山ほどw 私が会社を辞めてから12年もの間、ハットツールを立ち上げたりいろいろ変化があって、 彼女もいろいろ変化があって、お互いの12年の話は尽きません。 ということで、近所のイタリアンのテラス席でひとしきり喋って、 彼女のご自宅にお邪魔してまた喋ってw もう6時間くらい喋っていました。 それにしてもすごいすれ違いざまに、よく見つけていただいたものです。 彼女曰く、「すれ違ったとき、ゆう子さん、輝いてたよー」とのことw 「へ〜!」 引っ越しで疲れ切って腰痛になってヘトヘトだったのに、 なんとまぁ!嬉しいことでしょう。 次は、近所の焼肉屋さんに行く約束をして 帰ってきました。

  • 私の人生の中で1番綺麗になくウグイス

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先週ごろから、仕事をしているとウグイスが鳴いている声をよく聞きます。 私の人生の中で1番上手に鳴いていると思うほど見事な声で、 これぞウグイス!とうなるほどの見本のような鳴き声に テープじゃない?と疑ってしまいます。 中国ではきれいに鳴くウグイスは売れると聞いたことがありますが、 きれいに鳴くように教育するには、 下手なウグイスの隣にきれいに鳴くウグイスを置いておくと上手になるとのこと。 私がいつも聞いている声のウグイスは、高く売れたり教育係用のウグイスとして いい線いくのだろうなと思います。 そんな都会の自然にうっとりしていると、 今週からお隣さんが大リフォームでしてドリル音が響き渡っています。 そのせいか、上手になくウグイスの声も聞こえなくなってしまいました。 耳栓をして仕事をしているのですが、 ずっと耳栓をしていると頭が痛くなってきます。 工事は今月後半まで続くのでげんなりです。 ウグイスの声はつかの間の耳の保養でした。

  • 積極的に場を盛り上げる

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は3ヶ月に一度のビジネスの勉強会でした。 この勉強会の企画と内容を幹事役と一緒に考えたのですが 結果、みんなが積極的に意見を出し合い、実践に使える気付きがたくさんあった まさしく創発の場となる勉強会になりました。 昨日は、ファシリテーター役もしていたので 久しぶりに頭がフル回転。 勉強が終わった後のビールが美味しいこと。 今回、この会のファシリテータをするのは3回目くらいですが、 このようなワークショップのような場を盛り上げるためには、 主催者だけではなく参加者の協力が必須だということを ほんとうに感じました。 参加者が劇場のお客さんのように受け身でいると、 場は盛り上がりません。 参加者がその場に積極的に混ざる心の持ち用も重要なんで、 主催者側がまずは混ざりやすいように促すことも大事になってくるんですよね。 みんなが積極的に意見を出し合って、盛り上がった場はいい緊張感があって エネルギーを感じアイデアが生まれます。 まさしく昨日はそんな場になって、 企画サイドの私はほっと一安心と同時にとっても嬉しかったです。 今回は勉強会の内容だけでなく、場の作り方も勉強になった1日でした。

  • 今日は大雨

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日の東京は朝からすごい雨。 夕方近くなった今、風が強くなってきました。 自宅兼事務所になったので、通勤がなくなってこういう時に よかったーと思います。 ということで今日は一歩も外に出ていません(^^)/ 夫の故郷の高知県では、線状降水帯が発生して大雨だそうです。 大きな川の近くに義母の家があるので心配になります。 電話をしてみると、テレビの音が聞こえないほど雨の音がすごいのだそうです。 負けじとテレビの音を大きくするので、 「こんなん警報音が鳴っても聞こえんで〜」と笑って言ってました。 なんとも…まぁ。 隣近所が知り合いばかりなので 何かあれば避難するでしょう。 東京は明日も大雨だそうで 明日はランチの予定がはいっているので 昼までに止んでほしいな。

  • 策士策に溺れる

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日で5月も終わり。1年も半分過ぎたということで、ほんと早いです。 法人化してからそろそろ2年目に入ります。 法人化はネット検索でヒットした格安な手続きサービスを利用しました。 そのサービスから、 「決算時期ですよね。そろそろ税理士さんの見直ししませんか?」という マッチングサービスの案内がメールとスマホのSMSへ2つ同時に届きました。 たしかに…法人化をお願いしたのだから 決算時期は当然わかっていますよね。 とっかかりとして、 格安で法人化手続きをしたい人をたくさん集めて、 次のステップで税理士マッチングサービスへ誘導。 法人化手続きした人は税理士とのマッチングサービスの見込み客です。 新規を集客するよりも、格安で法人化したい人を集客する方が ライバルが少なく集客もしやすいのかもしれませんね。 でもしかし… メールだけでなくSMSにまで送るとは… きっと私が携帯の番号を入れたのでしょうけど… 「私の携帯の番号を知っているんだ…」と思うと なんかちょっと怖い気がして 余計にこの作戦にハマるものかと思ってしまいます。 メールだけに案内があったなら考えたかもしれないのにな。 策士策に溺れる とは、このようなことではないかな…

  • いろいろ寄り道

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は久しぶりにリアルの打ち合わせに日本橋に行ってきました。 コロナ禍依頼、ZOOM打ち合わせが多くなったのですが 細かなニュアンスや曖昧さを伝えるのには 直接会って話すのが早いですね。 長いお付き合いのあるお客様だったので 2時間半ほどいろんなお話をして打ち合わせを終えました。 そしてそのあと、打ち合わせの場所から 以前友人が住んでたマンションが近かったので 今どうなっているか見に行くことに。 前はよく行っていたのに、どこにあるかど忘れ。 もう友人はいないので、見てどうするものでもありませんが ネットで調べてようやく辿り着きました。 そのマンション自体は別段変わったこともなく。 ただ友人がいない、誰も知り合いがいないマンションは なんだか近寄り難い感じがしたので、そそくさと退散。 その途中、久しぶり重盛の人形焼を買って帰りました。 事務所に戻り人形焼を食べようとよく見ると、ちょっと顔が怖い(笑) 黒目がないのでそう見えるのかもしれませんねぇ〜。 顔は怖い人形焼ですが、こし餡がいっぱい入っていて コクがあってクリーミーで美味しいのです。 ご飯前なのに一気に3つも食べてしまったのでした。

  • うまく行っている経営者の共通点

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 最近私のメルマガの開封率が上がっています。 自慢じゃないですが( ̄^ ̄)前からコンサルの先生に驚かれるほど 開封率は高いのですが ここへきて、さらに3〜5%ほど上がっています。ふふふ… ちなみに一般的なメルマガの開封率は15%〜25%くらい。 うちはその2倍ほどの開封率なのです。ふふふ… まぁ、時間を割いて書いてますのでね。開封率が高くないと凹みます。 さて、 職業柄、いろんな経営者の方と仕事のやり取りがありますが いつも思うのが、うまく行っている方ほど決断が早い。 チラシやパンフレットの「内容」については悩まれることもありますが、 例えば、装飾的なこと「表紙」や、「ロゴ」、「グッズのデザイン」などは 「自分はデザイナーでないので、プロにお任せします」と お任せいただいて提案を受け入れていただく方が多いように感じます。 そう言っていただくと信頼していただいているのが伝わってくるので 頑張ろうという気持ちになります。 なによりもまず萎縮がないので提案もしやすいのです。 提案については、デザインの提案もありますが、 こうするだけでこちらの方が値段が安いですよ というようなコスパ的な提案も多々あります。 あと大きなことで、修正などのやり取りが終わり早く納品できます。 その結果、早く販促物が配ることができるので集客機会を逃さない。 つくづく、うまく行っている経営者の方は うまくいく循環ができているんですよね。 私も見習わないと!

  • 体は資本ですね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は、横浜へ体のメンテナンスでマッサージに行ってきました。 もう10年来お世話になっているマッサージの先生で 時間をオーバーして施術をしてもらったおかげで姿勢が整い、 事務所の引っ越しで重いものを運んだり持ったりしていたことによる 体の疲れがようやく取れたように思います。 先生曰く 腰、首、肩、足、腕と全ての筋が引っ張られ体のバランスを崩して 筋肉が固くなっていたとのこと。 2時間ほどみっちり施術をしていただいたら腹筋がふっくらしたとのこと。 まさしく腰の痛みがスッとなくなり 目がパッチリ開いて首がしっかり回るようになりました。 久しぶりにぐっすり寝られたように思います。 このマッサージの先生は、友達の旦那さんのお弟子さんで 女性は女性が施術した方が良いとのことで、 この先生にマッサージを受けたのが始まりです。 サプリメントや食なども知識が豊富で、 私の体の不調も改善したこともあり、独立されるのを機に私も付いていきました。 今では予約客でいっぱいで飛び込みのお客さんは受けておられません。 私も今回の引っ越しでの疲労で急遽連絡して施術をお願いしたのですが空き無し… 我慢しながら待って待って、昨日ようやく施術をしていただいたのでした。 聞けば、私は1、2番くらいに長く通っているお客さんなのだそうです。 なんだか嬉しいですね。 私は妹を紹介したら これまた不調が改善されて、ずっと通うようになり、 今は私の夫も一緒に通っています。 やはり体がスッキリしていると、気持ちが晴れ晴れするもんです。 するとデザインを考えたり制作が集中しやすくなります。 痛みがなくなって改めて、体は資本だなと感じたのでした。

  • 完璧だと思っていても

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ハットツールでは、エックスサーバーを利用していますが、 ここ最近Gメール宛にメールを送信するとエラーで届かなかったり 迷惑メールに入ってしまうことがよくあります。 どうやら、Gメールの方のセキュリティーを強化したらしく その影響でこのような症状がでています。 お客様でGメールを使っている方が多いので、 送ったはずの修正PDFが届いていなかったりしていて 支障がでてしまっていました。 解決方法をネット検索すると エックスサーバーのDNSサーバーというのを 変更したらよいと検索で出てきたので設定して 試しに自分のGメール宛に送ってみると無事受信できたので 安心してお客様にPDFを送っていました。 あるお客様に修正のPDFを送ってから10日ほど経った今日、 「修正はどうなったでしょう?」とお客様から連絡が… ??? 修正PDFを送った後、念のためLINEにも修正を送った旨をメッセージして 「確認してお返事します」と返信があったので、 お忙しいのかなと思いながら、お返事を待っていたのですが PDFが届いてなかったとのことでした。。。 「それだったらもっと早く連絡ください!」と思ったのですが、 そういえばこのお客様、デジタルが苦手だとおっしゃっていたのを思い出し、 もう少し早くこちらから再度連絡を入れていればよかったと思いました。 このようなデジタルでのやり取りは私たちにとってはいつものことで、 落ち度なく対応しているつもりですが、 初めてデザインを依頼する方や、やり取りに慣れてない方もいらっしゃるので、 その目線は忘れたらいけませんね。 また販促物は早く配ればそれだけ効果が出るものですので 「時間のロス」が「売上のロス」になることを 改めて肝に銘じたいと思いました。

  • 社会に出てどんな人と出会うかでその後が違ってくる

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 朝から銀行の窓口に行って 口座の住所変更が終わり、ようやく事務所の引っ越しによる 住所変更の一連の手続きが終わってやれやれです。 先日、名前を忘れましたがタレントさんが 「人は死んだときに人間に生まれ変わるとは限らない、 嫌な気持ちにさせられた相手に出会ったとき、 その相手を人間1回めだと思えばいい」 ということを言っていました。 うまい例えですね。 私が思うに、きちんと注意してくれたり、 厳しいことを言ってくれる人に出会ってない ことだろうなのかなと私は思いました。 どうも私は叱られやすいらしく(笑)、今までいた会社で、 先輩や上司から注意されたり、叱られたりする機会がよくあったのですが、 そのような厳しい言葉は、いつも的を得ており納得せざるえませんでした。 私自身が徐々に矯正されていき、自分の見る目や判断力がついて 自信を持つことができました。 お陰でデザインに関しては、やったことのない分野の依頼がきても 比較的、自分で考えて判断できるようになっています。 デザイナーをやる上で、見る目や判断が正確な人と出会うことは とても重要なことでして、どんなデザインの参考書を読んでも この辺りのことは伝えきれていません。 なのでどんなに良い学校を卒業しても、 社会に出てどんな先輩や上司と出会うかで デザイナーとしてのセンス、技術、 人生までも変わってくると、 デザイン業界でまことしやかに囁かれています。 こういうことはデザイナーに限らず、 どんな職業でも当てはまるかと思います。 と、ここまで私なりに考えていたのですが… そういえば きちんと厳しい言葉を言ってくれる人に出会っても なぜか素直に受け取らない人もいますね… そうなると家庭環境などその人の育った環境が影響していたり その人の資質に関係あるのか… そういう人が「人間1回め」というのかもしれませんね。

  • ネットの画面をプリントアウトをして持っていく

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は朝から夕方までマンションの電気の基盤交換か何かで停電でした。 職業柄、ネットとパソコンが無ければ仕事になりません。 ということで、事務所の住所変更をしに 税務署や年金保険事務所などに行ってきました。 その途中で銀行も住所変更をしないとならないと気付いて連絡を入れると、 登記簿と法務局のネットで自社の法人番号を検索してその画面を プリントアウトをして持参してくれとのこと。 ネットの法人番号の画面をプリントアウト?聞き間違いかなと思い再度聞いてみると 銀行にはネットにつながっているパソコンが行内に1台しかないので そのプリントアウトがあれば早く手続きができるとのこと。 実はもう一つ契約している銀行もあるのですが、 そちらはネットバンクでしてネットから住所変更ができました。 が、今どき、住所変更をしに窓口に出向いて手続きしなければならないというのも どうかと思いますが、その上、ネットの画面をプリントアウトをして もっていかなければならないなんて… 大手銀行ではなく、地元の信用金庫なのですが どこもそんなものなのかな。。。う~ん。 ところで 都税事務所に行くのにgoogleマップに道案内をしてもらったら すごい道を案内してもらったので思わずパチリ。 文京区は坂道が多いのですが、それを象徴するような坂道で 「牛坂」という名前の坂道でした。 ひっそりとしたこの坂道は、源頼朝のころはこのあたりは入江だったそうで 頼朝が乗った舟が入江についたときに牛のような岩があったので牛坂と名前がついたのだそうです。 だからこんな高低差がついているのかとブラタモリのような目線で 都税事務所に向かっていたのでした。

  • 親孝行

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 1週間遅れの母の日で、家族で鹿児島へ行ってきました。 母も70歳を過ぎ。歳をとったなと改めて感じます。 健康で歩けて行きたいところ行って美味しいものを食べれる、 だからこそ今のうちにできる限りの親孝行! で、いざ、桜島を見に鹿児島へ。 初めは雲をかぶっていた桜島の山も、頭が見えて帰りにには とっても綺麗に見ることができました。 見る角度によっては姿が違うので面白い山ですね。 そして鹿児島といえば芋焼酎! 東京では見かけない銘柄がスーパーにはたくさん並んでいます。 しかも瓶よりも紙パックの焼酎がずらりと並んでいるので、 地元の人に違いを聞いてみると内容は瓶と同じなのだそうです。 しかも大きいサイズの紙パックは一升瓶と同じ容量とのことなので お土産は紙パックの焼酎にしました。 割れる心配がないし、しかも軽い。なので持ち帰りがとっても楽です。 日本酒も紙パックにしたらいいのになぁと思ってしまいました。 この旅の楽しみの1つ酒造見学。 この予定をねじこんで、赤兎馬で有名な濱田酒造に行ってきました。 詳しく説明をしていただいて、余計に芋焼酎が美味しく感じられます。 そんなこともあり旅行中はずっと芋焼酎を飲んでいました。 美味しいのにカロリーがゼロなのが何よりも嬉しいです。 さぁ、親孝行も済ませて東京に戻ってきました。 5月も後半戦、頑張っていきますよ♪

  • 今さらナンバーディスプレイにしました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 最近、仕事の固定電話に営業でかかってくることがとっても多いので 今さらナンバーディスプレイを契約しました。 前の事務所を契約した当時から使っている電話機なのですが ナンバーディスプレイをしたことが一度もなくて ちゃんと表示されるのか心配でしたが、問題なく表示していました。 電話機の機能を見ていると、 番号が非表示の場合は電話を受けないや 海外からかけた圏外番号を受けない、 公衆電話の番号を受けない など、古い電話機ですがいろいろ迷惑電話対策のための 設定があったので驚きました。 そんな何十年も前から迷惑電話が問題になっていたのですね。 それにしても固定電話は個人でも仕事でもほとんど使わなくなりましたね。 お客様からはメールやLINEでやり取りをしていますし 電話は私の携帯にかかってきます。 ちなみにFAXの場合は1年に1回使うかなというほどなので 無くそうと思っていたのですが つい先日、お客様から修正がFAXで送られてきたので 残すことにしました。 このように思い出したようにFAXが必要なときがあるので 無くすことができないんですよね。 私が東京に上京したときは 固定電話の権利を不動産屋さんで4万円で買ったのですが それから月日が経って、固定電話自体がほとんど使わなく なってしまっています。 このあとの10年はどう変化していくのでしょうね。

  • 事務所移転ハガキ郵送完了

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 やっとこさ移転ハガキが完成して郵送してきました。 今回の移転ハガキは初めてRGB印刷にしてみました。 RGB印刷だけあって色鮮やかに仕上がってます。 こんな印刷実験は自分とこの制作物しか試せませんので 良い機会になりました。 さて、コロナが5類に移行してマスクを外している人をよく見かけます。 私も道を歩いているときは外すようにしています。 昨日ニュースを見ていたら、コロナ禍になってから働き方が変わったそうで アンケートをとった約4割が社員の在宅ワークを導入して オフィスを地方に移したりサイズを縮小しているのだそうです。 業種にもよりますが、特にIT系の会社がそうなっていることが多いのだそうです。 家賃は固定費なので、それが必要ないということがわかったのでしょうね。 うちの妹の会社も基本は通勤していますが、コロナ禍以降、在宅ワークを認めていて 1ヶ月のうち数日は在宅ワークをしているので、 うちで要らなくなったテーブルと椅子、ノートパソコン置きをめざとく見つけて 在宅用に持って帰りました。 おかげで粗大ゴミに出さずに済んだので助かりました。

  • 飛び込み営業って効率よくできないの

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 映画『踊る大捜査線』の有名なセリフで 「事件は会議室で起こっているんじゃない!現場で起こっているんだ!」 というのがありますね。 先日、飛び込み営業をしていたという方とお話をしていて この踊る大捜査線のセリフを交えて 飛び込み営業も同じような感じなんですよとおっしゃっていました。 私は飛び込み営業は、するのもされるのも大の苦手なので おっしゃっている意味が正直よく分かりません(笑) たぶんキョトンとした顔をしていたのでしょう。 さらに詳しく説明をされてもピンとこず… ようは営業のマニュアル通りにおこなうのではなく 飛び込んだ営業先のその時の雰囲気に合わせて、 話し方や立ち振る舞いを臨機応変に変えるということなのかな〜と 勝手に理解することにしました。 仮にその場の雰囲気に合わせて臨機応変に変えると言われても いきなり飛び込んでこられた方としては それまでの作業の手を一旦止めて話を聞かないとなりません。 これ言葉は悪いですが「時間泥棒」。 作業を再開するのも集中するまで時間がかかりますから 飛び込み営業される方としては迷惑だと思う方は多いでしょうね。 このお話ししていた飛び込み営業の方は、 100件飛び込んで1件でも契約取れたら御の字だそうで、 取れなかったら飛び込む数を増やすのだそうです… いやはやガッツがすごいのですが、 すごく非効率な感じがするのは私だけでしょうか… 飛び込むよりもネットで住所を調べて、カタログなどのダイレクトメールを送れば さらにもっと広い範囲に営業が広げられるでしょうし、 売り込みたい内容も飛び込んで話を聞いてもらうよりも カタログを読んでもらう方がよっぽど理解してくれそうです。 なによりも飛び込んだ人に嫌な思いをされずに済むし… そして返信があった人にだけ、 詳しい説明をすれば効率がすごくいいのにな… きちんとしたカタログを作るだけなのに そっちの方が、大変だと思われているのかもしれませんね。

  • 今朝はびっくりしました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 朝4時半ごろに地震警報が鳴って飛び起きました。 その直後、東京ではぐらっと揺れましたが、あの音は心臓に悪いですね。 その後、続けて地震が来るかも…と思って少し起きていましたが 来ないようでしたのでもう一度寝ました。 先日、石川県で大きな地震があったところですし、心配ですね。 さて、以前お世話になった印刷所の方が新しく転職されたとのことで 久しぶりに連絡がありました。 画像合成をできる方を探しておられるらしく 私のメルマガの読者の方に聞いてみることにしました。 うまくマッチすればいいなぁ。

  • よく偶然が重なります

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ずっと前からよくあるのですが、 依頼をいただいているお客様同士のお名前が被ることがよくあります。 今回も被りました。 ゴトウさん。漢字は違いますが、読み方が同じなのです。 このタイミングで重なるんだと驚きます。 前にもお客様の「スズキさん」が3名重なってしまって、 「○○のスズキさん」と屋号や地名、職業をつけて読んでいました。 あと、同姓ではなくてよく似た名前で イシノさんとイシダさん、ヨコイさんとヨコヤマさん。 ヨコイさんとヨコヤマさんは メールの苗字を間違って送ってしまいました。 先方には笑っていただいていましたが、名前を間違うのはダメですね。 ということで、間違えないように重々気をつけなければ…

  • 同級生からの相談

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は高校時代の友達が新規事業を立ち上げるので 相談を受けていました。 京都と東京でZOOMで1時間半ほど話しました。 その友達はヤンチャで口は悪いけど気使い屋でして、 今日、何年ぶりに話しましたが高校の頃から変わらず 懐かしかったです。 高校時代は毎日アホな話ばかりして笑い転げていたのに 何十年後にビジネスの話をするなんて不思議ですね。 高校の頃の私と友達に教えてやりたいもんです。 友達にとっては一念発起し人生をかけている事業なので 私も精一杯、しっかり援護射撃をしたいと思いました。

  • 引っ越しは若いうちにやっとくのが吉

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ようやく事務所を明け渡しが完了しました。 引っ越し先はまだ大型ゴミに出すものは満載で片付いたとは言い難いのですが 7割ほど片付き、業務を問題なくできるようになりました。 それにしても引っ越しは疲れますね。 大きな荷物は業者さんに頼んだのですが、 家の中の家具を移動していたら 腰が痛くなってしまって1週間は経ったのにまだ治りません。 最近ではお尻の方まで痛くなってきて… 結構な力を入れてやっていたのでそれが響いてるのでしょう… いつもと同じ感覚でやっていたのですが、 いやはやこれは歳かなぁ… いつもお世話になっているマッサージの先生に急遽電話したら 空いてないとのことでキャンセル待ちです。 ちょっと安静にして空くのを待ちたいと思います。

  • 事務所を引っ越しました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ふぅ〜、やれやれ事務所を引っ越しが完了しました。 この3年ほどの間にお得意様の打ち合わせがZOOMになったり、 北海道でも2ヶ月滞在したりと、仕事をする環境が結構変わり、 パソコンとwi-fiがあればどこでも仕事ができることがわかりました。 ということで、事務所の役割が変わってしまったこともあり 思い切って同じ文京区内の自宅と事務所を一緒にしました。 自宅のいらないものを山ほど断捨離をして事務所のスペースを作り そして事務所も断捨離… そのおかげで自宅と事務所のモノが半分くらいに減ったと思います。 とりあえず荷物を自宅に入れた翌日は 前から決まっていた長野県に写真のワークショップに参加をして 今日はようやくお休み。 モノは減ったとはいえ、まだまだごちゃごちゃなので ゴールデンウィーク中は片付けです。 ぼとぼち頑張ってやっていきたいと思います。 長野のりんご農園です↓

  • そうお寿司ってこうだった

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日はビジネスの先輩と浅草のお寿司屋さんで女子会をしてきました。 浅草は先輩のお店があって、旦那さんは浅草生まれ育ちだけあり顔が広いんです。 歌舞伎役者や落語家が身近な浅草の話を聞いていると サラッとしているようで、よく考えられてめちゃくちゃかっこいいことが多い。 これがたぶん「粋」というものだろうなと思いました。 そうそう、久しぶりにカウンターのお寿司を食べました。 白身から出されて、徐々に味の濃いものになっていく。 口の中に入れると、シャリがちょうどいい大きさと固さでほろっと崩れる。 あ、お寿司ってそういうものだった!と思いだすのは いかに回転寿司ばかり食べていたかという証拠ですね。 話が盛り上がって気づけば終電ギリギリ。 慌てた割にはスムーズに帰れてよかったです。 それはそうと、たまにはカウンターのお寿司をたべに行こうと思いました。

  • 青森の方々と打ち合わせ

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先ほど、青森県の方との打ち合わせが終わりました。 パソコンの前にいながら総勢6人の打ち合わせとは便利になりました。 青森の方は、360度カメラを設置して会議室全体が見渡せるようになっていました。 そして大きなスクリーンに私の顔が映し出されているのが見えて なんとも恥ずかしいやら… ハットツールのお客様は比較的、西方面が多く、 東京より北は北海道に飛んでしまうので東北の方はほとんどありません。 私が訪れたことのない、場所のご依頼は嬉しいものですね。 さぁ、頑張ってデザインしなくては。

  • 沖縄からのお客さま

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日は、沖縄のお客様が事務所にいらっしゃって ホームページの打ち合わせでした。 お客様がいらっしゃってすぐ「東京寒いですね〜」とのこと。 ようやく暖かくなってきたなぁと思っていたのですが、 沖縄の方にとっては寒いようです。 それもそのはず、「沖縄ではもう海に入ってる人がいますよー」とのこと。 それを聞いて久しぶりに沖縄に行きたくなりました。 実は2000年ごろ、私は仕事で月1回、沖縄に出張に行っていまして 地元の方にいろいろ連れて行っていただきました。 仕事の合間には、1人でバスに乗ったり那覇の路地裏をてくてき町歩きをして 沖縄の町並みを楽しんでいました。 その頃は、沖縄ブームでしたが日本人観光客ばかりで外国人はほとんどいません。 平日の昼間などは路地裏を観光する人なんて全然いなくて、ひっそりとした路地裏を 1人でカメラを持って歩いていました。 歩いていると雑草がぼうぼう生えた空き地があっちこっちあったので、 そこがこぞって開発されたのかもしれません。 今ではホテルがいっぱい建って、 土地がとっても値上がりしているのだそうです。 それでも久しぶりに那覇の牧志公設市場の裏路地をのんびりと カメラを持って町歩きしてみたいなと思いました。

  • 飛び込み営業って苦手…

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 ホームページから飛び込み営業用のチラシ・リーフレットの作成のご相談がありました。 飛び込み営業… する方はもちろんされるのも苦手でして… 時々いきなり事務所に訪ねてこられる方がいるのですが、 今までしていた作業を一旦止めないとならないし 早く帰ってほしいなと思いながら対応しているので 話の内容はほとんど入ってこないです。 その反対に飛び込み営業をするにしても… 私は実際にはやったことはありませんが、 出版社に飛び込み電話をかけたことがあります。 ハットツールを立ち上げる前のことですが、出版社にいきなり電話をかけて ポートフォリを送っていました。 出版社の代表番号に電話をかけて対応していただくのですが 受付の方の不審そうな声でとりあえずポートフォリオを送ってくださいと言われて送ったのですが 届いたかどうかも連絡がなく、そのポートフォリオがどこの部署に渡ったのかもわからず、 見てもらったのかもわからず仕舞い。 全く知らない人から送られてきたポートフォリオですからそりゃそうですよね。 3件ほど電話をかけて2件郵送で送りましたが、すぐ心が折れました。 なのでよほどでないと私自身は飛び込み営業は、おすすめしません。 ここ最近は押し込み強盗も多いですし、まだコロナも治まりきってないし、 このご時世ではこの営業の仕方は超難関だと思います。 こんな難関なことをしなくとも、販促物をうまく使えば お客様の方から問い合わせが来るものですが、 だからこそ、飛び込み営業をへっちゃらでできる人をめちゃくちゃ尊敬します。

  • WBCベースボールを観にいってきました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 すっかり春になりましたが、 私の中では東京ドームで開催れているWBCベースボールクラシックが ワクワクすぎです。 チームが強いとこれほどワクワクするものなのですね。 しかも開催地が東京ドーム。 自宅から自転車で20分で行けるほど近所。 いてもたったもいられません! 日本戦はもとっくに完売しているので、 チェコVSオーストラリアと韓国VS中国を 観に行ってきました。 チケットは1日通しで2900円。2試合観れて結構お得なんです。 しかも内野席の自由席。 どこに座ってもいいのでバックネット裏に座っちゃいました。 試合もさることながら やはり世界戦はいろんな国の人種が集まって応援するので外国にいるみたいで 観客席にずっといても飽きません。 試合の後チェコの選手が日本のファンにサインをしている姿が。 人気が出るはずですね。 こうやって気軽に対応してもらえるのは世界戦ならではです。 そうそう、 先日のオーストラリア戦で大谷翔平が打ったホームランボールが 自身の看板に当たったのですが実際にその看板を見ました。 いやはやあんなところまで球を飛ばしたのか!と そのパワーをうかがい知ることができました。すごい。 そして明日はイタリア戦。 くしくも親戚が東京に来ているので食事会なのですが 録画してゆっくり後で楽しむこととします。

  • 部屋の温度を18度以上にすることを強く勧告ですって

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先週は首を寝違えまして… そして週末に自宅で寒さを我慢しながら メルマガを書いていたら肩甲骨がピキっと突然痛くなりまして… 寒いのを我慢するとよくないですね。 寝違えは治るのに3日ほどかかりましたが 肩甲骨は5日ほど経ってようやく少し痛みがやわらできて ここ数日は首肩周りが不調です。 そういえば、WHOで部屋の温度を18度以上にすることを強く勧告していると つい先日ニュースで知って「へ〜」と思っていたところだったのに… 自宅はリビング以外は寒くて、エアコンをつけても部屋が暖まるまで時間がかかります。 いやはや、服を着込んでいたのにこれですから、こんな調子ならリビングで作業をするか 時間がかかっても暖房で部屋が暖かくなるのを待つかですね。 早く春になってほしいものです。

  • chat GPTを使ってみた

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今話題のchatGPTを初めて使ってみました。 こりゃすごい! 頼んだことを詳しくは言えませんが、 何度修正を頼んでも怒らず、ささーっと十二分に提案してくれます。 提案はやりとりは人間のやりとりに慣れているので、 今回のようにさんざん修正を頼んだら怒られるんじゃないかと思って こっちが恐縮するくらいです。 いっぱいダメ出ししても怒られないし、 さんざん修正を頼んだ後、「これめんどくさくなったな」と途中で気が変わって、 別のことすぐに頼んでも怒られないし、 人とのやり取りでこういうことにならないように気をつけないとならないと思いました。 またWEBのコーディングも書けるようなので 難しいコーディングは質問しようと思います。 ほんとすごい便利です。 ただ漠然としたことを質問すると、当たり前な答えしか帰ってこないので 専門的なことを聞くのがいいと思います。 まさしくテストの答えとか論文とか得意でしょうね。 いやはやテクノロジーの進歩はすごいです。

  • 世の中が一斉に動き出すのかな

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先日からプリントパックさんの短納期の受付が停止されていたので 今日の入稿はグラフィックさんを予定していました。 いざ、グラフィックさんに注文しようとログインすると 注文殺到で受け付け停止になっていました。 急いで別の印刷所を探してとりあえず注文と支払いだけ済ませて 4時間後に入稿データを作って入稿へ。 「ん?」 「注文殺到のため納期が1日〜2日ほど遅れる可能性があります」とのこと… こちらもお客様にご連絡を入れて、ご了承を得たのでした。 別件のお客様で大部数の増刷の連絡もあったのですが こちらも印刷所が受け付けていないので 待ってもらうことにしました。 いやはや、ラクスルも注文制限しているらしく、 どこのネット印刷所も注文が殺到してパンクしているみたいですね。 デジタル化で印刷所が廃るなんて言われていましたが、 全然、全然。 これは春に向けて一斉に世の中が動く前兆でしょうか。

  • 少しずつ春が来ていますね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 2月初めから取り掛かっていた案件の入稿が終わり、 先週から取り掛かっていた案件のデザインを提出しました。 やれやれ。 すごく寒いのに、日に日に陽が長くなっていて 通勤途中の梅の木に花が2輪咲いてるのを見つけました。春が少しずつきていますね(^^) 昨日はビジネスの勉強会の打ち合わせにランチに行ってきました。 昼からビールを飲みながらお堀のそばでランチはいいもんです。 そのまま事務所に戻らずゆっくりしたかったのですが、仕事を残して出てきたので戻ったのでした。 そして、 もう6年ほど学んでいるビジネスの資料が溜まりに溜まっていて本棚を占領していました。 6年分の知識なので捨てるわけにはいかずどうしようかと思っていたら facebookで書類を全てPDFにしたという記事を発見。 ということで私も見習ってPDFにすることにしました。 1冊80円ほどで全ページをスキャンしてPDF化を代行してくれる業者さんを見つけて 段ボールに詰めて郵送。郵送費やなんだかんだで総額15,000円ほどです。 スキャンが終われば破棄してもらいます。 お金はかかりますが、劣化もせず場所も取らずいつでもどこでも読めるので 紙よりも読むことになったらいいなと思います。

  • 簿記のセミナーを受けました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先週の土日は簿記セミナーを受けていました。 オンラインだったのですが、2日間続けて6時間の講座。 仕事以外でパソコンの前に6時間座るのは初めてでしたが、 おかげで基礎的なことは理解できて 税理士さんの言ってることがちょっとわかった気がします。 学んでみて思ったことが、 私の通っていた高校は商業科があったのですが、 こんな実務的ななことを高校生で習ってたんだと思いました。 それに引き換え、私は美術科だったのですが実務的なことを習ったといえば しいてあげればデッサンくらいかな… 美大までいったのに簿記ほど実務的なことを勉強してないですね… 今思えば美的感覚重視のデザイン授業ばっかりで、実務的なことはほんと教わっていません。 デザインはマーケティングを踏まえて作らないとならないのですが 美大でマーケティングを教えないとは。。。う〜ん、おかしいものです。

  • ロゴのデザインが記事になってました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 昨日遅くにヤフーニュースを何気に見ていてびっくり、 昨年暮れ〜正月明けに手がけていた案件が記事になっていました。 ↓ 元小結の千代大龍関が相撲界を引退して焼肉店を始められました。 そのお店のロゴなど色々デザインをしています。 さて、千代大龍関もそうですが、お相撲さんの引退は30代とほんと若いです。 世間一般でいうと30代は体も動くし、無理もずいぶん効きます。 そういう意味ではこれからの年齢ですから、お店を持つのはとってもいいなと思います。 私も会社を辞めてフリーランスになったのが、36才ごろだったので勝手に親しみが湧いてきます。 ぜひともセカンドキャリア頑張ってほしです。

  • 断捨離実践中

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 週末断捨離をすべく、 自宅のベッドとソファーをジモティーに出したり 中古家具屋さんに引き取りをお願いしていました。 ベッドに関しては、無印良品のベッドでして 7〜8年ほど前にたしか10万円以上したと思います。 この写真を撮って無料で貰ってもらえる人を募集したら ものの1時間でたくさんの申し込みがあり、 中には5000円払うから譲ってほしいと問い合わせがきてびっくり。 ということで、その金額でよければお譲りしますとお願いしました。 あとソファーも10年ほど前にアメリカ家具の中古屋さんで 12〜13万円ほどしたものでして 今日引き取ってもらったのですが、これも5000円で売れました。 ジモティに出したりや中古家具屋さんに聞く前は ベッドもソファーも大型家具なので、粗大ゴミとして捨てるのも結構な費用がかかります。 なんせまだ使えるしデザインも良いし、捨てるのはもったいない、でもほしい人はいるのかな? と思っていました。 いざ聞いてみると、ほしいという人がたくさんいて 価値の分かる人の手に渡ってほんとよかったです。 これがリサイクルなのでしょうね。 世の中には安い家具がたくさん売られていますが、 いらなくなったときに引き取ってもらうには、 初めにちゃんとしたものを買うことが大事だということですね。 ということで、次また家具を買う時には何十年後を見据えて ちゃんとしたものを選ぼうと思います。

  • 寒すぎる

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 最強寒波が来ているとのことで、東京は強風で寒い寒い。 雪が降るかも…とテレビで言ってたと思いますが、雲一つない快晴です。 そんな中、半袖半ズボンの小学生が自転車を乗っているのを見かけたのですが この寒風で縮こまる人がいっぱいいる中でいいですね〜! 仕事柄、部屋にこもってずっと作業なので こんな外に出たくない天気のときは、 この仕事で良かったーと思います。 とはいえ、やることてんこ盛りなので また今日も帰宅が夜遅くになるかもですが 少しは風が弱まってたらいいなぁ。

  • まんが道

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 お客様からショップカードの増刷のご注文があったのですが ちょうど2年前にクラッシュしたハードディスクにデータが入っていまして… データを探すもどこにもなかったのでデータを作り直します。 ハードディスクのクラッシュの影響は、ほんといつまでも尾を引くので くれぐれも注意しないとならないなぁと思いました。 NHKで30年ほど前にやっていた藤子不二雄の自伝ドラマ『まんが道』が 年末年始にやっていたのを録画していたので一気見しました。 30年ほど前のドラマなので、出演している俳優さんが若い若い。 脚本は昔なのでずいぶん荒削りでしたが、面白かったです。 ドラマの内容は、戦後、漫画雑誌創世記の時代ということもあり、 新人の藤子不二雄の2人に次から次へと注文が来ます。 評判も良くとんとん拍子に任されるページ数も多くなり、依頼が殺到。 出版社の依頼を断れずに全て引き受けながら、網の目を縫うようなスケジュールで 来る日も来る日も徹夜で漫画を描いていきます。 そんなある日、ふと思い立って2人はお盆に実家へ何年振りかに帰省します。 実家で頑張って漫画を描くつもりが、温かい雰囲気に気が抜けてしまいダラダラ過ごしていました。 そして日も押し迫り出版社から催促くるも絵も描けなくなってアイデアも出ません。 焦りまくるものの全く描けなくて、しまいに原稿を落としてしまいます。 で、いろんな出版社から総スカンをくらうのですが… いやはやデザイナーと被るものがあって、すごく身につまされて苦しくなってしまいました。 私は子どもの頃は漫画家になりたくて、絵ばっかり描いていて いまだに漫画家は憧れの職業なのですが、 今のデザイン業に遠くない職業に憧れていたんだなと思いました。 それにしてもドラマのオープニングに藤子不二雄の漫画キャラクターが 次々に飛び出すのですが、1つだけ分からんのがありました。 サングラスをかけた赤ちゃんがおまるにのってるキャラです。

  • 人に話すと考えがまとまりますね

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 今日は朝一からマーケッターの方にZOOM相談。 新しいことを考えていてまとまりがつかなかったので ご相談したのですが、話すことで考えがまとまるものですね。 また質問をしてもらってそれに答えたり、 その答えから事例を教えてもらったりすると より一層イメージが湧きます。 さぁ、方向が見えてきたので具体化するために 頑張りたいと思います。

  • 明けましておめでとうございます!

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 新年が明けて10日も経っているのに、 ブログを更新していませんでした! というのもまたもや猛烈に忙しくしております。 体を壊さないようにしないとなりませんね。 今日はもうすぐしたら新年会なので 暴飲暴食に注意したいと思います(^^;;

  • 今年の仕事が納まりました

    こんにちは、女性デザイナーの松田です。 先ほど、お客さまにチラシの仮デザインを送り終えて ようやく今年の仕事が終わりました。 年明けからデザイン制作の案件が重なっていたり 打ち合わせが入っているのでロケットスタートが切れそうです。 実は、今日はハットツールの創業日でして ちょうど11年前にこの護国寺に事務所を開きました。 まずは真新しいデスクが運び込まれたのは懐かしい思い出です。 ちょうどその時はすごく体調が悪くて、びっくりするほど蕁麻疹が出てしまい 年末で空いてる病院がなくてドタバタ。 しょうがなしに薬局で薬剤師さんに聞いて、市販薬を買って帰ったのでした。 今日はこれから近所のお店で忘年会です。 仕事納めとはいえ、明日も事務所で片付けやら書類作成やら事務仕事です。 とりあえずは、お疲れ様でした! ハットツールデザインの年末年始のお休み 2022年12月29日(木)〜2023年1月5日(木) 1月6日(金)午後から営業となります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハットツールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハットツールさん
ブログタイトル
デザインのうちあけ話し
フォロー
デザインのうちあけ話し

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用